勝利のマーチを奏でよう
2010/02/05 Fri. 23:18


日曜には伝統の共同通信杯が行われますが、その前に明日は京都でエルフィンSが
あります。牝馬の若駒Sと言っていいぐらい、牝馬クラシックへ向けて注目のレースでは
ないかと個人的に思っています。07年にはウオッカ、そして記憶に新しい昨年は、
我がチーム東サラのエース、レッドディザイアが目の覚めるような追い込みを決めて
ここから桜花賞へ羽ばたいてくれました

今年も15頭の精鋭が集まりましたが、僕はこの中で我がPO馬、ヴィクトリーマーチに
注目しています。一頓挫あったりしてデビューは先月末。そこから中1週での参戦ですが、
管理する大久保龍師は「ぜひ桜花賞へ」と期待たっぷりのようです。僕もデイリー杯勝ち馬
リディルと迷った末、こちらに選択したので期待度はハンパないです

もう牝馬はこの馬にしか頼る馬がいません

時計は平凡ですが、着差以上に強い内容の新馬戦だったと思います

デビュー前の坂路も好時計だったんですが、今週の時計も良かったです

わずかキャリア1戦1勝馬ですが、未知の魅力たっぷりで池添Jも力が入っているようですので
ぜひとも明日は期待に応えるような走りを見せてもらいたいと思います


こんな飛び石の印、あまり見たことありません

« 寒いけど半袖 | チケットトゥダンス08近影と成長 »
コメント
>レプティリアさん
こんばんはm(__)m
ヴィクトリーマーチは惜しくも2着でした。
ここまでの2戦を見た限り切れるタイプのタキオンではなさそうです。
タイプ的に近いのはリトルアマポーラでしょうか。
今後も堅実に稼いでくれればというところですね。
2010/02/06 20:41 * edit *
アキラ君さん
こんばんは^^
そうですねー、スパッと切れてれば勝ってたかも
しれませんが、いかんせんジリジリしか伸びませんでした。
前回も今回も34秒台しか出てませんから
前で踏ん張るほうがいいのかもしれませんね(-_-)
なんとかクラシックに乗ってもらいたいところです(^^)/
トラックバック
| h o m e |