チケットはじっくり
2010/02/15 Mon. 22:36

まずはチケットトゥダンス08です。

もっと大きくなあれ~
10.02.15
(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、
直線坂路1000m。馬体重466キロ。
長浜氏「変わりなく直線ウッドでハロン20秒のところを乗っています。体は466キロありますが、
数字よりも華奢に映るのは変わりません。でも、まだこれからの馬といった印象なので、
全く心配はしていません。乗りながら良化してくると思います」
前回と馬体重は変わらず。「見た目より華奢に映る」というのは気になりますが、
「乗りながら良化してくると思います」という言葉を信じたいですね

確かにスタートダッシュが肝心というタイプではないのは衆目一致するところでしょうし、
デビューまで時間掛かってもいいので、今はしっかり基礎作りをしてもらいたいと思います

※ブログ内の引用文および写真は、東京サラブレッドクラブの許可を得て掲載しています。
« オレンジは安定 | リーディング上位の傾向 »
コメント
>レプティリアさん
見た目より華奢に映るというのはつくべきところに筋肉がついてないわけですからね。
まだ基礎づくりの段階なので、基礎ができてバリバリ調教が進めば見た目も変わってくるはず。
この馬は長い目で見た方が良さそうですね。
2010/02/15 23:05 * edit *
アキラ君さん
こんばんは^^
馬体重が変わらなくても、締まって見えるとか
大きく見えるというのは、それだけ筋肉が
しっかり付いている証拠なんでしょうね(*^_^*)
この仔も早くそうなるように見守っていきたいですね(^^)/
まだ中身が伴ってないのにペースアップはできませんものね(゜_゜)(。_。)
しばらくはじっくりペースで乗り込んで、良質な筋肉が付くべきところに付いてきてからペースアップですね(^.^)b
カメリアビジュの走りを見ながらこの仔への期待を膨らませたいところですが、なかなか戻ってきませんねぇ( ̄~ ̄;)
2010/02/17 10:50 * edit *
tomoさん
こんにちは^^
そうですよね、体がしっかりしてからでないと
強い調教はできません(-_-)その点、社台なら
安心して任せられるので、のんびりと待っていたいと思います(*^_^*)
カメリアビジュはまた放牧ですか?それも楽しみだったのになぁ…(T_T)
シビルウォーに期待するしかないですかね(^^)/
レプティリアさん、こんばんは^^
この時期は順調に来てくれてるのが一番ですからね^^
じっくりじっくり乗り込んで基礎体力をしっかりつけるのは大切な事ですから(⌒∇⌒)
人と並んでると特に思うのですが
チケットちゃん背が高いですね(*^▽^*)
(↑私大きな牝馬好きなので)
2010/02/17 19:25 * edit *
ミントさん
こんばんは^^
成長期の今、一頓挫あると後々に響いてきますからね(^_^;)
藤原先生もご覧になれば、「じっくり行こう」と言われるでしょう。
チケットは、まだまだ薄い馬体をしてるので
ひょろっと高く見えるのかもしれませんね(*^_^*)
ミントさんもこっそり応援してやってくださいね(^^)/
トラックバック
| h o m e |