fc2ブログ
【キャロット1歳】バランスの良い走りを - The favorites in my life
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

【キャロット1歳】バランスの良い走りを 

今週はロードカナロア産駒のデビュー戦で注目すべき馬が何頭かいましたが、どれも惨敗

ロードサミット(ロード)…3500万(7万)→15着(シンガリT.O)
トラヴォルジェンテ(キャロット)…8000万(20万)→9着(シンガリT.O)
ウォーターハウス(シルク)…1億円(20万)→13着(ブービー)

最近、カナロアの結果が価格に見合わないのが顕著になってきてるように感じます
恥を忍んで自分の出資馬もサンプルに挙げさせていただきますが(笑)
11/27現在、2歳勝ち上がりは14頭。デビュー済は73頭一応リーディング6位、EIは1.10にはつけてますが、当たり外れが大きくなってきてるのでしょうかねぇ。堅実性が高い種牡馬だと思ってましたが、かなりイメージが変わってきました
この世代が種付けられた2019年の種付料は1500万でした。前年より倍増した年ですね。アーモンドアイが牝馬3冠を達成した翌年に一気に上がりました。そして、こうして産駒の価格も倍増とは行かなくても募集当時の市場も込みで、一気に跳ね上がりましたそれを思えば、ロードはカナロア株を持ってるからか?良心的に思えてきます(笑)
2020年には2000万まで上がりますから、もうしばらくは上がると思います。ただ、2021年以降、今度は下降を辿っており、先日発表された2023年度の種付料は1200万まで下がりましたから、これに素直に価格にも反映していってほしいところです
再来週の朝日杯にはダノンタッチダウンが出走予定。ちょっとでもこのイメージを盛り返せるか?注目です


さて、ちょっと間が空いてしまいましたが、キャロット1歳馬、最後はヒカルアモーレ21の近況です!

22/11/30  NF空港
馬体重:508kg 
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は900m屋内坂路コースでハロン17~18秒のキャンター2本登坂しています。坂路コースでは跳びの大きい走りを披露していますが、父の影響もあってかいくらか硬さを感じさせるようになってきています。まだトモが頼りなく、前肢に負担がかかりやすくなっているので、その点に注意を払いながら調教を継続していきたいところです


こちらもリアルインパクトですが、週2回17秒まで来てます跳びが大きいのは想像通りですが、硬さを見せるようになってきてるようですこれは父の影響ということですが、母の父の影響もあるかもしれませんねトモも立派に見えますが、まだまだ頼りないとのことで、若駒にありがちな前肢に頼った走りということで、これからしっかり鍛えていって前後のバランスを整えていってもらいたいと思います

221130hikaruamore21.jpg
母の父クロフネはヴェラアズールと同じですから楽しみです




スポンサーサイト



[edit]

« 【ロード2歳】もう戻ってきた!  |  【ロード】改めて自己条件で来年に弾みを »

コメント

こんばんは!

お互い、辛い辛い週末になりましたね💦
それぞれに課題を内包した上での出走ではありましたが、それにしても…という結果で。。。

ウチのは、母馬優先馬でもありますし、このリスク覚悟で行っていますし、ここまで酷いのはともかく、想定内ではありましたが、普通なら堪らないですよね…

種付け料も半額近くなりましたし、3年後の募集時には、他の種牡馬の価格も相当いるでしょうから、少しは緩和してくるでしょう。

ただ、カナロア産駒で良い思いを沢山している自分としては、きっとその復活を信じてしまうと思いますが(^^;

ヒカルアモーレ、順調ですね!
ハロン17ということは最も進んでいる組でしょうか。

脚部の不安はこの血の宿命でもありますが、馬体の成長を促しながら、年明けには次のステップに進んで行って欲しいですね(^^)

TOTTOKO #HX8EHCgA | URL
2022/12/04 23:33 * edit *

TOTTOKOさん

こんばんは^^

いやー恥ずかしくてテレビを消したくなりました(/ω\)
最初から最後まで何もすることないまま終わってしまい、前向きさが足りないと言われていたのがここまで具現化するとは…(*ノωノ)
パドックを見ても馬体は良いと思いますし、内面を見抜くのは募集時には難しすぎますね(-_-;)
トラヴォルジェンテは大きすぎて持て余している馬体をもう少し使えるようになれば、なんとかなりますね(^^)/距離も長かったようですし。
自分もダイアトニックで良い思いをさせてもらってますし、高騰しなければ毎年検討したい種牡馬ではあるので、今後の値下がりに期待したいと思います('◇')ゞ
ヒカルアモーレもトラヴォルジェンテのように、大型化しそうな予感ですが、今のところは順調に乗り込まれています。空港より早来のほうが進んでいるようで、16秒が一番早いようですね(^^)/今は順調が一番です(*'▽')

レプティリア #- | URL
2022/12/04 23:51 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/4650-11393274
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ