【キャロット2歳】デビューへの青写真
2020/12/15 Tue. 20:39

20/12/15 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「時間をかけてじっくりと調整してきたことで、入場当初にあった皮膚病はだいぶ目立たなくなってきましたし、体調は良さそうですよ。速いところを織り交ぜながら乗り込んできてもへこたれず、しっかり動けるようにもなっています。まだ正式な移動予定は決まっていないものの、年内に入厩して年明けの競馬を目指す予定と聞いているので、このまま無事に送り出したいです」(天栄担当者)
20/12/8 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週に引き続き、今週も日を選びつつ坂路で3ハロン40秒の調教を課すようにしています。まだこれからと思うところもありますが、へこたれることなく課題をこなしてくれていますし、この馬なりに頑張ってくれているので、順調に来ていると言えると思います。小西調教師には“来週あたりの移動から年始の競馬を考えていただけませんか” と相談させていただいています」(天栄担当者)
20/12/1 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「皮膚病は相変わらずあるものの、ガクッと来るまでのことはなく、日々の調教をこなすことができています。今朝は先週よりさらに踏み込んでみて3ハロン40秒ほどの時計を出してみました。ここをうまく乗り越えてくれるようであればデビューについてもイメージができるようになってくるのではないかと思います。馬体重は450キロです」(天栄担当者)
さすがにこの時期になってくると、少々皮膚病が出ていても攻めるところは攻めないといけません



府中の可能性もありますが、年内帰厩なら中山とみて良いでしょう




1200、1600、芝ダート。ずばり1/23中山ダ1200と予想!

[edit]
« 【ロード1歳】マイラーなのか? | 【キャロット2歳】もうしばらく我慢 »
コメント
トラックバック
| h o m e |