【ロード】さらなる距離短縮は望んでませんが…
2023/06/03 Sat. 22:54


今回の懸念はなんといっても、昨日から続いた雨


しかし、それでも京都に着くまでにすでに遅れていて、名古屋駅手前で信号待ちでストップ。車内アナウンスでは「すべてのホームがいっぱいです」という前代未聞の状態に

結局、新横浜までで35分遅れで到着しました。いつもは早く感じる新幹線ですが、今日は長く感じましたね


今日の京都は台風一過のように晴れ渡ってましたが、風が強くて、まだ影響が残っているように感じました。おかげで久々に競馬のことはまったく忘れて、馬券を買うこともなく、鳴尾記念の結果も先ほど知ったぐらい。新馬戦が始まって、ブルーメンブラットの仔が大楽勝したらしいですね。そう、2歳戦でいえば、会社のPOGも今日からスタートですので、各人の指名馬を必死にPOGスタリオンには登録してました

そして、先ほど知ったのですが、英ダービーをディープ産駒のオーギュストロダンが制したようで、日本ではダメでしたが、最終世代を海外で、しかも競馬発祥の地で勝つなんて、さすがに持ってますね



さて、なんだか迷走してる感じになってきました…、初勝利を目指して北海道に向かったソニックライトの近況です!

2023.05.31
ソニックライトは、5月31日(水)函館・ウッドチップコースで調教時計を記録しています。6月10日(土)函館・3歳未勝利・混合・芝1200mもしくは6月11日(日)函館・3歳未勝利・芝1200mに斎藤騎手で予定しています。
・森田調教師 「北海道へ運んだ後も平熱を維持。輸送の疲れを取り除き、5月31日(水)は半マイル58秒7、終い13秒5の時計をサッと出しました。『とても良い動きだった』との現地からの報告。事前の計画に沿って来週に2鞍設定されている芝1200mの両睨みで考えましょう」
≪調教時計≫
2023 5 31 助 手 函館W 稍 58.7 43.2 13.5 (6) 馬ナリ余力
2023.05.24
ソニックライトは、5月24日(水)に栗東トレセンを出発。函館競馬場へ移動中です。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、6月10日(土)函館・3歳未勝利・混合・芝1200mもしくは6月11日(日)函館・3歳未勝利・芝1200mに斎藤騎手で予定しています。
・森田調教師 「検疫馬房が回って来た5月19日(金)に呼び戻す形。放牧前に触れていた通り、芝の短距離戦を求めて北海道シリーズへ参戦します。24日(水)に栗東を発ち、25日(木)に現地へ入るスケジュール。斎藤騎手に調教を担当してもらい、レースでもコンビを組みます」
≪調教時計≫
2023 5 21 助 手 栗東CW 良 88.5 72.4 56.9 41.4 13.9 (6) 馬ナリ余力
2023.05.23
ソニックライトは、5月19日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行い、1回函館に組まれた芝1200m戦を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
・当地スタッフ 「早々に坂路にも入れて4ハロン約64秒のキャンターを行っていました。こちらではタイムこそ出さなかったものの、絶好調とも言えるぐらいに動きが良好。リクエスト通りに上手くコンディションを維持し、5月19日(金)にUターンしています」
2023.05.22
ソニックライトは、5月19日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。
2023.05.16
ソニックライトは、兵庫・ヒイラギステーブル在厩。ウォーキングマシン30分、角馬場でフラットワーク10~15分。
・当地スタッフ 「5月10日(水)にこちらへ移ってからも脚元や背腰に関する異常は無し。厩舎サイドと意見交換を行いつつ、15日(月)に跨り始めました。ひとまずは確認程度のフラットワークまで。心身共に気になる点が浮かばず、ドンドン進められそうです」
2023.05.10
ソニックライトは、レース後も特に異常は認められません。5月10日(水)に兵庫・ヒイラギステーブルへ移動して1回函館に組まれた芝1200m戦を視野に心身のリフレッシュを図ります。
・森田調教師 「レース後も脚元等に気になる点が認められず、状態的にはレース後の当たり前の疲れが生じている感じです。勝ち上がる為の最善策を考えると、芝の短距離戦に拘った方が良さそう。ヒイラギステーブルで一息を入れた後、函館の芝1200m戦を目指そうと思います」
2023.05.08
ソニックライトは、5月6日(土)京都4R・3歳未勝利・芝1400mに松山騎手54kgで出走。18頭立て5番人気で7枠13番から平均ペースの道中を7、6、5番手と進み、4コーナーでは内を通って0秒6差の6着でした。馬場は良。タイム1分21秒7、上がり35秒0。馬体重は4kg増加の484kgでした。
2023.05.06
ソニックライトは、5月6日(土)京都4R・3歳未勝利・芝1400mに松山騎手54kgで出走。6着でした。
・森田調教師 「ジョッキーは『途中までは良い感じに運べたものの、4コーナーで下がって来た馬を避けるロスが響き、追い出しが遅れてしまった。1頭だけであれば対処できたはずながら、流石に2頭では厳しい』と敗因を述べていました。ラストに差を詰めたとは言え、あと一歩の6着も痛恨。1400mでも行きたがる様子を踏まえると、1200mも守備範囲かも知れません」
前走後、早々に発表された1200への距離短縮。前走、そんなに行きたがってたかなぁ


北海道への輸送は上手く行ったようで、新コンビの斎藤騎手が稽古もつけてくれているようなので、最近彼も息を吹き返してきたというか、復調してるように思いますので、息の合ったところを見せて、勝利へと導いてもらいたいと思います

去年も夏競馬で3頭勝ち上がりましたが、今は何より勝利が欲しい。期待しています!


ヒシアマゾンのクリスタルCみたいな走りで距離が短いことをアピールして

[edit]
| h o m e |