【キャロット】ブリンカー効果に期待
2023/05/11 Thu. 21:24



さぁ、気を取り直して今週も出走馬が確定。我が厩舎からは2頭出走です。そろそろ未勝利馬はお尻に火が点く季節が近づいてきています、その前に何とかしたい第一弾、まずはウインターズテイルの近況です!

23/5/11 吉岡厩舎
13日の新潟競馬(3歳未勝利・芝1400m)に荻野極騎手で出走いたします。
23/5/10 吉岡厩舎
10日は栗東坂路で追い切りました(56秒0-40秒7-25秒8-12秒4)。「今朝は荻野極騎手に騎乗してもらって坂路で併せて追い切りました。浅めのブリンカーを着用して感触を確かめてもらいましたが、動きは問題なく、先行していた相手に並びかけるときも特に気にしている様子はなかったとのことです。挟まれるような形になってどうかなど課題はありますが、ブリンカーがいい方に出て、なんとか能力を発揮できる形に持ち込みたいです」(吉岡師)13日の新潟競馬(3歳未勝利・芝1400m)に荻野極騎手で出走を予定しています。
23/5/10(水)
荻野極 栗東坂・良 56.0 - 40.7 - 25.8 - 12.4
ロードアウォード(三未勝)馬ナリを0.3秒追走0.1秒先着 末強め追う(-)
23/5/6(土)
助手 栗東CW・良 97.1 - 81.0 - 66.8 - 52.4 - 38.0 - 12.2
ハートフルアース(三未勝)一杯の内0.3秒追走0.1秒先着 強めに追う(7)
23/5/3 吉岡厩舎
3日は栗東坂路で追い切りました(55秒8-40秒4-26秒1-12秒8)。「先週末の追い切りでブリンカーを着用し、追走から楽に同入して動きも良かったので、この感じなら来週から使っていけると判断して来週の新潟芝1400mを目指すことにしました。今朝は坂路でサッと馬なり程度の時計を出しています。カイバ食いがしっかりしており馬体にいくらか余裕があるので、週末も含めてきっちり攻めていきたいと思います。鞍上は現在荻野極騎手で調整中です」(吉岡師)13日の新潟競馬(3歳未勝利・芝1400m)に出走を予定しています。
23/5/3(水)
助手栗東坂・良 55.8 - 40.4 - 26.1 - 12.8 馬ナリ余力(-)
23/4/29(土)
助手 栗東坂・良 54.4 - 39.7 - 25.8 - 12.5
ロードアウォード(三未勝)馬ナリを0.6秒追走同入 馬ナリ余力(-)
23/4/28(金)
助手 栗東坂・良 62.4 - 45.9 - 29.6 - 14.2 馬ナリ余力(-)
23/4/26 吉岡厩舎
26日は栗東坂路で追い切りました(54秒3-39秒4-25秒7-13秒0)。「NFしがらきで外傷をしっかり治し、順調に乗り込めていましたので、新潟開催を目指して先週帰厩させました。今朝は坂路で併せて馬なり程度の追い切りを行っています。追走する形から相手に併せに行ったのですが、並びかけようとするとちょっと気を遣っている感じがあります。放牧前に調教でブリンカーを試していたところでしたが、この感じだとやはり試してみる価値はありそうです。週末の追い切りで着用してみて、どのあたりを目指すか具体的に決めていこうと思います」(吉岡師)
23/4/26(水)
助手 栗東坂・重 54.3 - 39.4 - 25.7 - 13.0
ヴァンルーラー(古馬2勝)馬ナリを0.3秒追走同入 馬ナリ余力(-)
23/4/22 吉岡厩舎
22日に栗東トレセンへ帰厩しました。
23/4/18 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は坂路では終い14秒の調教をメインに、15-14も取り入れてしっかり乗り込んでいます。厩舎サイドとは新潟開催を目標にそろそろ移動させようという話をしているところで、こちらもいつ声がかかってもいいように備えていきます。体調面も変わりありません」(NFしがらき担当者)
23/4/11 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週とほぼ同じメニューで乗り込みを続けています。少しずつペースアップしながら問題なく対応しており、まずは順調に来ていると言っていいでしょう。脚元を含め特に気になるところはありませんし、そろそろ具体的な日程も検討していければと思います」(NFしがらき担当者)
23/4/4 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「少しずつペースを上げつつ特に気になるところはなく来ていますので、この中間は終い14秒ぐらいの調教をメインに、週1回15-15を取り入れるという形で乗り込んでいます。外傷の影響もなくここまでペースアップできていますので、厩舎サイドとは新潟開催あたりを目標にしていこうと話をしています」(NFしがらき担当者)
前走後、なかなか戻ってこれませんでしたが、4/22に帰厩しました。比較的ゆとりのあるローテで、追い切り本数も結構こなして、今の時代としては結構じっくりという感じで調整してこれました



レースも先週から目標を立ててましたが、フルゲートのメンバーは前走2着が2頭のみという軽めのライバルなので、仕上がりの良さを生かして、ぜひとも頑張ってほしいところです



最低でも掲示板には載ってほしい

[edit]
| h o m e |