【シルク】除外を避けて今週にスライド
2020/03/31 Tue. 21:06

3/26
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:25日に坂路コースで時計
次走予定:第3回中山開催
武市康男調教師「25日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。馬場が軽いこともあって、全体時計は52.8秒と思ったよりも速くなっていますが、馬なりで楽々と登坂することが出来ており、併せた相手よりも良い脚色でしたね。1度使ったことで体の使い方も分かってきてくれましたし、この馬なりに飼い葉を食べてくれて馬体重も471kgと前走と同じくらいで何とかキープ出来ています。今週の牝馬限定の中山・D1,200mへの出馬投票を考えていましたが、除外濃厚の状況だったため出馬投票は行いませんでした。引き続き、中山開催での出走に向けて調整を続けていきたいと思います」
出走情報(確定)
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
検討の結果、今週の出馬投票は見送り、来週以降に回る予定です。
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
菅原隆 3/25(水)美坂良 52.8- 38.7- 25.1- 12.6 強めに追う
アイヅオイワケ(三未勝)末強めに0.1秒先行同入
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
助 手 3/22(日)美坂良 58.5- 43.6- 29.1- 14.5 馬なり余力
すでに馬体も回復し、先週でも出走態勢にはありましたが、除外濃厚だったということで回避しました



牝馬限定のダート1200は毎週組まれてますので、馬に合わせて出走してもらえればと思います!


優先権もないので、偉そうなこと言えませんけど

[edit]
【2019キャロットキャンセル募集】まさか…
2020/03/30 Mon. 20:24


今朝、会社で聞いて思わず「えっ!」と声を出して、その後絶句してしまいました

感染から2週間、発表から1週間しか経ってないのに…まさかの思いでした

小さい頃は「全員集合」が楽しみで仕方なかったです…


さて、なんだか落ち着かない週末から週明けを迎えた今日でしたが、キャロットのキャンセル結果が出ました


はい、落選です





[edit]
【高松宮記念】2戦連続の降着レースの対象に…
2020/03/29 Sun. 20:31


コロナウィルスのおかげで、自粛要請が出た今週末、外に出るな!と言わんばかりに起きた時にはすでに大粒のボタン雪が深々と降っていて、「中山アウトか?」と思ったら、普通に馬券発売している…



今日は阪神にエルスネル、中京では高松宮記念にダイアトニックが出るので、そちらには影響はありませんでしたが、あちらが晴れてるのにこっちは大雪で、「ホントに同じ日本か?」と思いました

そして、肝心の高松宮記念





想像通りの展開で直線半ば、ダイアトニックが伸びてきます




(写真1)

(写真2)

その後、もう一度立て直して伸びてきますが、今度は外からグランアレグリアがすごい勢いで伸びてきて、馬体が重なったところがゴール


ゴールの瞬間も北村騎手の体は起きていますし、最後まで満足に追えなかったのかもしれません

この瞬間に馬体が伸びていたら…


しかし、僕が言いたいのは被害を受けてしまって悔しいということばかりではなく、先に挙げましたように直線に向いた時まっすぐ伸びてくれば…というところにあります



(写真A)

(写真B)
「内枠にいて道悪もOKなのだから、変に外伸び馬場を意識せず、まっすぐ追ってきてほしい」と思っていたにもかかわらず、直線を向いてすぐ一度外に出そうとしています(写真A)。ところがそれが叶わないと見ると内に切り替えます(写真B)。
これ「前回(阪急杯)も同じことやったよね?」という感じで、「なぜ学習しない?」と思いました


言ってみれば肝が据わっていない、ということです。今回の場合、直線に向いた時点でガラッと前が空いてるわけですから、迷うことなどないはずなのに、「でもなぁ」と外に未練を残してるのが伝わってきます



こうしてダイアトニックの初スプリント挑戦は終わりました






この制度になってどのくらい経つでしょうか?ここ数年、降着そのものがほとんどなかったのに、1か月の間に2件、しかも重賞、同じ馬、同じ騎手が関わるなんて前代未聞でしょうね


[edit]
【シルク】初のスプリント戦、いよいよ大一番へ
2020/03/29 Sun. 07:00

3/26
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:25日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京3月29日 高松宮記念(GⅠ)〔北村友一〕
安田隆行調教師「先週しっかり負荷を掛けているので、25日の追い切りはジョッキーに感触を確かめる程度に時計を出してもらいました。坂路から戻ってくると北村友一騎手が満面の笑みで『イメージ通りに仕上がっていますね。高松宮記念を見据えて、阪急杯ではそれなりの競馬をしましたが、適度に気合いが乗って馬体も引き締まって理想通りに仕上がっています。後はゲートをしっかり出してスムーズな競馬が出来るように頑張りたいと思います』と言っていました。週末は雨予報で馬場が悪くなりそうですが、この馬の走法を見る限り、道悪馬場でも十分対応してくれると思っているので、他が苦にする分有利に働くはずです。スプリンターが揃うレースだけにそう甘くないかもしれませんが、馬の出来に関してはこれまでになく良い仕上がりでレースに臨めるので、いいスタートを決めてスムーズな競馬を期待したいですね」
出走情報(確定)
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
3/29(日)中京11R 高松宮記念(GⅠ)〔芝1,200m・18頭〕57 北村友一 発走15:40
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
北村友 3/25(水)栗坂良 53.4- 38.3- 24.8- 12.2 馬なり余力
3/19
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:18日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京3月29日 高松宮記念(GⅠ)〔北村友一〕
安田隆行調教師「18日に坂路で追い切りました。レースが来週に控えているので、北村友一騎手に跨ってもらってしっかり負荷を掛けてもらいました。ジョッキーに感触を聞いたところ、『阪急杯を使って僕が求めていたピリッとしたところが出てきましたし、馬体もシャープになって、スプリンターらしくなってきました。返し馬やゲート内で煩いところがある馬なので、レース当日は細心の注意を払ってゲートをスムーズに出したいと思います』と言っていました。放牧期間は短かったですが、馬にとっては良いリフレッシュになったようで、昨年のマイルチャンピオンシップの時より気配は良いですよ。硬さもなく順調に進められていますので、良い状態を維持しながら来週の競馬に備えたいと思います」
*なお、今後の選択肢を広げる意味で、4月26日に香港・シャティン競馬場で行われる、チェアマンズスプリントプライズ(G1)に予備登録させていただきました。
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
北村友 3/18(水)栗坂良 49.9- 36.8- 23.9- 11.9 末強め追う
ミッキーウィン(三未勝)一杯を0.8秒追走0.2秒先着
前走後、短期でしがらきに放牧に出てましたが、戻ってきての1週前の追い切りはすごかった





2歳暮れにデビューしてから、1400~1600を使ってきましたが、やはりカナロアの仔。1200は初になりますが、マイルよりスプリントのほうが適性が高そうです


北村騎手は今日から騎乗停止明けですが、フレッシュな気持ちで前走の降着の分まで「倍返し」で我々に喜びをもたらしてくれるはず!




明日は雨が残る道悪競馬になりそうだけど、それもあのピッチ走法なら

[edit]
【シルク】ブリンカー効果に期待
2020/03/28 Sat. 17:26

3/26
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:25日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神3月29日 芝1,800m〔浜中俊〕
西園正都調教師「この中間からブリンカーを着けていますが、普段の調教では競馬ほど幼いところを見せないので、そこまで変化は感じられません。でも、レースに行くとパドックから気難しいところを見せているので、何かしら対策を練る為に今回はレースでもブリンカーを着けてどれだけ効果があるか試してみたいと思います。間隔が詰まっているので、25日の追い切りでは終い重点で時計を出しましたが、促してからの反応は良かったですよ。真面目に走ればもっと良い競馬が出来るだけの力を持っていますから、ブリンカーの効果に期待したいですね」
出走情報(確定)
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
3/29(日)阪神6R 3歳未勝利〔芝1,800m・18頭〕56 浜中俊 発走12:35
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
助 手 3/25(水)栗坂良 55.0- 40.3- 26.0- 12.6 一杯に追う
3/18
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの運動
次走予定:阪神3月29日 芝1,800m〔浜中俊〕
西園正都調教師「トレセンに戻って状態を確認したところ、大きなダメージはなく、体調も問題ありませんでした。レース後はすぐ息が戻ったぐらいで、目一杯走り切った感じではありませんでした。レース経験が浅いこともありますし、使いつつ競馬を覚えてくれればと思っています。このまま問題なければ3月29日の阪神・芝1,800mを目標に調整していきたいと思います。なお、ジョッキーは引き続き浜中俊騎手に依頼しています」
レース結果
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
3/14(土)阪神5R 3歳未勝利〔芝1,600m・16頭〕6着[4人気]
引き続きチークピーシズを着用しています。互角のスタートから無理せず中団を追走します。3コーナーを過ぎたあたりから追い上げに掛かり、最後の直線で懸命に追われますが、ジリジリ伸びたものの、上位馬を捉え切るところまで行かず6着でゴールしています。
西園正都調教師「パドックでは暴れたりすることはなかったですが、物見して急に立ち止まったりするなど集中力を欠いていました。レース後、浜中俊騎手に感触を聞いたところ、『好スタートを切ったので、そのままの位置をキープしたかったのですが、回りを気にして急に突っ張って進んで行きませんでした。でも、最後の直線で馬群がばらけるとビュっと脚を使ってくれたので、集中力が持続できればもっと良い競馬が出来そうです』と言っていました。前回と同様にチークピーシズを着けてみましたが、もう一つ効果が見られないので、ブリンカーを試すなど考えていかないといけませんね。いきなりレースでブリンカーを着けるより、徐々に慣れさせる必要があるので、調教で一度試してみようと思います。レース経験の浅いところもありますし、トレセンに戻って状態が変わりなければそのまま続戦させたいと考えています」
前走はせっかく初めて好スタート切ったのですが、インヘリットデールのように突っ張ったりしてしまったようですね



今回は5枠10番に決まりましたが、この馬は外枠に縁があって、すべて5~8枠。フルゲートのレースばかりです





中1週だけに馬体重がキープできてればいいのですが

[edit]
【シルク】今回は覚悟を決めて
2020/03/28 Sat. 07:00

出走情報(確定)
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
3/28(土)中京5R 障害4歳上オープン〔障3,330m・14頭〕59 森一馬 発走12:10
3/25
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:25日に障害コースで追い切り
次走予定:中京3月28日 障害オープン〔森一馬〕
寺島良調教師「25日に障害練習を行った後に時計を出しました。以前と比較すると抑えが利く様になって、安定した飛越が出来るようになりました。牧場でしっかり立て直してもらったこともあって、馬体の張り・艶が良いですし、こちらで調教を続けていてもいいコンディションを保っています。昇級戦の前走は自分のペースで走れなかったことに尽きますし、セーフティーリードを保ってリズムよく競馬が出来れば力みもなくなって、最後まで気持ちも切れないと思います。クラス慣れがもう少し必要だと思いますが、森一馬騎手も前走の敗因を踏まえて騎乗してくれると思いますので、前進を期待したいですね。頭数が多く除外の恐れがあるので、その場合は来週の阪神・三木ホースランドパークジャンプステークスに向かう予定です」
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
森 一 3/25(水)栗障良 53.8- 37.8- 12.6 馬なり余力
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
助 手 3/22(日)栗坂良 58.2- 40.9- 26.4- 13.3 馬なり余力
除外の恐れがあったようですが、無事にクリアして出走が叶いました








気掛かりといえば前走より距離は長く、道悪なことでしょうか

[edit]
【2019キャロット募集】キャンセルはこの馬に
2020/03/27 Fri. 19:08


はい、オリエンタルポピー18にしました




月曜日に大勢が判明しますが、期待しないで待っておきたいと思います


ミッキーアイルはフォルトゥナータに続いて、2頭目。その結果は果たして?

[edit]
【キャロット】未勝利戦で被りたくない…
2020/03/26 Thu. 20:53







さて、こちらもようやく戻ってきました、タイズオブハートの近況です!

20/3/26 森田厩舎
25日は栗東坂路で追い切りました(56秒0-40秒6-26秒6-13秒7)。26日は軽めの調整を行いました。「NFしがらきでの乗り込みも順調にこなせていましたので、先週帰厩させています。乗り出してからも順調なので、来週の牝馬限定のダート1400m戦を目標に進めています。水曜日は坂路で併せて追い切り、最後は遅れてしまいましたが、もともと坂路ではあまり動かないタイプですし、遅れ自体は気にしていません。ただ、休み明けということもありますから、今週しっかりやったことで動き自体はもう少し素軽く変わってきてもらいたいですね。鞍上は岩田望来騎手に依頼しています」(森田師)4月4日の阪神競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1400m)に岩田望騎手で出走を予定しています。
20/3/25(水)
助手 栗東坂・良 56.0 - 40.6 - 26.6 - 13.7
レジーナファースト(古馬2勝)馬ナリを0.1秒追走0.8秒遅れ 稍一杯追う
20/3/24(火)
助手 栗東坂・良 60.0 - 44.1 - 30.0 - 15.5 馬ナリ余力
20/3/22(日)
助手 栗東坂・良 57.2 - 43.2 - 29.8 - 14.8
ウォーデコラシオン(三未勝)末一杯を0.2秒追走0.1秒先着 馬ナリ余力
20/3/19 森田厩舎
19日に栗東トレセンへ帰厩しました。
20/3/17 NFしがらき
坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も先週とほぼ同じメニューでじっくり乗り込んでいます。週に4回ほど坂路に入れて、終い14秒程度まで伸ばしていますが、堪えることなく乗り込めており、ここまでは順調に推移していると言っていいでしょう。あとは検疫次第という形ですので、いつ声が掛かってもいいようにしていきます」(NFしがらき担当者)
「まだかな~?」なんて思ってたら、いきなり19日に戻ってきました






今週の追い切りはこちらはあまり良くなかったので、こちらがもう1週延ばしてもいいと思います



今回は岩田Jrに決まりました


[edit]
【2019キャロットキャンセル募集馬】いよいよ明日から
2020/03/25 Wed. 19:54

【追記】キャンセル募集のご案内 (20/3/25)
キャンセル口数が生じた募集馬について再募集を行います。
(※本募集におけるキャンセル口数は、すべて出資者の退会によって生じたものとなります)
<第1次募集の一般出資枠抽選馬、および第2次募集満口馬>
本キャンセル募集の概要、対象馬(左から募集番号、募集馬名、口数の順)は以下のとおりとなります。
実施期間・・・3月26日(木)正午~3月27日(金)正午
受付方法・・・クラブホームページ内「キャンセル募集出資申込」フォームより
申込制限・・・1会員につき1頭限定(口数に制限はございません)
ご請求月・・・競走馬出資金を始めとする代金は4月度にご請求申し上げます(分割出資をご選択の場合は3回払いとなります)
※抽選により出資いただける方を決定いたします(先着順での受付ではございません)。 当落にかかわらず、実施期間にお申込みをいただきました皆様に対して、3月30日(月)夕方にホームページメッセージ機能で抽選結果をご案内いたします。なお、原則お電話のお申込みは受け付けておりません。ホームページからお申込みができない方は、事務所までお問合せください。
募集番号4番 アヴェンチュラの18 1口
募集番号5番 サンブルエミューズの18 2口
募集番号7番 アゼリの18 1口
募集番号13番 ジュエルトウショウの18 3口
募集番号15番 ケイティーズハートの18 3口
募集番号16番 ローズノーブルの18 5口
募集番号17番 ヴァイスゴルトの18 3口
募集番号19番 アートプリンセスの18 2口
募集番号23番 ピュアブリーゼの18 7口
募集番号24番 ヴィータアレグリアの18 5口
募集番号25番 ローガンサファイアの18 8口
募集番号26番 エカルラートの18 4口
募集番号29番 イグジビットワンの18 3口
募集番号31番 マンドゥラの18 1口
募集番号34番 ディアマイベイビーの18 6口
募集番号35番 ビアンカシェボンの18 3口
募集番号36番 ヒカルアモーレの18 3口
募集番号37番 アビラの18 3口
募集番号38番 ピースエンブレムの18 5口
募集番号41番 パーリーアヴェニューの18 2口(キャンセル番号順に出資意思の確認をしましたが、応募口数に達しなかったため、本募集に追加となります)
募集番号44番 オーサムフェザーの18 7口
募集番号47番 シシリアンブリーズの18 3口
募集番号51番 バイラオーラの18 2口
募集番号52番 フェルミオンの18 3口
募集番号53番 エルミラドールの18 7口
募集番号54番 フィールザレースの18 5口
募集番号57番 ボンジュールココロの18 7口
募集番号63番 シーザリオの18 2口
募集番号64番 リラヴァティの18 6口
募集番号65番 ジュモーの18 2口
募集番号66番 イストワールの18 6口
募集番号69番 アンレールの18 3口
募集番号71番 オリエンタルポピーの18 4口
募集番号73番 ユールフェストの18 2口
募集番号76番 クルージンミジーの18 3口
募集番号78番 スペクトロライトの18 4口
募集番号79番 ピンクアリエスの18 3口
募集番号80番 カラベルラティーナの18 3口
募集番号82番 シーズンズベストの18 6口
募集番号83番 ダンスウィズキトゥンの18 5口
募集番号84番 プロミストスパークの18 2口
募集番号86番 メガクライトの18 1口
(3月25日現在)
※対象馬がトレセン入厩等により競走馬登録を行うことになった場合は、本募集の対象から外れることがございます。
キャンセル待ち番号の進捗状況について (20/3/25)
3月16日よりキャンセル番号付与対象馬への出資意思確認を行わせていただきました結果、今回のキャンセル募集では、( )内のキャンセル番号までご案内済となっております。
募集番号2番 スノースタイルの18(1)
募集番号8番 ディアデラノビアの18(2)
募集番号11番 フロアクラフトの18(1)
募集番号14番 マリアライトの18(2)
募集番号30番 ロスヴァイセの18(4)
募集番号32番 ピエリーナの18(10)
募集番号41番 パーリーアヴェニューの18(5)
募集番号43番 ヴィアンローズの18(4)
募集番号45番 ウイングステルスの18(3)
募集番号48番 リリサイドの18(1)
募集番号49番 カニョットの18(8)
募集番号50番 シェアザストーリーの18(8)
募集番号55番 ペルレンケッテの18(1)
募集番号58番 ケルシャンスの18(8)
募集番号62番 スパニッシュクイーンの18(3)
募集番号67番 ラフォルジュルネの18(3)
募集番号74番 センシュアルドレスの18(2)
募集番号81番 コードネームの18(2)
なお、募集番号41番パーリーアヴェニューの18はキャンセル番号順に出資意思の確認を行いましたが、応募口数に達しなかったため、通常のキャンセル募集対象馬となります。
キャロには一次の最優先と1.5時の抽選で外れた方にキャンセル番号が振られます。下に載せたのはその馬たちですが、なんと41.パーリーアヴェニュー18がキャンセル番号では埋まらず、通常のキャンセルに回ってくることに


僕は5頭ほどに絞り検討中ですが、1頭しか申し込めない上に1日しか受付期間がありませんので、慎重に検討しつつ、申し込むときはさっと決めたいと思います


頓挫しているこの馬のキャンセルがなかったのが意外でした

[edit]
【シルク】やっと戻ってきた…と思ったら!
2020/03/24 Tue. 19:28

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
助 手 3/22(日)栗坂良 55.8- 40.8- 26.7- 13.4 馬なり余力
タイセイブリッツ(三未勝)馬なりを0.2秒追走同入
3/19
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:18日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神4月4日 D1,400m(牝)〔北村友一〕
安田翔伍調教師「こちらに戻ってきてから環境に馴染むまで飼い葉食いがもう一つでしたが、この馬なりに食べていますし、馬体もそこまでガタッと減っていないので、今の感じならすぐ落ち着いてくれるでしょう。18日に坂路で時計を出しましたが、終いの反応は良かったですし、動きもジリジリ伸びていたので、このまま本数を重ねていけばすぐ仕上がりそうです。初戦は芝を使わせていただきましたが、ビュっと切れる脚が使えないことから、ダートの方が持ち味を活かせられると思うので、順調に仕上がるようであれば、4月4日の阪神・D1,400mに向かいたいと思います。なお、ジョッキーは北村友一騎手に依頼しています」
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
助 手 3/18(水)栗坂良 54.3- 39.5- 25.6- 12.7 末強め追う
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
助 手 3/15(日) 栗坂良 55.7- 40.3- 26.3- 13.2 末強め追う
3/11
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:11日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:未定
安田翔伍調教師「前走後は牧場でじっくり乗り込んで鍛えてもらっていましたが、態勢が整ったことから、11日の検疫でトレセンに戻しました。こちらに移動後も問題なければレースに向けて仕上げて行きたいと思います。具体的な番組は追い切りの動きを確かめながら検討していきます」
最新情報
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
11日(水)に栗東トレセンへ帰厩しています。
…と思ったら、復帰戦はなんとダート…!へ矛先を向けるようです






さらにガッカリしたのが鞍上…、なんで自分の馬ばかりこの騎手が付いて回るのか?



まったく想像してなかった未来予想図です

[edit]
【ドバイミーティング】ここに来て中止とは…(/ω\)
2020/03/23 Mon. 19:08

ずっと「大丈夫なのかな?」と思っていましたが、1週間前になって「無観客だけど、やっぱやるんだな」と思った矢先にこの決定…

日本馬は皆ドバイ入りしておりました



人も馬もコロナに振り回されてますが、東京五輪も同じ



この馬も最近運に見放されてますね…

[edit]
【シルク】ワクワクさせてよ
2020/03/22 Sun. 19:53

3/20
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:20日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:福島4月11日 ひめさゆり賞〔荻野極〕
庄野靖志調教師「放牧に出した後も順調に進められていたようなので、20日の検疫でトレセンに戻しました。4月11日の福島・ひめさゆり賞を予定しているので、帰厩後も問題なければ、来週から時計を出して行きたいと思います。なお、ジョッキーは引き続き荻野極騎手に依頼しています」
最新情報
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
20日(金)に栗東トレセンへ帰厩しています。
3/13
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン14~15秒
次走予定:福島4月11日 ひめさゆり賞
厩舎長「坂路でハロン15秒まで負荷を掛けた後も順調に進められていましたので、この中間はラスト1ハロン14秒まで脚を伸ばすようにしています。ペースを上げた後も元気いっぱいですし、ここまで順調そのものです。来週か再来週には帰厩することになると思うので、今の状態をキープしながら移動に備えておきたいと思います。馬体重は472kgです」
予定通り、20日に戻ってきました








オルフェ産駒の可能性を示してほしい

[edit]
【シルク】同厩と同級対決!(シルクvsキャロ)
2020/03/21 Sat. 20:20

3/19
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:18日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神3月22日 D1,800m(牝)〔浜中俊〕
担当助手「18日に坂路で追い切りました。終い重点でしっかり負荷を掛けておきましたが、追走し、外を回して併せに行った割には最後までしっかり伸びて先着してくれました。反応・動きともに良かったですし、息づかいもしっかりしていたので、良い仕上がりでレースに向かえそうです。追い切り本数としては少し足りないかなと思っていましたが、これだけしっかり動けば短期放牧明けでも力を出し切れると思いますので、昇級戦になりますが、このクラスでも良い競馬をしてほしいですね」
出走情報(確定)
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
3/22(日)阪神12R 4歳上2勝クラス〔D1,800m・16頭〕55 浜中俊 発走16:10
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
助 手 3/18(水)栗坂良 53.2- 38.8- 25.6- 12.9 一杯に追う
ダイアナブライト(古馬2勝)強めを0.4秒追走クビ先着
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
助 手 3/15(日) 栗B良 75.3- 59.6- 43.7- 13.9 [6]馬なり余力
ダイアナブライト(古馬2勝)強めの外同入
3/12
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:11日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神3月22日 D1,800m(牝)〔浜中俊〕
担当助手「11日に坂路で追い切りました。併せて時計を出しましたが、最後まで良い手応えで登坂してくれましたし、息づかいもしっかりしてきましたよ。皮膚病も治まり、体調が良くなってきましたので、この調子で来週の競馬に向けて乗り込みを続けていきたいと思います。なお、ジョッキーは浜中俊騎手に依頼しています」
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
助 手 3/11(水) 栗坂重 56.0- 41.6- 27.8- 14.0 馬なり余力
ダイアナブライト(古馬2勝)馬なりと同入
最近は同厩で同級のダイアナブライトが調教パートナーになっているようで、良い追い切りをこなせているようです




…とここまで書いたところで気づいたのですが、調教パートナーのダイアナブライトも同じレースに出走してるではあ~りませんか!







でもこれがホントの在り方。適性が一緒なら同厩でもレースが被っても仕方なし!

[edit]
【シルク】回避一転!出走へ!
2020/03/20 Fri. 21:07

3/17
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:18日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神3月21日 川西特別〔団野大成〕
佐々木晶三調教師「先週、挫跖の症状が見られたので今週の出走は止めようと考えていたのですが、翌日馬房で状態を確認したところ、歩様に見せたり、蹄に炎症も見られませんでした。15日に坂路で時計を出した後も変わりなかったですし、18日にもしっかり負荷を掛けて追い切ってみましたが、動きが良く頓挫の影響はないとみて良いでしょう。ご心配をおかけして申し訳ございませんでしたが、痛みが長引かずホッとしています。昇級戦でも前走の勝ちっぷりから良い競馬が期待できると思いますし、それに前回と同じ55kgの斤量で出走できるので、団野大成騎手には前走のように自信を持ってレースをしてもらいたいですね」
出走情報(確定)
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
3/21(土)阪神9R 川西特別〔D2,000m・16頭〕55 団野大成 発走14:25
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
助 手 3/18(水)栗坂良 53.0- 38.5- 24.5- 12.3 一杯に追う
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
助 手 3/15(日) 栗坂良 57.2- 41.6- 27.5- 13.7 馬なり余力
日曜の特別登録を確認したら、なんと普通にカラルが入っていたので、「登録だけ?いや、挫跖から日が立ってるし、登録するまでに時間はあったはず」と思って月曜のブックとGallopを確認したら鞍上未定になっていました

と思ってたら、クラブからのメールで「団野大成」と来たので「出る気か!」と完全に情報に右往左往させられました

結局、今週は金曜からの3日間開催のため、一日早い出走が確定しました





ダートに替わって内枠ばかりでしたが、今回は6枠11番!上手く流れに乗って

[edit]
【シルク】障害界の重鎮を目標に
2020/03/19 Thu. 20:55

3/19
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:18日に障害コースで追い切り
次走予定:中京3月28日 障害オープン〔森一馬〕
寺島良調教師「18日に障害練習を行ってから、障害コースで時計を出しました。障害飛越は問題ないですし、追い切りでも折り合いを欠くことはなかったので、レース1週前としては順調に仕上がってきています。負荷を掛けても良い体つきを維持しているので、今の状態を維持しながら来週の競馬に向かいたいと思います」
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
森 一 3/18(水)栗B良 53.7- 37.5- 12.2[2]馬なり余力
3/12
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:10日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:12日にCWコースで追い切り
次走予定:中京3月28日 障害オープン〔森一馬〕
寺島良調教師「放牧に出した後も順調に進められていたようなので、10日の検疫でトレセンに戻しました。早速11日から障害練習を開始していますが、馬体の張り・艶がこれまでになく良いですし、良い状態で戻ってきていますよ。12日にCWコースで軽く時計を出してみたところ、馬場に入ると引っ掛かり気味に走っていくぐらい、元気の良さが見られました。馬体も良い感じに引き締まっていますし、動きも悪くなかったですから、3月28日の中京・障害オープンに向けてこのまま仕上げて行きたいと思います。なお、ジョッキーは引き続き森一馬騎手に依頼しています」
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
森 一 3/12(木)CW稍 80.6- 65.7- 52.3- 39.6- 13.3[6]強めに追う
最新情報
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
10日(火)に栗東トレセンへ帰厩しています。
先週、阪神SJを観て、障害界も壁は分厚いなぁと改めて思いました





今度は再び逃げてレースができるでしょうか?

[edit]
【シルク】なんと続戦!(>_<)
2020/03/18 Wed. 19:28

3/18
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:第3回中山開催
武市康男調教師「その後も飼い葉はこの馬なりに食べてくれていましたし、状態はレースを使う前とほぼ変わりません。精神的にも気負っている様子は無く、順調に調整出来ていると思います。今週末から少し速めのところを取り入れていきたいと考えており、その時の動き次第にはなりますが、今のところ来週の中山・D1,200m(牝)が1つの目標になると思います。ただ、来週の想定を見てメンバーや鞍上などを総合的に検討して最終的には決定するつもりです」
3/11
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:第2回中山開催、もしくは第3回中山開催
武市康男調教師「先週は既走馬相手のデビュー戦でしたが、良い競馬を見せてくれましたね。こちらに戻ってきて馬体を確認しましたが、脚元含めて大きな問題はありませんでした。楽をさせていることで飼い葉はある程度食べていますし、10日の段階で体重はレース時と同様の472kgまで回復しています。このまま状態が落ちないようであれば、在厩させていただき、第2回中山開催もしくは第3回中山開催に向けて進めていきたいと思います」
レース結果
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
3/7(土)中山1R 3歳未勝利〔D1,200m・16頭〕7着[6人気]
外枠から五分のスタートを決めて、好位の内目に取り付きます。直線に入ってからもジリジリ脚を使って、デビュー戦は5着馬と0.2秒差の7着で終えています。
武市康男調教師「既走馬が相手でしたから、正直流れに乗りきれるかどうか不安でしたが、スタートを決めて促していくと、好位を取れましたね。良馬場で前半の3ハロンが34.4秒と言うことを考えれば、平均ペースだと思いますし、初戦から今日の流れで前に付けることが出来たのは大きな収穫です。また、津村騎手に話を聞くと『道中の雰囲気は良かったです。ただ、直線に向いて追い出してから物足りないですね。もっと脚を使えそうなのですが、経験の差なのか思ったより弾けなかったです。距離はもう1ハロン有っても大丈夫そうですよ』と答えてくれました。調教でも手応えの割に少しダラっと走るところがありますし、この馬の課題となっている部分が出てしまった感じですね。とは言え、今日はそれなりに上がりの速い競馬で、その中でも最後まで頑張ってくれていると思います。骨折経験もありますので、まずはトレセンに戻って馬体を良く確認させていただくことと、この中間は飼い葉食いが安定していませんでしたから、レースを使ってその点がどう変化するかを重点的に見てから、今後の予定を決めさせていただきます」
関東馬は久々だったのですが、ますます天栄の管理下に置かれた感のある関東馬たち



このまま行けば今週末から時計を出して、来週の中山ダート1200(牝)に向かうようです





前走もスタートは良かったから、なんとか外枠に入ってほしいですね

[edit]
【2019キャロット募集馬】去年よりキャンセル多い
2020/03/17 Tue. 08:24

【重要】キャンセル募集のご案内 (20/3/16)
キャンセル口数が生じた募集馬について再募集を行います。
(※本募集におけるキャンセル口数は、すべて出資者の退会によって生じたものとなります)
<第1次募集の一般出資枠抽選馬、および第2次募集満口馬>
本キャンセル募集の概要、対象馬(左から募集番号、募集馬名、口数の順)は以下のとおりとなります。
実施期間・・・3月26日(木)正午~3月27日(金)正午
受付方法・・・クラブホームページ内「キャンセル募集出資申込」フォームより
申込制限・・・1会員につき1頭限定(口数に制限はございません)
ご請求月・・・競走馬出資金を始めとする代金は4月度にご請求申し上げます(分割出資をご選択の場合は3回払いとなります)
※抽選により出資いただける方を決定いたします(先着順での受付ではございません)。 当落にかかわらず、実施期間にお申込みをいただきました皆様に対して、3月30日(月)夕方にホームページメッセージ機能で抽選結果をご案内いたします。なお、原則お電話のお申込みは受け付けておりません。ホームページからお申込みができない方は、事務所までお問合せください。
募集番号4番 アヴェンチュラの18 1口
募集番号5番 サンブルエミューズの18 2口
募集番号7番 アゼリの18 1口
募集番号13番 ジュエルトウショウの18 3口
募集番号15番 ケイティーズハートの18 3口
募集番号16番 ローズノーブルの18 5口
募集番号17番 ヴァイスゴルトの18 3口
募集番号19番 アートプリンセスの18 2口
募集番号23番 ピュアブリーゼの18 7口
募集番号24番 ヴィータアレグリアの18 5口
募集番号25番 ローガンサファイアの18 8口
募集番号26番 エカルラートの18 4口
募集番号29番 イグジビットワンの18 3口
募集番号31番 マンドゥラの18 1口
募集番号34番 ディアマイベイビーの18 6口
募集番号35番 ビアンカシェボンの18 3口
募集番号36番 ヒカルアモーレの18 3口
募集番号37番 アビラの18 3口
募集番号38番 ピースエンブレムの18 5口
募集番号44番 オーサムフェザーの18 7口
募集番号47番 シシリアンブリーズの18 3口
募集番号51番 バイラオーラの18 2口
募集番号52番 フェルミオンの18 3口
募集番号53番 エルミラドールの18 7口
募集番号54番 フィールザレースの18 5口
募集番号57番 ボンジュールココロの18 7口
募集番号63番 シーザリオの18 2口
募集番号64番 リラヴァティの18 6口
募集番号65番 ジュモーの18 2口
募集番号66番 イストワールの18 6口
募集番号69番 アンレールの18 3口
募集番号71番 オリエンタルポピーの18 4口
募集番号73番 ユールフェストの18 2口
募集番号76番 クルージンミジーの18 3口
募集番号78番 スペクトロライトの18 4口
募集番号79番 ピンクアリエスの18 3口
募集番号80番 カラベルラティーナの18 3口
募集番号82番 シーズンズベストの18 6口
募集番号83番 ダンスウィズキトゥンの18 5口
募集番号84番 プロミストスパークの18 2口
募集番号86番 メガクライトの18 1口
(3月16日現在)
※対象馬がトレセン入厩等により競走馬登録を行うことになった場合は、本募集の対象から外れることがございます。
キャンセル番号が振られている馬は別途声をかけられているので、一般に回ってくることはないと思いますが、その中に我が出資馬シェアザストーリー18がいました



去年はヴェラブランカが35口もの大量キャンセルがありましたが(骨折によるキャンセル可能馬)、それを除けば35頭100口ぐらいでしたが、今年は41頭でざっと150口ぐらいありますから、明らかに多いですね

とはいえ、シルクのように二桁のキャンセルはなく、1~8口の健全なキャンセルですし、キャロは一人1頭なのでべらぼうな数字にはならないでしょうから、真剣に考えたいと思います


なんでキャンセル番号対象になってるんだろう?

[edit]
【2019シルクキャンセル募集】木端微塵!(>_<)
2020/03/16 Mon. 20:43

再募集の抽選結果反映について
再募集にお申し込みいただき、誠に有り難うございました。全ての再募集馬が抽選対象となりましたので、抽選・確認作業を行い、さきほど抽選結果をマイページへ反映いたしました。ご希望どおりご出資いただけることになった方は、マイページの「出資中の所属馬」欄に当選馬が表示されておりますので、ログインの上ご確認ください。お申込みいただいたにも関わらず、ご希望に添えませんでした方にはお詫び申し上げます。
なお再募集の申込口数は下記の通りです。
◆再募集馬一覧(募集馬名・募集口数・申込口数)◆
2.トゥーピーの18 6 172
4.ライラプスの18 6 494
5.マチカネタマカズラの18 5 367
6.レーヴディマンの18 3 152
8.プチノワールの18 6 388
10.パープルセイルの18 13 176
14.ライツェントの18 4 384
15.ブロンシェダームの18 1 389
16.スナッチマインドの18 11 90
19.ディープストーリーの18 12 126
21.アドマイヤテンバの18 2 700
22.アルギュロスの18 4 210
24.メモリーレーンの18 8 70
26.アンソロジーの18 5 311
28.ガルデルスリールの18 8 241
29.ベッラレジーナの18 5 159
30.フィエラメンテの18 1 388
31.メジロトンキニーズの18 10 637
32.グレイシアブルーの18 5 153
33.レースパイロットの18 10 107
35.トゥアーニーの18 2 368
37.ダストアンドダイヤモンズの18 3 147
39.パレスルーマーの18 3 83
40.カラフルブラッサムの18 8 126
42.サミターの18 12 78
43.ストゥデンテッサの18 5 307
44.パーシステントリーの18 1 518
46.ペンテシレイアの18 13 205
48.ウインフロレゾンの18 3 874
50.エスメラルディーナの18 5 336
51.タイタンクイーンの18 3 294
53.パーフェクトジョイの18 1 280
56.ボシンシェの18 2 795
57.ローザボニータの18 1 596
58.リミニの18 2 460
59.ビバリーヒルズの18 1 1004
60.エレンウィルモットの18 12 167
63.カメリアローズの18 12 164
64.ビリーヴミーの18 13 177
66.サダムグランジュテの18 4 664
67.デイトユアドリームの18 2 784
68.アーデルハイトの18 3 1063
69.ウルドの18 3 622
70.カリスペルの18 2 134
73.チアズメッセージの18 2 196
総申込数16,156口(※参考 昨年再募集総申込数12,976口)
去年は締め切り当日に結果発表がありましたので、「早!」と思ったのですが、今回は土日を挟んでの発表のため、待たされた感がありましたね


なので振り返りたくもないのですが、来年に向けての備忘録として記しておきます







しかし、毎年これだけの口数のキャンセルと応募数にシルクはなんとも思わないのでしょうかね?健全ではないと



2月生まれで現在380キロ…


[edit]
【シルク】軌道に乗ってきたところで…
2020/03/15 Sun. 20:12

3/12
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路コースでキャンター
次走予定:未定
佐々木晶三調教師「この中間も疲れが表面に出ることもなく、坂路で普通キャンターの調整を行っていました。ただ、12日の調教の段階では気にならなかったですが、午後に状態を確認したところ、左トモの歩様が気になったのですぐ獣医師に診てもらいました。幸い、骨や筋には異状なく、挫跖とのことでした。ただ、暫くは運動を控えた方が良いとのことで、来週の競馬はさすがに厳しいですから、予定を白紙に戻すことにしました。回復が早ければそのまま在厩させようと思いますが、長引くようなら一旦牧場へ戻すことも考えています」
3/4
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの運動
次走予定:阪神3月21日 川西特別
佐々木晶三調教師「レース後も疲れた様子はなく、今週いっぱい軽めの運動に控えて、それでも問題なければ3月21日の阪神・川西特別に向かいたいと考えています。無観客だったとはいえ、装鞍所からとても落ち着いていましたし、これまでになくいい雰囲気のままレースに向かうことが出来ました。ダートでは安定した走りを見せてくれていますし、次走も良い競馬が出来るように調整していきたいと思います」
今週、追い切りをしていないことから「おかしいな?」と思っていたら、やはり頓挫してしまいました




もし、このまま在厩で復帰を目指していくとすれば、4/18の阪神ダ2000あたりでしょうか




ここはスパッと立て直して、再度左回りで見たいので、5月の府中を目指して

[edit]
【シルク】降着からの捲土重来を!
2020/03/14 Sat. 23:40

最新情報
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
14日(土)に栗東トレセンへ帰厩しています。
3/13
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき/14日に栗東トレセンへ帰厩予定
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
次走予定:中京3月29日 高松宮記念(GⅠ)〔北村友一〕
厩舎長「特に疲れた様子は見られなかったので、先週末からコースで乗り出しています。硬さもなく良い状態をキープし、使って動きが更に良くなっているなと感じます。良い状態で送り出すことが出来るので、レースでも頑張ってもらいたいですね。馬体重は506kgです」
安田隆行調教師「牧場で状態を確認したところ、前走の疲れはすぐ回復し、調教開始後も順調に進められていたようなので、14日の検疫でトレセンに戻そうと思います。帰厩後も問題なければ、3月29日の高松宮記念を目標に仕上げに入っていきたいと思います。なお、ジョッキーは引き続き北村友一騎手に依頼しています」
3/4
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:3日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧
調教内容:
次走予定:未定
安田隆行調教師「トレセンに戻って状態を確認しましたが、走ったなりの疲れがある以外は大きなダメージはありませんでした。阪急杯では高松宮記念を視野に入れてレースをしてもらいましたが、結果としては3着だったものの、次走に繋がるレースは出来たと思います。一旦、ノーザンファームしがらきへ放牧に出しましたが、高松宮記念に向かうかどうかは牧場で状態をしっかり確かめたうえで検討させていただきたいと思います」
最新情報
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
3日(火)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出る予定です。
レース結果
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
3/1(日)阪神11R 阪急杯(GⅢ)〔芝1,400m・18頭〕3着[1人気]
まずまずのスタートから二の脚を活かしてスッと好位に取り付けます。手応えよく最後の直線に差し掛かり、馬群の間から抜け出して先頭に立って粘り込みを図ったものの、ゴール直前で差し切られ2着で入線しました。ただ、最後の直線で内側に斜行して6番の進路を妨害したことから、3着に降着となっています。
安田隆行調教師「次に繋がる競馬をする為に、この中間は意識的に馬体を引き締めて動けるように調整しました。その結果、馬体重は大幅に減ってしまいましたが、決して寂しくはなく、良い状態でレースに向かえたと思います。楽にいいポジションでレースが出来ましたし、結果的に降着になってしまいましたが、最後の直線ではこちらが先に主張して進路を取りに行っただけなので、次走に繋がるレースが出来たのかなと思います。北村友一騎手に感触を聞いたところ、『これまでと違うレースをしましたが、問題なく対応してくれました。ただ、直線で抜け出したところでソラを使ったのと、短期放牧明けの分ゴール手前で脚が上がってしまいましたね。でも、今回の競馬がきっと本番に繋がってくれるはずです。降着になってしまい申し訳ありませんでしたが、この馬の新しい一面が見られたレースだったと思います』と言っていました。昨年、スワンステークスからマイルチャンピオンシップにそのまま向かった際は、もう一つ結果が振るわなかったので、トレセンに戻って状態を確認した後は短期放牧に出そうと思います。高松宮記念に向かうかどうかは、牧場で馬の状態をしっかり確認したうえで、相談させていただきたいと思います」
降着制度が新しくなってから、初めて重賞で降着になってしまいました



むしろスタートが良すぎて、その後400メートルぐらいマイスタイルやニシラッシュと雁行状態で競り合う形になってしまったほど



北村友一騎手の騎乗停止が長かったので、てっきり29日もアウトかと思いきや来週が3日間開催のため、その日から解禁という



とりあえず、あっという間の放牧も終わって、無事に戻ってきましたので、あと2週間、悔いのない仕上げで本番に臨んでもらいたいと思います




前走も-12キロですから、今回はそれをキープする形でお願いします!

[edit]
【シルク】ダイアトニックを負かした鞍上を背に
2020/03/13 Fri. 23:59

3/12
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:11日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神3月14日 芝1,600m〔浜中俊〕
西園正都調教師「11日に坂路で追い切りました。追い比べでは見劣ったものの、この馬なりに最後までしっかり伸びていましたから、動きとしては悪くなかったですよ。短期放牧を挟みながら使っていますが、馬体に幅が出て逞しくなっているように、この馬なりに力を付けています。調教では前向きさがないという訳ではありませんが、まだレース経験が浅いこともあって、その分流れに乗るまで時間が掛かってしまうのでしょう。前走はジワジワ脚を使ってくれましたし、もう少し追走が楽になれば上位争いも可能だと思います。なお、ジョッキーは浜中俊騎手に依頼することにしましたので、最後まで諦めずにしっかり追ってもらいたいと思います」
出走情報(確定)
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
3/14(土)阪神5R 3歳未勝利〔芝1,600m・16頭〕56 浜中俊 発走12:15
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
助 手 3/11(水) 栗坂重 54.7- 39.8- 26.0- 12.8 一杯に追う
ウインジョイフル(三未勝)一杯に0.4秒遅れ
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
助 手 3/8(日)栗坂稍 60.3- 45.0- 29.7- 14.2 馬なり余力
3/5
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:4日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神3月14日 芝1,600m、もしくは中京3月15日 芝1,600m
西園正都調教師「4日に坂路コースで追い切りました。テンから気持ち良く行かせると、終いが甘くなってしまうので、ラスト1ハロンしっかり負荷を掛けて行いました。反応良く伸びてくれましたし、先週より動きが軽快になってきているので、来週には態勢が整いそうですね。このまま問題なければ、3月14日の阪神・芝1,600m、もしくは3月15日の中京・芝1,600mに向かいたいと考えています」
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
助 手 3/4(水) 栗坂良 53.6- 39.2- 25.3- 12.3 一杯に追う
ナイントゥファイブ(三歳1勝)一杯と同入
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
助 手 3/1(日)栗坂重 60.1- 43.7- 28.2- 13.8 馬なり余力
サトノギャロス(古馬3勝)馬なりを0.1秒追走同入
今回は2/21に戻ってきてから、結構じっくりと仕上げてきました



なぜ土曜の阪神にしたのか西園師がコメントで答えてくれるかと思ったら何も触れていないので聞いてみたいですね




枠順は6枠11番になりましたが、過去2戦はスタートが良くなかったので、その点は浜中騎手に気をつけてもらいたいです



阪急杯でダイアトニックを負かした鞍上を背にしっかり走ってほしい

[edit]
【2019キャロット募集馬】こちらは少ないだろうキャンセル数
2020/03/13 Fri. 08:45

キャンセル募集・実施方法のご案内 (20/3/12)
キャンセル口数が生じた募集馬について、下記方法にて再募集を行います。
<第1次募集(最優先希望馬)および1.5次募集での満口馬>
抽選の結果、落選となられた方に付与しておりますキャンセル番号順に、3月中旬から順次ホームページメッセージ機能もしくはお電話により、出資の意思確認をさせていただきます。お申込み方法等につきましては、メッセージに記載しますので、その案内をご確認ください。
<第1次募集の一般出資枠抽選馬、および第2次募集満口馬>
3月下旬にクラブホームページ内「キャンセル募集出資申込」フォームから受付をし、抽選により出資いただける方を決定いたします※(先着順での受付ではございません)。当落にかかわらず、実施期間にお申込みをいただきました皆様に対して、ホームページメッセージ機能で抽選結果をご案内いたします。
また、原則お電話のお申込みは受け付けておりません。ホームページからお申込みができない方は、事務所までお問合せください。
なお、両キャンセル募集の対象馬など、詳細に関しましては、改めてインフォメーションにてご案内致します。
といっても、対象募集馬の発表はなく、告知のみ。キャロの場合、最優先抽選の馬などはキャンセル番号が振られているので、一般に回ってくることはほぼないでしょう



3月下旬にそのリストが出てくるとのことなので、それまで候補馬をチェックしておきたいと思います


この馬が順調なのでこのまま行ってくれれば

[edit]
【キャロット】こっちもやっと!
2020/03/12 Thu. 20:17

20/3/10 NFしがらき
坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間もコンスタントに終いをしっかり伸ばす調教を取り入れてしっかり動かしています。動きも順当に良化してきていますので、厩舎サイドと話をして1、2週の内に帰厩させようという方針です」(NFしがらき担当者)
20/3/3 NFしがらき
坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は先週とほぼ同じメニューで乗り込みを続けています。急激なペースアップはせずにじっくりと適度な負荷で乗り込むことで、背腰も徐々にしっかりしてきました。この後も様子を見ながらですが、少しずつペースアップして行ければと思います」(NFしがらき担当者)
17秒から全然ペースが上がってこないので、てっきりしばらく先かと思ってたら、近々帰厩とのアナウンスがありました






キズナ産駒の波に乗ってもらいたいな~

[edit]
【2019シルク追加募集馬】第2回はこの中から?
2020/03/12 Thu. 08:45

そこで現時点での主要種牡馬の行先不明な馬たちをピックアップしてみました


NFと白老F産から拾っています

【エピファネイア】
エフティマイア18
パッシフローラ18
ロゼシャンパーニュ18
ティックルゴールド18
【オルフェーヴル】
カレドニアレディ18
【キズナ】
ストレイトフロムテキサス18
【キングカメハメハ】
バランセラ18
ベットーレ18
リコリス18
【ジャスタウェイ】
レッツィーナ18
【ダイワメジャー】
キャッチータイトル18
レスペランス18
【ディープインパクト】
セットスクエア18
クリームオンリー18
【ドゥラメンテ】
ヴィアメディチ18
レディシャッツィ18
【ハーツクライ】
ウーマンシークレット18
サファリミス18
ミスセレンディピティ18
ロンゲイヴィア18
シーオーク18
セデュイールⅡ18
【ハービンジャー】
グレイトフルデッド18
サンエルピス18
ザハッピエスト18
【ミッキーアイル】
アドマイヤヒラリー18
ジェントルヴァウ18
ベッラレイア18
ダイナミズム18
【モーリス】
クィーンズバーン18
ハッピーテレサ18
ビヒャデルマール18
プリームス18
ワイルドラズベリー18
【リアルインパクト】
カロンセギュール18
タッチミーベイブ18
【リオンディーズ】
エアジェルブロワ18
ガラシア18
【ルーラーシップ】
シーオブラブ18
スピードリッパー18
【ロードカナロア】
スペシャルグルーヴ18
ディアチャンス18
16種牡馬42頭





今年もこんな馬が募集されるでしょうか?

[edit]
【2019シルクキャンセル募集】当たって砕けろ?
2020/03/11 Wed. 20:27

再募集のご案内
すでに満口となっている2019年度募集馬(現2歳馬)のうち、何らかのご事情により退会された会員様がご出資されていた分、およびご入会を取り止めた方がお申込みされていた分につきまして、再募集を行わせていただきます。以下の要項をよくお読みいただきご希望の会員様はお申し込みください。
◆お申込み方法◆
(PCをご利用の場合)
画面左側メニューの下部にございます再募集受付バナーから専用フォームへお進みいただきお申込みください。
(スマホをご利用の場合)
Myメニューにございます再募集受付バナーから専用フォームへお進みいただきお申込みください。
◆お申込み受付期間◆
3月11日(水)PM2:00~3月13日(金)AM10:00
※先着順ではございません。
◆口数の制限◆
お一人様1口までとさせていただきます。頭数の制限はございません。
◆受付口数を超えた場合◆
抽選にて出資者を決定させていただきます。
※先着順ではございません。
◆ポイントのご使用について◆
ポイントをご使用になる場合は「使用する」を選択してください。
※使用ポイント数を指定することはできません。
「使用する」を選択した場合、現在使用できるポイント全てを充当します。
複数頭に出資可能となった場合は、出資金額に応じてポイントを按分させていただきます。
◆お支払い方法について◆
「一括」もしくは「分割」をお選びいただけます。
分割払いを選択された場合は2回分割となります。
なお、募集馬毎にお支払方法を選択したい場合は、お手数ではございますがお支払い方法毎にお申し込みください。
※同じ募集馬を「一括」と「分割」で2回お申し込みされた場合は、同一馬への重複申込とみなし無効となりますのでご注意ください。
◆ご請求について◆
3月度お申込みとなりますので、4月27日(月)に口座振替させていただきます。
【::**結果の発表**::】
抽選の結果、希望通りご出資いただけることになったお客様につきましては、
マイページにご出資馬のデータを反映すると同時にメンバーインフォメーションでご案内いたします。
マイページにログイン後、「出資中の所属馬」欄からご確認ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
ご注意
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
今回の再募集は専用フォームからのみの受付とさせていただきます。
お電話、出資申込書の郵送、ホームページのお問い合わせフォーム等からのお申し込みは一切出来ませんのでご了承ください。
すでに会員となられている方のみお申込みいただけます。
同じ馬に複数回お申込みされた場合は無効となります。
再募集のお申し込み馬につきましては、マイページの「申し込み中の所属馬」には表示されません。
会員様個別に当落の結果をお知らせするメールは送信しません。
一度お申し込みいただいた「募集馬」「ポイント利用の有無」「お支払い方法」の変更はできません。
◆再募集馬一覧(募集馬名 口数)◆
2.トゥーピーの18 6
4.ライラプスの18 6
5.マチカネタマカズラの18 5
6.レーヴディマンの18 3
8.プチノワールの18 6
10.パープルセイルの18 13
14.ライツェントの18 4
15.ブロンシェダームの18 1
16.スナッチマインドの18 11
19.ディープストーリーの18 12
21.アドマイヤテンバの18 2
22.アルギュロスの18 4
24.メモリーレーンの18 8
26.アンソロジーの18 5
28.ガルデルスリールの18 8
29.ベッラレジーナの18 5
30.フィエラメンテの18 1
31.メジロトンキニーズの18 10
32.グレイシアブルーの18 5
33.レースパイロットの18 10
35.トゥアーニーの18 2
37.ダストアンドダイヤモンズの18 3
39.パレスルーマーの18 3
40.カラフルブラッサムの18 8
42.サミターの18 12
43.ストゥデンテッサの18 5
44.パーシステントリーの18 1
46.ペンテシレイアの18 13
48.ウインフロレゾンの18 3
50.エスメラルディーナの18 5
51.タイタンクイーンの18 3
53.パーフェクトジョイの18 1
56.ボシンシェの18 2
57.ローザボニータの18 1
58.リミニの18 2
59.ビバリーヒルズの18 1
60.エレンウィルモットの18 12
63.カメリアローズの18 12
64.ビリーヴミーの18 13
66.サダムグランジュテの18 4
67.デイトユアドリームの18 2
68.アーデルハイトの18 3
69.ウルドの18 3
70.カリスペルの18 2
73.チアズメッセージの18 2
僕は一次で獲れたパーフェクトマッチ18が頓挫してしまったため、シルクの2歳馬が1頭もいませんので、キャンセルは積極的に考えたいです






ホントにいい馬はキャンセルに出てこないですよね…

[edit]
【シルク】昇級初戦も不安より楽しみ
2020/03/10 Tue. 20:34

バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
助 手 3/8(日)栗B稍 72.4- 57.4- 42.8- 13.0[9]馬なり余力
3/5
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:4日にポリトラックコースで時計
次走予定:阪神3月22日 D1,800m(牝)
担当助手「4日にポリトラックコースで追い切りました。15-15からラスト1ハロンだけ伸ばす程度でしたので、ジワッとスピードを上げて行った分、時計が計測されませんでしたが、反応・動きともに良かったですよ。ウッドチップコースだと傷を作ってフレグモーネになってしまう恐れがあるので、負担が軽い馬場で行いましたが、運動後も変わりありません。この調子で徐々に負荷を掛けて行きたいと思います」
2/26
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:26日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:阪神3月22日 D1,800m(牝)
石坂正調教師「放牧に出した後も順調に進められていたようなので、26日の検疫でトレセンに戻しました。順調に仕上がるようであれば、3月22日の阪神・D1,800m(牝)に向かう予定です」
最新情報
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
26日(水)に栗東トレセンへ帰厩しています。
前回のアップの翌日に帰ってきました








いずれは牡馬とも戦わないといけない?カラルと当たるかも?

[edit]
【シルク】平坦か?近場か?
2020/03/09 Mon. 20:45

3/6
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定
厩舎長「この中間も坂路でハロン15秒のペースで乗り込んでおり、ここまで順調に進められています。先日、安田翔伍調教師が状態を確認され、来週か再来週にトレセンへ戻す方向で話し合いました。負荷を掛けた後も飼い葉食いが悪くなることもないですし、心身ともに成長が感じられるので、良い状態で送り出すことが出来ると思います。馬体重は431kgです」
2/28
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定
厩舎長「この中間も負荷を掛けながら鍛えていますが、この馬なりにしっかり動けるようになってきました。運動後も疲れを見せることなく、飼い葉食いが落ちないことで先週より馬体重が増えてきましたよ。ここまで時間を掛けてようやく実が入ってきた印象を受けるので、この調子で帰厩に向けて乗り込みを続けていきたいと思います。馬体重は434kgです」
調教ペースはずっと変わらないままでしたが、馬体重を気にしながらの調教だったので仕方ありませんね



しかし、次は距離をどうするでしょうか?前走は1400でしたが、大外枠からスタートしてかなり追っつけて行ってるんですよね







もうイチゴが旬の時期が終わっちゃいますよ

[edit]
【シルク】予想通りに順調に
2020/03/08 Sun. 19:05

3/6
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒
次走予定:福島4月11日 ひめさゆり賞
厩舎長「順調に進められていましたので、この中間から坂路で15-15までペースを上げています。負荷を掛けた後も飼い葉食いが悪くなったり、疲れが出ることもなく、順調に進められています。次走の予定について庄野靖志調教師と相談したところ、このまま問題なければ、4月11日の福島・ひめさゆり賞を目標にトレセンへ戻すこととなりました。馬体重は474kgです」
2/28
ナイトオブレディ[父 オルフェーヴル : 母 ナイキフェイバー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン17秒
次走予定:未定
厩舎長「ここまで進めていますが、馬のコンディションは良いですし、脚元に疲れが出ることもなく順調です。引き続き坂路でハロン17秒のペースで登坂していますが、しっかり対応していますし、動きも良いですよ。これから徐々にペースを上げて態勢を整えて行きたいと考えています。馬体重は469kgです」
前回の更新で予想した通りに福島のひめさゆり賞と予定が出ました







我が厩舎の3歳馬で勝ち上がっているのはこの馬だけですから、頑張ってほしい!

[edit]
【シルク】次走へ向け着々と!
2020/03/07 Sat. 18:06

3/6
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:中京3月28日 障害オープン
調教主任「前走後は馬体が萎むこともなく、すぐ調教を開始することが出来ましたし、乗り出してからも順調に進められました。来週の検疫で帰厩する予定になっていますが、ここに来てグンと調子が上向いてきているので、良い状態で送り出すことが出来そうです。馬体重は567kgです
2/28
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:中京3月28日 障害オープン
厩舎長「週2回坂路で15-15を行い、時計を出さない日は周回コースで長めの距離を乗り込みながら鍛えていますが、ここまで順調に進められていますよ。このまま問題なければ来週か再来週には帰厩することになっているので、徐々に負荷を掛けて動きを良くしていきたいと思います。馬体重は566kgです」
2/21
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:中京3月28日 障害オープン
厩舎長「この中間も坂路で15-15のペースで週3回登坂しています。以前のようにガタっと疲れが出ることもなかったですし、馬体も良い状態を維持しています。再来週あたりに帰厩することになると思うので、移動に備えてコンディションを整えておきます。馬体重は561kgです」
次走の予定はすでにだいぶ前に出ていたので、それに向けて体を作っていくのでやりやすかったのではないかと思います



それから、これまで出資馬が障害レースに出走することがなかったので、あまり気にしてなかったのですが、結構それぞれのレース毎に距離が違うということに軽く驚いています


そんな余談はさておいて、シングルアップは前走ダ3170メートルから芝3330メートルに替わります




今度も逃げるかな?

[edit]
【シルク】骨折を乗り越え、ようやくたどり着いたデビュー
2020/03/06 Fri. 19:57

3/5
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:4日に坂路コースで時計
次走予定:3月7日の中山・D1,200m(牝)〔津村明秀〕
武市康男調教師「4日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。ハーモニクスが半馬身くらい追走する形でスタートし、最後は馬体を並べてゴールしています。最後まで馬なりのまま走れていて、道中の手応えは良かったものの、その割には終いダラッとした感じになってしまいますね。でも、バテているわけではありませんし、この馬なりに軽快さは出て来ているように思います。調教の動きからあまり切れる脚を使える感じはしませんが、そういった意味では上手く流れに乗っていければ、ダートの方がこの馬の良さを活かせるのではないかと考えています。飼い葉食いはあまり良いとは言えませんが、馬体はキープ出来ていて、態勢は整っていると思いますよ。経験馬相手に難しい部分はありますが、今後に期待の持てる走りを見せてもらえればと思います。なお、鞍上は津村明秀騎手に依頼しています」
出走情報(確定)
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
3/7(土)中山1R 3歳未勝利〔D1,200m・16頭〕54 津村明秀 発走10:10
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
助 手 3/4(水) 美坂稍 54.7- 40.2- 26.5- 13.1 馬なり余力
キョウエイブリッツ(三未勝)馬なりを0.1秒追走同入
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
助 手 3/1(日)美坂稍 56.5- 42.0- 27.9- 13.7 馬なり余力
キョウエイブリッツ(三未勝)馬なりに0.1秒先行同入
2/27
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:26日に坂路コースで時計
次走予定:3月7日の中山・D1,200m(牝)
武市康男調教師「26日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。先週末に坂路コースで併せて追い切った時と比較しても息遣いは良くなってきており、体もまずまず使えているかなという印象です。しかし、いざ追い出した時の反応は今ひとつで、もっとギアが上がりそうなのに上がってこないところもありますから、今後の追い切りでどこまで変わってくれるかですね。確実に入る可能性の高い未勝利戦で出走させる予定で、中でも来週の牝馬限定のD1,200mを目標に鞍上を含めて調整していきます」
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
助 手 2/26(水)美坂稍 53.2- 38.5- 25.6- 12.9 末一杯追う
ゲステルン(三未勝)一杯を0.7秒追走同入
ハーモニクス[父 キンシャサノキセキ : 母 アコースティクス]
助 手 2/23(日)美坂稍 58.4- 42.8- 28.2- 14.1 馬なり余力
キッズシタイヒャー(三未勝)馬なりに0.1秒先行同入
気が付けば帰厩から1か月経っていました



武市師のコメントは辛口ですが、一本調子ならダート1200はいいでしょうし、できれば外枠(6~8枠)が欲しいと思っていたら、願ったり叶ったり8枠15番に決定!


まずは揉まれない、砂を被らないという枠に入ったのはグー



タイムレスメロディの引退から1年、その妹のデビューということで姉は1勝止まりでしたから、それを超える戦績を目指して、そして姉のように定年の6歳まで駆け抜けられるよう、第一歩を踏み出してもらいたいと思います


人気しないでしょうから、まずは次につながるレースをしてもらいたいですね

[edit]