【シルク】1年ぶりの府中で観たかったが…
2016/03/10 Thu. 20:58

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
ブラックバゴ
在厩場所:8日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧
調教内容:
次走予定:4月24日の東京・府中ステークス
斎藤誠調教師「競馬の後も変わりないです。一度叩いて間違いなく前進していますし、本来の能力からすればもっとやれるはずです。ここで一度リフレッシュ放牧に出し、東京開催を目標にしたいと思います。距離適性は1800m~2000mだと思うので、1週目の府中ステークスを予定しています」
ブラックバゴ
8(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。
ブラックバゴ
3/5(土)中山10R スピカS 1600万下(混)[芝1,800m・13頭]6着[3人気]
出たなりで中団に付け、道中は8番手あたりを追走、残り600m付近から前との差を詰めに掛かりましたが、直線ではジワジワとした伸びでなかなかポジションを上げられず、先団の一角でゴールしています。
柴山雄一騎手「前回のような競馬はしたくなかったので、馬込みに入れて進めました。前回よりはやる気もあって、1,2コーナーで少しハミを噛みましたが、何とか我慢は出来ていました。ただ3コーナー辺りでフワッと手応えがなくなったところを見ると、まだ気持ちの面で戻り切っていないのかもしれませんね。あそこは自分からグッと上がっていくのが本来の姿だと思うのですが、こちらがプッシュしてやっと動いていく感じでした。それでも終いは伸びていますし、前回よりは間違いなく良くなっていますが、本当に良い時は調教の時のように追ってから重心が沈むはずなんですよ。まだ体を使えず伸びてしまっているということは、完調まではもう一歩というところなんだと思います。また3コーナーぐらいから息使いが気になったのですが、終い伸びてきたところを見ると、あまり気にしてなくても良いと思います」
斎藤誠調教師「残念ながら一変とまでは行きませんでしたが、休み明けを叩いて順調に上向いてきていると思います。ただ3コーナーで気持ちが抜けてしまったということなので、まだ良化途上なんでしょうね。あそこでスッと上がっていけるようになれば、終いはもっと切れるようになると思います。最後までしっかり伸びているところを見ると、喉もあまり気にすることはないでしょう。この後の状態を見てからになりますが、休み明けを2回使ったので、この後は一度リフレッシュさせることも検討しています」
前走も結果的に勝てませんでしたが、復帰初戦に比べれば、かなり前進したと言えるでしょう






次は現地観戦しようかな…と思ったら、実家に帰るんだった!

[edit]
« 【シルク】黒い三連星 | 【シルク】三度目の正直で »
コメント
トラックバック
| h o m e |