fc2ブログ
2023年05月30日 - The favorites in my life
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

【ロード2歳】ゲート合格。夏のデビューに向けて 

本日、有馬記念3年連続3着など、個性派ホースとして鳴らしたナイスネイチャが亡くなりました35歳。大往生でした。

ナイスネイチャ35歳で死亡 有馬記念3年連続3着の個性派 存命中のJRA重賞勝ち馬で最高齢

自分が競馬を始める前に現役生活を送っていた馬ですが、過去の名馬を振り返る中で有馬記念は必ず出てくるので、この馬もいつも出てきました自分が競馬を始めたのは1996年。ちょうどその頃、三冠馬シンザンが国内最高齢で亡くなってニュースになっていました。その時36歳。ですが、当時は数え年でカウントしていたので、実質35歳。まさにナイスネイチャはその年齢まで生きたのですね同期はトウカイテイオーですからね。時代を感じます
ワイドが発売になった時、イメージキャラクターになって、ポスターなどに登場してましたが、近年は引退馬協会の広報部長を務めていたそうで、ウマ娘などの効果もあり、寄付金集めに貢献していたようですね
最後まで愛されて天国へ旅立ったナイスネイチャ、長い間お疲れ様でしたご冥福をお祈りいたします


さて、今週からまた新たなダービー馬を探す旅が始まります。我が厩舎の2歳で、一番進捗の良いロードヴェスパーの近況です!

2023.05.30
ロードヴェスパーは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン17~20秒ペース)。
・当地スタッフ 「引き続き、ハロン17、18秒レベルを丹念に繰り返す形です。成長途上の現状は動きがモッサリしているものの、背中の感触や走りのバランスに優れた馬で体力さえ付けば楽しみ。性格的には適度に気が強く、競走馬としては良いメンタルと言えます

2023.05.23
ロードヴェスパーは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン17~20秒ペース)。
・当地スタッフ 「5月17日(水)にトレッドミルの調教を取り入れた際も順調。18日(木)は同じパターンでチェックを行い、19日(金)より1周1800mのダートで普通キャンターを交えています。後半に差し掛かると緩慢な動き。十分に基礎体力を養いたいです

2023.05.16
ロードヴェスパーは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「初めて美浦トレセンの生活を経験し、それなりに疲れも溜まっていた感じ。引き続き、60分間のウォーキングマシンのみのメニューに止め、十分にリフレッシュさせる形です。獣医師のチェックにおいて問題が無し。次のステップへ移りましょう」

2023.05.09
ロードヴェスパーは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「ゲート試験後の様子について和田調教師より細かな説明を受けた上で、5月5日(金)に再び管理を任されました。最初の滞在の際は北海道からの輸送のワンクッションを経て早々に美浦へ。こちらのトラックで乗り込み、体力アップを図ります」

2023.05.04
ロードヴェスパーは、5月3日(水)美浦・坂路コースで追い切りを行っています。今後は5月5日(金)に千葉・ケイアイファームへ移動して夏のレース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります

2023.05.03
ロードヴェスパーは、5月3日(水)美浦・坂路コースで追い切りを行っています。今後は近日中に千葉・ケイアイファームへ移動して夏のレース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります。
・和田調教師 「4月28日(金)に発走審査をクリアし、週が明けてからも特に変わった様子が無し。ただ、5月3日(水)に軽く追い切ったところ、ペースアップの際にモタ付き気味でした。近日中に千葉のケイアイファームへ移す方針。更に体力を付けてデビューさせましょう

2023.04.28
ロードヴェスパーは、4月28日(金)美浦・ダートコースでゲート試験に挑戦。結果は合格でした



前回の更新後、すぐゲート試験に一発合格しましたノーザンの馬ではないので、どうなるかな?と思ってましたが、やはりまだ体力不足ということで、千葉ケイアイに放牧に出ましたそこから約1か月経ちますが、徐々に体力強化が図れてきてるようですただ、まだまだ及第点とは行かないので、あと1~2か月はじっくり鍛えてもらいたいところです
距離はどのあたりを目指すかわかりませんが、この調子で行けば夏の新潟でおろすのがベストでしょうか背中の感触も良く、前向きさもあるとのことなので、長所を伸ばしていってもらいたいと思います!

230321-2125.jpg
また新しい写真を更新してくれないでしょうか?




スポンサーサイト



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ