fc2ブログ
【ロード】まだまだ成長を促して - The favorites in my life
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

【ロード】まだまだ成長を促して 

今週の競馬開催前の大雨でしたが、現在の馬場管理はすごいですね昨日の鳴尾記念はすでに良馬場、今日の安田記念も東京地方に260ミリの雨が降ったにも関わらず、良で行われましたから、欧州にも見習ってほしい水はけの良さでした
おかげで当初から狙っていたソウルラッシュを軸に行きましたが、時計が1分31秒台ではこの馬には速すぎましたねせめてあと1秒は遅い馬場が欲しかったです。回復してもやや重だろうと思っていただけに、この馬場回復には恐れ入りました、という感じです
しかし、その前の麦秋Sで会心の馬券をゲットしたので、よしとします

Screenshot_20230604_151047.jpg
麦秋S ワイド 5-6 50,810円

久々にワイド万券を獲りましたしかも、軸を10番人気の5番、相手が15番人気の6番でしたから相当つくだろうと思いましたが、5万まで行くなんてねワイドの最高記録を更新しました1番とのワイドも持っていて3500円つきましたが、これが霞んでしまうほどです(笑)夏競馬はこの資金で乗り切っていきたいですね(笑)


さて、春の連戦の疲労回復に努めてますが、なかなか戻ってきません、ロードディフィートの近況です!

2023.05.30
ロードディフィートは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク700m→ハッキング1000m→キャンター2000m。
・当地スタッフ 「ようやく平らげた分が実になりつつある感じ。劇的とまでは言えませんが、数値的にもプラスを示し続けるのは確かな収穫だと思います。和田調教師のアドバイスを参考に跨るタイミングを検討。この休養の機会にしっかりと成長を叶えましょう

2023.05.23
ロードディフィートは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク700m→ハッキング1000m→キャンター2000m。
・当地スタッフ 「先週と比べれば少し良化を遂げた感じ。飼い葉を普通に食べており、身体に余裕が出て来たのは好材料です。と言っても、更にボリュームが増して欲しいところ。今月一杯は同じメニューに制限し、段階を踏みながら進めて行こうと考えています」

2023.05.16
ロードディフィートは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク700m→ハッキング1000m→キャンター2000m。
・当地スタッフ 「この中間も基本的にはウォーキングマシンの内容。気分転換を兼ねてトレッドミルでも動かしています。徐々に走らせる頻度を増やす予定ながら、もうしばらくは今のパターンを繰り返す方針。休んでいる割に背中が疲れがなかなか払拭されません


春は4連戦しましたから、すぐには戻ってこれないだろうと思ってました。また馬体も牡馬としては小柄な方なので、この機会に少しでも増えてきてほしいと思っています間もなく2か月になりますが、まだまだ掛かりそうな雰囲気。早くても夏競馬の終わりごろかな、と予想しています
すでに2勝してますし、焦る必要はまったくないですし、和田勇厩舎としては2歳のロードヴェスパーに馬房を空けてもらって、彼に頑張ってもらえればと思っています
春G1も残すは宝塚記念のみ、来週からは函館も開始になりますし、いよいよ夏競馬という感じです。ここからは2歳馬に頑張っても痛いと思っています

230408-2027A.jpg
夏の新潟でお待ちしています




スポンサーサイト



[edit]

« 【シルク】洋芝で新味出るか?  |  【ロード】さらなる距離短縮は望んでませんが… »

コメント

こんばんは!

改修した京都は更に凄い様ですが、これだけの雨量があったにもかかわらず、全く関係ない馬場状態なのは、素晴らしいですが、事前予想組泣かせな馬場ですよね(^^;

アメリカンファクト!
素晴らしいですね✨

徐々に競馬振りは良くなっていましたし、イン差し有利な馬場でしたが、これは凄い。
夏競馬の資金確保とのことですが、これを元手に、実りの秋を迎えたいですね。

ディフィートは頑張った分、束の間の夏休みですね。
マイル路線は暫く圧倒的に3歳馬有利な状況が続きますから、しっかり立て直し、成長を遂げた姿で戻ってきて欲しいですね(^^)

TOTTOKO #HX8EHCgA | URL
2023/06/04 21:37 * edit *

TOTTOKOさん

こんばんは^^

京都は新しいので、それでも納得ですが、今回の雨は相当な雨量でしたから、まさか良馬場まで回復するとはね(;^_^A。百歩譲って回復しても、ちょっと普通の良馬場ではないだろうと思っていただけに、31秒台の時計には参りました(+o+)
アメリカンファクトは一番高めの馬が来てくれました(^^ゞ自分は5番のスプラウティングを軸にしていたので、直線は内で残れるかだけを見ていたので、なんとか残ったのを確認してゴール後にアメリカンファクトが来てるのに気づいてビックリ( ゚Д゚)
後から振り返ると、かなり後方から内を掬って伸びてきてたんですね(*ノωノ)
夏競馬の資金にしつつ、増やして一口資金にできたら最高です(*'▽')
ディフィートは430ぐらいしかガサがないので、あと20キロぐらいは増やして戻ってきてもらいたいですね。北海道で走るというのもありかな、と思っています('◇')ゞ

レプティリア #- | URL
2023/06/04 22:13 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/4802-9aa16997
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ