【2016募集馬予想】キンカメはダイナカール牝系多し!
2016/03/21 Mon. 21:14

とりあえず今年の自分の漠然とした目標として、「キングカメハメハ産駒に出資してみたい」というのがあります



そして、その思いは今に至っても続いており、その本丸、キンカメに行ってみたいと思った次第です

そんなキングカメハメハですが、2013年に体調を崩して種付けを途中で中止したため、2014年産は50頭ほどしかいません



そこで2015年生まれのキングカメハメハ産駒の中から、NF産の馬で気になる馬をピックアップしてみたいと思います

アコースティクス15 牝→可能性あり!
アドマイヤテンバ15 牡★→セレクト行きか?
アドマイヤハッピー15 牝★→セレクト行きか?
シュプリームギフト15 牡→本家行きか?
スペシャルグルーヴ15 牝★→セレクト行きか?
ソニックグルーヴ15 牡★→セレクト行きか?
ヒカルアマランサス15 牝→可能性あり!
ミクロコスモス15 牡→本家行きか?
モルガナイト15 牝→本家行きか?
ライラプス15 牡→本家行きか?
NF産も去年の18頭から36頭に倍増してます






もし他に行ってしまいそうなこの中から選ぶとするなら、モルガナイト15とライラプス15ですね。前者は母タンザナイトのところだけSSを含みつつ、NDを持たず、3/4ND、1/4非NDのメリハリ。そして、Chief's Crownがもつ「Northern Dancer+Secretariat」がラストタイクーンとニアリーになるのがGood!後者も同様に母母フサイチエアデールのところだけNDがなく(SSあり)、3/4、1/4の緊張と緩和。母父フレンチデピュティはNorthern Dancer+ナスキロ(MitterandがもつPrincequillo+Nasrullah)がラストタイクーンを刺激する。まぁ両馬とも似た部分が強調されるわけですが、キンカメは母の繁殖能力に素直なので、逆に何を強調したいかを定めないと中途半端な配合になってしまう可能性があります。このへんは望田潤さんのブログを僕はいつも参考にしてます→ソルレヴァンテの欲深い配合から学ぶべきこと

今年の2歳から息子産駒とも戦っていかないといけないんですね…

[edit]
« 【ルーラーシップ産駒2015】すごいの見つけた… | 【シルク】とりあえずきっかけを »
コメント
トラックバック
| h o m e |