【シルク】逃げずに競馬、本領発揮できるか?
2019/04/13 Sat. 07:00






さて、先週の競馬はパスして、満を持して転厩初戦を迎えます!キープシークレットの近況です!

4/11
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:10日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神4月13日 ダート2,000m〔坂井瑠星〕
石坂公一調教師「10日に坂路で追い切りました。時計は雨の影響で想定していたより遅くなってしまいましたが、最後まで余力十分でしたし、追い出してからの反応も良かったですよ。ここまで何の不安もなく順調すぎて、逆に心配なぐらいです。気難しいところも調教では全く見せないですし、普段の様子を見ていてもこれで何故結果が出ていないのかという気持ちです。これまでの競馬を見ると先行するのに意識しすぎて、自分のリズムで走れず嫌気が差しているような感じなので、今回は出たなりの位置でのびのび競馬をしてもらうつもりです。転厩初戦になりますが、良い状態でレースに臨めそうなので、頑張ってもらいたいと思います」
出走情報(確定)
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
4/13(土)阪神12R 4歳上1000万下〔D2,000m・15頭〕54 坂井瑠星 発走16:10
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
助 手 4/10(水)栗坂重 55.0- 39.6- 25.8- 12.8 強目に追う
ストラール(三未勝)強目を0.3秒追走同入
4/3
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:3日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神4月13日 ダート2,000m〔坂井瑠星〕
石坂公一調教師「3日に坂路コースで追い切りました。テンからしっかり時計を出していきましたが、追走し、途中から併せにかかると最後は脚を伸ばして先着してくれました。ここまで何の問題もなく順調に進めることが出来ていますし、気難しいところも全く見せていません。4月6日の阪神・白鷺特別に登録させていただきましたが、頭数自体は少ないものの、メンバーはかなり揃っているので、今週は回避して来週に延ばすことにしました。ダートで勝ち上がっていることもありますし、2,000mの距離も魅力的なので、4月13日の阪神・ダート2,000mを本線としてこのまま進めていきたいと思います。ジョッキーは坂井瑠星騎手に依頼しています」
4/3
出走予定
検討の結果、今週の出馬投票は見送り、来週の阪神に回る予定です。
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
助 手 4/3(水)栗坂良 52.9- 38.4- 25.1- 12.5 一杯に追う
ナイトジュレップ(古500万)一杯を0.3秒追走0.3秒先着
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
助 手 3/31(日)CW良 59.7- 44.1- 13.8[7]馬なり余力
3/27
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:27日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神4月6日 白鷺特別、もしくは阪神4月13日 ダート2,000m、もしくは福島4月14日 奥の細道特別
石坂公一調教師「27日に坂路で追い切りました。テンはじっくり入り、終いを伸ばすように時計を出しましたが、気難しいところを見せることもなく、最後までしっかり伸びてくれました。こちらで携わらせていただいてからは、特に注文を付けるところがなく、真面目に調教に取り組むことが出来ています。騎乗スタッフの感触では芝・ダートと言うよりは、長い距離で自分のリズムでゆったり競馬をさせる方が良いと言っていたので、それに見合った条件に出走させたいと考えています。来週の追い切りの動きや相手関係など見ながら検討していきたいので、4月6日の阪神・白鷺特別から登録をさせていただきたいと思います」
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
助 手 3/27(水)栗坂良 55.5- 40.1- 25.7- 12.4 末強目追う
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
助 手 3/24(日)栗坂良 55.5- 40.8- 27.3- 13.8 馬なり余力
先月19日に帰厩してから、時間を掛けてここまで来ました





今後もいろいろと模索していってもらいたいですね

[edit]
« 【シルク】なんと武豊。これはどっちの依頼? | 【シルク】小柄ゆえのメリットを生かして »
コメント
自分も飲み帰りで東スポ難民したことあります。
コンビニ4、5店行きました(^◇^;)
ブックは基本主要競馬場で、福島とかだと福島版ってのが別に売ってます。
専門紙とスポーツ新聞の1番の違いは1〜8Rの情報量の差ですね。
その分自分の馬が前半に印あるような馬で出るなら結構載ってますよ。
メインならどんなスポーツ新聞でも情報多いと思いますので。
どらくまーさん
こんばんは^^
おぉ、同じ経験をされてましたか(´・ω・`)
これは厳しいですよね、せめて日付をまたぐぐらいまでは売っていてほしいと思いました(*´Д`)
夕刊紙は東京都心の駅売店なら13時ごろに入ってきますが、埼玉とかちょっと離れると、ホントに16時をすぎないと入ってこないわけですから、売る時間も短いと思うんですけどねぇ( 一一)
ブックはいろいろ細かく地方版を出してるんですね(*'▽')それは知りませんでした。
トラックバック
| h o m e |