ダービートレーナーの元に行く前に
2010/05/31 Mon. 00:00
(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、キャンター1200m、
直線坂路(ダート)1000m(ハロン18秒)。馬体重497キロ。
長浜氏「馬体重だけ聞けば立派ですが、もう少し体に余裕を持たせたいところ。
なので、常歩の距離を伸ばして、直線コースは1本坂登でじっくりやっています。
気候と共に馬体の張りは良化してきましたが、まだ良化の余地はあり。
でも、この馬は良くなってきますよ」
おっと、もう更新か


まずはレッドレジーナ。どんどん馬体が増えていってますが、
中身がまだ伴っていないとのこと

早く数字に追いつくルックスになってもらいたいものです

そのために、常歩は他馬の倍にしてるようですね

最後はいつも励ますかのように「良くなってくる」と言ってくれてますが、
ホントかなぁ…

でも、本日、藤原英昭調教師はダービートレーナーになりました!

おめでとうございます!

今はしっかり身になるよう頑張れ、レジーナ!


相変わらず写真の更新はまだでした(笑)
※ブログ内の引用文および画像は、東京サラブレッドクラブの許可を得て掲載しています。
コメント
この厩舎=牝馬っていうイメージはもう捨てなくちゃいけませんね(゜_゜)(。_。)
牡牝関係なく、さらには勝率も高いんだから、牝馬のレジーナはもう安心して任せられますよね(^.^)b
後はいつ声をかけてもらえるか。待ち遠しいですね(^-^)
2010/05/31 11:10 * edit *
tomoさん
こんばんは^^
この厩舎はじっくりと我慢強く育ててくれると思っています。
牡馬とか牝馬とか関係なく、ほんとに馬優先主義。レジーナには
ピッタリの厩舎ではないかと思い、出資しました(*^_^*)
声が掛かるのを楽しみにしてたいですね~(^^)/~
レプティリアさん こんばんは^^
今回のダービーはエイシンフラッシュの強さが際立ってました。レジーナもダービートレーナーの下で頑張って欲しいですね^^
今回 社台組の写真がUPされなくて残念でしたが次の写真UPが楽しみになりましたね。
俺とGOGOさん
こんばんは^^
エイシンフラッシュは内枠を最大限生かした競馬をしましたね(^_^)v
レジーナの入厩はまだまだ先でしょうけど、早く鍛えてもらいたいと思います(^^)/
社台組の写真はいつも焦らしてくれますね(^^;)楽しみに待ってます(*^_^*)
トラックバック
| h o m e |