fc2ブログ
【シルク】恐れていたことが…ブライトエンブレム引退 - The favorites in my life
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

【シルク】恐れていたことが…ブライトエンブレム引退 

ついにその時がやってきてしまいました…ブライトエンブレムの近況です

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:札幌競馬場
調教内容:

小島茂之調教師「その後も左前の状態に変化が見られなかったことから、1日に詳しく検査を行ったところ、浅屈腱炎の診断がおりました。以前に発症したのと同じ箇所であり、また症状も重度とのことです。復帰するまでにかなりのお時間をいただいたにも関わらず、このような形となってしまい誠に申し訳ございません。何とか札幌2歳ステークスを勝った時のような走りをもう一度と思いここまでやってまいりましたが、実現できず非常に残念ですし悔しい気持ちでいっぱいです」

これを受け、今後について協議した結果、復帰までには相当の時間が掛かる見込みであり、その過程において再発のリスクも高いと言わざるを得ず、このような状況では、ご出資会員の皆様のご負担が増えるばかりとなってしまう可能性が高いことから、誠に残念ではございますが、このまま引退させることといたしました。近日中に競走馬登録抹消の手続きが取られ、今後は乗馬となる予定です。詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。

レース結果
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
 7/28(土)札幌11R TVh賞〔芝1,800m・14頭〕14着[12人気]

大外枠から五分のスタートを切ると後方から自分のリズムで進めます。3コーナー付近から徐々に進出し、中団で直線を迎えますが、最後は伸び脚なく後方で流れ込んでいます。

蛯名正義騎手「途中から上手く上がっていけたのですが、最後は体が伸びて収縮しなくなってしまい、脚色が一緒になってしまいました。もう少し上体が起きてくればいいのですが、トモが入ってこないせいか、結構ハミにモタれてしまうんですよ。それに折り合いに問題はなかったものの、もう少し内枠の方が脚を溜められたのかもしれません」

小島茂之調教師「蛯名騎手には後ろにいても勝負にならないだろうから、途中で上がって行けそうなら行って欲しいと伝えていました。もちろん乗った感触で抑えた方が良いと思った場合は無理せず上がっていく必要はないとも伝えていましたが、特に無理することなくスーッと上がって行けましたね。勝負どころの格好も良かったですし、これならと思ったのですが、最後は思ったほどの伸び脚が見られませんでした。右前を落鉄して帰ってきましたので、もしかするとその影響もあったのかもしれません。また馬房に戻ってから脚元の状態を確認したところ、左前に腫れが見られました。もうしばらく状態を確認させていただき、症状が治まらないようであれば詳しく検査をしたいと思っています」


前走のレースぶりは札幌2歳以来の札幌での出走ということで、あの走りをもう一度と思って観てました道中から4角へ向かって、スーッと上がっていた時には「おぉ!」と思いましたが、直線ではズルズル後退これはヤバいかもな…と思ってたら、レース後のコメントでも左前に腫れが見られたとのことでしたので、ぼんやりとではありますが、覚悟はできてました。先週のレース前のコメントでも熱感があったとありましたからねでも、実際に聞くと、やはりショックです
僕は2011年産から出資してますが、初ドラフトを迎えたのは2012年産募集から。その時に出資できたのがブライトエンブレムブラックバゴどちらも我が厩舎の屋台骨となる活躍をしてくれましたそれだけに思い入れもあり、重賞制覇やクラシック挑戦など、いろいろと経験させてもらいました
今はゆっくりとしっかりとケガを治して、将来的には乗馬にでもなってくれたら嬉しいですね夢をありがとうホントに長い間お疲れ様でした

【ブライトエンブレムメモリアル】
140628brightemblem-3.jpg
<14.6.28 東京芝1600m 新馬戦>

140906brightemblem-2.jpg
<14.9.6 札幌芝1800m G3札幌2歳S>

141221brightemblem-2.jpg
<14.12.21 阪神芝1600m G1朝日杯FS>

150308brightemblem-3.jpg
<15.3.8 中山芝2000m G2弥生賞>

150419brightemblem.jpg
<15.4.19 中山芝2000m G1皐月賞>

やはりナベヒロが乗ってた時が一番良かったなぁ惜しむらくはダービーに出られなかったことです夢は次の世代へ…


 
スポンサーサイト



[edit]

« 【2018シルク募集馬】一次募集終了!申込馬は決定  |  【2018シルク募集馬】申込完了!そして現在65%の申込状況 »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/2810-b7b2d335
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ