fc2ブログ
2019年04月18日 - The favorites in my life
03 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 05

【2019シルク&キャロ】種牡馬別募集予報 

先日、社台サンデーG1&オーナーズの2019年度の募集馬が発表になったので、あとはセレクトの上場馬を見れば、ほぼシルクとキャロットの募集馬は判明しそうなんですが、そこまで待ちきれない!(笑)
ということで、今年のシルクとキャロットの募集馬を種牡馬別に予報しようと思います!…といっても、具体的な馬名を挙げるわけではありません天気予報の花粉情報を連想してください「今日は花粉が多い」「少ない」と言ってるのを聞いたことがあると思います今年の募集馬をこの種牡馬は多そう、少なそうということをジャッジしようというものですので、あんまり期待しないでください(汗)
その基準ですが…

0~2頭…少ない
3~5頭…普通
6頭以上…多い


ざっくりとこんな感じです対象種牡馬は20頭。ノーザンファーム産と白老ファーム産の中から、昨年のセレクト落札馬、社台サンデーG1&オーナーズの募集馬を除き、さらに去年のセレクトでの当該牧場の落札頭数を参考に、今年も同程度上場されると想定して、残った頭数からこの2クラブの募集頭数を予報してみましたでは、行ってみよう!

【エピファネイア】…多い
【オルフェーヴル】…普通
【キズナ】…少ない
【キングカメハメハ】…多い
【キンシャサノキセキ】…少ない
【ジャスタウェイ】…少ない
【スクリーンヒーロー】…少ない
【ダイワメジャー】…普通
【ディープインパクト】…多い
【ドゥラメンテ】…多い
【ノヴェリスト】…普通
【ハーツクライ】…多い
【ハービンジャー】…多い
【ブラックタイド】…少ない
【ミッキーアイル】…多い
【モーリス】…多い
【リアルインパクト】…普通
【リオンディーズ】…多い
【ルーラーシップ】…多い
【ロードカナロア】…多い

結構「多い」と予報された馬が多いですが、中心はディープ、ハーツ、カナロア、ルーラーなど常連種牡馬に新種牡馬のドゥラメンテ、モーリスといったところでしょうか意外なのはキンカメで、おそらくキャロは母優先の牝馬が多いので、そこそこ頭数揃うと思いますが、シルクはそんなに来ないかもしれませんあとリオンディーズもキャロで多いでしょう社台SS繋養ではない種牡馬の産駒が少ないのは仕方ないですが、ジャスタウェイが少なそうなのが残念です過去2年行きたくて行けなかった種牡馬でしたから、今年こそと思ってたのですが…
僕個人的には年初に記事にした「Kingmambo系を狙う」という目標を掲げて、その候補はかなりいそうなので楽しみですただ、キャロは母優先が多そうで実質1年目の身としては、ツラいですが…(笑)

150419duramente.jpg
やはりノーザンも今年はこれを推してくるでしょう



スポンサーサイト



[edit]

【訃報】またしても名牝が… 

昨日はこの前のウオッカに続き、元祖女傑のヒシアマゾンが亡くなりましたね晩年は生まれ故郷のアメリカに帰って過ごしていたようです。死因は老衰のため、ということで大往生といえるでしょう僕が競馬を始めるかどうかぐらいに活躍していた馬で、牝馬が牡馬に混じって走るのは厳しいもんなんだ、と思わせてくれた馬でもありますナリタブライアンと同期で、ワンツーを決めた有馬記念は思い出深いですね
でも、この馬が語られる上でもっとも強烈なレースがクリスタルCでしょう。追い込み馬だった彼女は、快速タイキウルフの作る1200のペースに戸惑って、置かれ加減になってしまいますが、最後は中山の短い直線を矢のように伸びて勝ってしまいます。距離不足は明らかで、能力だけで勝ったレースでしたよくYoutubeなどで「伝説の追い込みレース」でブロードアピールの根岸Sと並んで出てきますね
残念ながら、繁殖としてはこれといった産駒は出せていませんが、何頭か牝馬を産んでいますので、彼女らにその血を紡いでいってもらいたいですね合掌


レースを見返したけど、やっぱこの頃は強い馬同士ガチンコ勝負がおもしろいです



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ