fc2ブログ
2019年04月17日 - The favorites in my life
03 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 05

【シルク2歳】増えろ!馬体 

カナロア産駒はますます上昇中!シルク2歳馬第2弾は、エルスネルの近況です!

4/15
エルスネル[父 ロードカナロア : 母 サンドミエシュ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本に周回コースで軽めのキャンター1,800m、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間、本馬なりに運動を継続することができています。成長を促しながらの調整が続いていますが、思ったよりも体重が増えてこないので、この中間は乗り運動の日を週2日だけに止めて様子を見ていました。現在は週3日乗り運動を行っていますが、週によって軽いメニューに切り替えたことで、筋肉がつき体重が増えたので今後もこの方法を継続していくつもりです。気性的には負荷が軽いのでテンションが上がらないかと心配しましたが、落ち着いていますし調教に集中できていますよ。現在のメニューが成長度合いにマッチしている様子ですので、今後も調教メニューを工夫しながら乗り運動を継続して基礎体力をつけていきます」馬体重424kg


やはり課題は馬体重ということで、育成厩舎でもいろいろと工夫してやってくださっているようです元々早生まれなので、500キロになることはないと思ってますが、せめて牧場にいるときは450キロぐらいにはなってほしいし、NF早来の方もそう思ってらっしゃるのではないでしょうか?
そのおかげで、工夫の甲斐あって、前回よりちょっと増えてきました育成スピードは遅くなるかもしれませんが、この馬のスピードに合わせて攻める部分と守る部分のせめぎあいをこれからもしていってもらえればと思います
最新の動画では時計もそこそこ出てますし、集団の先頭を頑張って駆け上がってきてます
なんといっても今をときめくカナロア産駒なので期待は大きいし、種付け料値上げで今後出資できる可能性も低くなってきますからね夢と体は大きくいきたいものです(笑)

190314elsner.jpg
皐月賞2着のヴェロックスは母父Monsun、この仔は母父マンカフェ、母母父Monsunのドイツ血統です!





スポンサーサイト



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ