fc2ブログ
エルコン以来の重賞制覇 - The favorites in my life
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

エルコン以来の重賞制覇 

先日紹介したマックのテキサスバーガーは終了し、現在はニューヨークバーガー
展開しているようですね。僕は今日、バーガーキングのバーベキューワッパーを食しました
こちらも2/1からの期間限定のようですが、CDぐらいの直径でかなりデカイ
さすがワッパージュニアなるメニューがあるだけあって、通常サイズはボリュームありました
味はバーベキューだけあって、マックのテキサスバーガーに似ていました。僕は好きです

ワッパー!
比較のため、横にケチャップ入れる容器を置いてみたけど、あんまり意味ないか(笑)

さて、一夜明けてハンソデくんの記事がスポーツ紙を飾りましたね
やはりこの手は馬はネタにしやすいようで、これで「バンドってなに?」ってことはなくなるでしょう

ハンソデでしのぐ
播戸選手らしくヘディングで競り勝って、Vゴールといったところ!?(笑)

今後は皐月賞かNHK路線かオーナーと話し合って決めるそうですが、ぜひとも皐月賞に
向かってもらいたいと思います。スタート良く先行力もあるので、中山なら2000も大丈夫でしょう

播戸選手も自身のブログでビックリしていましたよ播戸竜二オフィシャルブログ
渡邊オーナーはエルコンドルパサーのJC以来の重賞制覇だったようで、実に12年ぶり。
おめでとうございます!ハンソデくんよ、これからも応援してるよ~ハンソデバンド重賞制覇!
スポンサーサイト



カテゴリ: POG

テーマ: POG - ジャンル: ギャンブル

[edit]

« ジャンクにハマるこのごろ  |  半袖で粘りきる »

コメント

播戸だったんですね

ハンソデバンドって、どの若手バンドかと思案していました。
なんかスッキリしましたよ♪

あと、ハンバーガー水面下で結構ブームなんですね。メタボ対策の時代に相反する文化が健闘とは興味深いです。

みいめい #bxvF113M | URL
2010/02/09 00:04 * edit *

みいめいさん

こんばんは^^

そうなんです!勝ってくれたことでハンソデくん
自らその由来を知らしめてくれました(*^_^*)

ハンバーガー業界は高級化してますね(^_^;)
牛丼業界が値下げ合戦を繰り広げてるのとは
対照的です(>_<)

レプティリア #- | URL
2010/02/09 00:30 * edit *

あれ…(^^;

レプティリアさん、こんばんは。
エルコンの勝った共同通信杯は積雪のため、
急遽ダートの千六に変更して行われたんですよね。
それでも圧勝でしたが^^

他愛のない話ですが、渡邊オーナーの勝負服はエルコンの時とは変わっているんですね…
確か黄色に青の横線一本、袖は赤みたいな記憶が…^^

太郎 #- | URL
2010/02/09 21:07 * edit *

太郎さん

こんばんは^^

そうですね、エルコンは芝でも勝っていたでしょうけど、
ダートだとさらに敵なしでしたよね(^_^)v
ドバイとかJCDでも見てみたかったなぁ…。

渡邊オーナーの勝負服はオフサイドトラップの
ときは太郎さんのおっしゃる勝負服だったと
思いますが、もうだいぶ前に変わったような
気が…。スシトレインの時にはもう変わってましたね(^_^;)

レプティリア #- | URL
2010/02/09 21:28 * edit *

レプティリアさん、こんばんは^^

私はマックの第2弾NYバーガーいっちゃいましたが
まぁ好みもあるとは思うんですけどこれはあまりお勧め出来ませんですぅ。
バーガーキングってまだあるんですね。
昔、ハワイでセットで頼んだ時あまりの量にポテト手付けれなかった覚えありますσ(^_^;)
でも美味しかったなぁ~^^

播戸選手も喜んでられましたね~♪
いつか口取りに参加なんて事あるかも^^

ミント #Xlf.8pIU | URL
2010/02/09 22:59 * edit *

ミントさん

こんばんは^^

NYバーガーはテキサスが好評だったため、
予定よりも増やしたそうですが、それでも
足りなかったみたいですね(^_^;)
あまり美味しくなかったようですが、ミントさんは
食べられてラッキーかもしれませんよ(^^)/
バーガーキングは一度なくなって復活したんですよね(^_^)v
ウェンディーズもぜひそうなってほしいと思ってます(*^_^*)
外国に行って日本感覚で頼むと大変なことになりますよね(笑)

播戸選手もG1になれば駆けつけるかもしれませんね(^o^)
そうなるようにハンソデくんには頑張ってもらいたいです(^_^)

レプティリア #- | URL
2010/02/09 23:32 * edit *

バーガーキングってあんまりお店みたことありません、もちろん食べたこともないです><
フレッシュネスなんかは羽田空港でたまに食べるんですがどっちが店舗多いんでしょうね。

エルコンドルパサーのオーナーでも12年振りの重賞とは・・・一口で重賞勝ってみたいですね^^

ますお #- | URL
2010/02/10 00:46 * edit *

ますおさん

おはようございます^^

バーガーキングはかなり少ないと思いますよ(>_<)
こないだのウェンディーズと同様、一度撤退してますから。
フレッシュネスは結構本格的な感じですよね~(*^_^*)
ウチの近所の店の前を通ると、いつもいいにおいがします(^^;)

渡邊オーナーの馬は少数精鋭でなかなか勝てなかったんですよね(-_-)
一口で重賞…いい響き。いつか達成してみたいもんです!(^^)/

レプティリア #- | URL
2010/02/10 08:20 * edit *

ハンソデバンド

渡邊オーナーの名前は最近あまり聞かないと思っていましたが、12年ぶりの重賞制覇だったんですね!
ハンソデバンドもエルコンのようにGⅠひいては世界にはばたいていくような名馬になってもらいたいものです。

それにしてもバンド→播戸選手だったとは・・・・

タカサン #BWgGc7Fk | URL
2010/02/10 11:51 * edit *

タカサン

こんばんは^^

活躍馬がなかなか出てきませんでしたからねー(^_^;)
でもこれでハンソデバンドの由来もみんなに
知れわたってうれしいです(*^_^*)

この馬が活躍してくれたら、渡邊オーナーのこと、
いずれは海外に向かってくれると思います(^^)/

レプティリア #- | URL
2010/02/10 21:23 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://triad0606.blog112.fc2.com/tb.php/101-b0ba3fc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ