【2021キャロット募集馬】絶対避けたいポイント
2021/08/30 Mon. 20:26

というわけで、今日は僕が馬体を見る時に一番重視しているというか、真っ先に確認するところを今日は発表したいと思います


それはどこか?
ズバリ「弓脚」かどうかです

弓脚は正式には「凹膝」(おうしつ)と言いますが、治郎丸敬之氏は著書『馬体は語る』で「基本的に馬体を見る時は美点を見るようにするべきです」と語ってらっしゃいます。そんな治郎丸氏が「馬体は美点を見るべきだ」と主張されていますが、「凹膝だけは肉体的欠陥として考えたほうが良い」と述べられており、募集馬にいたら「故障の可能性を考慮したほうがよいでしょう」と締められています

また、「テイエム」で有名な竹園正継氏も著書『馬見の極意』の中で、「膝が反っている馬は競走馬には向かない」と主張されています

今年のキャロ募集馬ももちろんチェックしましたが、結構います


自分の弓脚と判定する基準としては、膝より球節の前方部が前に出ていたら、アウトとしています







下の2頭は出資候補に入ってましたが、泣く泣く諦めました


今のノーザンの技術なら、なんとかしてしまうのかもしれませんので、杞憂に終わる可能性もありますけどね

[edit]
« 【シルク2歳】最後の1頭、ようやく移動 | 【2021キャロット募集馬】カタログ公開につき! »
コメント
トラックバック
| h o m e |