【2021キャロット募集馬】バツ2最優先はこの馬に!
2021/09/07 Tue. 21:58



【ラカリフォルニー20】
キタサンブラック×ラカリフォルニー(Dutch Art) 牡 栗・奥村豊 2800万
最後はパルティトゥーラ20(サトノクラウン)と一騎打ちでしたが、やはりカタログ写真と動画でこちらに決めました!


募集期間中に、シルクのイクイノックスがド派手なデビュー勝ちをしていたせいで、キタサンに流れたんだろ?と思う方がいるかもしれませんが、当日出掛けていて勝ったことすら後から知って見たぐらいでした。シルクの終盤あたりから、キタサンに注目し始めていて、結局申込はしなかったので忘れかけていたのですが、キャロのカタログを見て再び「キタサンええやん!」と思い始めました。なので、イクイノックスが勝ったことはむしろ「この時期によけいなことを…」と歯噛みする思いでした


バツ2なので、とりあえず出資は間違いないと思いますが、出資理由については正式に決まってから書きたいと思います



【パルティトゥーラ20】初仔とは思えない馬格と、サトノクラウン×堀のタッグは激アツだったけど、馬体の腹の薄さと母系の弱さと母父マンカフェが気になってしまい、動画を見ても特筆すべき点がなかったのが痛かったです

[edit]
« 【2021キャロット募集馬】泣く泣くあきらめ~馬 | 【2021キャロット募集馬】最終中間、昨年並み!35%、82頭 »
コメント
ラカリフォルニー20にいかれましたか。ロスヴァイセ20にキムテツじゃなければと言及されていたので、キタサン狙いかなとは思っていましたが。私も一般で申し込みましたが、一般だと当選確率はすごく低そうです。確実にとりにいくのも戦略ですよね。
2021/09/07 22:47 * edit *
youchanさん
こんばんは^^
ええ、カタログを見た時から好馬体に惹かれ、動画も良かったので、バツ2を使うには少々もったいない感じもしますが、好きなように獲れる安心感を行使するようで精神衛生上良いですね(^^♪(笑)
そんなわけでyouchanさんとご一緒したいですが、せめて最優先抽選になってくれるとバツ2を使った甲斐もあるので、嬉しいかな(*ノωノ)(笑)
その代わり、一般は沼に浸かっている気分ですから(>_<)(笑)
2021/09/07 23:20 * edit *
お疲れさまでした
レプティリアさん、おはようございます。
おお、これは意外(馬は良い)な選択!!
×2だとつい×1以下では申し込めない馬に申し込みマウントとなりがちですが…
ある意味冷静な判断は賢明ですね。
動画の動きも長い四肢の送りが目立っていました♪
パルティトゥーラ20は馬ももちろんですが、何と言っても厩舎人気でしょうね。
堀厩舎、矢作厩舎は一度はお世話になりたいと誰もが思うはず。
奥村豊厩舎、とても丁寧に面倒を見て下さるので、私は好印象です♪
出資されたラカリフォルニー20の活躍を期待しています!
2021/09/08 11:30 * edit *
No title
キャロットのドラフトお疲れさまでした(^ω^)
最初に検討していた馬に最優先使いましたか( *´艸`)
バツ2をこの馬に使って正解かはデビュー後に分かりますし一番欲しい馬に使うのは正解だと思います!!
自分は最優先は基本的にはダート馬には入れない主義なのですが今年はそれを覆すくらいのいい馬がいたのでダート馬を選びました(*´ー`*)
まあデビューしてみないとダートかどうかも分かりませんがエフフォーリアを逃した反省を活かした結果こうなりました(* ̄∇ ̄*)
悔いのないドラフトがお互いにできたようで何よりですが唯一の心残りはご一緒出来そうで出来なかった事です( ;∀;)
発表はまだ先ですがレプティリアさんは当確ですしおめでとうございます!!(・∀・)★
さて落ちつきましたし2歳馬に集中できますね(^ω^)
2021/09/08 11:56 * edit *
Ramiさん
こんばんは^^
そうなんです、戦前は僕も「バツ2を最大限生かして、母優先の良血馬に~」と鼻息荒く意気込んでたんですが、字面で期待していた馬たちがどれも自分の想像とはズレる( 一一)
馬体だったり、厩舎だったり…(*´Д`)
そんな中、カタログを読み進める内に、ラカリフォルニーが目につきました('◇')ゞ
その前にロスヴァイセを見て、「ヴァーンフリートそっくりで良い馬体だな~」と思っていたので、「キタサンめっちゃいいじゃん」とすんなり受け入れることができましたね(^^)/
パルティトゥーラはサトノ-堀のタッグにグッと惹かれるものがあり、馬体も尺も良かったです。堀厩舎には行ったことがないので、お世話になってみたい気持ちも大きかったですが、ラカリフォルニーを一般に回して外したらショックがデカいだろうと想像できたので、泣く泣く断念しました( ノД`)シクシク…
一方で、おっしゃる通り、奥村豊厩舎はシルクでディランドル、キャロでストゥーティを見ていて、こちらも一生懸命やってくださるので、一度出資してみたいと思っていたので、これもデカかったです(^^♪
結果は2年後ということになりますが、無事に行けば少なくとも未勝利ということはないと思いますし、奥村先生なら上手く適性を探ってくださると思いますので、期待しています<(_ _)>
2021/09/08 19:56 * edit *
スイーツ爆食い戦士さん
こんばんは^^
お疲れ様でした<(_ _)>
最初はエクストラペトルやピンクアリエス、マイティースルーだったんですけどね(^-^;
字面で検討するのは非常に楽しい作業なのですが、いざカタログを見た時に、自分の想像と違った時は、期待していなかった馬がしょぼい馬体だった時より、落差が激しい分、悪く見えちゃいますね(>_<)
バツ2にふさわしかったかどうかは走ってみないとわかりませんが、自分の中で確かなのは、外的要素(母優先や人気等)で他の馬を最優先にして、この馬を一般に回して獲れなかったら後悔するだろうな、と思えたことです('◇')ゞ
シャンドランジュもダート馬としてわかりやすいながら、あの価格は強気だと思いますし、自信の表れなのでしょう(^^)/寺島厩舎ですし、しっかりやってくれそうですから、当選することを願っております(一人一)
ご一緒するのはまた来年ということで('◇')ゞ
2021/09/08 20:08 * edit *
トラックバック
| h o m e |