fc2ブログ
【2021シルク募集馬】今年も関東偏重か? - The favorites in my life
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

【2021シルク募集馬】今年も関東偏重か? 

待ちに待ったシルクの募集馬確定版が本日、HPのメンテナンスを延長して終了したとたん、公開となりました!

2021silk関東
2021silk関西

予定の時より3頭減って、74頭。今後はだいたいこのぐらいの頭数を一次募集にかけていくのでしょう減った馬はサファリミスリアアントニアマイハッピーフェイスの3頭です。いずれも関西予定だったのか、関東39頭、関西35頭と4頭も差があります

毎度のことながら、関東はやはりと思う、キムテツ先生のところに行くのが多くて嫌になりますね。4頭もいますこういう予想だけは当たる。内、2頭は狙っていた馬だけにガッカリしましたが、これでスッパリあきらめると思えば、キムテツ先生に感謝なのかもしれません
現時点で、関東で気になるのは4頭、関西で6頭と字面だけでこれだけですから、馬体を見たら絞るのは簡単そうですが、厩舎と価格を踏まえると、行ってみたい厩舎もあるし、馬体を見たらさらに悩みそうですでも、この時期が一番楽しいですから、出資馬の動向も慌ただしくなってきましたし、ここからキャロへと続く、募集馬検討と我が厩舎の出走で、熱い夏になりそうですぜひとも、結果も熱いものにしたいものですね

一応、今年のシルクは…

1.外れてもいいから、欲しい馬に行く。
2.迷った場合は行ったことのない厩舎に。
3.できれば2頭。
4.1頭当たりの上限は8万まで。


ざっくりとこういうことを頭に置いて検討していきたいと思います

210520classicstep.jpg
早く厩舎と価格が知りたいと思ってましたが、分かった途端、馬体が見たいと思ってます(笑)



スポンサーサイト



[edit]

« 【シルク2歳】祝!入厩。まずはゲート試験を  |  【シルク】2021夏、マグマの中心に »

コメント

キムテツ

レプティリア様
 注目していた馬が何故キムテツに集まるのか。
毎年のことですが、どうしてもっと良い厩舎に預けないんですかね。

中内田厩舎なんか初子ばかりで可哀想です。

サンドクィーンの5千万はビックリしました。
多分この馬が最低人気でしょう。

ヒロ #- | URL
2021/07/01 13:17 * edit *

ヒロさん

こんにちは^^

だいたい予想してましたが、ほぼその通りになりました(*ノωノ)(笑)
モルジアナとかアルビアーノとか元所属馬ですからわかりますが、ロザリンドとかキャロのアワブラにもかかわらず、キムテツのとこばかり行くのはよほど都合の良い厩舎なんでしょうね。
裁判のこともあるから、なんかあった時にすぐに転厩させやすいとも思ってるのかもしれません( ゚Д゚)
セールの馬はどれも盛りすぎですよね(;^_^A
ディープキンカメがいなくなった分をこういう総額がそこまで高くないところで釣り上げてきてますね(*´Д`)
もうカナロアは価格に見合わな過ぎて眼中にありません( 一一)

レプティリア #- | URL
2021/07/01 17:46 * edit *

No title

私もできれば2頭ほしいのですが、実績はないので抽優以外の1頭は特に票数少ない馬を狙わなければなりません。
ここが悩ましいところです。
そうなるとほぼ牝馬になると思いますから、安くて人気がなさそうな馬を今から検討しています。
お互い良馬との縁に恵まれるといいですね。

ひろみ2号 #- | URL
2021/07/02 07:49 * edit *

ひろみさん

こんばんは^^

自分も実績がほとんどないので、抽優が大事なのですが、なんとしても拾いに行くことはせず、欲しい馬に行って獲れなかったら仕方ないかな、と思っています(*´Д`)
このクラブは獲れる人は何頭でも獲れますから、ちょっとしたことですぐに人気しちゃうんですよね(;^_^A
2頭狙うため良いドラフトにできるよう、しっかり票読みしていかないといけませんね(^^)/
カタログが楽しみです(^^♪

レプティリア #- | URL
2021/07/02 20:17 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/4099-e431033a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ