fc2ブログ
【中京競馬場観戦記】タイムレスメロディ編 - The favorites in my life
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

【中京競馬場観戦記】タイムレスメロディ編 

前日は名駅に戻って、一泊。朝早かったことから、新聞を広げて予想してましたが、いつの間にか寝ていて起きたら、1時ぐらいだったので、競馬番組やるかな~?と思って、つけたら関西と同じ「うまんchu」が放送されてました。「名古屋でも関西と同じなんだ」とちょっと驚きました関東の「馬好王国」と違い、芸人がワラワラ出てきて賑やかでしたねそして、そのまま再び就寝…

タラララッタンタターン(ドラクエの目覚めの音楽)(笑)

さて、2日目を迎えましたが、この日は朝から怪しげな空模様僕は7Rに間に合えばいいと思ってたので、ホテルもゆっくり出たのですが、その頃にポツポツと降り始めましたこの日も朝はカフェでお茶をしながら競馬予想の続きをして、お昼ごろ中京競馬場へ到着余談ですが、駅で田中剛調教師と遭遇。一緒に並んでホームで待ってたようですが、気づいたのは電車に乗って席に座ってから。対面の斜め向かいに座ってたので、席を移動して話しかけようかと思いましたが、すぐに眠りに入られたので、自重してそのまま駅へ
この時には結構雨が強くなってきましたが、駅から競馬場へ向かう道すがらはほぼ屋根付きの歩道を歩いていけるので、濡れることはありませんその歩道の名前がフローラルウォーク。ここからフローラルウォーク賞というレースがあるのですね
着いたらすぐに7Rの馬券を買い込んで、パドックへ昨日より人も少ないので、最前列でずっと観てましたが、特にイレ込みもせず、いい雰囲気だったと思います

190317timelessmelody_padock3.jpg

190317timelessmelody_paddock.jpg

190317timelessmelody掲示板
馬体重は-4キロの430キロ。問題ありません

騎乗合図で城戸騎手が跨がった写真を撮り終えると、すぐに本馬場の方へ
190317timelessmelody_騎乗

でも、ダートだから遠いんですよねー
190317timelessmelody返し馬

前日はあまり人気がなかったですが、レース直前にはなんと1番人気に23戦目にして初の1番人気に支持されましたしかし、レースは発馬一息で、その後のダッシュもつかずに中団のインを追走。結局、前に行った馬と外から伸びてきた馬の後塵を拝し、4着?5着?って感じでしたが、結局6着でゴール…ゴール前でおそらくタイムレスメロディの出資者で、口取り当選したと思われる方と並んで観てましたが、声が出たのも一瞬でした口取りは当たらなかったので、ゼッケン写真撮影だけは参加したいな…とか、いろいろゴール後のことを妄想してましたが、それも水の泡レース終了後はそそくさと中京競馬場を後にしましたレース中は上がっていた雨はレース後にまた強くなってきて、まさに僕にとっては涙雨で、行きに通ってきたフローラルウォークをトボトボと帰りました
名古屋駅に着いて、帰りは新幹線だったので待合室で待機しながら、暇だったので、やる気は殺がれてたのですが、スプリングSの馬券を買いましたそして、新幹線の中でレースを観たら、エメラルファイトの単勝とディキシーナイトからのワイド2点が的中!これで気を良くした僕は中山最終も買って、なんとワイド万馬券を的中!それまで出資馬絡みの馬券をはじめ、カスリともしなかった馬券が立て続けに当たって、「あぁ捨てる神あれば拾う神ありだなぁ」とつくづく実感しました
話は戻ってタイムレスメロディについて、だいぶ前から「これでラストメロディか?」と何度か言い続けてきましたが、ついに昨日引退が発表されました詳しい引退記事はまた別の時に…とりあえず、無事に競走生活を全うできて良かった長い間、お疲れ様でした!

190317頑張れ!
名付け親へと導いてくれてありがとう!



スポンサーサイト



[edit]

« 【シルク】次走決定!しかし!こんな日に限って…  |  【中京競馬場観戦記】シングルアップ編 »

コメント

遠征お疲れ様でした。
競馬場は意外と名古屋駅から近いんですね。
愛馬は残念でしたが、馬券おめでとうございます(^ ^)
まだ行った事ないですが、東京よりは金額的敷居は低いので期待できそうな愛馬がいれば一度行ってみるのも…と思いました。

どらくまー #- | URL
2019/03/20 10:12 * edit *

どらくまーさん

こんばんは^^

ありがとうございます<(_ _)>
東京からでもそのぐらいなので、大阪からだともっと近いし、リーズナブルに行けますよ('◇')ゞ
新幹線だと50分ぐらいですし、バスでも2時間半ぐらいなので、思い立ったら吉日!でも行けるでしょう(^^♪(笑)
そこから20分ぐらいなので、出資馬が出走される際にはご検討ください(^^)/
タイムレスメロディの最後は結果残念でしたが、この目で見届けられたのは良かったと思いますし、その行いを神様が見てくれていたのか?馬券もその後当たって良かったです(*^-^*)

レプティリア #- | URL
2019/03/20 21:59 * edit *

初中京、お疲れさまでした。印象はいかがだったでしょうか。
府中と比べるとこじんまりした競馬場なので、混んでる感じがするかもですね。
高松宮記念等G1開催の時は凄い混雑です。

メロディ勝てなかったのは残念でしたが、ラストランをリアルタイムで見られたのは、
名付け親冥利に尽きるんじゃないでしょうか。何年後かに産駒がシルク募集となると良いですねえ。



youchan #- | URL
2019/03/20 22:22 * edit *

youchanさん

こんばんは^^

初中京、楽しんできました('◇')ゞ
名古屋から近いのと、ホントにコンパクトで行き来がしやすいな、というのが第一印象でした。
今週末はG1ですから、混んだらぎゅうぎゅうになりそうですね(^-^;
メロディが一番人気に推されながら勝てなかったのは皆さんに申し訳ないなというか、血統的期待が大きい馬だったにもかかわらず、イメージと違う距離を走っていて、名付け親として今までずっと申し訳ない気持ちでいっぱいでした(;´Д`)
負けが込んだ時期に「もう引退で」とかネットに書き込みがあった時には、「その気持ちはわからなくもないけど、僕は最後まで全うしてほしい」と思ってましたので、こうして無事に終えられて良かったです(*^-^*)
最後にちょっと見どころのある走りも見せてくれましたので、今度は母として頑張ってもらいたいですね(^^)/
当然、シルクでの募集を期待しています(^^♪

レプティリア #- | URL
2019/03/20 23:20 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/3122-a921720a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ