【2019-20POG本】13年連続購入
2019/04/26 Fri. 23:45


でも、全部買ってたら、かなりの金額になってしまうし、正直グラビアページなどはどこも似たり寄ったりなので、僕が一番重視している「血統」に重きを置いている「競馬王のPOG本」をもう創刊以来、13年連続で購入しています


僕がリスペクトする栗山求さんの「栗山ノート」には、種牡馬別のベスト5~20の好配合馬をピックアップしています



それ以外にも他のPOG本には出てこないけど、シルクの検討会ではおなじみ、NFの中尾義信さんが登場したり、表紙にもなるその年の1頭、「毛」の馬をピックアップしたりと他にはない独自色があります。そして、巻末には袋とじがあり、最終結論が載っています


このGWは後半、仕事がありますが、前半は馬券の会もあるし、この本を見ながら、指名候補でも探していこうと思います

[edit]
« 【シルク】6月の東京か? | 【2018シルク第2回追加募集】これで揃った、明日から開始! »
コメント
私もここ最近は競馬王のPOG本しか買って無いです。
読み物として一番面白いかなあという気がしますね。
まだ買ってないですが、自分の出資馬の名前がもし出ていたらテンションあがりそうです。
2019/04/27 20:04 * edit *
No title
こんばんは。
明日の馬券を楽しむ会ですが、残念ですが、欠席せざるを得なくなりました。申し訳ございません。
体調不良で参りました。。。
7月にお会いしましょう!
2019/04/27 20:48 * edit *
youchanさん
こんばんは^^
やはりこれですよね(^_-)-☆
血統から入るなら、これを置いて他にありません(^^)/
今年の出資では、来年のこの本で取り上げられるような馬に出資したいと、改めて思いましたね(*'▽')
youchanさんも出資馬がピックされているか、じっくり見てください('◇')ゞ
ひろみさん
こんばんは^^
なんと、それは残念…(T_T)
とはいえ体調不良なら仕方ありませんね(^-^;
GW中ですし、今のうちにしっかり治して、また7月の検討会でお会いしましょう!(^^)/
お大事になさってください<(_ _)>
愛馬が載ってるPOG本が全然ない~(笑)
なので今年は買うかどうか考慮中です。
読み物としてはそれなりに楽しいですよね。
まだデビューしてない3歳馬を預かってもらってる武井調教師のインタビュー載ってる本とかもあって、関わりある所や今後の一口の参考になる事もあったりしますね~。
どらくまーさん
こんばんは^^
僕もほとんどなかったです(T_T)
今日、赤本、青本も確認しましたが、フレジエだけ(*´Д`)
ハーモニクスはGallopに載ってましたが、これを考えるとやはり母の活躍や繁殖成績は大事ですね(*'▽')
あとサンチバ受けるのも重要です(笑)
僕はカタログみたいなGallopは買わないですね、広告ありきの提灯記事ですし。フジ系らしいミーハーさ全開なので(笑)
トラックバック
| h o m e |