fc2ブログ
2019年04月08日 - The favorites in my life
03 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 05

【シルク】馬本位の復帰戦を 

さて、次はどこに向かおうか?インヘリットデールの近況です

4/5
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
次走予定:未定

厩舎長「疲れが完全に取れるまで無理しない程度に進めてまいりましたが、今週に入って本来の元気の良さが戻ってきましたよ。調教では前向きさも出てきましたし、これならペースを上げていっても問題ないと思いますので、週末あたりから坂路でラスト1ハロン15秒ぐらいまで脚を伸ばしていこうと思います。馬体重は483kgです」

3/29
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
次走予定:未定

厩舎長「先週一杯は軽めの運動に控えて疲れを取りました。まだ少し疲れ気味なので、無理はさせていませんが、体が緩まない程度に周回コースと坂路コースで乗り出しています。飼い葉食いなどは特に問題ないので、疲れさえ取れればすぐペースを上げていくことが出来るでしょう。馬体重は483kgです」


昨日の桜花賞はこの馬の近親、クロノジェネシスビーチサンバが出走しましたが、惜しくも3着5着。フサイチエアデールもそうでしたが、どうもこの牝系は”善戦マン”で終わることが多いですねこの馬も16戦中12戦が2~4着ですから、そういう血筋なのかもしれませんね
さて、しがらきに移動して2週ほど経ちましたが、順調に回復してきてるようで、乗り込みもペースアップしていけそうですどうも中山は向いてなさそうなので、次は5月か6月の府中、京都、阪神のいずれかでしょうか?距離にこだわらず、調子が上がった時に、1600~2000ぐらいの適鞍を探してほしいですね5/12の東京芝2000のテレ玉杯(牝)などはどうでしょう?まだちょっと早いというなら、5/19の京都の御室特別、芝2000(牝)もいいですね。あるいはその前日のオーストラリアT芝180000もありますそのへんに間に合わないようであれば、阪神でもいいと思いますとりあえず、調子をしっかり整えてから、戻ってきてもらいたいと思います

190316inheritdale_3.jpg
この馬がその善戦マンのレッテルをはがしてみせる!



スポンサーサイト



[edit]

【シルク】少し光が見えた 

やっと次の局面に移行できそう…カラルの近況です!

4/5
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定

担当者「引き続きウォーキングマシンでの運動を行っています。継続的な運動で何とか体は増えずに、維持出来ていますね。精神面も安定してきて、心身共に良い状態を保てていますよ。患部については特に変わった様子は無く、今のところ運動後に疲れも見られません。馬体重は504kgです」

3/29
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定

担当者「この中間もウォーキングマシンでの運動を行っています。右前繋靭帯のエコー検査を行いましたが、順調に回復しているようで、来月をメドに次のステップに移れそうですね。無理をさせずにじっくり進めていることで、回復も早くなってきています。馬体重は504kgです」


検査をした結果、順調に回復してきているとのことで、ようやく次のステップに移れそうですここからどのくらい掛かるのか、まったくわかりませんが、一歩前進でちょっと光が見えてきました馬体もキープできているとのことですので、このまま回復していってもらいたいと思います

190319caral.jpg
結局、復帰するのは来年…てなことになりませんように



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ