fc2ブログ
2023年05月02日 - The favorites in my life
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

【キャロット2歳】気の強さを走りで体現 

4/28より再び京都に帰ってきています
そして、目的であった父の49日法要を終え、今この記事を書いています早いものであれからひと月半が経ちました。季節は桜が咲く直前から新緑の季節へと移り変わっていますが、自分にとっては長く感じる1か月半でした
その間、東京に戻り一生懸命仕事をしていましたし、忙しくもありました。追加募集などもあり、あっという間に過ぎていったともいえるのですが、実家を出て以来、こうして故郷で暮らす時間はなかったので、やはり濃密な時間を過ごしていたなぁと思っています。帰ってきたとたん、母にあれやってこれやって、とここぞとばかりに頼まれたものの、今回は予定が決まっているので、ある程度自分の時間を作りながら、過ごしてきましたその計画のひとつが28日帰郷。なぜ28日に帰ってきたかというと、29日に新装・京都競馬場に参戦するためです!(笑)

20230429_093043.jpg
ズン!やってきました、京都競馬場、天皇賞ウィーク!

20230429_093346.jpg
いきなり着いたとたん、前の円形パドックは緑の広場に生まれ変わっていました!

20230429_100835.jpg
そして新しいパドックは他の競馬場同様、楕円形の細長い形に

20230429_094310.jpg
スタンド側から見ると、こんな感じ。どの角度からも見やすそうだし、見れるスペースも増えました

20230429_095506.jpg
そして京都といえば三冠馬誕生が見れる場所。歴代の三冠馬の写真と像がありました

20230429_095234.jpg20230429_095242.jpg
もちろん、最新のコントレイルデアリングタクト

20230429_094928.jpg
こんなきれいな花柄の馬型オブジェまで

20230429_124856.jpg
一方、スタンドはゴールサイドとステーションサイドに分かれて、今回はゴールサイドが改修された模様。こちらはゴールサイド。府中と似てる?

20230429_124828.jpg
左がステーションサイドで右がゴールサイドになります

ゴールサイドは中に入ると、スマートな空間が広がっており、目隠ししてそこで外されたら、どこかわからないほど(笑)UMAJOカフェなるものもあり、ラクジュアリーな空間で予想もできるのですが、当然女性限定ということで、うらやましく思いました結構行列ができてましたね。
一方、ステーションサイドは下がタイル貼りで、カーペットが敷いてあったゴールサイドとは明らかに違ったため、昔ながらの空間といった佇まいでした(笑)僕らはラウンジ席で予約したのでステーションサイドだったのですが、ニュー京都競馬場のラグジュアリーな空間を満喫したいのであれば、ゴールサイドの指定席をお勧めします(笑)
一度はお越しやす~(笑)


さて、少し間が開いてしまいましたが、再び2歳馬更新の続きです。ここからは新メンバーの登場、まずはネオフレグランス21の近況です!

23/4/28  NF空港
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン14~16秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。両親譲りの気の強さはありますが、今のところは走りの前向きさとして現れており、現状で悪い方に向くようなことはありません。ここまでは思惑よりもスムーズな形で進めることができているので、あとはいつ声がかかっても対応できるよう、丹念にメニューを進めていきます

23/4/14  NF空港
馬体重:459kg 
現在は週3日、900m屋内坂路コースをハロン14~16秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。この中間からハロン14秒ペースを取り入れることができていることからも分かるように、順調な調整過程を歩むことができています


追加募集馬の良いところは、近況が確認できて進捗状況の良い馬を選べるところネオフレグランスもその点も考慮して申し込んだのですが、その後も今のところは順調に来ていそうです気の強さを見せることはあるものの、それを走りに昇華することができているので、このままそうすることでガス抜きすることを完全にマスターしてもらえたら、と思います
牧場側としては、いつでも送り出せる準備ができているようなので、受け入れ態勢が整い次第、移動することになりそうですし、この調子で順調にいってくれることを願っています

230427neofragrance21.jpg
約10年ぶりに出資した斎藤誠厩舎。楽しみです




スポンサーサイト



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ