fc2ブログ
2017年12月28日 - The favorites in my life
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

【シルク】シンガリ負けも無事でなにより 

1年7か月ぶりのレースに臨んだブライトエンブレムのレース後のコメントです

レース結果
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
 12/24(日)阪神11R サンタクロースステークス〔芝2,000m・10頭〕10着[6人気]

ポンと上に跳び上がるようにゲートを出ると、道中は折り合いをつけながら後方からレースを運びます。道中は前に馬を付けて宥めながら脚を溜めていき、勝負どころから外に出して追い上げていきますが、残り200mあたりで反応が鈍くなった為に10着に敗れています。

V.シュミノー騎手「追い切りで感触を確かめた時は折り合いが難しい馬だなと確認していましたが、レースでも頭を振ってハミを嫌うなど、突進しそうなぐらい制御が効かないところがありました。前半が特に折り合いに苦労してしまい、ギリギリのところで制御していました。でも、仕掛けに入るとグッと反応してくれましたし、4コーナーでは脚を伸ばしてくれたので、これなら差を詰め寄ってくれると思いましたが、一瞬しかいい脚が使えませんでした。その点は久々の分だと思いますし、息遣いも特に気にならなかったですが、折り合い面を考えると距離はもう少し短めの方が良いのかもしれません。もう少しガス抜きが上手くできれば折り合いがついて距離も対応できるのかもしれませんが、今回に限っては返し馬の段階から制御が効かなかったので、精神的なゆとりが出てくれば次はガラッと変わってくると思います」

小島茂之調教師「かなり久々のレースでしたが、輸送は問題ありませんでしたし、装鞍所でも大人しく、そこは休養前に比べて大人になったなと感じました。シュミノー騎手とは道中は馬の後ろに入れてリラックスして進めて欲しいと事前に話していました。ただ返し馬から結構行きたがっていましたし、レースでも折り合いに苦労してしまいましたね。それでも休養期間の長さを考えるとそれほど大きくは敗れていませんし、この先もっといい走りを見せてくれると思います。まずは脚元の状態をよく確認させていただいて、今後の方針を検討していきたいと思います」


やはり久々の競馬場ということで、かなり力んでたような感じですねレース前から気を遣って消耗したのではないでしょうか?でも、レースは後方から進めて、勝負所で上がっていった時には一瞬「おっ!」と思ったものの、結局余力は残っておらず、シンガリでゴールしかし、今回は無事に周ってこれただけでOKでしょうゴール後も何かチグハグな動きをしていたので、「また故障か!?」と思いましたが、今のところ何の更新もないので、とりあえず無事だったのではないかと胸を撫で下ろしています
これで次も続けて使えるようであれば、叩いた効果で上昇は見込めますし、楽しみにしたいところです同期のブラックバゴも故障を乗り越え頑張ってますし、ブライトももうひと花咲かせられるよう、頑張ってもらいたいと思います

171224brightemblem.jpg
ようやく見れた雄姿!やっぱ好馬体だと思います


スポンサーサイト



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ