【2020一口目標】数より質で
2020/01/04 Sat. 09:36


さて、明日からいよいよ今年の中央競馬が始まりますが、ありがたいことに我が厩舎の出資馬も3頭も出走予定です

その前に今年の目標を立てておかないとなと思い、今これを書いておりますが、正直言って今年はパワーダウンすることは間違いないでしょう

というのも、シルクでの一口を始めて7年、我が厩舎の屋台骨をずっと支えてきてくれたブラックバゴが昨年末に引退。同期のライバル、ブライトエンブレムは一足早く一昨年に引退しており、黄金世代というべき2頭が去ったことで、次なる軸を確立しないといけません


しかし、インヘリットデールも3月で定年引退を迎えますし、3歳勢もまだ未勝利。どこまで現役が続けられるか不透明ですし、2歳もそこまで早期デビューは見込めません

そんなこんなで考えた目標は、まずは全馬ケガなどの故障で引退することなく、続けられること。
そして具体的な数字の目標は、
50戦6勝(昨年64戦5勝)
去年の出走数は出来すぎなぐらいで、今年は頭数が減ることを考えれば自然なことでしょう。勝ち鞍は去年「出るが勝てない」状態だったので、ちょっとでも質を上げてもらいたいと思っています

各馬の目標は、それぞれの更新時にやっていきたいと思います


明日はいきなり今年の命運を占う一戦になりそうです

[edit]
【キャロット2歳】バランスは重要だ
2020/01/03 Fri. 20:54

シェアザストーリー18[父ハーツクライ 母シェアザストーリー]
19/12/26 NF空港
馬体重:470kg
現在は周回コースでのキャンター調整を中心に、週2回900m屋内坂路コースをハロン17~18秒のキャンターで2本登坂しています。まだ頼りない面はあるものの恵まれた体躯を存分に活かした大きなトビをしており、これからの成長を加味するととても楽しみな馬と考えています。ただ、成長に伴って前後躯のバランスが崩れてきているので、脚元への負担が大きくならないように注意しながら日々のメニューを進めていければと考えています。
この馬は出資2歳馬3頭の中で一番馬格があって、心配ないのが何よりですね




さて、この馬も馬名を考えましたが、一番すんなりいったと言えるでしょう






もう少し後ろがしっかりしてくれるとバランスいいですね

[edit]
【キャロット2歳】今は力を溜める時
2020/01/02 Thu. 19:10

19/12/26 NF空港
馬体重:449kg
現在はトレッドミルかウォーキングマシンでの調整を行っています。この中間からトレッドミルを開始していますが、精神的にも安定しており、問題なく対応しています。右前脚蹄叉に見られる症状は幸い軽いもので、歩様等に問題はありません。今後は経過を見た上で騎乗運動を再開していければと考えています。
引き続きメニューを落として調整中です





この馬も名前を考えました




NFの育成力に期待しています!

[edit]
【キャロット2歳】夢は大きく偉大な先輩を目指して
2020/01/01 Wed. 17:50



さて、今年一発目の通常運転はキャロット2歳勢の更新から!ピュアブリーゼ18の近況です!

19/12/26 NF早来
馬体重:433kg
この中間も脚元や体調面は安定しており、現在は週1日坂路でハロン17~18秒のキャンター調整を行っています。また、それ以外の日はウォーキングマシンかトレッドミルや周回コースで軽めのキャンター調整を取り入れています。気性は大人しく、素直に調教に臨むことができていることで、動きにはゆとりが感じられ、乗り味の良さも感じられます。馬体に目をやると毛ヅヤの良さが目立ち、少しずつ筋肉がついてきたことで幼さが抜けてきた印象を受けます。
この中間から坂路調教が始まり、現在は17秒ぐらいのペースで駆け上がっているようです



そして、馬名募集の締め切りまであと1週間ほどですが、もうすでにだいぶ前に応募しました



夢は大きく、引退したばかりの偉大な先輩の後を継げれば…

[edit]
【謹賀新年】本年もよろしくお願いいたします
2020/01/01 Wed. 00:00

昨年中はブログを通してコメントをいただいた方から、実際に競馬場等でお会いした方まで大変お世話になりました

これもひとえに競馬という共通の言語があったからに他なりません

拙いブログではございますが、本年も出資馬や募集馬のこと、その時々で思ったこと、感じたことを記事にしていきたいと思っております

皆様には昨年と変わらずお付き合いいただければと思いますので、何卒よろしくお願いいたします


[edit]