fc2ブログ
2018年03月 - The favorites in my life
02 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 04

【シルク会報】まさかのリニューアル…! 

今月のシルクの会報が届きました

1803silk会報

巷では「つまらない」とか「不要だ」とか、散々な言われようをしている会報ですが、僕は毎月結構楽しみにしてました全部隅から隅まで読むわけではありませんが、出資馬が勝った時には巻頭にゴール前写真が載りますし、インタビューなども割と読んでた方です

今月も社長のあいさつから始まり

1803silk会報_4

そうですか、去年の6月から連続で毎週勝ち星を挙げていたんですね僕は今年ずっと勝ってるなーと思って、先週勝てなくて途切れたと思ってたんですけど、結局40週連続で勝利を重ねてたことになりますこれはすごいことですね。シルクも変わってきたということでしょう今日もヒーズインラブがダービー卿CTを勝利して、今年重賞5勝目です。自分はヒーズの妹に出資してたんだけどなぁ…特に3歳馬は3頭の重賞勝ち馬がいて、クラシックへ向かうことになってるので、出資されている方は楽しみでしょう僕も3年前はブライトエンブレムで大いに盛り上がりましたからね無事に行ってもらいたいと思います

そして、なんと来月から会報がリニューアルするということが今月の何よりのトピックでしょうこれは今まで見ずに捨てていた方にとっては朗報でしょうかまぁ、それでも見ない人は見ないと思いますが(笑)それに伴い、シルクの会報随一の名物コーナー(?)阿部社長の美味い店の紹介が今月で終了ということになりました

1803silk会報_2

今回は総集編ということで、今まで紹介してきた店が一覧で載っています僕はこのコーナーも見てきましたが、実際に行った店はありません(笑)

1803silk会報_3

最後にそのリニューアル内容の一部が発表されていましたキャロの会報ではMJこと望田潤さんの連載が載っているそうで、僕はそれを聞いて「シルクもそういうのをやってくれたらいいのに…」と思っていましたが、それがやっと叶いそうです執筆陣は何人かいますが、一番楽しみなのは亀谷さんのやつですね栗山さんの連載とかもあれば最高でしたが、まずはこれでどうなるか楽しみにしていたいと思います














でも、このシルククオリティは忘れないでほしい(笑)

170628ストレスフル!




スポンサーサイト



[edit]

【シルク】成長力を感じさせて 

これまでにない調子の良さでレースに臨む、カラルの近況です!

出走情報(確定)
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 3/31(土)阪神6R 4歳上500万下〔芝2,000m・12頭〕57 幸英明 発走12:45

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:28日にCWコースで追い切り
次走予定:阪神3月31日 芝2,000m〔幸英明〕

担当助手「28日にCWコースで追い切りました。先行し、最後の直線で併せにかかると、これまでにないぐらいの手応えでグッと伸びてくれました。テンから少し速くなってしまいましたが、飛ばしていった割には、最後まで余裕のある動きをしていたので、状態としては申し分ないですね。手前もしっかり替えていましたし、不正駈歩になることもなかったので、それだけしっかりバランスを取って動けるようになってきた証拠だと思います。あとはゲートを上手く決めてほしいですね。良いイメージで幸騎手も乗ってくれると思うので、いい結果を期待しています」

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 助 手 3.28 CW良 79.5- 65.3- 51.4- 38.2- 12.8[7]一杯に追う
マースゴールド(三未勝)一杯の外に0.2秒先行0.1秒先着
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 助 手 3.25CW良 51.1- 37.3- 12.3[7]馬なり余力
  ダノンディスタンス(古1600万)強目の内0.1秒先着


カラルがこれまで走ってきた11戦で、感じなかった手応えを今回は感じますねそれは調教時計を見ても伝わってきます6Fで80秒を切ってきてましたからね終いは少し掛かってますが、前半から飛ばしたせいで助手さんの話では、最後も余裕があったとのことですから、素直にこれだけの時計を出せたことが嬉しいです頭数は12頭立てで、4枠4番になりましたが、現在7番人気これは美味しいかもしれませんが、明日になればもう少し人気するでしょうね後はスタートが大事ですから、それだけ注意してもらえればと思います!楽しみにしています!

180219caral.jpg
スタートを決めて、Halo≒Red Godの機動力を生かしてほしいですね


[edit]

【シルク】マイルは合うのか? 

無事に戻ってきました!復帰戦に向け、調整中のブライトエンブレムの近況です!

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで28日に時計
次走予定:4月15日の中山・春興ステークス〔浜中俊〕

小島茂之調教師「帰厩後も順調に来ており、28日に坂路コースで単走でサッと流しました。時計的にはハロン14秒ペースでしたが、まずまずの動きでした。首・肩にやや硬さがあるものの、裂蹄を含め脚元には問題ありません。予定のレースに向けて、このまま態勢を整えていきます」馬体重530㎏

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
 調教師 3.28 南坂良 55.5- 41.5- 28.0- 14.2 馬なり余力

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:23日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:4月15日の中山・春興ステークス〔浜中俊〕

小島茂之調教師「23日に美浦トレセンへ帰厩しました。一時は中山3週目の湾岸ステークスを考えていたのですが、前回2,000mの距離で折り合いに苦労していたことを考えると、更に距離を延ばすことには少し不安があります。一度叩いたことで次はいくらかマシになる可能性もありますが、道中ずっと折り合いを欠いてしまうことになると良い結果は望めないでしょう。そこで距離短縮を図り、1週スライドし中山4週目のマイル戦・春興ステークスに目標を切り替えることにしました。鞍上は浜中俊騎手に依頼しました」馬体重530㎏

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
 23日(金)に美浦トレセンへ帰厩しています。


昨日から時計も出し始めましたまだまだ軽めですが、これから少しずつペースアップしていくでしょうから、無事にレース迎えてもらいたいと思います当初の予定は2200の湾岸Sだったのですが、なんと距離短縮でデビュー戦以来のマイル戦となりました1800~2000ぐらいがいいように思いますので、これは単に「調整期間が短いけど、中山で使いたいから1週スライドした」だけのように感じましたこれが吉と出ることを願っています

180305brightemblem.jpg
浜中騎手は初ですが、他の馬でよく乗ってくれてました


[edit]

【シルク】予定は決めずに 

しがらきで立て直し中のダイアトニックの近況です!

ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミルと周回コースでキャンター
次走予定:未定

厩舎長「少し調教を進めると、まだ体質の弱さが見られますが、歩様はだいぶ解れてきましたので、もう暫く馬の状態に合わせて進めていけば、徐々に軌道に乗ってくると思います。能力は十分いいものを持っている馬なので、今は成長の邪魔をしない様にじっくり育てていけば、いずれはしっかりしてくるはずですから、ここと予定は決めずに進めていきたいと思います。馬体重は494kgです」


やはり元々弱いところがあるんでしょうねそれをデビューまで頑張ってやってきた反動が出てるような感じですそれでも大きなアクシデントにつながっていないのは幸いで、このまま上昇していってほしいところですなので焦らず調整していってくれればOKですが、だいぶ硬さはほぐれてきたようなので、朗報を楽しみに待ちたいと思います

180217diatonic_5.jpg
5月生まれの成長力を見せてほしいですね


[edit]

【シルク】もっと秘密を晒して 

しがらきに放牧に出たキープシークレットの近況です!

キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定

厩舎長「レースの翌日にこちらに戻ってきましたが、さすがに疲れが見られるので、今週いっぱいは軽めの調整で回復させようと思います。背腰に張りが見られる以外は、特に傷んだところはないので、まずはしっかり疲れを取ってあげてから調教を開始していきたいと思います。馬体重は448kgです」


レース後、しがらきに直行しましたので、早めに戻ってくるかもしれませんが、しばらくは疲れを取ってもらいたいですね次はまたダートでしょうから、選択肢はたくさんありそうこれからもブリンカーの効きが良くなるように、レースだけに着けてもらいたいですね5月の京都、もしくは夏の阪神で復帰できたら嬉しいですそれまで順調に行ってもらいたいと思います!

180317keepsecret.jpg
ひとつ勝ってるから、じっくり行きましょう


[edit]

【シルク】まだまだ今はガマン 

北海道もだいぶ暖かくなってきたでしょうか?ブラックバゴの近況です

3/23
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでハロン25秒のキャンター5分、残りの日はトレッドミルでダク
次走予定:未定

担当者「この中間も先週と同様のメニューで進めていますが、毎日元気な様子で調教に取り組めていますし、体調面も変わらず落ち着いています。この調子で徐々に動かしていきながら、乗り運動再開のための土台作りに努めていきたいと思います」

3/16
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでハロン25秒のキャンター5分、残りの日はトレッドミルでダク
次走予定:未定

担当者「トレッドミルでのキャンター移行後も特に問題は見られませんので、この中間からキャンターのペースをハロン25秒まで上げています。毛艶は良好ですし飼い葉もしっかりと食べていて、体調面にはいい意味で変わりありません」


2週まとめての近況ですが、あまり変わってませんとりあえず乗り込み開始するまではこんな感じが続くのでしょうホントに馬という生き物は大きな体に似合わず繊細なもので、一度アクシデントに見舞われると立ち直るまでにその何倍も時間が掛かります[emoji:e-447]バゴもその前は非常に調子が良かっただけに、今の状況がもどかしいですまぁ今は焦らず、夏ごろに復帰できたら御の字でしょう今はそうなるように願うばかりです

180226blackbago.jpg
ブライトエンブレムとともにもう一度輝いてほしいです


[edit]

【今週の結果】期待と結果がたすき掛けに 

今週は高野厩舎の2騎がレースでしたが、結果はこちら…

タイムレスメロディ
3/24 阪神12R 4歳上500万下・ダート1,200m(牝) 3着

D.バルジュー騎手は「ダート戦は初めてと聞いていましたが、砂を被っても怯むこともなく、最後まで一生懸命走ってくれました。折り合いは問題なかったですし、もう少し距離があっても対応してくれそうです」と話していました。


タイムレスメロディはついに路線変更で、ダートに初挑戦ということになりました距離延長でもう少し芝で行ってほしかったのですが、ダートかつ1200ということで戦前はかなりテンションが低かったですしかし、結果は3着好スタートから道中は4番手で追走して、直線で外に出すと一旦馬群に飲み込まれそうになりながら、2着馬と併せ馬になり、もう一度伸びてきました
この結果をどう見るべきか?素直に500万で初めて馬券圏内に来てくれたことは嬉しいですが、このままダートを使われていきそうな雰囲気なのは、ちょっと嫌ですねせっかく優先権も獲ったことですし、このまま続戦してほしいですが、さて明日、高野師がどんなコメントをするのか?注目です

180324timelessmelody.jpg
バルジュー騎手のようなしっかり追ってくれる騎手のほうがダートでは良さそう

インヘリッドデール
3/25 中山10R 美浦ステークス 芝2,000m 4着

石橋脩騎手は「競馬が上手ですから、今回もいい感じで運べました。ただボコボコの馬場を気にしたのか、前回と違い返し馬から上に跳ねるような走りをしていました。上位2頭はともかくとして、最後に内から差されてしまったように、もうひと伸びできなかったのは馬場の影響があったのかもしれません」と話していました。


こちらは「復帰するのがちょっと早いかな」と思いながらも、早く観たかったというのもあり、今日のレースは混合戦で結構メンバーが揃ってましたが、楽しみでしたしかし、結果は初の馬券圏外の4着…いや、それでも牡馬に混じってギリギリ3着を外した4着ですから、よく頑張ってくれたと思いますでも、マイナス8キロでちょっと本調子でなかったことを思うと、やはり少し早かったように思いましたレースは途中までは理想的でしたが、外から馬に来られたときにスッと反応できなかった点は以前のデールのようで、それを見ても好調ではなかったでしょう
残念ですが、この後は状態に関わらず、放牧に出して立て直したほうがいいように思います

180323inheritdale.jpg
なんでこの馬はレース写真がないの?

そんなわけで、今週は「馬はなかなか思い通りに行かない」ことを改めて思い知った愛馬の出走でした


[edit]

【シルク】シルクvsキャロvs東サラvs社台 

いよいよ準OP2戦目を迎える、インヘリットデールの近況です!

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:21日に坂路で追い切り
次走予定:中山3月25日 美浦ステークス〔石橋脩〕

高野友和調教師「21日に坂路で追い切りました。雨の影響でかなり馬場が重くなっていましたから、時計はいつも以上にかかってしまいましたが、先週しっかり負荷を掛けていますし、中山競馬場への輸送も控えているので丁度いい追い切りが行えたと思います。絶好調とまではいかないものの、調子は良いですし、体調も問題ないので、スムーズな競馬が出来れば良い競馬をしてくれると思います。前走輸送で少し馬体は減ってしまいましたが、入れ込んだりした訳ではないので心配ないでしょうし、2度目の長距離輸送なので、慣れてくれると思います」

出走情報(確定)
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 3/25(日)中山10R 美浦ステークス〔芝2,000m・11頭〕55 石橋脩 発走14:50

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 助 手 3.21 栗坂不 57.4- 40.9- 26.2- 13.0 馬なり余力
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 助 手 3.18栗坂良 58.2- 41.1- 26.0- 12.4 馬なり余力


初めて1枠に入りましたこれまで4~6枠にしか入ったことがなく、多頭数の競馬が多かったデールのレース11頭立ては2走前のジングルベル賞以来ですが、それだけですからね。その時もスローペースで上がりの競馬になりましたが、今回もその可能性は高そうです2頭ほど逃げそうな馬がいますので、それらがどこまで行くかで変わってきそうですが、基本はこの馬も前につけて早め先頭という競馬を思い描いてます特に最内枠に入りましたので、包まれて脚を余すことだけは避けてほしいところその辺は、2回目となるバシシューこと石橋脩騎手が考えて乗ってくれると思いますので、よろしくお願いします!
相手はサーブルオールレッドローゼススティッフェリオなど、今回もクラブ馬が強敵です混合戦ですし簡単ではないと思いますが、これまでのレースぶりから牡馬、昇級など乗り越えられる能力は感じていますので、力を信じて応援したいと覆います!

180323inheritdale.jpg
しかし、最近全然口取りが当たらんなぁ…


[edit]

【シルク】願い空しく路線変更 

特別登録から始まり、出走するのかどうかヤキモキされられた結果、こうでした…タイムレスメロディの近況です

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:21日に坂路で追い切り
次走予定:阪神3月24日 ダート1,200m(牝)〔D.バルジュー〕

高野友和調教師「21日に坂路で追い切りました。馬場がかなり悪くなっていたので、負担が掛からない程度に行いましたが、タイムレスメロディなりに最後までバテずにしっかり走ってくれました。絶好調とまではいかないものの、体調面は良好ですし、筋肉の硬さもなく、動きは上々です。今回は適性を確認する意味も込めてダート戦に矛先を替えさせていただきました。調教で砂を被らせてみましたが、怯むことはなかったですし、実戦で極端に揉まれなければ十分対応してくれると思います。中京の番組も視野に入れていましたが、想定を見て相手関係等を考慮した結果、3月24日の阪神・ダート1,200m(牝)にバルジュー騎手で投票させていただきました。ハミをしっかり掛けて乗ってくれるジョッキーでもありますので、タイムレスメロディには手が合うと思います」

出走情報(確定)
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 3/24(土)阪神12R 4歳上500万下〔D1,200m・12頭〕55 D.バルジュー 発走16:10

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.21 栗坂不 58.7- 42.1- 27.3- 13.2 末強目追う
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.18栗坂良 58.9- 42.4- 27.3- 13.2 馬なり余力
  ショウナンバローネ(古500万)馬なりを0.3秒追走同入


日曜夕方の段階で3/25の中京芝1600、刈谷特別に登録していたので、「おっ、ついに距離延長来たか?」と思ったのですが、結局1200…しかも初となるダートになってしまいました…刈谷特別は46頭もの登録がありフルゲート間違いなしだったのですが、3か月半ぶりのレースのメロディは出走できたと思います。でも、確かに久々のマイルの上、フルゲートでは勝ち目は薄いと考えるのは至極真っ当な考え方ですだから他のレースを検討するのは自然なことなのですが、よりによってダート1200とはね…混合戦の1400や牝馬限定の1800もあったので、どうせ新たな展開を期待するのなら、そのぐらい思い切っても良かったのではないかと思いますまぁ、それでも牝馬限定戦で12頭と手ごろな頭数ですから、相手関係も見て決めてくれたのでしょう鞍上もバルジュー騎手を押さえてくれたので、ダートで新味が出ることを期待するしかありません

180323timelessmelody.jpg
5枠5番になりました。不安を希望に変える走りを!


[edit]

【シルク】ひょっとして本格化? 

来週のレースに向け、順調に調整中のカラルの近況です!

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:21日に坂路で追い切り
次走予定:阪神3月31日 芝2,000m〔幸英明〕

担当助手「雨の影響で馬場がかなり悪くなっていたので、トモがまだ緩い馬ですから、走りにくいかもしれないと思っていましたが、フォームが嵌るとスピードがグンと乗って最後までしっかり走ってくれました。手前もしっかり替えていましたし、重い馬場を気にすることなく伸びてくれたので、いい追い切りだったと思います。気の悪さも見られませんし、体調面も問題ないので、1週前としては申し分ありません」

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 助 手 3.21 栗坂不 55.1- 40.4- 26.0- 12.9 強目に追う
  アルマシャール(古500万)馬なりを0.9秒追走0.6秒先着
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 助 手 3.18CW良 54.6- 39.8- 12.0[7]馬なり余力


なんだか調子が良いのか、馬場が悪い中での追い切りでもしっかり走れていたようですねもしかして、ついに来た、これが本格化ってやつでしょうか?トモはまだ緩いとのことですが、それがパンとして、レースでもゲートを決められれば、500万はクリアできると思いますので、来週さらに調子を上げてレースに臨んでもらいたいと思います!

180219caral.jpg
来年の今ごろは同じ舞台の大きなところに…


[edit]

【シルク】シェイプアップして! 

今日は春分の日で、せっかく休みなのに寒さのぶり返しのせいで、なんと雪まで…!出掛ける気になれませんね

さて、今週帰厩予定のブライトエンブレムの近況です!

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13を2本、週1回14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:4月7日の中山・湾岸ステークス

天栄担当者「この中間も順調に調教を消化しています。裂蹄部分はわからないぐらいになっていますし、ここまで来たらもう大丈夫だと思います。体はやや太くなっているので、今後もしっかり乗り込んでいきます。来週中に帰厩すると聞いています」馬体重534㎏


もう裂蹄のほうは大丈夫とのジャッジが出ましたすでに復帰戦も出てますので、今週中に帰厩して追い切りを重ねないといけませんが、今のところ、ちょっと緩めの馬体トレセンに戻って、ビシッと仕上げていかないといけませんが、屈腱炎を経験しているので、どこまでやるのか微妙なさじ加減が求められますので、小島先生にしっかりジャッジをしてもらいたいと思います

180305brightemblem.jpg
510キロぐらいにはなってほしいですね


動画が更新されてました。13秒台を出してます!


[edit]

【シルク】今週出走予定だけど大丈夫? 

そろそろ出走予定が出るか?タイムレスメロディの近況です!

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.18栗坂良 58.9- 42.4- 27.3- 13.2 馬なり余力
  ショウナンバローネ(古500万)馬なりを0.3秒追走同入

出走予定
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 今週出馬投票する可能性があります。

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日に坂路で追い切り
次走予定:来週の阪神開催、もしくは中京開催

高野友和調教師「14日に坂路で追い切りました。レーヴドリーブと併せて行いましたが、追走し、最後は捉え切れなかったものの、タイムレスメロディなりに最後までしっかり動いていましたよ。放牧先で馬体のケアを行ってもらっていたことで、筋肉の硬さも見られませんし、いい状態を保っています。来週復帰させる予定ですが、ダートも選択肢の一つとして考えています。相手関係など見て、少しでもチャンスのありそうなところに投票する予定です」

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.14栗坂良 54.7- 39.2- 25.3- 12.6 一杯に追う
  レーヴドリーブ(三未勝)馬なりを0.1秒追走0.3秒遅れ
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.11栗坂稍 56.7- 40.6- 26.4- 13.0 末強目追う
  アロハリリー(三未勝)馬なりを0.6秒追走0.3秒遅れ


う~ん、調教からは「いざ、出走へ」と強気になれませんね走る気なくなってしまったのか?「大丈夫?メロディ」と声を掛けてあげたくなりますしかし、高野師は前向きで時計や併走相手から遅れたことは気にしていない様子今回はダートも選択肢のひとつに入れているということで、まだどこになるかはわかりませんが、芝1600の刈谷特別に登録してます僕としては距離延長をずっと言い続けてきましたので、もう一度マイルで見てみたい気持ちが大きいですただ、騎手が押さえられていないので平場かダートかもしれませんさて、どういう判断をするのか高野師のコメントに注目したいと思います

180228timelessmelody.jpg
刈谷特別は高松宮記念当日だから誰かしらいるでしょう!


[edit]

【シルク】逆ワンツー決める 

「まさか」「いや、ブリンカー装着でなんとか」など、期待と不安が入り混じったキープシークレットのフラワーCでした!

最新情報
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
 18日(日)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。

レース結果
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
 3/17(土)中山11R フラワーカップ(GⅢ)〔芝1,800m・13頭〕12着[13人気]

ブリンカー着用。五分のスタートを切りますが無理せず、道中は後方3番手あたりを追走、3,4コーナー中間あたりから徐々に遅れを取り出し、直線でも巻き返す脚はなく後方のままレースを終えています。

柴田大知騎手「矢作調教師からは出来たら前目に付けて欲しいと言われていて、スタートも出ているのですが、そこから行き脚が付かず後ろからの競馬になってしまいました。その後も追走するのに一杯な感じでしたし、勝負どころでペースが上がるとさらに付いて行くのに苦労してしまいました。それにフットワークは綺麗なので見た目には芝でも走れそうなのですが、初めて乗せていただいたので何とも言えないものの、芝だと道中の追走で手一杯になってしまいますし、周りのスピードも遅くなる分、現状ではダートの方がいいのかもしれません。でも気を抜くようなところがあると聞いていましたが、レースでは最初から最後まで一生懸命に走ってくれていましたよ」

矢作芳人調教師「以前、輸送中に怪我を負ってしまったので心配していたのですが、輸送そのものは問題なくこなしてくれました。ただ馬体重はマイナス14㎏と大きく減らしてしまいました。中山競馬場に到着後も飼い葉は食べてくれていたのですが、レース当日の昼頃から段々と気が入り出して、パドックでも煩いわけではないものの汗をかいていましたし、そういった精神的にドッシリしていない部分が原因で、食べても実になってこないのだと思います。柴田大知騎手にはある程度前目に付けて進めて欲しいと指示を出していたのですが、周りのスピードに付いて行けなかったようですね。走り方を見ると芝でも対応してくれると思っていましたが、案外な形になってしまいました。クラシックは一生に一度のチャンスですし出来ればチャレンジさせたいと思い、ここまであまり間隔を空けず出走させてきましたので、リフレッシュのために18日にノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきました」


やはり現実は甘くなかったですね…ゲートの出もボコッとした感じであまり良くなかったのですが、それ以上に進んでいかなかったですもうこの時点で8割方諦めましたね4角までほとんど名前を呼ばれることなく、ダイアトニックが新馬戦で負かしたカンタービレが1着でゴールしたのを見届けて「何着かな?」と思ったら、なんとブービーで唯一交わした相手が1番人気のロックディスタウンこの馬、僕のPOG指名馬。キープシークレットのほうはこういう結果も想像できたけど、まさかロックディスタウンまでこんな負け方をするとは思わず、レース前に描いていた「出資馬とPOG指名馬でワンツーを!」という淡い思いは逆ワンツーという形で成就されました(泣)
でも矢作師はギリギリまでクラシックを捨てずに挑んでくれましたし、結果はともかく過程は楽しめましたので納得ですこれで即日しがらきに直行放牧となりましたので、馬体も大きく減らしてましたし、ここでしっかり成長を促してもらいたいと思います

180317keepsecret.jpg
やっぱり輸送は苦手なのかな?矢作厩舎得意の遠征は厳しい?


[edit]

【シルク】新馬戦で下した相手が… 

しがらきでリフレッシュ中のダイアトニックの近況です!

ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミルと周回コースでキャンター
次走予定:未定

調教主任「この中間から周回コースでのキャンターを交えて調教を行っています。先週よりは幾らか回復傾向にあるものの、以前に比べるとまだ硬さがあるのも事実ですから、このままドンドン進めるというよりはフレッシュな状態に戻すことに重点を置いて調整していきたいと思います。馬体重は488kgです」


やはり、スムーズには良くなって来ないようですね去年の夏に坂路調教開始後、ずっと休みなくデビューまで来ましたから、その反動が出ているのかもしれません幸いにも暖かくなってきましたから、もうしばらくすればほぐれて上向いてくると思いますが、当初こちらが思っていたより時間が掛かりそうなので、長く感じるかもしれませんね
昨日、新馬戦で2着に下したカンタービレがフラワーCを勝ちましたディープ産駒でセンスのある馬だと思って、新馬戦後も注目してきましたが、やはり能力がある馬ですその馬に勝ったのですから、この馬もそのぐらいの力はあるはず焦らずホントに良くなってから戻ってくることを願っています!

171216diatonic_goal.jpg
5月生まれで頓挫があったのに新馬勝ちしたのだから自信持って行こう!


[edit]

【シルク】再びバシシュー 

昇級2戦目が来週に迫ったインヘリットデールの近況です!

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日に坂路で追い切り
次走予定:中山3月25日 美浦ステークス〔石橋脩〕

高野友和調教師「14日に坂路で追い切りました。攻め掛けする馬と一緒に行いましたが、捉え切れなかったものの、最後までしっかり脚を伸ばしてくれました。1週前としてはしっかり負荷を掛けることが出来ましたし、来週は中山までの輸送が控えているので、反応を確認する程度で十分でしょう。ジョッキーは石橋脩騎手にお願いしました」

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 助 手 3.14栗坂良 53.4- 38.8- 25.2- 12.4 一杯に追う
  ショウナンカイドウ(古1000万)末一杯を0.2秒追走0.3秒遅れ
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 助 手 3.11栗坂稍 60.8- 43.4- 27.5- 13.1 馬なり余力
  ラディウス(古1000万)馬なりに0.2秒先行同入


ということで、前走で乗ってくれた石橋脩騎手が再び跨ってくれることになりました今回は東京→中山に舞台が替わるので、この馬の長所がより生きる舞台になるでしょうなので、バシシューにも前走のような競馬をしてくれることを期待しますこの馬はゲートセンス、先行力&機動力があるし、中山芝2000は最初のコーナーまでの距離も長いので、スムーズに先手を取れれば、普段の競馬ができると思います今週の追い切りは遅れましたが、あと2回の追い切りでさらに調子を上げていってもらいたいですね来週を楽しみにしているので、無事に行ってください!

180303inheritdale.jpg
バシシューには500万突破したレースを観てもらいたいと思います


[edit]

【シルク】一生に一度のチャンス 

今週は無事に確定!キープシークレットの近況です!

キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日に坂路で追い切り
次走予定:中山3月17日 フラワーカップ(GⅢ)〔柴田大知〕

矢作芳人調教師「14日に坂路で追い切りました。ブリンカーの効果は前走で確認できましたので、調教では着けずに行いましたが、気の悪いところも見せずに、最後までしっかり走っていました。騎乗した助手に感触を聞いたところ、『ブリンカーを着けなくても行きっぷりが良くなり、追い出すとフォームが沈んで力強い走りでした』と好感触でした。決して芝が駄目という訳ではなく、気持ちの問題だと思うので、今の状態でどれだけ芝でやれるかもう一度確認したいと思います。一生に一度のチャンスですし、ここでいい結果を出してクラシックへ向かいたいですね」

出走情報(確定)
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
 3/17(土)中山11R フラワーカップ(GⅢ)〔芝1,800m・13頭〕54 柴田大知 発走15:45

キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
 助 手 3.14栗坂良 53.0- 38.3- 24.9- 12.4 末強目追う
  ヘブンリーデイズ(三未勝)一杯に0.2秒先行同入


結局、13頭立てとなりました枠順はもっと内枠が良かったんですが、鞍上はなんと柴田大知騎手!ラフィアンの主戦騎手なので意外な感じでしたが、ガッツある騎乗で貪欲に乗る人ですから外枠でも積極的に乗ってくれるのではないかと期待しています!競馬ラボのコラムでも「レースまでにシッカリ研究して臨みます」とコメントしてくれているので、前につけてこその馬だと掴んでくれれば、行ってくれるでしょう矢作師もクラシックへ向けて前向きなコメントをしてくれていますので、出資者としてはそれを信じて、大きな期待と少しの不安をもって明日は観たいと思います!

180225keepsecret_3.jpg
もう一度こういうシーンが見られますように!


[edit]

【シルク】1週延期で距離短縮 

復帰戦に向けて帰厩しました!カラルの近況です!

3/14
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日に坂路で追い切り
次走予定:阪神3月31日 芝2,000m〔幸英明〕

佐々木晶三調教師「14日の追い切りはCWコースを1周した後に坂路で行いました。途中何度か手前を替えるところがありましたが、動きとしてはかなり良かったですよ。以前より馬体のバランスがだいぶ良くなりましたが、手前を何度も替えているようにしっかり走り切れていないところがあるので、そのあたりが改善してくればレース内容がもっと良くなってくるでしょう。当初、来週の中京で復帰させる予定でしたが、3月31日の阪神・芝2,000mなら引き続き幸騎手が騎乗出来るとのことでしたので、予定を1週延ばさせていただきます」

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 助 手 3.14栗坂良 53.2- 38.6- 25.1- 12.6 叩き一杯
  グランノーブル(古500万)一杯に0.6秒先行0.5秒先着
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 助 手 3.11CW稍 53.5- 39.7- 11.9[7]馬なり余力

3/9
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:9日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:中京3月24日 芝2,200m

佐々木晶三調教師「放牧先で状態を確認いたしましたが、しっかりリフレッシュ出来ていますし、動きも良くなってきましたので、9日の検疫で帰厩致しました。来週から仕上げに入り、順調に進められるようであれば、3月24日の中京・芝2,200mで復帰させたいと思います」

最新情報
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 9日(金)に栗東トレセンへ帰厩しています。


24日に復帰する予定でしたが、幸騎手に合わせてか、1週延ばして3/31の阪神に変更になりました距離も2200から2000になり、内回りですのでカラルには条件的には好転でしょう昨日の追い切りもかなり好時計で走っており、調子は良さそうまだ手前を頻繁に替えたり、課題もありそうですが、徐々に安定してきた感じもしますので、レースでもしっかり力を発揮してもらいたいと思います!

180219caral.jpg
距離短縮なので、今回のほうが走りやすいでしょう


[edit]

【シルク】戻ってくる! 

まだ先だと思ってましたが、戻ってくることになりました!ブライトエンブレムの近況です!

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13を2本、週1回14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:4月7日の中山・湾岸ステークス

天栄担当者「この中間も先週と同様の調教メニューで調整を行っています。蹄の方はもう心配なさそうですし、状態も上がってきました。小島調教師と打ち合わせたところ、次開催の中山3週目を目標に、近日中に帰厩することになりました」馬体重531㎏


しかも復帰戦も決まってますでも、中山はいいんですが、外回りの2200なんですよね~そこが引っ掛かりますが、どんな走りを見せてくれるか楽しみにしたいと思います帰厩予定日は決まってませんが、今週来週には戻ってくることになるでしょうとにかく無事に!

180305brightemblem.jpg
また田辺騎手に跨ってもらいたい!


[edit]

【2017シルク募集馬】当然のキャンセル結果 

今朝、締め切られたキャンセル募集の結果がさっそく出ました

再募集にお申し込みいただき、誠に有り難うございました。全ての再募集馬が抽選対象となりましたので、抽選・確認作業を行い、さきほど抽選結果をマイページへ反映いたしました。ご希望どおりご出資いただけることになった方は、マイページの「現在出資中の所属馬」欄に当選馬が表示されておりますので、ログインの上ご確認ください。お申込みいただいたにも関わらず、ご希望に添えませんでした方にはお詫び申し上げます。

なお再募集の申込口数は下記の通りです。

◆再募集馬一覧(募集馬名・募集口数・申込口数)◆
2.ミュージカルロマンスの16 6口  186口
3.ロジャーズスーの16 2口  158口
4.スイープトウショウの16 1口  345口
5.リードストーリーの16 5口  237口
8.ディアジーナの16 6口  166口
9.ターシャズスターの16 4口  26口
10.ルシルクの16 1口  306口
14.ブラックエンブレムの16 3口  138口
16.サトノジュピターの16 2口  111口
17.アンティフォナの16 3口  717口
20.メジロフランシスの16 3口  136口
21.リュナティクの16 7口  60口
22.ウィストラムの16 4口  59口
23.ムスタパルタの16 1口  92口
25.ユキチャンの16 2口  49口
28.ヒカルアマランサスの16 5口  20口
30.ショアーの16 1口  95口
31.ディフィカルトの16 1口  27口
33.ウイングステルスの16 1口  185口
34.サロミナの16 6口  473口
36.キューティゴールドの16 7口 95口
38.ヒッピーの16 5口  559口
39.バラダセールの16 6口  189口
40.レジェンドトレイルの16 6口  404口  
43.サダムグランジュテの16 1口  24口
45.ラッドルチェンドの16 6口  60口
47.ビアンカシェボンの16 2口  346口
48.レーヴドスカーの16 10口  904口
50.グランプリエの16 8口  465口
51.ツルマルワンピースの16 6口  321口
54.マハーバーラタの16 1口 220口
56.ラフアップの16 4口  232口
57.トップライナーⅡの16 4口  79口
58.ウインフロレゾンの16 7口  511口
59.アンナヴァンの16 2口  125口
60.ラトーナの16 1口  61口
63.スカイクレイバーの16 1口  172口
65.ラックビーアレディトゥナイトの16 1口  36口
67.コールドフロントの16 2口  54口
68.ロイヤルクリッパーの16 1口  8口
70.メジロフォーナの16 1口  66口

総申込数8,517口(※参考 昨年再募集総申込数5,275口)


まぁ馬によって、当選確率はかなり違いますが、予想通り外れるのが当然の結果となりました一番高い確率なのはヒカルアマランサス16の25%で、逆に一番低確率は1口にもかかわらず、応募口数が多かったスイープトウショウ16の0.3%です今年は1口のみの募集も多く、そういう馬は軒並み競争率が激しかったです
ちなみに僕の申し込んだマハーバーラタ16も1口で、220口の申込だったので、0.5%でしたこりゃ当たりませんよ
そして総申込口数も8517口で、昨年の1.6倍!去年より募集口数は若干しか増えてないのに、申し込みがこれだけ殺到したら、全馬に一口ずつ行っても当たらない可能性が高いです平均当選確率は2%ですからね
まぁ元々当たると思って参加したわけではありません。ひとつのイベントとして楽しむことはできました僕が今気になっているのは、第2回の追加募集果たしてあの馬は出てくるのか?募集があるなら来月でしょうか?期待が高まります

170718pollen16.jpg
求む、カムバック!


[edit]

【シルク】ついにダートか…、いやその前に! 

まだ決まらない!タイムレスメロディの近況です!

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.11栗坂稍 56.7- 40.6- 26.4- 13.0 末強目追う
  アロハリリー(三未勝)馬なりを0.6秒追走0.3秒遅れ

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:7日に坂路で追い切り
次走予定:未定

高野友和調教師「先週こちらに帰厩させていただきましたが、牧場でじっくりと調整してもらったこともあり、とてもいい状態で戻ってきましたね。7日には坂路コースで単走で追い切りを行いましたが、とてもいいフットワークで最後まで走れていましたよ。ここ最近はあまり芝でいい結果を残せていないですし、目先を変えてダートを試すことも検討してみたいと考えていたのですが、今のいい状態で芝でどれだけ走れるのか見てみたい思いもありますので、もう少しどうするか検討していきたいと思います」

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3.7 栗坂良 55.9- 40.0- 25.9- 13.0 一杯に追う
タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 助 手 3. 4栗坂良 58.2- 41.0- 26.2- 13.1 馬なり余力


帰厩してから精力的に調教に励んでますが、まだ次走の予定が出ませんこれまでは次走ありきで直前帰厩のパターンが多かったのですが、今回は初めてダート出走に言及してますから、そのへんで高野師も迷ってるのかもしれませんいや、でもその前に芝の距離延長をもう一度考えてもらいたいと思います今週は1600の牝馬限定戦もありますし、一考の余地ありだと思うんですけどねーまだ出走の準備が整っていないなら仕方ないですが、もし今週出走を考えているなら高野先生、いかがでしょうか?

180228timelessmelody.jpg
もう一度勝利する姿が見たい!


[edit]

【シルク】復帰はまだまだも少しずつペースアップ♪ 

唯一の北海道組、ブラックバゴの近況です!

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回トレッドミルでハロン30秒のキャンター5分、残りの日はトレッドミルでダク
次走予定:未定

担当者「トレッドミルでのダクスタート後も特に問題はなかったので、この中間からキャンターへ移行しています。馬体重は550㎏と前回計測時より少し増えていますが、調教内容を考えれば変に太くは映りません。状態を確認しながらさらに負荷を強めていきたいと思います」


まだまだ復帰には遠いですが、少しずつ前進してるので、このまま春を迎えて調子を上げていってもらいたいところですね今はまだ馬体も絞れてませんが、徐々に絞れて6月ぐらいに復帰できれば嬉しいです

180226blackbago.jpg
バゴ×ステイゴールドはスーパーニックスです!


[edit]

【2017シルク募集馬】抽選方法の見直しを 

本日から開始になったキャンセル募集さっそく申し込みました
先日の予告通り、マハーバーラタ16です
たった一口ですから、当たるわけないですが、満口時に後悔したので、これでスッキリです
しかし、巷ではシルクはキャンセルが多すぎると言われてますが、僕は東サラ時代にキャンセル募集を経験した覚えがない(?)んですねそもそもそれほど激しい満口合戦になることはありませんでしたからね。
そんなわけで、シルクのキャンセル募集が昨年より今年のほうが多いのか?調べてみました

【2016】
募集頭数…31頭
募集口数…141口
平均口数(口数/頭数)…4.5口
総申込口数…5275口


【2017】
募集頭数…41頭
募集口数…146口
平均口数(口数/頭数)…3.6口
総申込口数…???


確かに頭数、口数ともに増えてますね今年は12月に追加で募集した馬もキャンセルになっているのがおり、去年より多いです。ただ、平均すると平均口数は少ないですね。去年は二桁の馬も何頭かいましたが、今年はほぼいませんしかしながら、わずか募集3か月の馬までキャンセルになっているのですから、やはり募集方法に何らかの欠陥があるのではないかと思います
「再募集のお知らせ」のところにも「ご入会を取りやめた方がお申込みされていた分」と書かれており、抽選対象の馬を新規に振り分けた結果、こういうことになっているのでは?と推測できます。シルク側がこのイベントをやりたいのならともかく、一度売ったものを再度募集しなければいけないのは面倒なはずで、ホントならやりたくないはずだとしたら、一次募集時にしっかりとした抽選をして、やみくもに新規に当選させて増やすのはやめたほうがいいと思いますこれまで額は少なくても、継続してしっかり支払いをしている既存会員のほうが信用と実績があるのですから
もう充分新規会員は増えたと思うので、今年の募集では抽選方法が少しでも変わることを期待します方法というか、シルクの姿勢の変化を望みます!ちなみに僕が2013年入会で24000番台ですが、最近の口取り当選番号などを見ていると、30000番台の方もおり、6000人以上増えているのがわかります。もしかして10000人ぐらい増えているのかも!?

180301hindutimes.jpg
ちなみに昨年の当選確率は、わずか2.5%!


[edit]

【シルク】今週スルーで来週へ 

この一週間、この馬のことで一喜一憂、右往左往しました。キープシークレットの近況です!

キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:7日に坂路で追い切り
次走予定:中山3月17日 フラワーカップ(GⅢ)

担当助手「前走後も状態は変わりなく、疲れを見せるどころか、前より飼い葉をしっかり食べて体調はかなり良いと思います。ブリンカーの効果は確認できましたので、着用するのはレースだけで良いと思い、7日の坂路での追い切りは何も着けずに行いました。反応を確認する程度でしたが、気を抜くこともなくしっかり最後まで走ってくれました。状態はすこぶる良いですよ」

矢作芳人調教師「3月11日の阪神・フィリーズレビューを高倉騎手で投票させていただきましたが、残念ながら非当選の為に除外となってしまいました。同じ日の芝1,600mに再投票することも考えていましたが、前走から中1週ですし、桜花賞の優先出走権のないレースに無理に出走させる必要はないと思います。それにゆったりとした距離の方が、より力を発揮できると思いますので、再投票は行わず、3月17日の中山・フラワーカップに向かうことにしました」

出走情報(確定)
キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
 3/11(日)阪神11R・フィリーズレビュー(GⅡ)〔54 高倉稜〕に出馬投票しましたが、非当選で除外となったため、来週以降に回る予定です。

キープシークレット[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
 高 倉 3.7 栗坂良 55.3- 40.2- 25.8- 12.7 馬なり余力


木曜の出走が確定したであろう16時過ぎに出馬表を楽しみに確認しましたまずはフィリーズレビューから…という風にアネモネS→フローラルウォーク賞と順番に見ていきましたが、どこにも名前がない!ここから近況が更新される19時ごろまで「何かあったんだろうか?」と不安な時間を過ごしましたただ、調教メールは来ていたので、「何かあったのだとしたら、追い切り後だろう」ということで、覚悟を決めて近況を見ましたが、矢作師がいろいろ考えて出した結論は、フィリーズレビュー除外→来週のフラワーカップに回るということでした
先週、3つの特別登録を見るまで僕は、来週以降(3/17)の自己条件に出てくると思ったので、中1週でフィリーズレビューのチョイスでもかなりのサプライズだったのですが、今度はフラワーカップでさらにビックリしましたねとことん、クラシックへの執念を見せてくれますねここまで来たら、賞金を加算して桜花賞に出てほしくなっちゃいます
登録も15頭なので今回は出られますチラッと登録馬を調べてみましたが、だいたい1勝馬ですね。ただ、ロックディスタウンカンタービレなどは強敵でしょうから、中山の馬場は合いそうな気がするので、ハマってくれると嬉しいのですが。とりあえず、無事に出てきてもらいたいと思います!

180317flower-cup登録馬

180225keepsecret_3.jpg
あとは鞍上ですね。噂では柴田大知騎手だとか?


[edit]

【シルク】春はあきらめて 

しがらきで再調整中のダイアトニックの近況です!

ダイアトニック[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定

厩舎長「先週一杯は軽めの運動で様子を見ていましたが、全体的に硬さが残っている感じです。状態が安定するまでトレッドミルで運動を行いながら良化を図っていこうと思います。体調面に関しては飼い葉をしっかり食べており、活気も窺えるので、今は焦らず状態に合わせて進めいきたいと思います。馬体重は484kgです」


硬さが出てるんですね。意外にもあのレースの疲れが残ってるようです馬体も前回はすぐに500キロまで回復したように思いましたが、今回はまだ480キロ台ですからねなので、復帰は5月の京都とかかもしれませんが、じっくりしっかり回復を図ってもらいたいと思います500万のレースはあっさりとクリアしてほしいですからねしがらきのスタッフの皆さん、よろしくお願いします!

180217diatonic_5.jpg
5月生まれですし、まだまだこれからです


[edit]

【2017シルク募集馬】キャンセル募集で申し込むなら 

昨日発表されたシルクのキャンセル募集一番欲しかったのはプリモスター16だったのですが、残念ながらキャンセルなしでした
そこで昨日ちょこっと触れたのですが、通常募集開始時にあっという間に満口になったマハーバーラタ16はその後の育成も順調そうなので、やはり気になる存在です。なのに、たった一口ですが、「参加することに意義がある」精神で(笑)、申し込みたいと思います

180301hindutimes.jpg
ヒンドゥタイムズ(ハービンジャー×マハーバーラタ)牡 栗・斉藤崇史厩舎


名前もいいしね!元ネタはこちら



でも、実は2回目の追加募集も気になってるんです…


[edit]

【シルク】一転、急遽帰厩 

お昼に緊急アップしたキャンセル募集はかなり前から「いつかな~?」と思ってたので、急いで狙っていたプリモスター16を探しましたが、いませんでしたもう1頭の候補、マハーバーラタ16もわずか一口とかなり今年は少ないなぁという感じですが、ダメ元でマハーバーラタ16に行ってみようと思います!

さて、先週末に急遽(?)戻ってきましたインヘリットデールの近況です!

3/9
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:7日に坂路で追い切り
次走予定:中山3月25日 美浦ステークス

高野友和調教師「先週末こちらに戻させていただきましたが、まだバリバリ進められるような迫力ある馬体ではありませんので、7日の坂路での追い切りは相手に合わせる感じで行いました。そうは言っても元々追い切りは動くタイプですし、今回も楽な感じでゴールまで走り切れていましたよ。まだ予定している美浦ステークスまで時間はありますし、徐々にコンディションを上げていきたいと思います」

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 助 手 3.7 栗坂良 55.6- 40.6- 26.5- 13.2 馬なり余力
  クインアマランサス(古1000万)一杯に0.1秒先行同入

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
 3日(土)に栗東トレセンへ帰厩しています。

3/2
インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき/3日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
次走予定:中山3月25日 美浦ステークス

厩舎長「先週一杯まで軽めの調整で馬体のケアを行っていましたが、だいぶ体調が戻ってきましたので、今週から周回コースで調教を開始し、坂路コースにも入れています。高野調教師から3日の検疫で帰厩させ、3月25日の中山・美浦ステークスに向かいますと連絡がありました。いいリフレッシュ期間になったと思うので、いい状態で送り出すことが出来そうです。馬体重は474kgです」


タイムレスメロディと立て続けに戻ってきました前回の更新ではもう少し先になりそうな印象でしたが、厩舎でやりたいということでしょうか?そのためか、今週の更新ではまだ好調一歩手前といった感じですレースは再来週ですから、あと4回追い切りができますね次走は混合戦ですから、しっかり仕上げて臨みたいところです高野先生、早く戻したからにはきっちりやってくださいよ~、お願いします!

180303inheritdale.jpg
次も中山ってことは、バシシューの続投もありえますね


[edit]

【2017シルク募集馬】キャンセル来た! 

シルクより遅かったキャロが先に出ていて「まだか~」とヤキモキしてましたが、シルクもキャンセル募集が出ました!

再募集のお知らせ
すでに満口となっている2017年度募集馬(現2歳馬)のうち、何らかのご事情により退会された会員様がご出資されていた分、およびご入会を取り止めた方がお申込みされていた分につきまして、再募集を行わせていただきます。以下の要項をよくお読みいただきご希望の会員様はお申し込みください。


◆お申込み方法◆
下記の再募集申込専用フォーム、もしくはマイページの再募集受付バナーからお申込みください

専用フォームURL
https://s.cnz.jp/sv/s8zx/34M5Aa55
(3月12日(月)10:00よりご利用いただけます)

◆お申込み受付期間◆
3月12日(月)AM10:00~3月14日(水)AM10:00
※先着順ではございません。


◆口数の制限◆
お一人様1口までとさせていただきます。頭数の制限はございません。
複数頭にお申込みする場合は、1頭につき1回ずつお申込みください。

◆受付口数を超えた場合◆
抽選にて出資者を決定させていただきます。
※先着順ではございません。

◆ポイントのご使用について◆
ポイントをご使用になる場合は「使用する」を選択してください。
※使用ポイント数を指定することはできません。
「使用する」を選択した場合、現在使用できるポイント全てを充当します。
複数頭に出資可能となった場合は、出資金額に応じてポイントを按分させていただきます。

【::**結果の発表**::】
抽選の結果、希望通りご出資いただけることになったお客様につきましては、
3月14日夕刻にマイページにご出資馬のデータを反映いたします。
マイページにログイン後、「現在出資中の所属馬」欄からご確認ください。


◆ご請求について◆
3月度お申込みとなりますので、4月27日(金)に口座振替させていただきます。
分割払いを選択された場合は2回分割となります。

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
    ご注意
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
今回の再募集は専用フォームからのみの受付とさせていただきます。
お電話、出資申込書の郵送、ホームページのお問い合わせフォーム等からのお申込みは一切出来ませんのでご了承ください。
すでに会員となられている方のみお申込みいただけます。
同じ馬に複数回お申込みされた場合は無効となります。
再募集のお申し込み馬につきましては、マイページの「現在申し込み中の所属馬」には表示されません。
会員様個別に当落の結果をお知らせするメールは送信しません。
一度お申し込みいただいた「募集馬」「お支払い方法」「ポイント利用の有無」の変更はできません。

◆再募集馬一覧(募集馬名 口数)◆
2.ミュージカルロマンスの16 6口
3.ロジャーズスーの16 2口
4.スイープトウショウの16 1口
5.リードストーリーの16 5口
8.ディアジーナの16 6口
9.ターシャズスターの16 4口
10.ルシルクの16 1口
14.ブラックエンブレムの16 3口
16.サトノジュピターの16 2口
17.アンティフォナの16 3口
20.メジロフランシスの16 3口
21.リュナティクの16 7口
22.ウィストラムの16 4口
23.ムスタパルタの16 1口
25.ユキチャンの16 2口
28.ヒカルアマランサスの16 5口
30.ショアーの16 1口
31.ディフィカルトの16 1口
33.ウイングステルスの16 1口
34.サロミナの16 6口
36.キューティゴールドの16 7口
38.ヒッピーの16 5口
39.バラダセールの16 6口
40.レジェンドトレイルの16 6口
43.サダムグランジュテの16 1口
45.ラッドルチェンドの16 6口
47.ビアンカシェボンの16 2口
48.レーヴドスカーの16 10口
50.グランプリエの16 8口
51.ツルマルワンピースの16 6口
54.マハーバーラタの16 1口
56.ラフアップの16 4口
57.トップライナーⅡの16 4口
58.ウインフロレゾンの16 7口
59.アンナヴァンの16 2口
60.ラトーナの16 1口
63.スカイクレイバーの16 1口
65.ラックビーアレディトゥナイトの16 1口
67.コールドフロントの16 2口
68.ロイヤルクリッパーの16 1口
70.メジロフォーナの16 1口


募集受付は3月12日から3日間。締め切られると、即日夕方には結果は判明するようです。
さて、自分のお目当ての馬はいるかな~?うーん、あまりいない…。まぁ、元々キャンセルなんて当たらなくて当然なので、期待してはいけませんね!

20180309141310f92.jpg
一番欲しかったのはこの馬なんだけど、やはり誰も手放さなかったか。゚(゚´Д`゚)゚。



[edit]

【シルク】帰厩&次走決定! 

帰厩&次走決定!カラルの近況です!

最新情報
カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
 9日(金)に栗東トレセンへ帰厩する予定です。

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:中京3月24日 芝2,200m

厩舎長「この中間も週に2回坂路コースでハロン15秒の調教を行っていますが、しっかり最後まで余裕を持って登坂しています。来週の検疫で帰厩させると連絡がありましたので、週末にしっかり時計を出して態勢を整えたいと思います。体調面に関しては何ら問題ないので、いい状態で送り出せそうです。馬体重は516kgです」


明後日トレセンに戻ってきて、24日の中京芝2200で復帰することになりました前走、幸騎手に「ちょっと距離が長い」と言われましたので、てっきり2000だろうと思ってたら、2200でした次は誰が乗ってくれるのでしょうか?高松宮記念の前日で、特に重賞があるわけではないので、予定が決まっているなら早めにジョッキーを押さえておいてもらいたいと思いますまずは無事に戻ってきてください!

180219caral.jpg
7人目の鞍上は誰だ?


[edit]

【シルク】蹄よ、伸びろ 

だいぶペースが上がってきました、ブライトエンブレムの近況です!

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13を2本、週1回14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定

天栄担当者「この中間は坂路調教のペースを上げて、週2回は1本目ハロン14秒ペース、2本目ハロン14秒~13秒ペースで登坂しています。裂蹄部分も悪くなることなく落ち着いていますし、このまま蹄が伸びて埋まってくれれば、まずは一安心ですね」馬体重535㎏


順調にペースアップしてきてますねこのまま暖かくなって、何事もなくトレセンに戻ってきてほしいと思います早く蹄が伸びて埋まってほしい。もう一度走る姿を見たいので、今はただただそれだけです

180305brightemblem.jpg
弥生賞を見ると3年前の今頃を思い出しました


[edit]

【シルク】1600をもう一度 

いきなり戻ってきました!タイムレスメロディの近況です!

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:2日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:未定

高野友和調教師「放牧先では順調に進められていたことから、2日の検疫で帰厩致しました。具体的な予定は決めていませんが、仕上がるまでそこまで時間は掛からないと思いますので、動きを確認しながら番組を検討していきたいと思います」

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
 2日(金)に栗東トレセンへ帰厩しています。


予告なく帰ってきましたねこの馬の場合、厩舎でじっくりということはないと思うので、恐らく3/18の豊橋特別(芝1400)になるでしょうねできれば、1600以上でも見てみたいので、翌週3/25の刈谷特別に出てきてくれたら嬉しいんですけどね高松宮記念当日ですし、ジョッキーも揃ってるでしょうからねとりあえず暖かくなってきたので、硬さもほぐれて激走してくれるといいんだけどなぁ

180228timelessmelody.jpg
今回も430キロ台で出てきてくれると嬉しいです


[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ