チケットトゥダンス08近況
2010/02/01 Mon. 21:08

なんとオグリキャップと同時代を駆け抜けた牝馬です。サマーウインドは21歳の時に産んだ仔です

僕も「名馬物語」など、ビデオで知った馬ですからね。すごいなぁ

さて、少し遅くなりましたがチケットトゥダンス08の近況です

10.01.28
(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、
直線坂路1000m。馬体重468キロ。
長浜氏「ウッドの直線坂路にてハロン18秒のキャンターを消化。見た目の動きは良いですね。
ただ、数字から受けるタイムより、全体に華奢な印象を受けます。ただ、まだこれからの馬だし、
乗り込みながら変わってきそうな気がします」
ここまで順調に来ていましたが、いよいよペースアップする時期に入ってきて、少しずつしんどく
なってきたでしょうか?長浜氏もコメントしてるように、「まだまだ華奢」な体ですからね

もう少し乗り込んで慣れてきたところで、少しずつ変わってきてくれるとうれしいです

今は焦る時期ではありません。じっくり行って、しっかりした基礎を作ってもらいたいと思います


こちらは12月のチケットトゥダンス08
なぜここまで遅くなったのかというと、写真の更新を待ってたんですけどね

なかなか上がってこないので、シビレを切らしてアップします

東京も先ほどから雪が降り始めました


« オレンジブロッサム08近況&近影 | 辛~いラーメン »
コメント
>レプティリアさん
おはようございますm(__)m
今回は写真の更新が遅い馬が何頭かいますね。
そのうちの1頭がご一緒させていただいてるチケットトゥダンス08(>_<)
写真がないので判断しづらい部分がありますが、
文面を見た限りではまだまだ成長途上という感じ。
しばらくは基礎体力づくりの育成になると思います。
私が出資してるもう1頭のディクシージャズ08は早くも16-16に到達。
虚弱体質のアグネスタキオン産駒なので故障が怖い反面、
年々ダービー出走のハードルが上がっていますので、
相手が弱くて楽に稼げるうちに稼いでおこうという部分もあり。
もちろん、それ相応の能力があることが前提になりますが(;^_^A
2010/02/02 09:03 * edit *
私はカタログのあの写真を見て、この馬に魅力を感じていたわけですが、あの品のある体つきがこの先どのくらい逞しくなっていけるかがカギなのかもしれませんね(゜_゜)(。_。)
これからのペースアップに耐え得る体作りに日々励んでいってもらいたいですね(^-^)
2010/02/02 16:46 * edit *
はじめまして
ご一緒馬はいませんが
よろしく
凄く盛り上がってるのでたのしんで
よませていただきました
でも、まだデビューが居なかったんですね
デビューすればよりもりあがりそうです
1月にチケット見学してきました
友人が出資してるから
かなりほそいこですがかわってくれるといいです
牧場とかいかれないいの?
愛馬に触れれれるんはまたとない機会
2010/02/02 17:06 * edit *
アキラ君さん
こんばんは^^
HPには天候不良とかなんとか書いてあったような
気がしましたが、早く新しい写真が見たいものですね(^^)/
まぁ調教は休むことなく行われているので、
じっくり行ってもらいたいと思います(*^_^*)
ディクシージャズも迷った1頭なので、気になりますね。
このまま行けば秋・阪神ぐらいには出られるかもしれませんね(^_^)v
tomoさん
こんばんは^^
そうなんですか、tomoさんはカタログ写真に
惚れられていたわけですね(^o^)
じっくりでいいので、しっかり基礎を作ってもらいたいです(^^)/
品のある馬体がデビューを迎えるときには
たくましくなって、tomoさんがMATRIXばりに
のけぞるほど後悔する結果が待っているのですよ(^_^)v(笑)
KIDさん
はじめまして^^
我がブログにお越しくださいましてありがとうございますm(_ _)m
チケット実馬を見てこられたとは、チョ~
うらやましいです(*^_^*)
現状、華奢な体だと思いますが、これから
少しずつ成長していってほしいと思っています(^_^)v
僕も機会があれば見に行きたいですね~(^^)/
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/02/02 22:09 * edit *
Re: この仔が活躍したら
> エクソシストのスパイダーウォークばりにのけぞりますよぉ~ m( 。△ 。)m
ぜひその姿が見たいもんだなぁ(T0T)(笑)頑張れ、レッドアプローズ(仮)(笑)
トラックバック
| h o m e |