【キャロット】初ダートで頂を
2023/05/13 Sat. 20:26

2022年度 第2回追加募集のお知らせ
「2022年度 第2回追加募集」の実施が決定いたしましたのでお知らせいたします。
チェンジングプランズの21 Mastery×チェンジングプランズ(Perfect Soul) 牡 美・萩原 2800万
◆今後のスケジュールです
====================================
【会員様向けインターネット先行受付期間】
5月16日(火)午前10:00~5月19日(金)午前10:00まで
【お申込状況の中間発表】
5月18日(木)を予定しております ※時間未定
【結果発表】
5月22日(月)を予定しております ※時間未定
【会員様向けインターネット先行受付で募集口数に満たなかった場合】
5月25日(木)午前9:30よりインターネット、午前10:00よりお電話にて先着順でお申し込みを受け付けます。
(会員様限定です)
★馬名応募受付期間★
2023年5月24日(水)午前10:00~5月29日(月)午前10:00まで
受付期間になりましたら専用フォームを表示いたしますので、そちらよりお申込みください。
(馬名はご出資された方のみご応募いただけます。お一人さま一頭につき1案でお願いいたします。)
間もなく2023年度の募集馬が発表になろうかという、この時期に追加募集をするとは驚きました





さて、この馬には未勝利で終わってもらうわけにはいかん!ということで、モンテコルノの近況です!

23/5/11 奥村豊厩舎
10日は軽めの調整を行いました。11日は栗東坂路で追い切りました(54秒3-39秒6-25秒4-12秒6)。「今朝は坂路で併せて追い切りました。相手を追走する形から最後は並びかけてゴールという内容です。まだ自分から動いていくという感じではなく、トップスピードになるまでは促し続けていました。先週よりは反応は良くなっているものの、来週はチークピーシーズを着用して集中させるように試みてみようと思います。番組、鞍上については調整中です」(奥村豊師)20日の新潟競馬(3歳未勝利・若手騎手限定・ダ1800m)もしくは21日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に出走を予定しています。
23/5/11(木)
助手 栗東坂・良 54.3 - 39.6 - 25.4 - 12.6
タガノカンデラ(古馬2勝)馬ナリを0.5秒追走アタマ遅れ 強めに追う(-)
23/5/7(日)
助手 栗東P・良 59.7 - 43.4 - 13.8
エレアイム(古馬1勝)馬ナリの外0.8秒先行同入 馬ナリ余力(9)
23/5/4 奥村豊厩舎
3日は軽めの調整を行いました。4日は栗東坂路で追い切りました(54秒0-39秒2-25秒1-12秒7)。「今朝は坂路で併せて強め程度の追い切りを行いました。今週の追い切り次第では来週から考えていこうと思っていましたが、いかにも放牧明け1本目という感じで扶助に対する反応がまだモサモサしていましたので、レースは再来週を目指そうと思います。今回はダートを試してみるつもりで、馬体もいくらか余裕がありますし、しっかり乗って仕上げていきます」(奥村豊師)20日の新潟競馬(3歳未勝利・若手騎手限定・ダ1800m)もしくは21日の新潟競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に出走を予定しています。
23/5/4(木)
助手 栗東坂・良 54.0 - 39.2 - 25.1 - 12.7
テーオーステルス(古馬3勝)馬ナリに0.4秒遅れ 馬ナリ余力(-)
23/4/30(日)
助手 栗東P・良 74.2 - 56.7 - 43.1 - 13.3 馬ナリ余力(8)
23/4/27 奥村豊厩舎
27日に栗東トレセンへ帰厩しました。
23/4/25 NFしがらき
坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週同様坂路で終い15秒の調教を週3回程度、2回登坂を取り入れてしっかり乗り込んでいます。まずはこのペースに慣れてきていますし、動きも問題ありません。馬体はもう少しふっくらしても良いかなとは思いますが、毛ヅヤは良く体調面の問題はありません。5月上旬ぐらいには移動になりそうなので、こちらもそのつもりで進めていきます。馬体重は468キロです」(NFしがらき担当者)
23/4/18 NFしがらき
坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間からは坂路では普通キャンターからジワッと終いを伸ばす程度の調教も取り入れ始めました。トレッドミルも併用していますが、一歩進めて様子を見ても特に反動はありません。馬体も徐々に増えているところですから、この後も様子を見ながらピッチを上げていきます」(NFしがらき担当者)
23/4/11 NFしがらき
坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週とほぼ同じメニューで乗り込みを続けています。ソエに関しては落ち着いているものの、まだペースを上げる段階ではないと判断して無理なく動かしているところです。この後も状態を見ながら少しずつ負荷を上げていきます」(NFしがらき担当者)
5月上旬と言われていましたが、1週間ぐらい早く戻ってきました




ダートを試してみて、ダメなら芝に戻しましょう。とりあえず、来週の新潟ダ1800、若手騎手限定戦と普通のレースの両にらみで、まだ鞍上が決まってないのが不安です。今週から6名の若手騎手が騎乗停止ですから、相手関係で選ぶのであれば、20日の若手限定の方が良いかもしれませんが、良いジョッキーが押さえられないかもしれませんし、21日のレースになるかもしれませんね

あとは敏感な気性が懸念ですが、チークピーシズを着用するようですから、これで少しでも集中して調子を上げてきてもらいたいと思います



募集時の動画で感じたあの感触を証明してほしい

[edit]
| h o m e |