【2021一口成績上半期】ここ近年まれに見る低調ぶり
2021/06/27 Sun. 20:13




これにより、秋は凱旋門賞に向かうことになりそうですが、父バゴは凱旋門賞馬ですから、まさに「凱旋出走」。スノーフォールがジャパンCに来るようなものです


それだけにオーマイベイビー20が悔しい。キャロに来てくれたら、問答無用で最優先を使うところだったのですが…


さて、今日で今年の中央競馬も半分を終了。そこで我が厩舎のここまでを振り返りたいと思いますが、正直ここ5年で最低の成績でした…

【2021年上半期】
12戦2勝
まず出走数がめちゃめちゃ少ない。いろいろと原因はあります

◎カラルとシングルアップの引退
◎2017年産駒の勝ち上がりが1頭。
◎3歳馬の不振&故障
過去2年は上半期で30走ぐらい出走数がありましたので、実に6割減!



下半期はここに2歳馬が加わってくるので、前半より改善されるのは確実です


【各馬の後半戦出走目標】
ダイアトニック…3戦
バラーディスト…4戦
ナイトオブレディ…4戦
ヴァンデスプワール…3戦(未勝利突破の場合)
フォルトゥナータ…3戦(未勝利突破の場合)
コントゥール…故障療養中
クラシックステップ…3戦
テキサスフィズ…1戦
グレアファンタス…2戦
アレマーナ…3戦
リゴレット…3戦
ラブリュス…3戦
ロードオルデン…3戦
ストーリア…3戦
この予定で行けば、38戦ですから、年間50戦になり、なんとかカッコはつきそうな感じですが、果たしてこの希望通り行くでしょうか?

全馬、このまま順調にレースを迎えることを願っています


デビュー第一号はこの馬になりそうです

[edit]
« 【キャロット2歳】毎週のドレフォン勝利が刺激に | 【キャロット2歳】順調に行けば夏デビュー? »
コメント
二歳戦
レプティリア様
私の2歳馬も今年は順調に脱北しております。
ノーザンファームはベテランを追分ファームに譲ったり、チャンピオンヒルズにスカウトされたりしているのに、何もなかったかのように育てていますね。
今年もデビューが楽しみです。(東サラから無事に1頭デビューしました)
あとは3頭いる三歳未勝利馬が気になります。
2021/06/28 15:30 * edit *
ヒロさん
こんばんは^^
年々早くなる2歳馬の始動ですが、その流れに乗れていてホッとしますね(*^-^*)
僕の場合は3歳馬が不甲斐ないので、よけいに順調さをありがたく感じてしまいます(^^ゞ
後半戦は2歳馬たちの頑張りに期待しています(^^)/
2021/06/28 23:08 * edit *
No title
上半期は確かに出走が少ないなとは感じていましたが2歳馬に大物が潜んでいるレプティリア厩舎ですからトップバッターのアレマーナに頑張ってもらいましょう!!( *´艸`)
金亀産駒だけに最低限、繁殖に上がってもらえるくらいの活躍を期待してます(*´ー`*)
そして自分も申し込みした馬ですから早く新馬戦を見てみたいです(^ω^)
新馬勝ちした時はツアーに行きましょう(* ̄∇ ̄*)笑
2021/06/30 16:18 * edit *
夜パフェ新宿渋谷池袋ツアーさん
こんばんは^^
僕の代わりはみかんさんが充分走ってくれたと思います(^^)/
前半戦は維持費のみ払っていたので、後半戦はちょっとでも回収できるような走りを全馬に求めたいと思います(*^^)v
今日、ダイアトニックもグレアファンタスも移動することがわかったので、募集を含めて楽しみな夏になることを願っています(一人一)
アレマーナが新馬勝ちした際にはスイーツアーをしましょう(^^♪
2021/06/30 20:14 * edit *
トラックバック
| h o m e |