fc2ブログ
【シルク】2021夏、マグマの中心に - The favorites in my life
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

【シルク】2021夏、マグマの中心に 

来月の移動に向けて、着々と準備は進んでいます!ダイアトニックの近況です!

6/25
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの運動
次走予定:未定

担当者「この中間はリフレッシュのため、乗り運動は週2回の周回コースでのキャンターのみに止めています。かなり速めのところをこなしていましたから、目に見えない疲れも溜まっていたでしょうし、ひと息入れたことでこれから更に良い走りをしてくれるでしょう。トモの状態にはくれぐれも気を付けつつ、来月の移動へ向けて今後も進めて行きます。馬体重は526kgです」

6/18
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター2本、週3回周回コースで軽めのキャンター2,500m
次走予定:未定

担当者「この中間も調教メニューに変わりはありません。速めのところを行いつつもトモの状態は良い意味で平行線を辿っており、これなら更に負荷を掛けられそうですね。動きも順調に良くなってきていますので、移動へ向けて仕上げていきたいと思います。馬体重は532kgです」


先週の更新ではひと息入れて、リフレッシュ期間を設けたようですね故障明けですから、念には念を入れてもらえると嬉しいです暑さに弱いことは安田師も重々承知してるでしょうから、僕の中ではキーンランドCだと思いますが、万が一栗東に戻るとするなら、北九州記念ということになるのでしょうか個人的には去年のリベンジを果たしてもらいたいところです
それにしても、我が厩舎は現在、全馬外厩および北海道に入る馬ばかりで、まったく出走の気配はありませんただ、故障組は夏に復帰できそうで、2歳馬で外厩にいるのはゲート試験合格済みの馬ばかり。何か噴火前の火山のマグマのようで、この夏、毎週出走してくれたら嬉しいのですが、今、僕自身は気が逸るのを抑えるのが大変です(笑)
その中心となって、厩舎を引っ張っていくのがダイアトニックだと思いますので、ベストな選択をして、秋に向けて復活の狼煙を上げてもらいたいと思います!

210605diatonic.jpg
鞍上を含めて、楽しみにしています



スポンサーサイト



[edit]

« 【2021シルク募集馬】今年も関東偏重か?  |  【キャロット2歳】毎週のドレフォン勝利が刺激に »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/4098-769243c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ