【シルク1歳】どんどん増える
2023/10/03 Tue. 22:03





さぁ、今日からはこの夏出資確定した馬たちの紹介、まずはアピールⅡ22の近況です!

2023.10.01 SUN
近況
在厩場所:ノーザンファームYearling
Yearling担当者「引き続き夜間放牧を中心に育成厩舎への移動準備に取り組んでいます。現在は22時間の夜間放牧を行なっていて、若干ですが先月より運動時間を延ばしています。ここ最近になって、馬体重の増加と共に馬体の幼さが取れてきてトモに張りが出てきました。元々やや小ぶりな馬体でしたが、ここ数ヶ月で背も伸びてきましたよ。放牧地でも他馬に体当たりしながら動き回っている様子を見ると頼もしい限りです。鞍付けなどの馴致は回数を増やしながら時間をかけて慣れさせているので、精神面も以前より大人びており良い傾向だと思っています。4月生まれのため育成厩舎へ移動するまでまだ時間が必要ですが、しっかりと管理していきたいと思っています」馬体重434kg
2023.09.01 FRI
近況
在厩場所:ノーザンファームYearling
Yearling担当者「継続して夜間放牧を行っています。大きな問題はなく、順調に成長していますね。4月中旬生まれということに加えて、入場した時期の影響から体力面の不安は有ったものの、この1ヶ月で随分と他馬に追いついてきました。それに伴い体高も伸び、より逞しさも出てきましたし、精神面も環境に慣れた為か、ドッシリとしてきて大抵のことでは動じなくなってきました。今後は育成厩舎に移動するまで、まだ時間があるので、馴致面を強化してスムーズに移動できるよう、準備を進めていきたいと思います」馬体重412kg
2023.08.14 MON
近況
在厩場所:ノーザンファームYearling
Yearling担当者「順調に夜間放牧を行っています。5月下旬に行ったOCDオペの影響もなく、7月初めより通常の夜間放牧を開始しました。当初はやや体力不足な面もありましたが、運動を継続することにより、随分と逞しくなり馬体面も成長してきました。4月中旬と生まれが早くないということもあるのですが、伸び代はかなりありそうです。今後は鞍付け等の基本的な馴致を行いながら、より良い成長を促して行きたいと思っています」馬体重406kg
ちょうどシルク後にキャロの募集が続いてあったので、初めての更新になります。募集時に嫌われたのが365キロという小さな馬体。個人的には4月生まれということで、大きくなるだろうという予測の元、申し込みましたが、ドンピシャ!


そして、移動して本格的に調教が始まって、そこで減らなかったら本物だと思います




ダメジャー産駒だけに最終的に480キロぐらいになってもらいたい

[edit]
« 【キャロット1歳】ほめ倒されて | 【キャロット2歳】グランルフレの分まで »
コメント
トラックバック
| h o m e |