【シルク】次は函館?
2017/06/24 Sat. 18:12

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:未定
斎藤誠調教師「競馬の後も馬体・脚元には特に問題ありませんでしたので、このまま続戦したいと思います。また2,000m前後の距離を選んで使っていきます」
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
6/17(土)東京11R ジューンステークス〔芝2,000m・11頭〕9着[5人気]
シャドーロール着用。押してポジションを取りに行き、道中は好位の3番手を追走、そのままの態勢で直線に向き追い出されますが、ジリジリとした脚色で後続にも交わされ、後方で流れ込んでいます。
石橋脩騎手「相変わらずスタートは出なかったのですが、前目で競馬をしたかったのですぐに押してポジションを取りに行きました。スッと上がって行って3番手の外目を上手く折り合って走れていたのに、外から動いてくる馬がいてそれに反応して少し力みましたが、それでも馬はなんとか我慢してくれました。直線を向いた時には手応えもまだ残っていたのですが、追ってから少し脚を使っただけで息切れしてしまいました。いかにも久々といった感じの内容でしたし、1回使って変わってくると思います」
斎藤誠調教師「少し気が入っていたので、他の馬が全部馬場に入ってから入場させました。ここ数戦乗っているジョッキーですから、スタートから積極的に行ってくれたのは良かったですが、ペースが遅かったですし、外から馬が動いてきた時にもっと積極的に行って欲しかったです。直線も瞬発力勝負になってしまうと、やや分が悪いですからね。この後は馬の状態が最優先となりますが、問題がなければもう一回使いたいと思います。福島、中京、函館それぞれに適鞍がありますので、どこを使うかメンバーや乗り役を含めて考えたいと思います」
ネット競馬の掲示板によると、ブック情報で7/8の函館・五稜郭Sに出走予定と出たようです





レースは中山1000万のときのように四角先頭を希望!

[edit]
| h o m e |