【2020JC】生涯一度、三冠馬3頭のクロスロード
2020/11/12 Thu. 20:55

そう、皆が望んでいたジャパンカップに決定!


これまで使い分けだなんだと揶揄されていたNFも、今回ばかりは世間の声に抗えなかったというのが正直なところでしょうか


自分の出資馬ではありませんが、今日発表された公式のコメントを見てみたいと思います

2020.11.12 所有馬情報
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週1回坂路コースで14-14、週2回15-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:11月29日の東京・ジャパンカップ(GⅠ)〔C.ルメール〕
国枝栄調教師「12日に福島県・ノーザンファーム天栄にて、オーナーと共に馬体を確認させていただきました。状態は良さそうですし、牧場へ戻った後も順調に進められているとのことですから、当初の予定通り11月29日の東京・ジャパンカップへ向かいたいと思います。今の雰囲気を維持してもらい、来週半ばにトレセンへ戻す予定です。なお、鞍上は引き続きクリストフ(C.ルメール騎手)にお願いしています。また、現在の情勢を考慮すると、引退期限となります来年の3月までに適鞍が無いこと、そしてこれだけの馬を無事に繁殖へ上げることも調教師としての使命ですから、オーナー・牧場サイドと検討した結果、このジャパンカップをもちましてアーモンドアイの競走生活を終えることと致しました。彼女のラストランを勝利で締めくくることが出来るよう全力投球させていただきますので、ご声援のほど宜しくお願い致します」
この1戦で引退することも同時に発表されましたね。これはもう当然でしょう。来春からは大事な仕事が待っていますからね。その意味でも、このレースは大事で、最初で最後の三冠馬同士のクロスロード


問題はローテーション。これまで3か月以上の休み明けは8戦7勝ですが、それ未満だと6戦3勝。デアリングタクトは中5週、コントレイルは中4週なのに対し、アーモンドアイの中3週は初の挑戦ですからね


3頭とも順調に、無事に出走できることを今から願っています


3頭の中で一番前に位置するでしょうか?


順当に行けば、初年度は配合はこれか?

[edit]
| h o m e |