【シルク】1400と涼しい季節
2022/12/15 Thu. 21:16


アルゼンチンとクロアチアは、スコアレスで進んでいた時はどちらかといえば、クロアチアが優勢でした。しかし、キーパーのファウルにより、PKを献上したところから流れが変わってしまいました



一方、フランスは、ここまでオウンゴールによる1失点しか喫していない堅い守りのモロッコから2点取るとはさすがです

これで決勝はアルゼンチンとフランス。メッシにとっては5度目の挑戦で、悲願の優勝を成し遂げられるか、片やフランスは連覇という偉業、これは60年ぶりの3か国目のことで、どちらにとっても勝てば3度目の優勝となります


さて、来週のレースに向け準備万端抜かりなし、ダイアトニックの近況です!

12/15
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:15日に坂路コースで時計
次走予定:12月24日の阪神・阪神カップ(GⅡ)〔岩田康誠〕
安田隆行調教師「15日に坂路で追い切りを行いました。負荷を掛け過ぎて気持ちが乗り過ぎてしまうといけないので、終い重点の形を採りましたが、全体時計は54.1秒と平凡なものの、ラスト1ハロンは12.1秒の好タイムをマークしてくれました。騎乗者曰く、『涼しい時期が良いのか、年齢を感じさせないほど活気に満ち溢れていますね。終い重点とはいえ、追えばもっと時計が出ていたと思うほどで、迫力満点の動きでした。間違いなく前走以上の出来で来週の競馬に向かうことが出来そうです』と好感触でした。元々、涼しくなって調子を上げていくタイプではあるものの、毛が伸びて見映えが悪くなる馬がいる中でも、ダイアトニックは馬体の張り・艶共に良いですから、それだけ心身の状態が良いのでしょう。この調子で来週の競馬に向けて万全の状態に持って行ければと思っています」
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
助 手 12/15(木)栗坂良 54.1- 39.2- 24.9- 12.1 末強め追う
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
助 手 12/11(日)栗坂良 59.0- 43.6- 28.8- 14.5 馬なり余力
12/8
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:8日にCWコースで時計
次走予定:12月24日の阪神・阪神カップ(GⅡ)〔岩田康誠〕
安田隆行調教師「8日にCWコースで追い切りを行いました。長めから時計を出すのは帰厩後初となることから、負荷をかけ過ぎないよう北村友一騎手に調教を手伝ってもらいました。5ハロン70.0秒で、ラスト1ハロン12.0秒のタイムを馬なりでマークしているように、道中は必要以上にムキになることはなく、リズムよく走ることが出来ていましたよ。心身ともに良い状態で送り出してもらいましたし、阪神カップに向けてスムーズに進めていけそうですから、今の状態を維持したままレースに臨めるように調整していきたいと思います」
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
北村友 12/8(木)CW良 70.0- 54.6- 38.7- 12.0[8]馬なり余力
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
助 手 12/4(日)栗坂良 58.2- 42.6- 27.4- 13.7 馬なり余力
12/1
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:11月29日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:1日に坂路コースで時計
次走予定:12月24日の阪神・阪神カップ(GⅡ)〔岩田康誠〕
安田隆行調教師「放牧に出した後も順調に進められていたことから、一昨日にこちらで戻しています。本日は坂路でガス抜き程度に時計を出しており、全体が55.1秒で、ラスト1ハロン12.8秒のタイムを馬なりでマークしています。強め1本目としては、ムキになることはなく、軽く促すとスッと加速することが出来ていました。牧場のスタッフからは、前回以上に活気があって馬の雰囲気は良いと聞いていましたが、その通り状態の良さがこちらにも伝わってきますね。目標としている阪神カップまでまだ少し時間がありますが、相性の良い条件でもありますから、期待に応えられるような状態に仕上げていきたいと思います。なお、鞍上は引き続き岩田康誠騎手に依頼しています」
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
助 手 12/1(木)栗坂稍 55.1- 40.2- 26.1- 12.8 馬なり余力
最新情報
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
29日(火)に栗東トレセンへ帰厩しています。
うーん、もう今週競馬をしても良いぐらいデキは良さそうです



いくら遅生まれとはいえ、新馬戦を勝ち、4歳で重賞初勝利を挙げた馬です


先日、サリオスや同期のグローリーヴェイズの種牡馬入りが発表になりましたが、ここまで来たらダイアトニックにも勲章を獲ってもらって種牡馬になってもらいたいですが、まずは目の前の阪神1400重賞をコンプリートしてもらいたいので、まずは無事に来週を迎えてくれることを願っています


7歳にして、今年7戦目すべて重賞。キャリア最多となります

[edit]
« 【ロード2歳】疲れなし!ケイアイ千葉からGWへの移動に期待 | 【シルク】好調だけに早く戻りたい »
コメント
トラックバック
| h o m e |