【ロード2歳】杉山師もしっかりチェック
2021/03/31 Wed. 21:16


さて、来年もしかしたらその舞台へ…と思わせてくれるのがロードのこの馬、ストーリアの近況です!

2021.03.30
ストーリアは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1600~2000m(1ハロン22~25秒ペース)もしくはトレッドミル・ダク1500m→キャンター2500~3500mもしくはウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン14~18秒ペース)。
・当地スタッフ 「概ね週1回の頻度で14-14を織り交ぜても特別なダメージが認められないなど、3月下旬も至ってスムーズに運んでいます。随分と良くなりましたね・・・と来場された杉山調教師が成長ぶりを高く評価。夏前の移動を目指して一層の鍛錬に励むのみです」
この中間に杉山調教師も見に来られたようで、成長ぶりを喜んでたとのこと




ロードも全体的に進捗早い気がしますが、デビューも早いのかな?

[edit]
【2020キャロット】キャンセルに参加した結果
2021/03/30 Tue. 20:59

最初は行かないつもりでしたが、時間もあって見てたら欲しくなったので、一次の時にあきらめ~馬として、行かなかった馬の中から進捗が良い馬を選んで申し込んでみました

【エクストラペトル19】イスラボニータ(BMSキングカメハメハ)

さすがに一口だと当たりませんよね



さーて、次はシルクの追加の情報待ちかな


相変わらず鋭い眼つきと首差しの力強さよ!

[edit]
【キャロット】鞍上で舞い上がらせて落とされる
2021/03/29 Mon. 20:24

21/3/27 NF天栄
26日にNF天栄へ放牧に出ました。
21/3/25 小西厩舎
25日は軽めの調整を行いました。「昨日の調教を無事に終えられたかなと思っていましたが、その後にまたスクミを見せました。これまでは動かしていけば解消して翌日まで持ち越すことはあまりなかったものの、今回は今朝まで残っています。ある程度のところまでは良くなるものの、不安のない状態というところまでには至っていないのが正直なところです。先週見せた症状が少し強めで、そのときの影響がまだ残っているのではないかと思われます。この状態なので、無理して使ってさらにダメージを蓄積させると回復するのに長引いてしまいかねません。勝てればもちろんそれでいいのですが、不安のほうが大きい状態であることから、大変申し訳ありませんが今回は見送り、立て直しを図ることにしました」(小西師)追い切り後の状態を鑑みて、28日の中山競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1200m)への出走は見送り、様子を見たうえで一度NF天栄へ放牧に出る予定です。
21/3/24 小西厩舎
24日は美浦坂路で追い切りました(54秒7-39秒8-26秒4-13秒6)。「スクミ等に気をつけながらじっくりと動かしつつ調整を進めています。大きく変わることなくここまで来ることはできているので、今週末の競馬に備えて今朝坂路で追い切りを行いました。最近は調教後にコズミの症状を見せることもあるので、当該週は特にハードになりすぎないようにと配慮してじわっと動かすものに終始しました。時計的に見てもそうですが、無理のないものだったので馬は楽に走れていましたし、印象は悪くありません。カイバ食いに関しては前走よりも良くなっているのではないかなと思え、精神的にも悪くないのではないかと感じていますから、あとは肉体的なケアをよりしっかりと行ったうえで競馬に備えていきます。新馬同士だった前回と違って今回は多くの馬が既走馬でしょうから同じようにはいかないかもしれませんけれど、無事ルメールジョッキーに乗ってもらえることになりましたし、良い走りをして、結果を残すことができればと思っています」(小西師)28日の中山競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1200m)にルメール騎手で出走を予定しています。
21/3/24(水)
助手 美南坂・稍 54.7 - 39.8 - 26.4 - 13.6 馬ナリ余力
21/3/17 小西厩舎
17日は美浦坂路で追い切りました(55秒8-40秒7-26秒6-13秒1)。「基本的には追い切りは週に1回にして、他の日はじっくりと動かすようにしていますが、概ね問題なく来ているものの時々スクミの症状を見せますね…。もちろん動けないほどの重度のものではないので、今後も気をつけながらじわりじわりと動かして状態を上げていけるようにしたいと考えています。今週の追い切りは今朝行いまして、半マイルで56秒を少し切るくらいのものです。動き、体調はいいので、何とか少しでもいい状態で来週の競馬へ向かえればと思っています。あと、来週だと前回乗ってくれた戸崎ジョッキーがドバイ遠征のため乗れません。ただし、中京でG1がある日ですがルメールジョッキーが中山に来るということなので、彼にオファーを出しています」(小西師)28日の中山競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1200m)に出走を予定しています。
21/3/17(水)
丸山 美南坂・良 55.8 - 40.7 - 26.6 - 13.1
ハイエストエンド(古馬1勝)馬ナリに1.0秒先行同入 馬ナリ余力
調教に跨ってくれている騎手になったらどうしよう?…と気をもんでいたところ、17日の更新で高松宮記念当日にもかかわらず、ルメール騎手が中山にいるということで、ベターではなく、ベストなチョイスをしてくれた!と喜んで、翌週のレースを楽しみに待っていました…


これは嫌な予感しかしないと思い、キャロのHPを覗いたところ、幸い故障発生ではありませんでしたが、スクミの症状が戻り切らず、この状態で使ってさらにひどくなって長引いてはいけない、との判断で出馬投票をパスしました

ルメール確保ですごく楽しみでしたが、これは小西師の賢明な判断だったと思います




まさに天国から地獄へ…といった感じでしたが、これが吉と出ますように

[edit]
【シルク】いよいよ来月から坂路へ
2021/03/28 Sun. 20:42

3/26
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回周回コースで軽めのキャンター2,500m、週3回トレッドミルでキャンター
次走予定:未定
担当者「トレッドミルでの速いペースを難なくこなすことが出来ていましたから、この中間は周回コースでの調教を開始しています。乗り出してから日が浅いため、さすがに捌きの硬さはあるものの、やはり良い背中をしていますね。来月からは坂路調教にも入っていく予定ですが、脚元の状態にはくれぐれも気を付けて進めていきます。馬体重は534kgです」
3/19
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでキャンター、週3回トレッドミルでダク
次走予定:未定
担当者「引き続きトレッドミルでの運動を行っていますが、先週よりも更に動きは良化してきました。普段の歩様も良い頃に近づいてきており、脚元に今のところ不安はありません。この雰囲気であれば、乗り運動へ向けてピッチを上げていけると思います」
3/12
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでキャンター、週3回トレッドミルでダク
次走予定:未定
担当者「この中間もトレッドミルでキャンターとダクを続けています。キャンターのペースを上げてみましたが、難なく対応することが出来ていますね。運動後の息遣いも段々と良化してきているように見えますし、脚元の状態を見ながらにはなるものの、更にペースを上げても良さそうです。馬体重は530kgです」
3/5
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでキャンター、週3回トレッドミルでダク
次走予定:未定
担当者「この中間もキャンターとダクを隔日で行っています。予定通り今月に入ってからはキャンター時のペースを上げており、その後も難なく対応することが出来ていますね。徐々にではありますが、ステップアップしていますし、この波を崩さずに進めていきたいと思います。馬体重は変わらず530kgです」
トレッドミルから周回コースに出てのキャンターへステップアップしました





本日の高松宮記念で僚馬のダノンスマッシュが栄冠を手にしました


ドバイではレッドルゼルも健闘しましたし、いろいろ刺激を与えてくれます




去年の写真を見ると、勝ったみたい

[edit]
【シルク】半年ぶりも好時計で期待
2021/03/27 Sat. 21:57

3/25
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:24日に坂路コースで時計
次走予定:3月28日の阪神・芝1,600m〔川又賢治〕
庄野靖志調教師「先週テンからしっかり負荷を掛けて時計を出しているので、24日の追い切りは終い重点で行いました。時計の出やすい時間帯とはいえ、ラスト1ハロン12.1秒と非常に良い時計で駆け上がってくれましたし、以前にも増して動けるようになっていますね。ムキになることもなく真面目に調教に取り組めていますし、心身ともに逞しくなった印象を受けます。昨年9月の中京では、ブリンカーの効果が窺えたものの、コーナーが4つだと集中力を欠いてしまっていたことから、今回はこの条件に出走させることにしました。ワンターンのこの距離なら最後まで気持ちが切れないと思いますし、仕上がりの良さから好勝負が期待できそうです。6ヵ月ぶりのレースとなりますが、ただ体が太ったわけではなく、筋肉が盛ってボリューム感満点ですから、力を付けたところを競馬で見せてほしいですね」
出走情報(確定)
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
3/28(日)阪神7R 4歳上1勝クラス〔芝1,600m・11頭〕55 川又賢治 発走13:05
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
助 手 3/24(水)栗坂良 55.0- 40.6- 25.7- 12.1 一杯に追う
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
助 手 3/21(日)栗坂重 58.7- 43.3- 28.2- 14.0 馬なり余力
3/17
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:17日に坂路コースで時計
次走予定:3月28日の阪神・芝1,600m〔川又賢治〕
庄野靖志調教師「レースが来週に控えていますので、17日の追い切りはテンからしっかり負荷を掛けて時計を出しました。全体が50.9秒で、終いも12.2秒と好時計が出ているように、動き・反応とも非常に良かったですよ。自分から突っ張って止めるようなところもなかったですし、前向きに取り組めていますよ。レース間隔が開いてしまいましたが、その期間に一回り逞しくなりましたし、精神面も大人になりましたね。概ねここまで問題なく進められていますが、気難しいところがある馬ですし、もう少し同じ乗り役で経験させていきたいと考えていることから、前走に引き続き川又賢治騎手に依頼しています」
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
助 手 3/17(水)栗坂良 50.9- 36.9- 24.1- 12.2 一杯に追う
前回、帰ってきて早々の時計が良いという感想を抱きましたが、ここ2週はさらにペースアップで「絶好調、中畑清です!」という感じ(笑)。特に1週前の追い切りでは、全体で50秒9という時計を計時してビックリしました


もしかして、半年ぶりだから馬体が太いのかな?もう1歳時のような華奢なボディではなくなってますが、今回は470kgぐらいでレースを迎えるかもしれませんね


レース戦績が連続で二桁着順なので人気はしないでしょうけど、この調教を生かして川又騎手には自信を持って乗ってほしいともらいたいと思います!


今回はデビュー戦以来のマイル戦。道悪の可能性もあり、吉と出るか?

[edit]
【2020シルク追加募集馬】ファーストインプレッション
2021/03/26 Fri. 22:00

またガセかと思ったら、どうやら会報に封入されていた模様

年末の1回目の追加がなかったので、少し早まったのでしょう


詳しくは4/12にHPで発表(カタログ発送はなし!)なので、それを待つことにしますが、まずは字面を見ての個人的ファーストインプレッションということで、ひと言ずつ

76.ローブティサージュ19 父ディープインパクト(BMSウォーエンブレム) 6000万円 1/14生
初のディープということで期待値は高そうだけど、ここまで募集できなかった点と血統と価格を天秤にかけた方が良いですね。血統的にはブラックエンブレムと同じウォーエンブレムということで、父はクラシック向けな馬が続けて付けられてますが、もっとパワータイプの種牡馬の方が良いかも?

77.エレガントマナー19 父モーリス(BMSシンボリクリスエス) 4000万円 3/2生
これは去年のセレクトセールでシルクが2750万円で落札した馬。予想より500万高かったですが、この時期ですから仕方ないでしょう。でもこの時期だと高く感じますね(笑)。その時の馬体写真を見ましたが、栗毛の綺麗な馬体で好印象でした。母父シンクリは牡馬のほうが良いと思います

78.ナスカ19 父ドレフォン(BMSサンデーサイレンス) 2000万円 4/9生
おぉ、これは…という感じ。先日引退したカラルの妹です。昨日たまたま掲示板を見てたんですが、このタイミングで募集されるということは「行け」ということか?(笑)。ドレフォン自体すでに3頭も行ってるし、母父サンデーにも1頭行っているので、通常ならパスですけどね

79.プリンセスフローラ19 父サトノアラジン(BMSキングカメハメハ) 1200万円 3/9生
今回の最安値。にしてはディープ×キンカメで字面はゴージャス(笑)。その心は「産駒が全然走ってない」。でも初のサンデー系ですから、まだ可能性はあるかなと思います


80.ジェンダーアジェンダ19 父Curlin(BMS Holy Roman Emperor) 3500万円 1/16生
今回一番のStranger(笑)。マル外ですから、ここからが勝負の繁殖でしょう。この馬が牡馬なら考えるけど、この価格では行きづらいですね


81.オーサムフェザー19 父キングカメハメハ(BMS Awsome of Course) 5000万円 1/12生
今回のサプライズ枠でしょうか?セレクトのイメージでしたが、ひとつ上はキャロですね。ここで出てきたということはこの馬も「何か」あったからこそなんでしょうけど、ラストキンカメでもありますから、貴重な存在です

82.クレバースプリント19 父オルフェーヴル(BMSサクラバクシンオー) 2500万円 3/16生
これはアイオイファームの生産馬です。シルクのインビジブルレイズの下だからでしょうか。意外なラインナップでした。しかもオルフェ産駒。実は2020年産にNFのオルフェは1頭しかいません。それだけにこの馬も貴重。配合はノーザンテーストの嵐で各ラインに1本ずついます。オルフェの柔さを補ってくれるでしょうか?
83.カーニバルダクス19 父キタサンブラック(BMS Bernardini) 3000万円 4/7生
これもシルクのセレクト落札馬で昨秋に2500万と予想しましたが、やはり500万の誤差でした(笑)。一つ上はカレンブラックヒル産駒ですが、まだ未勝利。キタサンブラックはうなぎのぼりで評価がアップしてきてますから注目してます。アメリカンな母系でパワー型の父にスピードを補充しているイメージですね

84.ケアレスウィスパー19 父ドレフォン(BMSフジキセキ) 3000万円 3/19生
2頭目のドレフォン。この母の仔もセレクト常連のような感じですが、そろそろ高齢になってきて回ってきたか?ドレフォンは今年デビューですから、どんなタイプを出すか楽しみですが、この馬はフジキセキ×デピュティミニスターのニックスがあります。母もダートで活躍しましたから、おそらくダート短~中距離を走るのではないかと思います

85.レディドーヴィル19 父ブラックタイド(BMSファスリエフ) 2000万円 2/23生
これはエレンボーゲンを彷彿とさせる出自ですね(笑)。父も価格も性別も一緒で、これで鹿戸厩舎なら文句なし!(笑)というのは冗談で、シルクとキャロを行ったり来たりする母の仔ですが、直近の兄は父ディープですから字面は全く一緒。それでこの価格(兄は8000万円!)ですから、お買い得かも?
以上、10頭


去年はこの時期、シルク2歳が1頭もいなかったので、追加募集も真剣に検討しましたが、今年はもうすでにお腹いっぱい気味なので、参戦するかはカタログを見てからにしようと思います


栗毛でかなり見栄えのする馬。カタログでの成長を確認したいです。
[edit]
【キャロット】芝の可能性は?
2021/03/25 Thu. 20:35


平日にもかかわらずブラブラしてる人は多く、それは高円寺らしかったですが(笑)、庶民的な雰囲気はそのままだったので、また住みたいなぁと思ってしまいました

さて、3歳馬唯一の勝ち上がり、しがらきで調整中のコントゥールの近況です!

21/3/23 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は15-15程度の調教も取り入れており、日によってハロン14秒までペースを上げています。引き続きいい体つきをキープできていますので、この感じで乗り込んでいけるようならメドも立てられると思います」(NFしがらき担当者)
21/3/16 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は坂路で普通キャンターから終いを伸ばす調教も取り入れています。動かしながら馬体が減ることもないので、この調子で徐々に負荷をかけていければと思います」(NFしがらき担当者)
変わらず調整しており、順調にペースアップしてきているようです






できれば再度福永騎手が乗ってくれるとありがたいですが…

[edit]
【2020キャロットキャンセル募集馬】明日から開始、狙いはこれだ!
2021/03/24 Wed. 21:46


改めて最優先キャンセルを除いたキャンセル馬を見てみましょう

募集番号1番 デックドアウトの19 5口
募集番号2番 ヒルダズパッションの19 3口
募集番号3番 ティズトレメンダスの19 1口
募集番号5番 サミターの19 8口
募集番号8番 シーズンズベストの19 3口
募集番号9番 ティロレスカの19 2口
募集番号10番 ヒストリックスターの19 2口
募集番号11番 ピュアブリーゼの19 3口
募集番号12番 シェルズレイの19 5口
募集番号14番 ディアデラマドレの19 5口
募集番号16番 ヴィータアレグリアの19 3口
募集番号17番 アンレールの19 4口
募集番号18番 クレオールの19 2口
募集番号20番 ブルーメンブラットの19 3口
募集番号23番 エールデュレーヴの19 9口
募集番号24番 ヴェルジョワーズの19 3口
募集番号25番 スペルオンミーの19 5口
募集番号26番 アウェイクの19 2口
募集番号28番 ムーンライトダンスの19 4口
募集番号29番 サダムグランジュテの19 2口
募集番号30番 カラベルラティーナの19 3口
募集番号34番 エクストラペトルの19 1口
募集番号35番 クルージンミジーの19 5口
募集番号36番 ムスタパルタの19 5口
募集番号38番 フェルミオンの19 4口
募集番号39番 ロザリンドの19 2口
募集番号42番 サザンスピードの19 4口
募集番号43番 ソングバードの19 4口
募集番号45番 リーチングの19 4口
募集番号47番 ピースアンドウォーの19 3口
募集番号49番 フロアクラフトの19 2口
募集番号51番 ファイナルスコアの19 1口
募集番号52番 マルティンスタークの19 4口
募集番号56番 ギモーヴの19 3口
募集番号60番 アビラの19 4口
募集番号61番 プルメリアスターの19 8口
募集番号68番 シャルールの19 4口
募集番号69番 ベルディーヴァの19 1口
募集番号70番 アスティルの19 4口
募集番号73番 ワナダンスの19 7口
募集番号74番 レオパルディナの19 3口
募集番号75番 カイカヨソウの19 11口
募集番号78番 プリンセスカメリアの19 3口
募集番号79番 ブリトマルティスの19 4口
募集番号81番 レインボーソングの19 5口
募集番号82番 コンヴィクションⅡの19 2口
募集番号83番 ユールフェストの19 4口
募集番号84番 イマーキュレイトキャットの19 4口
募集番号89番 アンソロジーの19 3口
募集番号90番 レッドソンブレロの19 1口
募集番号92番 ギャラリートークの19 1口
ここで皆さん、去年の一次募集時に届いた会報を覚えてるでしょうか?



これだ!


【牡馬】フィアレスデザイア(ディープインパクト×ヒルダズパッション)
募集価格12000万円(一口30万円) 2/27生

【牝馬】プレミアスコア(ハーツクライ×ファイナルスコア)
募集価格4400万円(一口11万円) 2/19生
はい、この2頭です



<おまけ>
次点として条件に完璧ではなかったけど、いいとこまで行っている牡馬牝馬1頭ずつ挙げておきます

【牡馬】
ジレトール(ロードカナロア×サンビスタ)
募集価格8000万円(一口20万円) 4/22生
【牝馬】
アレマーナ(キングカメハメハ×フロアクラフト)
募集価格4000万円(一口10万円) 4/5生
手前みそながら、我が出資馬アレマーナ。現在は小休止中ですが、馬は良いと思いますので、気になる方は是非ご一緒しましょう!


[edit]
【シルク】さぁ、お手並み拝見
2021/03/23 Tue. 21:51



さて、四位新調教師の元に移って、半月。いよいよ新厩舎に入る時が来ました!バラーディストの近況です!

3/17
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:17日に栗東・四位洋文厩舎へ入厩
調教内容:
次走予定:未定
四位洋文調教師「態勢が整ったようなので17日の検疫で入厩させていただきました。移動後も問題なければ明日から乗り出していこうと思っていますが、初めて携わることになりますので、馬の様子を見ながら時間を掛けて進めていきたいと考えています。具体的な番組はある程度時計を出して、その動きを確かめながら検討していきたいと思います」
最新情報
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
17日(水)に栗東・四位洋文厩舎へ入厩しています。
3/12
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン14~15秒
次走予定:未定
調教主任「この中間はより負荷を強めたメニューに切り替え、現在は坂路でラスト1ハロン14秒まで脚を伸ばすようにしています。ペースアップにもしっかり対応しており、動き・反応ともに良くなってきましたよ。四位洋文調教師とは今月中には入厩させる方向で打ち合わせていますので、この調子で態勢を整えていきたいと思います。馬体重は523kgです」
3/5
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定
調教主任「その後も順調に進められていましたので、この中間から週3回坂路でハロン15秒のペースで登坂しています。負荷を強めた後も問題なく対応していますし、運動後も飼い葉をよく食べて良いコンディションを保っていますよ。入厩に備えて中身の方をしっかり整えていきたいと思います。馬体重は520kgです」
予告通り、先週帰厩しました




順調に行けば、4/11の梅田Sかな?と思いますが、どのくらいじっくり行くのかによって、さらにその先になる可能性もありそう。4/25の灘Sならハンデ戦で軽い斤量で出られそうですが、果たして…?

まずは四位厩舎の馬として、無事に出てきてもらいたいと思います!


また左回りで見てみたいのもありますね

[edit]
【2020シルク募集馬】当たるわけない、去年の1.8倍
2021/03/22 Mon. 20:32

再募集の抽選結果反映について
再募集にお申し込みいただき、誠に有り難うございました。全ての再募集馬が抽選対象となりましたので、抽選・確認作業を行い、さきほど抽選結果をマイページへ反映いたしました。ご希望どおりご出資いただけることになった方は、マイページの「出資中の所属馬」欄に当選馬が表示されておりますので、ログインの上ご確認ください。お申込みいただいたにも関わらず、ご希望に添えませんでした方にはお詫び申し上げます。
なお再募集の申込口数は下記の通りです。
◆再募集馬一覧(募集馬名・募集口数・申込口数)◆
01.イルーシヴウェーヴの19 4 253
03.サロミナの19 2 799
05.テルアケリーの19 5 296
06.マンドゥラの19 5 249
08.ファシネートダイアの19 19 316
09.ピラミマの19 2 881
11.ツルマルワンピースの19 3 822
12.コケレールの19 3 578
13.ルシルクの19 4 658
14.ハイドバウンドの19 3 350
15.シュペトレーゼの19 1 377
16.ルミナスグルーヴの19 11 384
17.アイスパステルの19 5 116
18.ルールブリタニアの19 4 927
19.クロンヌの19 4 236
21.サンドミエシュの19 5 83
22.レジェの19 8 63
23.シャトーブランシュの19 4 623
25.ウルトラブレンドの19 6 288
26.アイリッシュシーの19 3 346
28.シロインジャーの19 7 848
29.シーイズトウショウの19 4 330
30.シルクユニバーサルの19 12 750
32.グローリアスデイズの19 2 754
33.ウインフロレゾンの19 5 835
36.ミスティックリップスの19 5 409
37.ラダームブランシェの19 5 1,088
38.シャルルヴォアの19 8 458
39.ジャポニカーラの19 8 302
41.ウェイヴェルアベニューの19 4 659
42.ミュージカルロマンスの19 7 920
43.ヒッピーの19 6 501
44.パーシステントリーの19 13 555
45.チアズメッセージの19 92 310
46.ショウナンパンドラの19 7 854
47.プチノワールの19 5 211
48.アーデルハイトの19 3 1,140
49.レッドオリヴィアの19 4 131
51.プリティカリーナの19 6 494
52.レーヌドブリエの19 3 702
53.レッドジゼルの19 3 361
54.オーシャンビーナスの19 1 370
55.エクレールアンジュの19 13 238
56.パープルセイルの19 3 354
57.グリューネワルトの19 2 562
58.ディープストーリーの19 6 209
59.ブラックエンブレムの19 1 1,208
62.フェイトカラーの19 3 206
63.アンティフォナの19 4 294
64.ウィルパワーの19 4 755
65.ボシンシェの19 8 342
66.シャンボールフィズの19 3 213
67.メリーウィドウの19 1 817
69.ワイオラの19 17 400
70.ポルケテスエーニョの19 5 229
71.トレジャーステイトの19 7 502
72.バシマーの19 9 236
73.ジュピターズジャズの19 5 362
74.リプリートⅡの19 6 146
75.アイムユアーズⅡの19 6 873
総申込数29,573口(※参考 昨年再募集総申込数16,156口)
残念ながら今年も外れました


僕が申し込んだのは大文字の4頭。中でもアーデルハイト19は唯一、一次募集で申し込んでいない馬


それ以外ではボシンシェ19とバシマー19はそこそこキャンセル数が多かったので、確率的には淡い期待を抱きましたが、一番確率のあったバシマーでも当選確率3.8%ですから、超難関でしょう


そして、最後の総申込数が出てますが、昨年より1.8倍の約29000口!おそらく来月行われる追加募集も今年1回しかありませんし、大変な激戦になること間違いなしですね


一番当たりやすかったのはやはりこの馬!当選確率約30%!

[edit]
【キャロット2歳】ここを乗り越えて
2021/03/21 Sun. 18:13



さて、キャロット2歳、最後はラブリュスの近況です!

21/3/15 NF空港
馬体重:488kg
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター2本登坂しています。蓄積した疲労が表面化してきたようで、ここ最近は坂路コースでの動きがバタバタしがちです。引き続き、調教で力みやすい傾向にあるので、上手くリラックスして走れるように焦らず進めていければと考えています。
疲れが出始めたようです



昨日リゴレットだけ更新されたと言っていた動画ですが、この馬も更新されていました



シングルアップの後釜に!

[edit]
【キャロット2歳】こちらもドレフォン、成長中
2021/03/20 Sat. 20:52



さて、キャロット2歳の3頭目、今回も噂のドレフォン産駒、リゴレットの近況です!

21/3/15 NF空港
馬体重:442kg
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン15~16秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。力が増してきたことでハロン15秒ペースでも楽に登坂できるようになってきました。以前は無駄な力が入ってバタバタしがちでしたが、ここ最近は力むことはあってもしっかりしたフットワークで駆けることができています。
こちらも良い近況コメントをいただきましたね


先日、我が厩舎で唯一動画が更新されましたが、時計が遅いせいもあってまだフワフワした走りですが、これからペースアップしてくるのが楽しみですので、この調子で無事に行ってもらいたいと思います


馬体も450を超えてくると、ちょっと安心するのですが

[edit]
【キャロット2歳】悪い予感的中
2021/03/19 Fri. 21:04

さて、キャロット2歳、2頭目はアレマーナですが、こちらは昨日のグレンファンタスとは対照的に…

21/3/15 NF空港
馬体重:446kg
この中間、馬房内で寝違えてしまったようで左トモを捻ってしまいました。徐々に負荷を上げていく考えでしたが、ペースアップしていく段階でスクミを見せましたので、しばらくは慎重に進めていければと考えています。調教の動きや馬体は着実に良化傾向にありましたので、焦らず良化に努めていきます。
前回の更新時に「ずっとペースアップしてないのではないか?」と記事に書いたのですが、それが悪い意味で当たってしまいました…


空港に移動した当初は調教ペースも良くて、早期デビューも行けるか?という勢いだったのですが、年明けからトーンダウンで、いつまで経っても16~17秒のままだったので、不安を感じてたんですよね

ただ、そこまで大事ではなく、寝違いによるトモの捻挫でしょうか?こちらは時が経てば、完治すると思いますが、スクミのほうが明らかに体質的なものを感じるので、将来的に成長してすっかり良くなった、と言えるようになることを願っています!

とりあえず、今はまだ焦る時期ではありませんから、じっくり立て直していってもらえればと思います


姉ラヴォルタは遅れながらも新馬勝ちしたから、焦らずに

[edit]
【キャロット2歳】現場の評価うなぎのぼり
2021/03/18 Thu. 21:55


なんとか、先ほど決断して申し込み完了しました


さて、今日からキャロット2歳の近況、ボチボチ移動し始める馬が出てきていますが、我が厩舎の馬たちの進捗はどうでしょう?まずはグレンファンタスの近況です!

21/3/15 NF早来
馬体重:491kg
心身のリフレッシュ目的で周回コースでのハッキングなど軽めの調整に留めたタイミングはありましたが、現在は週3日、坂路でハロン15~16秒のキャンターを中心とした運動メニューを組んでいます。調教時の口向きや操縦性は以前よりも良くなりましたが、馬体に余裕がある現状を踏まえると、今後は今以上に全身を使って走らせることを意識していくことで馬体のメリハリをつけていきたいと考えています。
この中間、リフレッシュ期間を設けていたようですが、現在は再び週3回坂路入りしているようで、順調そうです


というのも、先日発売になった「パーフェクト種牡馬辞典」や「サラブレ4月号」で、ドレフォン産駒が評価されているのですが、その中で社台SSの三輪さんや美野真一さんがこの馬の名前を取り上げてくださっていて、POG本に載るより断然嬉しかったですね




この馬自身は、すぐに移動という印象はまだコメントからは感じられませんが、前回より馬体が増えていることからも、今後さらなるペースアップを経て、移動ということになりそうです



坂路を雄々しく駆け上がる姿はもはや神々しさすら覚えます

[edit]
【2020シルク募集馬】時間がない!
2021/03/17 Wed. 20:33

再募集のご案内
すでに満口となっている2020年度募集馬(現2歳馬)のうち、何らかのご事情により退会された会員様がご出資されていた分、およびご入会を取り止めた方がお申込みされていた分、さらに、愛馬会法人がやむを得ないと判断し契約解除を認めた募集馬(45.チアズメッセージの19)について、再募集を行わせていただきます。以下の要項をよくお読みいただきご希望の会員様はお申し込みください。
◆お申込み方法◆
(PCをご利用の場合)
画面左側メニューの下部にございます再募集受付バナーから専用フォームへお進みいただきお申込みください。
(スマホをご利用の場合)
Myメニューにございます再募集受付バナーから専用フォームへお進みいただきお申込みください。
◆お申込み受付期間◆
2021年3月17日(水)AM11:00~2021年3月19日(金)AM10:00
※先着順ではございません。
◆口数の制限◆
お一人様1口までとさせていただきます。頭数の制限はございません。
◆受付口数を超えた場合◆
抽選にて出資者を決定させていただきます。
※先着順ではございません。
◆ポイントのご使用について◆
ポイントをご使用になる場合は「使用する」を選択してください。
※使用ポイント数を指定することはできません。
「使用する」を選択した場合、現在使用できるポイント全てを充当します。
複数頭に出資可能となった場合は、出資金額に応じてポイントを按分させていただきます。
◆お支払い方法について◆
「一括」もしくは「分割」をお選びいただけます。
分割払いを選択された場合は2回分割となります。
なお、募集馬毎にお支払方法を選択したい場合は、お手数ではございますがお支払い方法毎にお申し込みください。
※同じ募集馬を「一括」と「分割」で2回お申し込みされた場合は、同一馬への重複申込とみなし無効となりますのでご注意ください。
◆競走馬出資金等のご請求について◆
3月度お申込みとなりますので、4月27日(火)に口座振替(分割払いの場合は1回目の競走馬出資金等)させていただきます。
【::**結果の発表**::】
抽選の結果、希望通りご出資いただけることになったお客様につきましては、
マイページにご出資馬のデータを反映すると同時にメンバーインフォメーションでご案内いたします。
マイページにログイン後、「出資中の所属馬」欄からご確認ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
ご注意
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
今回の再募集は専用フォームからのみの受付とさせていただきます。
お電話、出資申込書の郵送、ホームページのお問い合わせフォーム等からのお申し込みは一切出来ませんのでご了承ください。
すでに会員となられている方のみお申込みいただけます。
同じ馬に複数回お申込みされた場合は無効となります。
再募集のお申し込み馬につきましては、マイページの「申し込み中の所属馬」には表示されません。
会員様個別に当落の結果をお知らせするメールは送信しません。
一度お申し込みいただいた「募集馬」「ポイント利用の有無」「お支払い方法」の変更はできません。
◆再募集馬一覧(募集番号 募集馬名 口数)◆
01.イルーシヴウェーヴの19 4
03.サロミナの19 2
05.テルアケリーの19 5
06.マンドゥラの19 5
08.ファシネートダイアの19 19
09.ピラミマの19 2
11.ツルマルワンピースの19 3
12.コケレールの19 3
13.ルシルクの19 4
14.ハイドバウンドの19 3
15.シュペトレーゼの19 1
16.ルミナスグルーヴの19 11
17.アイスパステルの19 5
18.ルールブリタニアの19 4
19.クロンヌの19 4
21.サンドミエシュの19 5
22.レジェの19 8
23.シャトーブランシュの19 4
25.ウルトラブレンドの19 6
26.アイリッシュシーの19 3
28.シロインジャーの19 7
29.シーイズトウショウの19 4
30.シルクユニバーサルの19 12
32.グローリアスデイズの19 2
33.ウインフロレゾンの19 5
36.ミスティックリップスの19 5
37.ラダームブランシェの19 5
38.シャルルヴォアの19 8
39.ジャポニカーラの19 8
41.ウェイヴェルアベニューの19 4
42.ミュージカルロマンスの19 7
43.ヒッピーの19 6
44.パーシステントリーの19 13
45.チアズメッセージの19 92
46.ショウナンパンドラの19 7
47.プチノワールの19 5
48.アーデルハイトの19 3
49.レッドオリヴィアの19 4
51.プリティカリーナの19 6
52.レーヌドブリエの19 3
53.レッドジゼルの19 3
54.オーシャンビーナスの19 1
55.エクレールアンジュの19 13
56.パープルセイルの19 3
57.グリューネワルトの19 2
58.ディープストーリーの19 6
59.ブラックエンブレムの19 1
62.フェイトカラーの19 3
63.アンティフォナの19 4
64.ウィルパワーの19 4
65.ボシンシェの19 8
66.シャンボールフィズの19 3
67.メリーウィドウの19 1
69.ワイオラの19 17
70.ポルケテスエーニョの19 5
71.トレジャーステイトの19 7
72.バシマーの19 9
73.ジュピターズジャズの19 5
74.リプリートⅡの19 6
75.アイムユアーズⅡの19 6
いや、多いな




考える時間がないのは厳しい反面、深く考えて悩むことはないので、とりあえず、一次でどれに行ったかを思い出し、近況をチェックした上で、参加するかも含めて検討したいと思います!


今週のフラワーCに姉が出るけど、それを見てからでは間に合わない!

[edit]
【ロード2歳】褒められすぎて怖い
2021/03/16 Tue. 20:25




さて、そのロードですが、早くも2歳馬が更新されました。ストーリアの近況です!

2021.03.15
ストーリアは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1600~2000m(1ハロン22~25秒ペース)もしくはトレッドミル・ダク1500m→キャンター2500~3500mもしくはウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン14~18秒ペース)。2月下旬測定の馬体重は469kg。
・当地スタッフ 「ハロン14秒ペースを含め、日々の課題を無難にクリア。積極的なスタンスで進めても気になる点は何も浮かばず、ソエの兆候も今のところは窺えません。馬体重の増減が少ないタイプで最近は安定。競走馬らしいシルエットに段々と変わって来ました」
2月以降、ハロン14秒までペースアップしているようですが、その中でも疲れやソエなどの兆候を見せていないとのことで、何の課題もない、とお褒めの言葉を頂戴していますが、ここまで何も課題を挙げられないと逆に上手く行きすぎて、何かアクシデントがあった時が非常に怖い


3月に入り、ロードでも同期の馬が明言こそされていないものの、早期移動をほのめかされている馬がチラホラ。この馬は以前、急かすつもりはないと言われていたので、早く移動することはないと思いますが、このまま順調に行ければ、そのうち声が掛かると思いますので、変わらず日々の調教をこなしていってもらいたいと思います!


動画は良く更新されるけど、写真もお願いします!

[edit]
【キャロット】乗り出しは5月下旬か
2021/03/15 Mon. 20:33

21/3/9 NF早来
舎飼にて休養しています。「先日、骨片除去の処置を施したばかりですから、現在は運動を控えて様子を見ています。今後も患部の状態や体調を見つつ、疝痛予防も兼ねて軽めの運動から再開する予定です」(早来担当者)
21/3/6 NF早来
「到着後の状態を元に獣医師間で方針を相談していましたが、今のうちに骨片を除去した方が先々の不安を少なくできるとの診断で昨日対応しています。まずは舎飼休養で様子を見ますが、今後順調なら2ヶ月半前後での乗り運動再開を予定しています」(早来担当者)
21/3/4 NF早来
軽めの調整を行っています。「本州で調整している際に球節部の不安を発症してしまったとのことで、先週末にこちらへ移動してきています。まずは体調や患部の状態を確認しつつ、獣医師のチェックも交えて今後の方針を検討していきます」(早来担当者)
先々週の第一声ではまだどうなるかわからなかったのですが、その翌々日に臨時更新がありまして、やはり骨片は除去する方向で話がまとまり、すでに対応後のコメントとなっておりました


だかつて経験したことのないパターンですから、どうなるかわかりませんが、復帰自体がその時期しか可能性がないヴァンデスプワールには厳しい状況となりました



とりあえず、この馬に対しては今、日々回復することを願って、ちょっとでも早く乗り運動再開できるように祈ることしかできません



夏の日程がもう気になってます

[edit]
【キャロット】鞍上問題勃発
2021/03/14 Sun. 20:41

21/3/10 小西厩舎
10日は美浦坂路で追い切りました(54秒0-39秒8-26秒1-13秒0)。「先週帰ってきて少しずつ動かしながらコンディションを確かめていますが、いい意味で変わりないですね。頼りなさという点ではまだ残りますし、ガラッと変わったわけではありませんけれど、問題なく進めていけると判断して今日から時計を出し始めることにしました。最初の追い切りでしたけれども問題なく、スムーズに走ることができていましたよ。気負ってスクんだりすることもあり得るでしょうし、気をつけながら少しずつ進めていきます。今の感じから最短で再来週には態勢が整うのではないかと思いますが、もう少しやってみて判断したいと思っています」(小西師)
21/3/10(水)
丸山 美南坂・良 54.0 - 39.8 - 26.1 - 13.0
ローブデソワレ(三未勝)馬ナリを0.5秒追走同入 馬ナリ余力
21/3/4 小西厩舎
4日に美浦トレセンへ帰厩しました。「前走後はいくらか疲れが見られたこともありますし、無理をせず放牧に出し現地で調整をしてもらっていました。できれば前走と同じ舞台で2戦目を考えられればと思っていて、あと開催くらいであれば向かえそうということで、このタイミングで連れてくることにしました。脚元であったり、あと皮膚病が出やすかったりと体質面でも弱さが垣間見られる馬ですから、慎重に対応していければと思っています。まずは明日から乗っていき、大丈夫そうであれば週末もしくは来週から時計を出していくつもりです」(小西師)
21/3/2 NF天栄
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン13~15秒のキャンター調整を取り入れています。「疲れの見られた箇所にしっかりとケアを施しつつ、調教のほうは変わらずに行っています。小西調教師と相談した結果、早ければ今週の移動も考えるということでしたので、体調をしっかりと整えて無事に送り出すことができればと考えています」(天栄担当者)
動機のヴァンデスプワールが故障により戦線離脱したので、この馬はどうか?ハラハラしてたのですが、こちらの想定よりも早く戻ってきてくれてホッとしました



ここでひとつ懸念が…



仕上がるのであれば、戸崎騎手が乗れそうな来週復帰してくれたほうが嬉しいのですが、ダート短距離は出走ラッシュが落ち着いてきたものの、未だに除外の可能性がありますので、仕上がりとの兼ね合いで出馬投票も難しいところです

おそらく今度の更新で追い切りを見た感じで、いつになるかは決まりそうなので、ドキドキしながら待ちたいと思います


元所属の田辺騎手も今日落馬して乗れなさそうだし…

[edit]
【2020キャロット募集馬】キャンセル対象馬でないのは?
2021/03/13 Sat. 20:55




さて、キャンセル予告から早かったですね。キャロットのキャンセル募集馬です

【重要】キャンセル番号付与対象者へのご連絡について (21/3/11)
昨年2020年度の第1次募集(最優先希望馬)および1.5次募集での満口馬にお申込みいただき、抽選の結果、落選となられた方に付与(各馬1~30番まで)しておりますキャンセル番号順に、3月12日(金)から順次ホームページメッセージ機能により、 出資の意思確認をさせていただきます。本募集における出資可能口数は従前の申込口数を上限とさせていただきます。なお、本募集における出資金につきましては4月度にご請求申し上げます(分割の場合は3回払い)。
募集番号4番 ファイナルディシジョンの19
募集番号6番 ハープスターの19
募集番号33番 ティンバレスの19
募集番号40番 ピンクアリエスの19
募集番号48番 シンハライトの19
募集番号62番 テネイシャスの19
募集番号66番 ジュモーの19
募集番号67番 サンブルエミューズの19
募集番号91番 パールズシャインの19
(3月11日現在)
※付与しました最後のキャンセル番号まで到達した時点においても出資者が決定しなかった口数については、通常のキャンセル募集対象馬として扱わせていただきます。
※このたびのキャンセル募集にご出資頂いた場合、または未出資の場合におきましても前年の最優先希望落選実績の権利が消滅することはございません。
※キャンセル番号につきましては、第1次募集(最優先希望馬)および1.5次募集での満口馬にお申込みいただき、抽選の結果、落選となられた方に対してクラブ側で抽選ランク順にて無作為で30番まで付与させていただいております。対象が30名となっておりますので、落選されてもキャンセル番号をお持ちでない方もいらっしゃいます。
まず、キャンセル番号は抽選ランク順に無作為に振られているんですね





【重要】キャンセル募集のご案内 (21/3/12)
キャンセル口数が生じた募集馬について再募集を行います。
(※本募集におけるキャンセル口数は、すべて出資者の退会によって生じたものとなります)
<第1次募集の一般出資枠抽選馬、および第2次募集満口馬>
本キャンセル募集の概要、対象馬(左から募集番号、募集馬名、口数の順)は以下のとおりとなります。
実施期間・・・3月25日(木)正午~3月26日(金)正午
受付方法・・・クラブホームページ内「キャンセル募集出資申込」フォームより
申込制限・・・1会員につき1頭限定(口数に制限はございません)
ご請求月・・・競走馬出資金を始めとする代金は4月度にご請求申し上げます(分割出資をご選択の場合は3回払いとなります)
※抽選により出資いただける方を決定いたします(先着順での受付ではございません)。 当落にかかわらず、実施期間にお申込みをいただきました皆様に対して、3月29日(月)夕方にホームページメッセージ機能で抽選結果をご案内いたします。なお、原則お電話のお申込みは受け付けておりません。 お問い合わせの際はメール(office@carrotclub.net)をご利用ください。
募集番号1番 デックドアウトの19 5口
募集番号2番 ヒルダズパッションの19 3口
募集番号3番 ティズトレメンダスの19 1口
募集番号5番 サミターの19 8口
募集番号8番 シーズンズベストの19 3口
募集番号9番 ティロレスカの19 2口
募集番号10番 ヒストリックスターの19 2口
募集番号11番 ピュアブリーゼの19 3口
募集番号12番 シェルズレイの19 5口
募集番号14番 ディアデラマドレの19 5口
募集番号16番 ヴィータアレグリアの19 3口
募集番号17番 アンレールの19 4口
募集番号18番 クレオールの19 2口
募集番号20番 ブルーメンブラットの19 3口
募集番号23番 エールデュレーヴの19 9口
募集番号24番 ヴェルジョワーズの19 3口
募集番号25番 スペルオンミーの19 5口
募集番号26番 アウェイクの19 2口
募集番号28番 ムーンライトダンスの19 4口
募集番号29番 サダムグランジュテの19 2口
募集番号30番 カラベルラティーナの19 3口
募集番号34番 エクストラペトルの19 1口
募集番号35番 クルージンミジーの19 5口
募集番号36番 ムスタパルタの19 5口
募集番号38番 フェルミオンの19 4口
募集番号39番 ロザリンドの19 2口
募集番号42番 サザンスピードの19 4口
募集番号43番 ソングバードの19 4口
募集番号45番 リーチングの19 4口
募集番号46番 キラーグレイシスの19 3口
募集番号47番 ピースアンドウォーの19 3口
募集番号49番 フロアクラフトの19 2口
募集番号51番 ファイナルスコアの19 1口
募集番号52番 マルティンスタークの19 4口
募集番号56番 ギモーヴの19 3口
募集番号60番 アビラの19 4口
募集番号61番 プルメリアスターの19 8口
募集番号68番 シャルールの19 4口
募集番号69番 ベルディーヴァの19 1口
募集番号70番 アスティルの19 4口
募集番号73番 ワナダンスの19 7口
募集番号74番 レオパルディナの19 3口
募集番号75番 カイカヨソウの19 11口
募集番号78番 プリンセスカメリアの19 3口
募集番号79番 ブリトマルティスの19 4口
募集番号81番 レインボーソングの19 5口
募集番号82番 コンヴィクションⅡの19 2口
募集番号83番 ユールフェストの19 4口
募集番号84番 イマーキュレイトキャットの19 4口
募集番号89番 アンソロジーの19 3口
募集番号90番 レッドソンブレロの19 1口
募集番号92番 ギャラリートークの19 1口
(3月12日現在)
※対象馬がトレセン入厩等により競走馬登録を行うことになった場合は、本募集の対象から外れることがございます。
そして、もう一方は一般抽選のキャンセル対象馬です





なので、今回はパスする方向でいます


先ほど5頭中4頭は登場しないと言いましたが、キャンセルの出なかった馬はどれなのか?こちらです

7.ルージュバック19
15.バウンスシャッセ19
19.オリエンタルポピー19
21.ケイティーズハート19
22.クルミナル19
27.アールブリュット19
31.ペルレンケッテ19(申込馬、当選)
32.リーチコンセンサス19
37.オーマイベイビー19
41.グリューヴァイン19
44.ロスヴァイセ19(最優先申込馬)
50.クルソラ19
53.サンビスタ19
55.ジンジャーパンチ19
57.シャムロッカー19
58.リッチダンサー19(申込馬)
63.リラヴァティ19
64.グランデアモーレ19
65.ディアデラノビア19
71.リュシオル19(申込馬)
76.カニョット19
77.シンハディーパ19(申込馬)
80.ラフォルジュルネ19
85.シンハリーズ19
86.シャレードスマイル19
87.タリサ19
88.オーラレガーレ19
92.ギャラリートーク19
名前を見ると、なるほどと思える馬が多いですね



当選した名前が出なかった唯一の馬、グレンファンタスには期待してます

[edit]
【シルク】無念のギブアップ
2021/03/12 Fri. 20:58

3/12
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
寺島良調教師「先週末に放牧に出し、今週半ばから帰厩に備えて乗り運動を開始してもらいましたが、11日の調教後に右前脚の裏筋が気になったようなので、12日に栗東トレセンへ移動させて診療所で詳しく検査してもらったところ、屈腱炎の診断がおりました。トレセンでレースに向けて進めていく中で、裏筋に負担が掛かってしまったのかもしれません。このようなことになってしまい誠に申し訳ございませんでした」
上記のように右前浅屈腱炎の診断がおり、復帰までにかなりの時間を要する見込みであり、その過程で再発のリスクも高く、このような状況では、ご出資会員の皆様のご負担が増えるばかりとなってしまう可能性が高いことから、誠に残念ではございますが、このまま引退させることといたしました。今後は乗馬となる予定ですが、競走馬保険等を含む詳しいご案内は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。
最新情報
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
6日(土)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
3/5
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:栗東トレセン/近日中に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧予定
調教内容:3日に障害コースで時計
次走予定:未定
寺島良調教師「3月6日の小倉・3.390mに森一馬騎手で投票しましたが、非当選で除外となりました。3日に障害練習を行い、そのまま時計を出しましたが、飛越は安定していましたし、最後まで良い手応えで走っていました。いつも通りの感じで仕上げることが出来て、馬の雰囲気も良く、心身ともにフレッシュな状態なだけに使いたかったですね。除外になった場合は第1回福島開催に向かおうと考えていましたが、地震の影響で取り止めになりそうですし、それに替わる番組がまだ分かっていないので、それまで一旦放牧に出して、いつでも戻せるように態勢を整えてもらおうと思います」
出走情報(確定)
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
6日(土)小倉5R・障3,390m〔60 森一馬〕に出馬投票しましたが、非当選で除外となっています。
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
森 一 3/3(水)栗障不 51.3- 36.7- 11.8 馬なり余力
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
森 一 2/28(日)CW良 73.2- 57.6- 43.4- 14.1[5]馬なり余力
今日の更新でいつごろ帰厩かわかるかなぁと楽しみに開いたHPでまさかの引退…




障害でもなんとかひとつ…、そしてもう一度平地で走ってほしいとの思いもありました



残念ながらこれで引退となりますが、これまで3年余り。2歳新馬戦を一番乗りを果たした馬ですから、余すところなくみっちり楽しませていただきました。おかげでまだ5歳ですが、デビュー当時がずいぶん前に感じられます

長い間、ありがとうございました





全3勝。デビューから数戦は今をときめく松山騎手が乗ってくれました

[edit]
【シルク】待った甲斐あり。ここまで調子いいとは
2021/03/11 Thu. 20:16

さて、先週、待望の帰厩を果たしたナイトオブレディの近況です!

3/11
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:10日に坂路コースで時計
次走予定:3月28日の阪神・芝1,600m
庄野靖志調教師「先週末に坂路で時計を出しましたが、その後も脚元を含めて状態面は問題ありませんでした。10日にも坂路で追い切りましたが、馬なりのままラスト1ハロン12.2秒で駆け上がってきたように、非常にいい動きでしたよ。体にまだ少し余裕がありますが、息づかいの感じは良いですし、久々を感じさせない動きを見せてくれているので、このまま順調に仕上がるようなら、3月28日の阪神・芝1,600m戦に挑みたいと考えています」
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
助 手 3/10(水)栗坂良 53.0- 38.3- 24.7- 12.2 馬なり余力
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
助 手 3/7(日)栗坂稍 54.7- 40.1- 25.5- 12.4 末強め追う
3/5
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:5日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:未定
庄野靖志調教師「態勢が整ったようなので、5日の検疫でトレセンに戻させていただきました。明日から乗り運動を開始し、来週から本格的に仕上げに入っていきたいと考えています。具体的な番組につきましては、追い切りの感触を確かめながら検討していきたいと思います」
最新情報
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
5日(金)に栗東トレセンへ帰厩しています。
2/26
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン14~15秒、トレッドミル
次走予定:未定
厩舎長「この中間も同様のメニューで進めていますが、脚元含めて疲れが出ることはありませんし、順調そのものですよ。飼い葉をよく食べており、体の張りも良くなってきましたから、送り出す頃には見映えの良い体になってくれそうです。馬体重は504kgです」
5日に帰ってきて、日曜にさっそく時計を出したのですが、これがかなり手応えを感じる時計で、「かなり調子が良いのではないか!」と思いました




だから来週あたりかと思いましたが、28日ということで再来週まで待つのは少々意外な気がしました






すっかり大きくなった馬体。レースではどれだけで出てくるでしょうか?

[edit]
【キャロット】回復早し!復帰も早い?
2021/03/10 Wed. 21:39

21/3/9 NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間から周回コースと坂路での騎乗調教を開始しました。まだ普通キャンターペースとはいえ、動かしながらすでにレース時より20キロ近く増えており、思った以上に体の回復は早いですね。様子を見ながら終いを伸ばす調教も取り入れていきます」(NFしがらき担当者)
21/3/2 NFしがらき
軽めの調整を行っています。「先週こちらへ到着しています。目立った疲れなどはなく今はトレッドミル調整を行っているのですが、体は見た目にまだ寂しく映りますから、もうしばらくはリフレッシュ重視のメニューで進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
21/2/24 NFしがらき
23日にNFしがらきへ放牧に出ました。「先週の競馬はありがとうございました。ブリンカーも効果があったようで、きっちり結果を出すことができてホッとしました。レース後は目立った反動は見せていませんでしたが、多少馬体は寂しく見えますので、一度放牧に出させていただきました」(高柳大師)
レース後、すぐに放牧に出ました




キャロット初勝利だったので、初めてゴール前写真が送られてきましたが、シルクのやつより大きくてビックリしました



これだと勝ったかわかりませんね(笑)。それぐらい接戦でした

[edit]
【2020キャロット募集馬】キャンセル番号あります
2021/03/09 Tue. 22:18


キャンセル募集・実施方法のご案内 (21/3/9)
キャンセル口数が生じた募集馬について、下記方法にて再募集を行います。
<第1次募集(最優先希望馬)および1.5次募集での満口馬>
抽選の結果、落選となられた方に付与(各馬1~30番まで)しておりますキャンセル番号順に、3月中旬から順次ホームページメッセージ機能にて、出資の意思確認をさせていただきます。お申込み方法等につきましては、メッセージに記載しますので、その案内をご確認ください。
<第1次募集の一般出資枠抽選馬、および第2次募集満口馬>
3月下旬にクラブホームページ内「キャンセル募集出資申込」フォームから受付をし、抽選により出資いただける方を決定いたします※(先着順での受付ではございません)。当落にかかわらず、実施期間にお申込みをいただきました皆様に対して、ホームページメッセージ機能で抽選結果をご案内いたします。
また、お電話のお申込みは受け付けておりません。
なお、両キャンセル募集の対象馬など、詳細に関しましては、改めてインフォメーションにてご案内致します。
まだ対象馬は出てませんが、例年通り、最優先抽選or1.5次満口馬か一般抽選満口馬に分かれています


僕自身もヴァーンフリート(ロスヴァイセ19)に申し込み、最優先落選しましたから、一応キャンセル番号はいただいています



かといって、一般で募集される馬もパイは少ないですから、今年も厳しい戦いを強いられますが、キャロは1人1頭なので、そのへんは健全です



上も順調さを欠いたし、若干左前が気になるけども血統は魅力的

[edit]
【シルク2歳】ここに来て成長著しい
2021/03/08 Mon. 20:13

3/1
テキサスフィズ[父 ドレフォン : 母 シャンボールフィズ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本、週1回周回コースで軽めのキャンター2,500m、週1回トレッドミル、残りの日は軽めの調整
担当者「リフレッシュ後は、再び坂路調教と周回コースでの長めの乗り運動を行っています。この中間はこちらの指示に対する従順さが格段に増し、それに伴い身体のバランスが良くなってきたように思います。少しずつ成長してきた馬体はまだ細めではあるものの、年明け当初と比べ力強さが増してきていることがはっきりと見て取れます。ここまで調教のペースを少しずつ上げていますが、まだまだ成長途上であり、あまり無理をさせられない状況ですので、多少時間がかかろうとも焦らずに、馬の成長に合わせながら進めていければと思います。ドレフォン産駒の特徴が全体的にどう出ているのかはわかりませんが、本馬に関しては前向きさがあって、走る意欲に満ち溢れており、どちらかと言えば脚取りは軽い方ですね。単純なパワータイプではなく、ゆくゆくは身体のバネを活かした走りができるようになればと思っています」馬体重437㎏
先月の動画ではまだまだ軽めでしたが、今回の更新はだいぶ良くなってきたような印象ですね



前にドレフォン産駒は仕上がりが早いと言いましたが、それが証拠にキャロットのジェネラルウィル(リーチコンセンサス19)が脱北したようです




もう少し馬体は増えてきてもらいたいですね

[edit]
【シルク2歳】坂路再開!このままステップアップを
2021/03/07 Sun. 20:12

3/1
クラシックステップ[父 モーリス : 母 レッドジゼル]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本、週3回周回コースでハッキング2,700m、残りの日は軽めの調整
担当者「周回コースで乗り出した後は右トモ飛節の状態も変わりなく進められていましたので、この中間から坂路調教を再開しています。現在は週3回周回コースでハッキング2,700m、坂路コースではハロン16~17秒のペースで2本登坂するようにしていますが、運動後も脚元の状態は変わりありません。休んだことによる体の緩みも少しずつ引き締まって良い体つきになってきました。ただ、一息入る前は素軽い動きをしていましたし、体ももっとメリハリがありましたから、遅れを取り戻せるよう運動時間をしっかり取って、元の状態に戻していきたいですね。精神面はまだ幼く臆病なところを見せていますが、調教には真面目に取り組むことが出来ていますし、鞍上とのコミュニケーションも取れています。脚元の状態には気を配りながら進めていきますが、背中の感触や動きも良い馬ですから、この調子で更に良化を促していきます」馬体重502kg
頓挫があった右トモ飛節は良くなり、坂路調教を再開しました




気持ちの面でもビビりなところはあるようですが、人には素直なようなので、今度こそこの調子で乗り進めていってもらいたいと思います!


厩舎は今年もリーディングを快走中ですし、楽しみです

[edit]
【キャロット2歳】ダートあわよくば芝
2021/03/06 Sat. 21:33

21/2/26 NF空港
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン15~16秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。まだ力みやすいところはありますが、坂路コースでは体をしっかり使った素軽い動きを見せています。毛ヅヤは良好で、与えられたカイバをしっかり食べることができていることからも体調面に不安はないので、もう少し力強さを増していけるように鍛錬を重ねていきたく思います。
この馬は馬格もあり、坂路のペースも順調に来ていますので頼もしいですね






とはいえ、その名の通り、芝も走れると嬉しいなぁ

[edit]
【キャロット2歳】年明けから変わった
2021/03/05 Fri. 20:33

21/2/26 NF空港
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン15~16秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。力みながら走る傾向にあるので、リラックスした状態で体を使った走りができるように教え込んでいます。メニュー自体は順調にこなすことができているので、今後も心身の状態に合わせてメニューを組んでいく考えです。
こちらもドレフォン産駒ですが、一気にペースアップしてきた気がします




あとは力んだり、物見したりするのはこの時期にありがちなことですから、そのへんが徐々に抜けて大人になってくれば、こちらもデビューを待たされる可能性は低いのではないかなぁ、と願望込みですが、そう思います

良い感じでここまで来てますから、このまま順調に進んでいってもらいたいと思います


実際の馬体重よりも大きく見えるんですよね

[edit]
【キャロット2歳】ペースアップしてる?
2021/03/04 Thu. 20:00

21/2/26 NF空港
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本登坂しています。まだトモに緩さを感じさせるのが現状ですが、走るフォームはバランスのとれたもので、力強い動きを披露することができています。坂路を元気よく駆け上がっている中にあっても精神面はいい意味で安定しているので、この調子で上積みを求めていければと考えています。
去年の更新では早期移動も…みたいなこと言われたんですが、その頃から坂路の時計が16~17秒で変わってないんですよね



精神的にも安定しているということなので、カイバ食いも落ちることなく来ているのでしょうか?



カメラに撮られているのに気づいた!?

[edit]
【キャロット2歳】ドレフォンは仕上がり早?
2021/03/03 Wed. 21:47

21/2/26 NF早来
現在は週1日、坂路で1本目にハロン18秒、2本目にハロン15~16秒のキャンター、週2日は坂路ではハロン15~16秒のキャンターを取り入れています。この中間は登坂頻度を増やしていますが、背腰を含めて馬体に反動は見られず順調に進めることができています。調教時の動きは以前よりもトモがしっかりしてきていることもあって後肢の入りが良くなり、それに伴い前後の連動性が高まっていることで、いい意味でハミに伝わる力が強くなってきています。今後はタイミングを見て15-15の調教を開始したいと考えていますが、そこをスムーズにパスできれば早期の本州移動を視野に入れていけそうです。
なかなか良い更新ですね





この馬は母父ディープなので、短距離馬ではないと思ってます

[edit]
【シルク】秋の大目標へ向けて
2021/03/02 Tue. 21:04

21世紀最初のダービー馬。世紀末に現れた史上最高レベルの世代だったと、今でも思っています

中でも、20世紀最後のラジオたんぱ杯は未だに忘れられない


新馬-札幌3歳S連勝のジャンポケ。レコード連発のクロフネ。そして全兄がダービー馬のタキオン。結果、このレースでは主役にジャンポケはなれなかったけど

これで一気にタキオンがクラシックの主役に躍り出ましたが、このレースの走りを知る河内騎手は弥生賞で5馬身ちぎっても、皐月賞を楽勝しても首を捻ったと言います。それだけラジオたんぱ杯のタキオンはすごかったということ

そのタキオンが戦線離脱したダービーは、ジャンポケにとって何が何でも負けられない戦いだったことでしょう。なんせ2度の敗戦の勝ち馬はいずれもタキオンだったわけですから

そして、その年のJCでもテイエムオペラオーを破って勝利して、この世代のレベルの高さを証明しました

クロフネはNHKマイルに加え、秋にはこれまたレコード連発でJCDを圧勝。芝もダートもこの世代は強かった。
この3頭とも亡くなってしまいました…

幸いにして、この3頭の産駒に出資することができました


これで3頭揃ったので、実現できなかったダービーを天国で開催してるかもしれませんね。安らかに。合掌

さて、前置きが長くなってしまいましたが、少し前進したか?ダイアトニックの近況です!

2/26
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでキャンター、週3回トレッドミルでダク
次走予定:未定
担当者「この中間もトレッドミルでの運動で進めています。キャンターとダクを隔日で行っているのですが、脚元の状態は良い意味で変わりありません。来月からは更にペースを上げていく予定なので、この雰囲気を維持して進めていきたいですね。馬体重は530kgです」
2/19
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週5回トレッドミルでキャンター、週1回トレッドミルでダク
次走予定:未定
担当者「トレッドミルでダクを行っていた後も問題無かったので、今週からキャンターを始めています。まだペース的にそれほど速くはないものの、負荷を掛ける形になってもしっかりと対応してくれています。この時期にしては毛艶も良好で、体調面は心配要りません。馬体重は532kgです」
今回からダクだけではなく、トレッドミルでのキャンターも始まりました





最近、去年の高松宮記念がよく流されますが、観ると悔しくて悔しくて…

[edit]