【2018シルク募集馬】ついにラスイチ、からの良いお年を!
2018/12/31 Mon. 18:21

満口のお知らせ「67.エリモアクアポリスの17」
募集馬「67.エリモアクアポリスの17」は満口となりました。ご出資いただいた会員様ならびにご検討いただいた皆様には厚く御礼申し上げます。
多くのお客様よりお申込みをいただいており、唯一の募集馬「66.ラッドルチェンドの17」は徐々に出資可能口数が残り少なくなっております。ご出資を希望されるお客様は、お早めにお申込みくださいますようお願い申し上げます。
これで一次の65頭に加え、追加募集の5頭の内、4頭も満口となりました




そんなこんなで、今年も残り5時間あまり。もう更新はないと油断させといての1歳馬の更新が本日ありましたが、それはまた年が明けてからにしたいと思います











[edit]
【2018出資馬】忘れていた、勝手にライバル視
2018/12/30 Sun. 23:47


さて、早々とシルクの更新がストップしてしまったので、ネタがないかな~と思ってたところ、そういえば今年はこの企画やってなかったな、と思い出しましたので、今回は出資馬5頭のライバルと勝手に思ってる馬を紹介します

【シルク編】
【アコースティクス17】



これはキャロットに入会を考えたときに、候補に挙がった1頭でした







【サンドミエシュ17】



これはシルクの一次で抽優を使おうと思ってた馬ですね




【ナイキフェイバー17】



これはリストが出た時にいの一番で「欲しい!」と思った馬でした





【ヒカルアマランサス17】



この馬は父と母父がヒカルアマランサスと全く同じです。キャロ一次募集で最初に申し込んだのはこの馬でした





【キャロ編】
【ストールンハート17】



上のタイトルパートへの出資が失敗に終わり、残った中から選ぶときに、タイトルと同じ理由で以前出資したことのある母の仔にリベンジしようと思ったのが、ストールンハートに出資した理由です




以上、過去最多の5頭。勝手にライバルと認定させていただきます



今のところ、全馬順調に来ておりますが、今後もデビューまで変わらぬ調子で行ってもらいたいと思います!

[edit]
【2018一口馬主】今年を振り返って
2018/12/29 Sat. 20:04

愛馬の目標
今年の目標
今年の最初にトータル目標と個々の馬についての目標を掲げました

【2018目標】
出走数…50戦(41戦)
勝利数…10勝(8勝)
※カッコ内は2017年結果

【2018結果】
出走数…49戦(前年比119.5%、達成率98%)
勝利数…6勝(前年比75%、達成率60%)
2017年の結果を受けて、目標を設定しましたが、残念ながら両方とも達成できませんでした



まず正月早々モノドラマが一戦して故障、そして夏にブライトエンブレムが屈腱炎を再発して引退したのが予定外でした




シングルアップもデビューから2連勝をしてくれましたが、その後が3連敗でいずれも内容が良くなかったので、非常に消化不良のまま2歳を終えた感じです

それ以外にはキープシークレットは思っていたのとは全然違いましたが、2勝してくれましたし、たくさん走ってくれました


ダイアトニックだけ、体質の問題で2か月に一度の出走に限定されましたが、そのローテをきっちり守って走れたのは収穫です



カラルは一番順調に走ってくれまして、目標にしていた2勝目を挙げてくれたのは嬉しかったですが、故障してしまったので、これも後半が痛かった

シングル以外の2歳勢は、とにかく新馬戦に出てきても勝てる感じがしませんでした。今後の成長力に期待です

こうしてザーッと振り返ってみると、個々の馬が失速したため、後半戦伸び悩んだということがよくわかりますね




2019年度の一番の期待馬はキミだ!


秋には重賞戦線を賑わせる存在に
[edit]
【シルク】去勢効果アリ
2018/12/29 Sat. 18:55

12/21
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「この中間もウォーキングマシンを行っています。精神面は安定しており、以前のような調教中の気の悪さは特に見られません。最近は真面目に調教に取り組んでくれていますし、手の掛からない馬になってきました。ただ、しばらくは同様のメニューで進めることになりますから、そこで気の悪さを見せないよう努めていきます」
12/14
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「術後の経過も順調なことから、ウォーキングマシンでの運動を再開しています。今のところは以前のような煩さは見せていませんし、状態はキープ出来ています。調教を進めていく内にイライラしてくる可能性もありますから、気性面には特に気を配りながら進めていきます。馬体重は506kgです」
今のところ、変わった様子は見られずおとなしくウォーキングマシンの運動をこなしているようです[emoji:e-257最近は去勢したことで、そちらに気を取られてますが、脚のほうは良くなってるのでしょうか?春頃には戻ってこれたらいいなぁと思いますが、もっと掛かるかもしれませんし、今しばらくはこの調子の近況が続くことでしょう



先月とは違って、あっという間に雪化粧の北海道です

[edit]
【シルク2歳馬】動きが変わらない…
2018/12/28 Fri. 17:43

12/21
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週3回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
天栄担当者「この中間も同様のメニューで乗り込んでいます。調教には前向きに取り組んでくれていますが、動きは以前に比べてもそれほど大きくは変わってきませんね。体調面に問題はありませんから、今後もしっかりと鍛えていきたいと思います。馬体重は442㎏です」
天栄で鋭意調整中というか、成長を促しつつ鍛えてもらってますが、なかなか変わってこないようです




やはり馬格がないのが痛いですね

[edit]
【2018キャロット募集馬】人気不人気関係なく
2018/12/27 Thu. 22:00

馬名応募のお申込み状況につきまして (18/12/26)
2018年度募集馬へ出資された方より、以下の件数の馬名申込みをいただいております。
競走馬名募集は、愛馬にご出資をいただいた会員様が応募対象者となります。
既会員様はもちろん、これから入会をご検討されている方も募集馬にご出資の上、馬名候補を応募いただければ、ご自身のお考えになった馬名が愛馬名となる可能性があります。
応募期間は2019年1月8日(火)の9時30分までとなっておりますので、
是非、この年末年始の期間に奮ってご応募いただければ幸いです。
(左から募集番号、募集馬名、応募数の順)
1 レインデートの2017 59
2 ミュージカルロマンスの2017 16
3 ヒルダズパッションの2017 49
4 サミターの2017 47
5 アディクティドの2017 51
6 ポロンナルワの2017 60
7 ペルレンケッテの2017 44
8 ローガンサファイアの2017 36
9 マチカネエンジイロの2017 63
10 エクレールアンジュの2017 50
11 フロアクラフトの2017 49
12 クルミナルの2017 34
13 リッチダンサーの2017 51
14 クルソラの2017 55
15 ウィーミスフランキーの2017 39
16 シーディドアラバイの2017 43
17 シーズンズベストの2017 54
18 フェルミオンの2017 42
19 パラダイスコーブの2017 61
20 カメリアローズの2017 54
21 キューの2017 42
22 フォルテピアノの2017 58
23 コケレールの2017 58
24 ジャッキーテーストの2017 48
25 ドルチェリモーネの2017 49
26 クロノロジストの2017 44
27 ラドラーダの2017 38
28 イグジビットワンの2017 47
29 マルティンスタークの2017 55
30 スルーレートの2017 52
31 ヒカルアモーレの2017 50
32 ユールフェストの2017 47
33 ディアデラノビアの2017 22
34 サンブルエミューズの2017 46
35 ゼマティスの2017 36
36 カロンセギュールの2017 61
37 レインオアシャインの2017 49
38 タイトルパートの2017 51
39 メガクライトの2017 58
40 パシフィックリムの2017 53
41 クリソプレーズの2017 54
42 レディドーヴィルの2017 47
43 シェルズレイの2017 65
44 シンハリーズの2017 42
45 ファッションプレートの2017 40
46 ディアマイベイビーの2017 45
47 レディシャツィの2017 62
48 ヒストリックスターの2017 54
49 シーザリオの2017 55
50 グランデアモーレの2017 35
52 リリサイドの2017 37
53 シシリアンブリーズの2017 53
54 パッシフローラの2017 73
55 フォンタネリーチェの2017 45
56 リトルディッパーの2017 45
57 ピューリティーの2017 63
58 アルテリテの2017 67
59 フェリシアの2017 57
60 アヴェンチュラの2017 52
61 ディアデラマドレの2017 44
62 フアンレールの2017 50
63 ストールンハートの2017 66
64 ディメンティカタの2017 55
65 サトノジュピターの2017 39
66 プリンセスカメリアの2017 45
67 マラコスタムブラダの2017 49
68 ピュアブリーゼの2017 37
69 バロネスサッチャーの2017 47
70 イストワールの2017 49
71 ヴェラブランカの2017 24
72 ソラコマチの2017 58
73 カフヴァールの2017 54
74 カラベルラティーナの2017 31
75 ジュモーの2017 52
76 トゥザレジェンドの2017 32
77 スペクトロライトの2017 33
78 スネガエクスプレスの2017 43
79 ピースアンドウォーの2017 79
80 ザガールインザットソングの2017 52
81 タッチミーベイブの2017 14
82 グレイシアブルーの2017 12
83 インプレショニストの2017 16
84 アンソロジーの2017 18
へぇ~、これは興味深いですね




現在の応募数は…
【最高】79票
【最低】16票
【平均】49票
地方馬を除いての数字になります



推測するに人気馬のほうが大口の方がいて、出資者数が少なくなるからでしょうか


そんな中、僕の唯一の出資馬、ストールンハート17はなんと66票…







もうこれ以上増えませんように

[edit]
【シルク】調教採点7~8間違いなし!
2018/12/27 Thu. 19:43

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
助 手 12/26(水)南W良 83.6- 67.4- 52.2- 38.2- 12.7[5]直一杯追う
ストーミーシー(古オープン)一杯の外3.4秒先行0.8秒先着
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
助 手 12/23(日)南W稍 58.0- 41.6- 13.2[6]馬なり余力
12/20
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:19日に南Wコースで時計
次走予定:2019年1月5日の中山・中山金杯(GⅢ)〔戸崎圭太〕
斎藤誠調教師「19日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はブラックバゴが3馬身ほど追走する形で直線に入ると、最後まで余力たっぷりで同入しています。今週も長めから時計を出しましたが、動きは変わらず良さそうですね。先週よりも速めのところを行いましたが、並んでから相手に合わせるほどの余裕を感じさせてくれていますし、ここ最近の中でも非常に状態が良い方ではないでしょうか。鞍上は戸崎圭太騎手に依頼しています。何度かこの馬に乗ってもらったことがあるので、癖も分かっているでしょうから、良さを活かす競馬をして欲しいと思います」
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
助 手 12/19(水)南W良 81.5- 66.3- 51.8- 37.9- 12.5[4]馬なり余力
ロードプレミアム(古1000万)強目の内0.7秒追走同入
残念ながら年末進行のため、今週は近況が聞けません










出来れば外枠のほうがいいかなぁ…

[edit]
【シルク】やっとこさ予定が出たが
2018/12/26 Wed. 23:08




さて、待ちに待った、予定が出ました!キープシークレットの近況です!

12/21
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15~16秒
次走予定:2019年2月16日 小倉・和布刈特別
厩舎長「その後も順調に調教が進められていたことから、この中間から坂路でハロン15秒までペースを上げました。ペースアップ後も疲れを見せることはありませんし、このまま年明けの帰厩を目標にピッチを上げていきたいと思います。馬体重は481kgです」
矢作芳人調教師「前走後は成長を促す為にじっくり牧場で鍛えてもらいましたが、馬体は大幅に増えて理想通りに成長しています。今後の予定としましては翌年1月に帰厩させ、2月16日の小倉・和布刈特別で復帰させたいと考えています。前回勝った時と似たコース形態ですし、本場よりローカル開催の方が相手関係も楽になるでしょうから、自分のリズムで競馬がしやすいと思います。お待たせして申し訳ありませんが、成長した姿をお見せできるように引き続き牧場サイドと連携を取っていきたいと思います」
待ち焦がれているのか伝わったのか、今回はしがらきにも関わらず、矢作調教師にコメントをいただきました






まぁでも、予定が出てホッとしました



久々の写真更新です!

[edit]
【2018シルク募集馬】ついにオリジナル65満口!
2018/12/25 Tue. 21:40


満口のお知らせ「59.テルアケリーの17」
募集馬「59.テルアケリーの17」は満口となりました。ご出資いただいた会員様ならびにご検討いただいた皆様には厚く御礼申し上げます。
多くのお客様よりお申込みをいただいており、12月19日午前10時現在、以下の募集馬は出資可能口数が残り少なくなっております。ご出資を希望されるお客様は、お早めにお申込みくださいますようお願い申し上げます。
☆★++╋ 残り50口以下╋++★☆
67.エリモアクアポリスの17
募集馬詳細ページ→https://www.silkhorseclub.jp/horse_bosyu/2018/2017067
この前見た時、残り2口になっていたので、時間の問題だと思いましたが、有馬記念優勝が効きましたかね







これで追加募集馬も全馬満口になってしまうと、ホントに来春までシーンとなってしまいますね


この馬がここまで走るとはなぁ…

[edit]
【シルク】復調率65%
2018/12/25 Tue. 21:18

最新情報
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
21日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
12/19
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの運動
次走予定:未定
高野友和調教師「トレセンに戻って状態を確認いたしましたが、大きなダメージはなく、体調も変わりありません。長期休養明けから2戦したこともありますので、この後は無理をせずに一旦放牧に出してリフレッシュさせようと思います。放牧先でも状態が変わりないようでしたら、そこまで間隔を空けずに出走させていきたいと考えています」
レース結果
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
12/16(日)阪神9R 蛍池特別〔芝2,000m・9頭〕4着[3人気]
まずまずのスタートから中団5,6番手あたりを追走、前に壁を作りながら最後の直線に差し掛かり、外に出して懸命に追われますが、思いのほか伸び切れず4着でゴールしています。
川田将雅騎手「前回はテンションが高かったようですが、今回はそのようなことは全くなかったですよ。厩舎サイドがテンションを上げないように工夫をしていたこともあって、返し馬からゲートインするところまで落ち着いていましたし、レースでも折り合いを欠くこともなく勝負どころまで理想の競馬が出来ました。ギリギリまで追い出しを我慢し、満を持して仕掛けに入りましたが、グッとくるところがあったものの、それは一瞬だけで最後はジリジリとしか伸びてくれませんでした。状態云々というよりは、距離が長い印象を受けたので、1,600mから1,800mぐらいがこの馬には向いているかもしれませんね」
高野友和調教師「今回は出来るだけテンションが上がらないように心掛けましたが、馬場入場から返し馬まで丁寧に行えましたし、ゲート裏でも落ち着きを保っていました。レースに行っても気負うことはなく、前に馬を置いて理想の競馬をしてくれましたが、思いのほか伸びなかったですね。手応えほど伸び切れなかったということはジョッキーが言うように距離が1ハロンほど長いのかもしれません。いい結果を出せなかったのは残念ですが、レース内容としては悪くなかったので、次走に気持ちを切り替えていきたいと思います。この後はトレセンに戻って状態を確認したうえで今後の予定を検討させていただきます」
いろいろ工夫をしてくれたこともあって、前走よりだいぶ良くなりました




しがらきに放牧に出ましたが、順調ならすぐに戻ってくるようですので、今度はアクシデントのないよう、しっかりやってもらいたいと思います


次は2/9の東京・テレビ山梨杯なんてどうでしょう?

[edit]
【シルク2歳馬】なんと続戦、新春の京都へ
2018/12/24 Mon. 21:11

12/19
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの運動
次走予定:2019年1月19日 京都・芝2,000m
石坂正調教師「トレセンに戻って状態を確認しましたが、走り切った感じがあまりなく、レース後はすぐ飼い葉を残さずペロッと完食していたぐらいでした。ゲートも周りの反応を見てやっと出ていたぐらいですし、まだ競馬に対しての前向きさに欠けましたね。一度レースを経験したことでピリッとしてくるでしょうし、次は変わってくるはずです。心身の幼さは競馬を経験していけば良くなってくるでしょうし、このまま在厩させて次走に備えていきたいと思います。順調に調教が進められるようであれば、翌年1月19日の京都・芝2,000mを候補として仕上げていきたいと思います」
レース結果
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
12/16(日)阪神5R メイクデビュー阪神〔芝2,000m・10頭〕6着[4人気]
モッサリとしたスタートから道中は先団の後方6番手を追走、勝負どころから押し上げていき、最後の直線で懸命に追い出されますが、なかなか前との差を詰めることが出来ず、デビュー戦を6着で終えています。
C.デムーロ騎手「初めてのレースとあって、ゲートを出る時に他の馬を見ながらゆったり出てしまいましたし、道中もまだ遊びながら走っているところがありました。ただ、気が悪いという訳ではなく、この馬なりに集中して走っていたので、これから経験を積んでいけば最初から最後までしっかり走ってくれるようになるでしょう。勝負どころでは全体的な幼さから脚が上がってしまいましたが、芝の走りは良かったですし、距離もこれぐらいが丁度良いと思います。これからの成長に期待したいですね」
スタートからまだまだ競馬をわかってない走りでしたね



そのおかげか(?)疲れはほとんどないようで、放牧かと思ってたのですが、このまま在厩して続戦させるようです





閑話休題、次走予定は1/19の芝2000と出ました。乗り替わりは確実ですし、今度は誰が乗ってくれるでしょうか?



馬格は充分ですので、しっかり鍛えてください!

[edit]
【シルク】現役生活を全うして
2018/12/23 Sun. 23:47

最新情報
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
21日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
12/19
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの運動
次走予定:2019年第1回中京開催
高野友和調教師「トレセンに戻って馬の状態を確認させていただきましたが、大きなダメージはなく体調も変わりありません。この後は一旦放牧に出してこれまでの疲れを取ってもらう予定です。次走の予定につきましては放牧後の状態にもよりますが、年明けの中京開催を目標にトレセンに戻したいと考えています」
レース結果
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
12/15(土)中京3R 3歳上500万下〔D1,200m・14頭〕7着[9人気]
ブリンカー着用。まずまずのスタートから無理せず、道中は中団後ろからの追走、勝負どころで内の馬にぶつけられたため、大きく膨らむようにコーナーを通過し、直線も伸び切れずに中団で流れ込んでいます。
川又賢治騎手「スタートはまずまず出てくれましたが、他に前に行きたい馬が結構いたので、それらを行かして自分のリズムで運びました。良い感じで追走できていたのですが、3,4コーナーで内にいた馬に何度もぶつけられてしまいました。特にコーナーの頂点で強くぶつけられたので、大きく外に振られてしまいましたし、馬も怯むようなところがありました。それに直線でもこちらは真っ直ぐ走っているのに、またぶつけられてトモを滑らすような場面がありましたね。スムーズに走れていればもっとやれていたと思いますし、今日は可哀そうなレースになってしまいました」
高野友和調教師「ジョッキーの感触としてはスムーズな競馬が出来ていれば良い勝負になっていたと言っていました。敗因を上げると3~4コーナーで内にいたメイショウバイタルに2度ほど外に張られるところがあったので、あそこでもう少し上手く立ち回ることが出来ていれば、もっと差のないレースになっていたと思います。続けてレースに出走した割には良い状態で競馬に向かえましたし、その点に関しては上手く調整することが出来たと思います。良い結果が出なかったのは残念ですが、次走も同じぐらいの状態で競馬に向かえるように努めていきたいと思います。この後はこれまでの疲れを取る為に一旦牧場へ戻し、放牧先で状態を確認しながら次走の予定を検討していきたいと思います」
今回も前走同様の競馬だったように思いますが、コメントにもあるように勝負所で内の馬に張られて、ぶつけられて4角でバランスを崩す姿が映ってました



予定通り、放牧に出ましたが、思ったより馬体に疲労は見られなかったようですので、すぐに来年早々の中京開催に向かうことが決まりました





最後にスムーズな競馬を見てみたいですね

[edit]
【有馬記念】シルクで始まり、シルクで終わった一年
2018/12/23 Sun. 18:54






しかし、これでアーモンドアイだけでないことが証明できたとともに、この1年、中山金杯をセダブリランテスが制し、有馬記念をブラストワンピースで飾る、まさにシルクに始まり、シルクで終わった一年だったと思います

【中山金杯】セダブリランテス
【フェアリーS】プリモシーン
【シンザン記念】アーモンドアイ
【毎日杯】ブラストワンピース
【ダービー卿CT】ヒーズインラブ
【桜花賞】アーモンドアイ
【オークス】アーモンドアイ
【鳴尾記念】ストロングタイタン
【関屋記念】プリモシーン
【新潟記念】ブラストワンピース
【秋華賞】アーモンドアイ
【ジャパンカップ】アーモンドアイ
【有馬記念】ブラストワンピース
ご覧いただければわかるように、中央重賞13勝の内、10勝は3歳馬によるものです



とにもかくにも、ブラストワンピースは強かった!





来年は、この馬もその仲間に加わってほしい!

[edit]
【シルク2歳馬】芝かダートか?来春までお預け
2018/12/22 Sat. 21:14

12/21
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定
厩舎長「馬の状態に合わせながらじっくり進めてきましたが、徐々に上向いてきたことから、坂路にも入れています。現在は週に1回だけハロン15秒までペースを上げています。周回コースではフォームが伸びて溜めが利かない走りになっているので、帰厩するまでに改善できればと思っています。馬体重は550kgです」
12/14
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、トレッドミル
次走予定:未定
厩舎長「調教を開始後も順調に進められていることから、徐々にキャンターのペースを上げて乗り込み量も増やしています。トレッドミルも併用しながら進めていますが、状態が上向いてからは疲れを見せることもなく、順調そのものなので、今回の放牧期間にしっかり成長を促せられるように鍛えていきたいと思います。馬体重は542kgです」
徐々に調子は上向いてきたようですが、課題もあるので、今のうちにしっかりと矯正してもらいたいと思います







今度は芝か?ダートか?も気になります

[edit]
【キャロット1歳】モッサリでも動きはシャープ!
2018/12/21 Fri. 21:19

18/12/21 NF空港
馬体重:446kg
現在は週2日900m屋内坂路コースをハロン16~18秒のキャンター2本駆け上がっており、残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。全体的にモッサリした印象こそありますが、調教では問題なく動けており、メニューが進むにつれて体の張りツヤは良化してくると見ています。脚元に不安が出ることもありませんので、どんどん負荷をかけて上積みを求めていきたいところです。
先日の会報の記事でも書きましたが、この馬はNF空港のA-2厩舎(飯野義勝厩舎長)の元で順調に育成されております



1か月半ぶりに調教動画も更新されましたが、北海道はすっかり雪化粧ですね





正面からの写真は貴重ですね

[edit]
【有馬記念】アリマ、行きまーす!
2018/12/21 Fri. 08:42



キタサンブラックとコラボしたガンダムです

ちょっと前からJRAとガンダムがコラボしているのは知っていましたが、有馬記念のためにここまでやるとは、年々JRAのイベントは派手になっていきますね


そこで抽選会をやっていて、友達がやりたいというので参加しました




参加賞で、枠の色別の特製ミンティアでした


そうしてる内に有馬記念の枠順が決まりましたが、このイベント時にもらったチラシに載っていた有馬記念を優勝する馬番を予想する企画もあったので、QRコードにアクセスして、もう枠順を見る前に「6番」に決めました


そして、決まった枠順を見ると…サトノダイヤモンド!



あると思います!

[edit]
【シルク】帰厩、そして次走決定!来年は飛躍の年に
2018/12/20 Thu. 21:01

12/20
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:20日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:2019年1月19日 京都・祇園特別
安田隆行調教師「前走後も放牧先で反動が出ることもなく順調に調教が進められていたことから、20日の検疫でトレセンに戻させていただきました。翌年1月19日に京都・祇園特別がありますので、そこを目標に仕上げに入っていきたいと思います」
最新情報
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
20日(木)に栗東トレセンへ帰厩しています。
12/14
ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:未定
厩舎長「坂路で乗り出した後も順調に進めることが出来ていましたので、この中間からハロン15秒までペースを上げています。以前のようなレース後の硬さは見られず、すぐ調教を開始できるぐらいまで馬がしっかりしてきましたね。これまではなるべく負担が掛からないようにじっくり立ち上げていましたが、今なら次走に向けてしっかり攻めていくことが出来るので、一皮むけた印象を受けますよ。翌年1月のレースを目標に年内、もしくは年明け早々には帰厩させる方向で安田隆行調教師と話し合っていますので、態勢を整えていきたいと思います。馬体重は501kgです」
前回の更新で帰厩が予告されていましたが、それよりも早くなりましたね







他の安田厩舎のカナロア産駒に負けるな!

[edit]
【シルク2歳馬】2戦目はちょっぴり前進
2018/12/19 Wed. 21:48

12/19
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
在厩場所:19日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧
調教内容:
次走予定:未定
平田修調教師「トレセンに戻って状態を確認しましたが、思いのほか疲れはなく、レース後もこの馬なりに飼い葉をよく食べていました。初戦はレースに参加しただけのような感じでしたが、今回は出遅れたものの、最後は良く伸びてくれたので、この馬なりに成長したところを見せてくれたと思います。優先出走権が獲れていればこのまま続戦させるつもりでしたが、一旦放牧に出して次走に備えることにしました。想定を見ながらトレセンに戻すタイミングを見計らいたいと思います。19日にノーザンファームしがらきへ放牧に出しました」
最新情報
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
19日(水)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
レース結果
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
12/15(土)中京6R 2歳未勝利〔芝1,600m・16頭〕9着[12人気]
スタートで後手を踏み、道中は後方2番手を追走、直線は馬群の間を縫って脚を伸ばして、9着まで追い上げたところでゴールしています。
富田暁騎手「ゲートが開いても反応しなかったので、スタートは遅れてしまいました。あの形になってしまっては慌てても仕方がないので、道中はこの馬のリズムを意識して進めました。ゴーサインを出した時の反応は良かったですし、直線も良い脚を使ってくれました。久々を使ったことでピリッとしてくる可能性はありますが、今日乗せてもらった印象からは、競馬を教える意味でももう少し距離を延ばしてみても良いかもしれませんね」
平田修調教師「初戦に比べると、前進したところを見せてくれたと思います。相変わらずスタートはモッサリとした感じでしたが、直線の脚には見所がありましたね。中京競馬場までの輸送がありながらも、プラス10㎏で出走することが出来ましたし、以前に比べると飼い葉も食べるようになっていて、この馬なりに徐々に成長してきているのだと思います。この後のことについてはレース後の状態を見て決めたいと思いますが、今はまだ無理しない方が良いとは考えています」
まぁ陣営も一発回答を期待していたわけではなさそうです





ここで一度放牧に出ますが、ジョッキーも言っているように、次はもう少し距離を延ばして見てみたいですね



最低でも430キロぐらいにはなってもらいたい!

[edit]
【シルク2歳馬】春に一発回答できるように
2018/12/18 Tue. 21:39

12/14
エレンボーゲン[父 ブラックタイド : 母 ショアー]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週3回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
天栄担当者「今週も同様のメニューで進めています。坂路コースではこの馬なりに動けていますし、まずまずの走りを見せてくれています。ただ、今回は間を空ける方針ですので、しばらくはこれくらいのところでじっくりと進め、パワーアップを図っていきたいと思います。体重は443㎏です」
ここから3か月ぐらいは空けることになるでしょう





再度芝のレースを目指してもらいたいと思います!

[edit]
【キャロット】また会報で驚く
2018/12/18 Tue. 08:28

今月はカレンダーや番組表が入っていて分厚かったです

カレンダーはしっかりしていて立派だし、番組表もシルクのより大きくて見やすいですね

今月の記事では、NF空港の並木さんの牧場見学の際の馬の見方と、NF空港A-2厩舎の紹介が印象深かったです

なんと、A-2厩舎では我がストールンハート17をお世話していただいているということで、ビックリ!



それ以外にも治郎丸さんのジャスタウェイ馬体考やMJさんの社台SS三輪さんとの対話方式による血統論、平出さんのキャロット縁の牝系、おがわじゅりさんの「キャロットな馬たち」などなど、今回も盛りだくさんです!

不要な人は送付を止めることもできるようになったみたいですが、もったいないですよ!



最近リニューアルしたみたいで、いい時期に入りました!

[edit]
【シルク】鞍上よ、早く決まれ
2018/12/17 Mon. 21:21

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
助 手 12/16(日)南W稍 56.3- 41.5- 13.3[6]馬なり余力
12/13
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:12日に南Wコースで時計
次走予定:2019年1月5日の中山・中山金杯(GⅢ)
斎藤誠調教師「12日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はブラックバゴが追走する形で直線に入ると、最後まで馬なりで脚を伸ばして半馬身ほど先着しています。長めから時計は出しましたが、まだ本格的に速いところを行っているわけではありませんし、余力たっぷりでゴールしています。追走する形でも行きたがるようなところは見られなかった点は良かったですし、重たい馬場でも脚取りはとても軽快でした。また、日頃から落ち着きを保てていますので、精神的にも余裕がありそうですよ」
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
助 手 12/12(水)南W重 85.1- 69.6- 54.0- 39.0- 13.0[4]馬なり余力
クラウンクラシック(古500万)一杯の内1.1秒追走0.1秒先着
まだまだレースまで時間はありますが、今回は調子が良さそうです









ムーアが来るって噂もあるけど、いつからでしょう?

[edit]
【シルク】モチベーションが上がらない
2018/12/16 Sun. 18:48

今年最後の出走は大挙4頭出走になりましたが、厳しかったです

こういうのが続くと、どんどんモチベーション下がりますね

そんな中、こちらもまだまだ放牧続行中で、モチベーション減少中


12/14
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15~16秒
次走予定:未定
厩舎長「坂路で乗り出した後も順調に進められていたことから、この中間からラスト1ハロン15秒まで伸ばしています。今後も疲れが溜まらないようにじっくり進めていこうと思います。状態を確認した矢作調教師は『1000万クラスで通用するにはもう一段階力を付けてほしいと思い、ここまでじっくり進めてもらいましたが、この馬なりに成長が窺えますね。引き続き馬の状態に合わせて進めてもらい、動きと気配が良くなったところでトレセンに戻したいと思います』と仰っていました。時期的に毛艶が悪くなる時期ではありますが、比較的見映えは悪くなっていないので、コンディションそのものは良いですよ。馬体重は491kgです」
12/7
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン16秒
次走予定:未定
厩舎長「これまでの疲れを取る為に先週一杯はトレッドミルで体調を整えていましたが、この中間から元の調教メニューに戻して乗り出しています。坂路の馬場がまだ馴染んでいないところがあるので、負担が掛からない程度に抑えています。この期間にリフレッシュできたと思いますので、乗り込みながら動きを良くしていきたいと思います。馬体重は490kgです」
ようやく矢作師のコメントが聞けましたが、もう少し掛かりそうですね






写真も全然更新されない!

[edit]
【シルク】今年のトリを飾るのはあなた
2018/12/15 Sat. 20:27

出走情報(確定)
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
12/16(日)阪神9R 蛍池特別〔芝2,000m・9頭〕55 川田将雅 発走14:25
12/12
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:12日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神12月16日 蛍池特別〔川田将雅〕
高野友和調教師「12日に坂路で追い切りました。併せて0.2秒遅れを取ったものの、最後までしっかりとした脚取りでやる気も見られましたし、インヘリットデールなりに雰囲気は良くなっていますよ。前走は久々の競馬とあって、返し馬に入るところから競馬に向かうまで力みがあり、その影響もあっていい結果に繋がりませんでした。今回はその点をしっかり修正するためにこの中間はゲート練習を毎日行って改善を図ってきましたが、この馬らしい穏やかさが見られるようになり、ゲート練習も問題なく進めることが出来ました。今回は返し馬をゆったり行えるように、馬場入場の際は誘導馬の後ろを歩かせようと思います。前走は人気を裏切る形となってしまいましたが、この馬の力を信じて巻き返しを期待したいと思います」
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
助 手 12/12(水)栗坂稍 54.6- 39.1- 25.4- 12.7 一杯に追う
ナムラアッパレ(古1000万)一杯に0.2秒遅れ
バラーディスト同様、こちらも時計が詰まってこずに、頭をぶつけた後遺症があるのではないか?と心配してしまいます



それでも、今回は入場時に落ち着いては入れるように、誘導馬の後ろを歩かせてくれるみたいですし、それなりに工夫をしてくれているのは感謝です





おそらくこのレースが我が厩舎、今年最後の出走となりそう

[edit]
【シルク2歳馬】トリを飾るのはあなた
2018/12/15 Sat. 20:14

12/13
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:12日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神12月16日 メイクデビュー阪神・芝2,000m〔C.デムーロ〕
担当助手「12日に坂路で追い切りました。仕上げに入った当初はまだ動き切れないことで手前を何度も替えていましたが、本数を重ねていくにつれて余裕を持って登坂してくれるようになりました。力がいる坂路だともう一つ動き切れず、目立った時計は出ませんが、今週は水準以上のタイムが出ましたし、伸びやかな走りをする馬なので、実戦に行っていいタイプだと思いますよ。瞬発力を活かすというよりは、長くいい脚を使ってくれそうなので、ジョッキーには持ち味を存分に活かせるように上手くエスコートしてもらいたいと思います。当初の予定より時間が掛かってしまいましたが、その分いい状態でデビューできそうなので頑張ってもらいたいですね」
出走情報(確定)
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
12/16(日)阪神5R メイクデビュー阪神〔芝2,000m・11頭〕54 C.デムーロ 発走12:25
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
助 手 12/9(日)CW良 71.0- 55.7- 41.7- 13.6[7]馬なり余力
ディヴァインハイツ(古500万)馬なりの内同入
12/6
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:5日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神12月16日 メイクデビュー阪神・芝2,000m〔C.デムーロ〕
担当助手「5日に坂路で追い切りました。後半の時間帯で馬場が少し悪くなっていたこともあって、最後の方は苦しくなって手前を何度も替えていました。周回コースで乗っている時はそこまで気になりませんでしたが、力のいる馬場だとまだ走り切れないところがありますね。でもデビュー前の馬ですし、これから力を付けていくでしょうからその点は心配していません。調教を進めていても飼い葉食いが悪くなることもなく、いい状態を維持していますので、来週の競馬に備えながら鍛えていきたいと思います」
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
助 手 12/5(水)栗坂良 56.7- 41.6- 27.0- 13.5 馬なり余力
ストラール(新馬)強目に0.1秒先行同入
楽しみにはしてたんですが、いかんせんイマイチ調教時計が詰まってこないので、ここは叩き台と見た方が良さそうな感じです






鞍上はクリスチャン。馬格もあるし、内枠ですのでスタートだけ気をつけて

[edit]
【シルク】残り2戦!悔いのないレースを!
2018/12/14 Fri. 21:41

出走情報(確定)
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
12/15(土)中京3R 3歳上500万下〔D1,200m・14頭〕54 川又賢治 発走11:00
12/12
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:12日にポリトラックコースで追い切り
次走予定:中京12月15日 ダート1,200m(若手騎手)〔川又賢治〕
高野友和調教師「12日の追い切りは前走同様にポリトラックコースで行いました。前走から中1週での競馬となりますので、終いの反応を確認する程度に控えましたが、最後まで余力十分でしたよ。大きな上積みはそこまで感じませんが、硬さは気にならないですし、この馬なりにいい状態を保っています。ブリンカーを着けたことで行きっぷりが良くなり、砂を被らずにスムーズな競馬が出来たのも良かったと思うので、今回もなるべく揉まれないところで競馬をして、最後まで集中力を保つことが出来れば良い結果に繋がってくれるはずです」
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
助 手 12/12(水)栗P良 84.8- 68.0- 53.3- 38.9- 12.3[7]馬なり余力
12/5
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの運動
次走予定:中京12月15日 ダート1,200m(若手騎手)〔川又賢治〕
高野友和調教師「レースの反動か出るかそれだけが気掛かりでしたが、歩様の硬さはレース前と変わりありませんし、大きなダメージは見られません。今週いっぱいもう少し様子を見させていただき、それでも変わりないようであれば12月15日の中京・ダート1,200m(若手騎手)に向かいたいと考えています。ジョッキーは引き続き川又騎手に依頼しています」
レース結果
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
12/1(土)中京2R 3歳上500万下〔D1,200m・16頭〕4着[13人気]
ブリンカーを着用して出走しました。互角のスタートから先行し直線で脚を伸ばし4着でゴールしています。
川又賢治騎手「スタートからこれまでとは行きっぷりが違って少し仕掛けただけで自分からどんどん進んで行ってくれました。ブリンカーの効果だと思いますが集中していましたし、前の馬との距離を詰めて砂を胸前で受けて顔に被らないように乗りました。4コーナーで2着馬に外から来られた時に一瞬怯んだのですが、それでも最後はもう一回伸びようとしてくれました」
高野友和調教師「4コーナーで外の馬に抵抗できていればとは思いますが、いい手応えで回ってきてくれたので一瞬オッと思わせてくれましたね。調教時よりもブリンカーの効果があったのでしょう。追い切り翌日の歩様がゴトゴトしていたように、走った後の反動は気になりますが、問題がなければ中1週で同じ条件に臨みたいと思います」
前走は、これまでと行きっぷりが全然違いましたね








今回は砂を被りにくい外枠に入りました!さらなる前進を期待しています

[edit]
【シルク】妹に出資したくなるレースを
2018/12/13 Thu. 20:40

コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:12日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京12月15日 芝1,600m(牝)〔富田暁〕
担当助手「飼い葉はこの馬なりに食べてくれていますが、帰厩当初と比べると少しずつ減ってしまいました。追い切り翌日に馬体重を計測したところ、412kgでした。中京までの輸送でどれだけ維持できるか分かりませんが、普段は大人しい馬なので何とか400kgは維持したいところです。12日の追い切りでは、小柄でパワータイプではない割には最後までしっかり走ってくれましたし、騎乗した富田騎手も好感触だったようなので、この馬なりに成長しているのかなと思っています。デビュー戦より馬体に実が入ってきているのは確かですし、今の状態でどのような競馬をしてくれるか楽しみにしています」
出走情報(確定)
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
12/15(土)中京6R 2歳未勝利〔芝1,600m・16頭〕52 富田暁 発走12:50
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
富 田 12/12(水)栗坂稍 54.8- 39.9- 25.6- 12.6 一杯に追う
12/5
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:5日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京12月15日 芝1,600m(牝)〔富田暁〕
平田修調教師「調教を進めていくにつれて動きは良くなってきていますが、その反面飼い葉食いが細くなってきた為に馬体重が少しずつ減ってきています。極端に食べなくなっているわけではないので、馬体重がこれ以上減らない程度に仕上げていく方が良いでしょう。5日に坂路で追い切りましたが、馬場が悪かったこともあって時計は目立たないものの、最後まで無理はさせていないので、まずまずの追い切りを消化することが出来ました。当初、12月15日の阪神・芝1,600mに向かう予定でしたが、同じ日の中京で牝馬限定戦の芝1,600mがあるので、そちらに向かうことにしました。ジョッキーはそのまま富田暁騎手にお願いしています」
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
富 田 12/5(水)栗坂良 55.6- 40.7- 26.8- 13.9 馬なり余力
やはり馬体が減りつつあるのですね…






こっちが少頭数で、インヘリットデールのレースが16頭立てだったら良かったのに

[edit]
【シルク】今週は4頭出しで祭りにしたいところだけど…
2018/12/12 Wed. 21:52

出走予定(想定)
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
15日(土)中京3R・D1,200m〔54 川又賢治〕
出走予定(想定)
コルネット[父 オルフェーヴル : 母 ラッドルチェンド]
15日(土)中京6R・芝1,600m〔52 富田暁〕
出走予定(想定)
バラーディスト[父 ハーツクライ : 母 バラダセール]
16日(日)阪神5R・芝2,000m〔54 C.デムーロ〕
出走予定(想定)
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
16日(日)阪神9R・蛍池特別〔55 川田将雅〕
しかし、どの馬もイマイチ調教時計が良くないんですよねー







今週のGallopにも取り上げられてなかったもんなー

[edit]
【シルク2歳馬】いっそダービーウィークまで
2018/12/11 Tue. 21:55

12/7
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースで軽めのキャンター
次走予定:未定
厩舎長「入場後は疲れが少し見られましたが、徐々に回復してきたことから、馬体が緩まない程度に週半ばから乗り出しています。予定はすぐに決めず、馬の状態に合わせながら進めていく方向で寺島調教師と話し合っています。周回コースでじっくり時間を掛けながら良化を図っていきたいと思います。馬体重は535kgです」
最新情報
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
30日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
レース結果
シングルアップ[父 キンシャサノキセキ : 母 ラフアップ]
11/28日(水)園田10R 兵庫ジュニアグランプリ(JpnⅡ)〔D1,400m・12頭〕7着[4人気]
スタートの反応はやや鈍かったもののすぐに巻き返して先行勢の後ろにつけます。2コーナーから鞍上が激しく手を動かし促しますが徐々に遅れはじめ、前の集団から大きく離された7着でのゴールとなりました。
J.モレイラ騎手「1コーナーで外から被せられてさらに内の馬と接触してから、馬がパニック状態になってしまいました。砂を被るのが初めてでキックバックを嫌がっていましたし、タイトなコーナーへの対応もうまく出来ないまま走っていました。向こう正面では砂を被らない位置に出して押し上げようとしましたが、気持ちも体もすでに余裕を失ってしまっていて、反応してくれませんでした。初めて乗せてもらいましたし、ダートも初めての経験ですから断定はできませんが、今日の感じからすると芝の方がいいように思います」
寺島良調教師「お腹のラインをスカッと見せて仕上がりは良かったと思います。念のため今回も馬場には先出しをしましたが、地下馬道がないのでイレ込みも少なく返し馬は落ち着いて走ってくれたと思います。やや出負け気味のスタートからモレイラ騎手がすぐにポジションを取りに行ってくれたものの、1コーナーの接触からリズムが悪くなってしまい、流れに乗れないまま終わってしまいましたね。あまり器用なタイプではないですし、今日の内容からすると1ターンのコースの方が良さそうです。それに、ダートへチャレンジしましたが鞍上が言うように芝の方がいいのかもしれません。いずれにしてもここまで休まず出走させていただきましたので年内の出走は止めて、いったんノーザンファームしがらきへ移動させたいと思います」
さすがに5戦しましたし、今シーズンは終了です






賞金的には大丈夫だから、いっそダービーウィークの葵Sまで休養で

[edit]
【2018シルク第1回追加募集】驚きの実績金額
2018/12/11 Tue. 00:18

2018年度第1回追加募集『会員様向けインターネット先行受付』におきまして、会員の皆様より多数のお申し込みをいただきまして誠にありがとうございます。ご出資お申し込み結果をマイページへ反映させていただきました。ご希望どおり出資可能となりました募集馬につきましては、マイページ内の「現在出資中の所属馬」の欄に表示されておりますのでご確認ください。
☆*:*:*:*☆
500口を超えるお申込みをいただき抽選となりました募集馬で、実績枠(300口)でご出資いただくために必要でした過去3世代の出資実績(ボーダーライン)は以下のとおりです。
69.メジロルバートの17 3,588,000円 (総お申し込み口数:2,796口)
70.ミステリアスオーラの17 1,814,000円 (総お申し込み口数:1,225口)
※上記以外の募集馬は募集口数を超えるお申し込みではございませんでしたので、お申し込みいただきました皆様ご出資いただけることになりました。
☆*:*:*:*☆
▼満口とならなかった募集馬への出資お申し込み受付▼
『会員様向けインターネット先行受付期間』において満口となりませんでした募集馬への出資受付を12月14日(金)午前9時30分(お電話の場合は午前10時)より開始させていただきます。先着順となりますので出資可能口数が少ない募集馬へのご出資を希望される場合はなるべくお早めにお申し込みくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
□□出資可能口数が少ない募集馬□□
残り80口以下
68.ミオリチャンの17
残り150口以下
67.エリモアクアポリスの17
358万と181万ってすごいですね



ちなみに今回の実績は一次ではメジロルバートは6位、ミステリアスオーラは13位に相当します




来年のデビュー時には他の馬より注目度が高いかもしれませんね

[edit]
【シルク】この牝系の勢いに乗って
2018/12/10 Mon. 21:39

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
助 手 12/9(日)栗坂良 57.3- 41.4- 26.3- 12.6 馬なり余力
リバティハイツ(古オープン)馬なりを0.2秒追走同入
12/5
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:5日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神12月16日 蛍池特別〔川田将雅〕
高野友和調教師「5日に坂路で追い切りました。併せた馬は2歳新馬でしたが、先行して相手のペースに合わせる予定だったものの、相手が攻め掛けした分、最後はやや遅れてしまいました。ただ、インヘリットデール自身は前走より身のこなしは良くなっていますし、精神的な面も穏やかなので雰囲気としては良いと思います。前回ゲートの駐立が悪かったこともありますので、この中間は引き続き毎日ゲート練習を行いながら改善を図っていきたいと思います。このまま変わりないようであれば、12月16日の阪神・蛍池特別に川田騎手で向かう予定です」
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
助 手 12/5(水)栗坂良 53.7- 39.2- 25.8- 12.8 一杯に追う
リトミカメンテ(新馬)強目に0.3秒先行0.1秒遅れ
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
助 手 12/2(日)栗坂良 57.9- 41.7- 26.8- 12.8 馬なり余力
ディアブルノワール(二未勝)馬なりを0.1秒追走0.1秒遅れ
11/28
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路コースで普通キャンター
次走予定:未定
高野友和調教師「先週一杯は軽めの運動に控え、今週から普通キャンターで調整していますが、レースの反動が出ることはなく、普段と変わらない落ち着きを見せています。このまま次走に向けて進めていこうと思いますが、前走返し馬やゲート内で煩いところを見せていたので、ゲート練習を入念に行い、しっかり改善できるように努めていきたいと思います」
前走が愕然とする走りでしたから、よほど頭をぶつけた影響が大きいのかもしれないと思いつつ、無事なら続戦だと思ってましたので、この選択は妥当なところでしょう


しかし、今回デールは以前のような走りを見せてくれるでしょうか?



今週、我が厩舎は4頭出しと、「祭り」の様相を呈してますが、その最後を飾るデールは一番期待と不安が入り混じるレースになりそうです


昨日の阪神JFでは近親馬2頭、ビーチサンバとクロノジェネシスが好走しました!

[edit]