【2016シルク募集馬】キャンセル受付はあるのか?
2016/11/29 Tue. 21:30



その中で実は出資してないけど、様子見してる馬の名前も考えてまして、この名前を応募するためだけに出資したい衝動に駆られております




ところで、キャンセル募集って毎年いつやってましたっけ?今年は実績金額が発表になりましたが、1位以外は横並びの印象でしたね。とはいえ、あの狂騒曲に乗せられて、ガンガンイってしまった人もいるはず


問題はいつ行われるのか?ということ。もう馬名募集が始まるので、それには間に合わないでしょうけど、去年も年末にやっていたようなので、それが終わった後とか?様子見してる馬より、そちらに可能性があるのなら、もう一度チャレンジしたいと思うのですが、果たしていつ…?


やっぱ今年はこれに行きたいけど、殺到するよなぁ…

[edit]
【シルク】毎週トーンが変わらない
2016/11/27 Sun. 21:01

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル・坂路でキャンター 坂路でハロン17~18秒
次走予定:未定
調教主任「この中間も坂路でハロン17秒まで終い伸ばして乗り込んでいますが、飛節後腫を含めて脚元の状態に問題はありません。カイバもしっかりと食べていますし、ボディコンディションも良好です。今後もしっかりと乗り込んでいって、馬体を作っていきたいですね。馬体重は500㎏です」
うーん、飛節後腫が問題ない割には毎週判を押したようなコメントで、前進した感じがしませんね





新馬戦があるうちにデビューしてほしい

[edit]
【シルク】結局いつ?
2016/11/26 Sat. 19:18

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回坂路コースでハロン14秒のキャンターを1~2本、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
担当者「引き続きハロン14秒でペースは上げていませんが、週に1回は坂路を2本登坂し乗り込み量を徐々に増やし、体力の回復を図っているところです。先日、斎藤先生が確認されましたが、もう少し体力を付けたら天栄に移動して、帰厩前の仕上げに入ってもいいだろうということになりました」馬体重543㎏
むむっ、先週は今月中って言ってたので、てっきり今週の更新で「天栄に〇〇日に移動する予定です」と聞けると思ってました





もうすぐ5歳か…早いもんです

【シルク】思ったより軽傷でホッ
2016/11/25 Fri. 23:02

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:曳き運動
担当者「先週無事にこちらへ到着しています。須貝調教師からは骨片摘出手術を行うように言われていましたが、改めて検査を行ったところ、摘出するほどの骨片が見当たりませんでした。また靭帯のエコー検査を行ったのですが、特に損傷は見られず、少し強く捻ったものだと思われます。2週間くらい曳き運動で様子を見て、特に問題がなければウォーキングマシン、トレッドミルへと移行していこうと思います」
インハーフェイバー
18日(金)に北海道・ノーザンファーム空港へ移動しています。
骨折したと思われた箇所はそこまでのものではなく、靭帯のほうも捻挫程度だったようで、少し安静にすれば調教再開できそうということでホッと一安心しました





冬はダートの番組が多いからね!

[edit]
【シルク】誰が乗ってくれるのか?
2016/11/24 Thu. 20:49

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:23日に坂路で追い切り
次走予定:中京12月4日 芝1200mか芝1400m
高野友和調教師「先週末と23日に坂路で時計を出しました。終い重点に追ったのですが元々動く馬にしても、無理せずにいい時計が出ましたね。飼い葉は少し食べきれていない状況ですし、だいぶ気持ちが入ってきているので、追い切り以外はリラックスできるように運動を抑えめにしていこうと思います。まだどちらの番組にするかは決めていませんが、来週の競馬までいい状態をキープできるように調整していきたいと思います」
タイムレスメロディ
助 手 11.23栗坂重 52.8- 38.3- 25.1- 12.8 末強目追う
タイムレスメロディ
助 手 11.19栗坂稍 54.6- 38.5- 24.5- 12.4 馬なり余力
なんと!元々小柄なので仕上がりの早い馬ではありますので、もう復帰戦が決まりました




そして何よりも12/4はチャンピオンズカップ当日ですので、一流ジョッキーが一同に集いますので、誰が乗ってくれるのかが一番の注目です!頼みますよ、高野さん!


できれば、ルメールに乗ってもらいたい…


[edit]
【シルク】早々と次走決定!
2016/11/23 Wed. 20:44

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター
次走予定:阪神12月4日 芝1800m[佐藤友則]
佐々木晶三調教師「昨日まで様子を見ていましたが、特に問題なさそうなので今朝から跨って運動を再開しています。気の難しさがある馬だけど、レースでは特に悪いところを見せることもなかったですし、追ってからも耳を絞らなかったですからね。こういうタイプの馬は初戦が大事なのですが、ひと安心しましたし、次はガラッと変わってくれると思います。これまでは併せ馬で調教を進めてきましが、1回単走でやってみたいと思います。それで止まったり気の悪さを見せるならば、また他の馬と一緒にやろうと思います」
馬体に関してもさることながら、気の悪さに関しては佐々木師も常に気を掛けてくれているようで、その点が初戦では問題なかったことにホッとされているようです






阪神の坂を生かして差し切ってほしいですね

[edit]
【シルク】この馬はどうなる?
2016/11/22 Tue. 21:20

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
インヘリットデール
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル・坂路でキャンター ハロン17~18秒
次走予定:未定
厩舎長「この中間も坂路でハロン18秒から17秒まで脚を伸ばしています。飛節後腫の状態も落ち着いていますし、ここまで順調そのものです。ただ、まだ幼い面があり、周回コースでは物見をして集中力を欠くところがありますね。乗り込む毎に集中して走るようになってきていますので、出来るだけ改善できるように努めたいと思います。馬体重は496kgです」
今のところ、飛節後腫は落ち着いており、徐々に調教のペースアップも進んでますが、15-15をしても大丈夫ならゴーサインが出るでしょうか?出資者としては逸る気持ちを抑えられません






丈夫ならビシバシやっても大丈夫なぐらいの馬体はあるんだけどなぁ…

[edit]
【シルク】叩いての上積み期待!このまま続戦検討中
2016/11/21 Mon. 21:05

カラル
11/19日(土)京都5R メイクデビュー京都〔芝1,800m・15頭〕9着[6人気]
モッサリとゲートを出ると、道中は促しながら6番手辺りを追走、勝負処で一旦は反応が一息だったものの、直線に入るとジリジリ脚を伸ばして9着でゴールしています。
佐藤友則騎手「返し馬では周りをキョロキョロしながら走っていましたが、許容範囲でしたし、ゲートの入りも一瞬だけ拒んだものの、大人しく駐立していました。ゲートの出は一息でしたが、促して行くとスッと反応してくれましたし、馬群の中に入れても嫌がることもなく集中して走ってくれました。勝負処でスッと反応することができなかったために、同じように上がって行けませんでしたが、最後の直線で追い出しに掛かると長く脚を使ってくれました。心身ともに良化途上の馬だと思いますが、乗り味は本当に良い馬だと思いましたので、成長を促しながらレースを経験していけば先々は走ってくると思います」
佐々木晶三調教師「競馬場についてもう少し煩いところを見せるかと思っていましたが、意外に大人しく、パドックから返し馬までとてもスムーズに行えました。実戦だと耳を絞るなど、気の悪いところは全く出さなかったようですから、走る方に気持ちが向いてくれたのは収穫ですね。今回の感じなら次走もしっかり走ってくれるでしょうし、あとは成長を促しながら使っていけばピリッとしてくると思います。トレセンに戻って状態に変わりがなければ、このまま続戦させたいと思っています」
内枠の奇数番だったため最後の馬がなかなかゲート入りせず、かなり待たされたのでハラハラ心配しましたが、スタートは思ったより悪くなかったです


前半の1000m通過が63秒6。京都の外回りなので3角の下りを利して、ペースアップできれば良かったのですが、そこでもモタモタ



佐藤騎手も佐々木師も実戦に行ってのほうが良かったと感じたようですし、このまま何もなければ続戦してくれるようですので、叩いての良化に期待したいと思います!

番組表を見ると、中1週~中3週だと想定して、12/4の阪神芝1800、12/11の中京芝2000、12/17の阪神芝1800あたりに出てきてくれると嬉しいですね


いい馬体してるから絶対勝てるはず!


当日の馬体重は486キロ。一口馬主DBのこれは当たる!

[edit]
【シルク】しばらく静観しよう
2016/11/20 Sun. 19:27

11/18
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「引き続きトレッドミルの運動を行っています。日によっては患部に熱感が出る時があるので、まだ無理はできないですね。今後も獣医と相談しながら、調整していきたいと思います」馬体重551㎏
11/11
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「その後もトレッドミルでの運動を続けています。脚元の状態は平行線も、場所が場所だけに慎重にならざるを得ません。今後も良くケアしていきます」
11/4
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「状態に変わりはなく、トレッドミルでの運動を続けています。体調面に問題はないのですが、脚元のためにもあまり体重を増やさない方がいいでしょうから、飼い葉の量で調整しています。今後も脚元に良く注意しつつ、体調維持にも努めていきます」馬体重550㎏
10/28
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「引き続きトレッドミルの調整です。脚元の状態は平行線といったところです。復帰までにはまだ時間をかける必要があるので、ここは慌てずに脚元のケアに専念したいと思います。飼い葉は良く食べますし、元気もいいです。体調面は問題ありません」
10/21
ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「引き続きトレッドミルの運動を行っています。左前屈腱の状態はまずまず落ち着いていますが、まだ進めていく段階ではありません。完全にスッキリするまでは、もうしばらく同じメニューで様子を見たいと思います」馬体重550㎏
判で押したかのように、毎週同じ更新です








目つきは変わってませんね

[edit]
【シルク】喉鳴り問題なし!戻ってくる~
2016/11/19 Sat. 21:21

11/18
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回坂路コースでハロン14秒のキャンター、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
斎藤誠調教師「先日、ノーザンファーム空港に確認に行ってきました。坂路コースで順調に乗り進めていましたが、フラットコースでもしっかり乗り込みたいということで、今月末ぐらいに天栄に移動することになりました。復帰は年明けになるでしょう。喉の方は全く気にならなくなったということなので、手術は成功と見ていいでしょう」
11/11
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回坂路コースでハロン14秒のキャンター、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
担当者「今週からハロン14秒までペースを上げて乗り込んでいます。まだ本来の動きとは言えませんし、馬体の方も緩んでいるので、もう少し時間をかけて乗り込んでいく必要があるでしょう」馬体重535㎏
11/4
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回坂路コースでハロン15秒のキャンター、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
担当者「引き続きハロン15秒ペースで調整されています。乗り込むにつれ、動きの方は徐々に良化してきましたので、今後は少しずつペースを上げていくつもりです」
10/28
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回坂路コースでハロン15秒のキャンター、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
担当者「特に問題なく調教が進められ、先週末からハロン15秒までペースを上げています。楽させていたので、まだ動きはモタモタしていますが、このまま乗り込んでいき良化を促したいと思います。体調面に関しては問題ありません」馬体重538㎏
10/21
ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回坂路コースでハロン17秒のキャンター、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定
担当者「特に問題なく順調に来ています。今週から坂路コースにも入れ始めました。馬体・脚元に問題はないので、このまま徐々にペースを上げていきます」
坂路だけでは絞れない季節がやってくるからでしょうか?コースでも追いたいということで、今月末に天栄に戻ってくることになりました



ウチの古馬勢は2頭とも故障休養中でしたから、バゴの復帰は嬉しいですね



520キロぐらいで出てきてほしいところですね

[edit]
【シルク】叩き良化型も期待大!2枠3番に決定!
2016/11/18 Fri. 19:46

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
カラル
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 16日に坂路で追い切り
次走予定:京都11月19日 メイクデビュー京都・芝1800m[佐藤友則]
佐々木晶三調教師「16日に坂路で追い切りました。鮫島克駿騎手に手伝ってもらいましたが、最後までしっかり脚を伸ばしてくれました。週末にはコースで追い切っていますが、途中で集中力を切らすこともなくなり、だいぶ真面目に走るようになりました。初戦向きと言うよりは、使いつつ良くなってくる馬かもしれませんが、能力は高い馬だと思っていますので、レースを覚えながら育ってくれると思います」
鮫島克駿騎手「気性面は聞いていたほど悪いこともしませんでしたし、最後まで頑張っていたと思います。ただ、まだ追い出してからスッと反応し切れずに、頼りない面が窺えたので使いつつのタイプかもしれません。乗り味は良いと感じましたから、今後どう成長していくか楽しみな馬ですね」
カラル
11/19日(土)京都5R メイクデビュー京都〔芝1,800m・15頭〕55 佐藤友則 発走12:20
カラル
鮫島駿 11.16栗坂重 52.9- 38.6- 25.4- 12.8 叩き一杯
クリデュクール(二未勝)馬なりに0.3秒先行アタマ遅れ
カラル
助 手 11.13CW良 56.5- 40.5- 12.8[8]馬なり余力
クリデュクール(二未勝)馬なりの外同入
今週の追い切りでなんとかラスト1ハロン12秒台を計時しましたが、今回もアタマ差遅れ。近況にしては珍しく、調教をつけた鮫島騎手のコメントも紹介してくれています





明日は天気が悪そうですから、馬場がどこまで悪化するかわかりませんが、「雨のキングマンボ」と言われるように、道悪は得意だと思いますので(願望)、まずは無事に周ってきて、その上で結果がついてくればいいなと思います!


見どころのある競馬を期待してます!

[edit]
【2016シルク募集馬】待ってました!
2016/11/17 Thu. 21:55

2016年度募集馬・競走馬名募集のご案内
応募期間:2016年12月1日(木)~12月14日(水) 17:00まで
受付方法:マイページの専用フォームよりご応募ください。
◆ご応募される際の注意点(抜粋)
文字数:カタカナ2文字以上9文字以内
英文字:空白を含めて18文字以内
意味・由来:32文字以内
※ご応募は出資会員の方に限らせていただきます。また、”1頭につきおひとり様1案”でのご応募をお願いいたします。
※インターネットをご利用できないお客様はおはがきでのお申し込みも承らせていただきます。
馬名応募に関する詳細は今月下旬にお届けする会報11月号の15ページでご確認ください。皆様からのご応募をお待ちしております。
要項は特に例年と変わりませんが、意味・由来ってこんなに文字数少なかったでしたっけ?



出資してない馬はいつまでに申し込んでれば応募できるのかな?

[edit]
【シルク】やはり骨折。もう間もなく北海道
2016/11/17 Thu. 20:37


インハーフェイバー
18日(金)に北海道・ノーザンファーム空港へ移動する予定です。
インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
インハーフェイバー
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄 16日に放牧
調教内容:舎飼い
次走予定:未定
須貝尚介調教師「トレセンでもう一度調べてもらいましたが、程度は軽度なものの、靱帯を痛めているのと、右前球節の剥離骨折の診断が出ました。少し時間が掛かることから、北海道の牧場で骨片の摘出手術を行ってもらおうと思いますので、16日に一旦ノーザンファーム天栄に移動させ、数日間状態を確認してもらってからノーザンファーム空港に移動することになっています」
インハーフェイバー
16(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。
しかし、須貝師は行動が早いです




またその姿が競馬場で見られる日まで待ってます!

[edit]
【シルク】急に戻ってきました!
2016/11/16 Wed. 19:19

タイムレスメロディ
在厩場所:栗東トレセン 16日に帰厩
調教内容:
次走予定:中京12月4日 芝1200mか芝1400m
高野友和調教師「16日の検疫で帰厩いたしました。牧場でじっくり乗り込んでもらっていましたので、順調に仕上がるようであれば、中京12月4日の芝1200mか芝1400mに向かう予定です」
しかも出走予定まで出ています






果たして今度の出走では何キロになってるでしょう?

[edit]
【ダビマス】馬名考案の練習に
2016/11/15 Tue. 21:18




そんな中、先日ダビスタマスターズにハマってると言いましたが、これも産駒に名前を付けないといけません






これをそのまま決定としてもいいのですが、それだと面白くない。そこでこれを生かした名前を付けるということを僕はやってます。ゲームから与えられたお題だと思って


すでにゲームを始めて50年以上が経過しましたが、今は「行動力」の消費との戦いです


出資したてのこの馬の名前はもちろん…

まだ様子見中のこの馬の名前も考えてます!

[edit]
【2016シルク募集馬】残20口から滑り込みセーフ
2016/11/15 Tue. 00:00


金曜の時点では「出資申込中」でした

ところが今日、見てみるとこうなってました!



11日の17時30分時点で「残り20口」のアナウンスが出ていたので、もう今しかないと思い、ポチったのが18時過ぎの話。そのぐらいの口数しか残ってないのに、30分ぐらい経過してたので、「どうかな…?」と半信半疑のまま、週末を過ごしました(もっともインハーフェイバーの出走などもあり、そんなに気になりませんでしたが)。「ダメならダメで仕方ない」と開き直って、今日HPを見たら、「出資中」のところに名前を見つけて、ホッとしました

しかし、ホントならもっともっと様子見したかった





まずは、無事に出資確定ですので、ご一緒の方、よろしくお願いします!


7際、8歳になっても走れる息の長い競走馬になってください!

[edit]
【シルク】ショック!!
2016/11/14 Mon. 20:37

レース結果
インハーフェイバー
11/12(土)東京6R メイクデビュー東京[D1,600m・15頭]5着[2人気]
スタートから行き脚が付かず、中団の内目を追走。直線で外に持ち出すとまずまずの脚を見せますが、前を捉えるまではいかずデビュー戦を5着で終えています。
戸崎圭太騎手「スタート地点の芝の部分で下を気にしたのか行き脚が付かず、少し置かれてしまいました。でもダートに入ってからは良い感じで追走できましたし、直線も外に出したらジワジワと伸びてきました。特に癖もなく乗りやすい馬ですが、大跳びなのでスッと速い脚を使えるタイプではなさそうです。どちらかというと東京コースよりもコーナーが4つあるコースで先行策を取った方がいいと思います」
須貝尚介調教師「ワンペースな馬なので、好位で長く脚を活かす競馬が出来ればいいなと思っていましたが、芝スタートで行き脚が付きませんでしたね。流れに乗ってからはスムーズに追走することが出来ましたし、ジリジリ最後まで脚を伸ばしてくれましたから、条件が悪い中よく頑張ってくれました。今回のレースを見てもダートスタートで距離は長い方が競馬はし易いことが分かりましたので、次走はその点を考慮して番組を組みたいと思います。レースを終えて馬房に戻る際、歩様が気になったので診療所で診てもらったところ、右前球節の骨片が飛んでいるのが分かりました。それに靱帯も痛めているようなので、おそらくレース中に捻ってしまったのかもしれません。程度は軽度のものですが、今後のことを考えると速めに摘出手術をする方が良いと思いますので、トレセンでもう一度状態を確認してから今後の方針を検討したいと思います」
負けたとはいえ、5着でしたので次に希望が持てる走りだったなーとホッとしてたのですが、今日の更新を見てビックリしました








勝ったのは2億3千万の馬でした…

[edit]
【シルク】まだ本気出してないだけ
2016/11/13 Sun. 19:17

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
タイムレスメロディ
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:坂路でキャンター ハロン18秒
次走予定:未定
厩舎長「この中間も坂路でハロン18秒ぐらいのところでじっくり乗り込みを行っています。やればすぐ仕上がるタイプだと思いますので、帰厩直前にサッと行う程度で十分だと思っています。状態も安定していますし、いい具合に調整することが出来ていますよ。馬体重は452kgです」
今も450キロ台をキープしてますが、まだ18秒台でしか乗り込んでませんからね。ペースアップしたらすぐに減ってしまう可能性は大いにあるので、それでスタッフもすぐに仕上がると言ってるのでしょう





昨日も同じ牝系の馬がデイリー杯勝ってましたね~

[edit]
【シルク】まだもう少し先になりますね
2016/11/12 Sat. 20:34

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
インヘリットデール
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル・坂路でキャンター ハロン17~18秒
次走予定:未定
厩舎長「この中間は週に2回18秒から17秒のところで乗り込みを行っていますが、飛節後腫の状態も落ち着いていますし、体調そのものは良好ですね。もう暫くは体力強化に努めながら調整を行っていきたいと思います。馬体重は495kgです」
少しずつペースアップはしてますが、まだ17~18秒ですので、もう少し帰厩までは時間が掛かりそうです



今月中に入厩のメドが立てば最高ですね

[edit]
【2016シルク募集馬】あっという間の満口劇
2016/11/11 Fri. 22:46

募集馬申込状況(11月11日10時現在)
以下の募集馬は出資可能口数が残り少なくなっております。ご出資を希望されるお客様はなるべくお早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。
<ご出資可能口数が残り少ない募集馬>
◆◆ 残30口以下 ◆◆
7.アートプリンセスの15
◆◆ 残80口以下 ◆◆
29.タイトルパートの15



満口のお知らせ(29.タイトルパートの15)
募集馬「29.タイトルパートの15」は満口となりました。
ご出資いただいた会員様ならびにご検討いただいた皆様には、厚く御礼申し上げます。
2016年度 募集馬最新情報
【満口馬続々!】「29.タイトルパートの15」もあっという間に満口となりました。ご出資をお考えのお客様はなるべく様子見をせずにお早めにお申し込みくださいね☆募集馬の情報を最新に更新させていただきましたので、引き続きご検討のほどよろしくお願いいたします。
昨日の夜に「残120口」と警報が出て、今朝のメールで80口となり、17時半の時点でわずか20口に!





ポチッてしまいました!





確定した時はご一緒の方、よろしくお願いします!

[edit]
【シルク】府中で現地観戦へ!センスで強敵を倒せ!
2016/11/11 Fri. 21:02

インハーフェイバー[父 ワークフォース : 母 シーズインクルーデッド]
インハーフェイバー
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 9日に坂路で追い切り
次走予定:東京11月12日 メイクデビュー東京・ダート1600m[戸崎圭太]
須貝尚介調教師「先週に福永騎手にコースで感触を確かめてもらっていますので、今回は坂井瑠星騎手に手伝ってもらい坂路で追い切りました。『前回騎乗した時と比較すると、追い出してからの反応が良くなって、最後まで力強く走るようになりました。重い馬場でも脚色は鈍りませんでしたから、この数週間でかなり良化が窺えますよ』と言っていました。ワンペースなところが窺えるのでダートでデビューさせることにしましたが、馬格があって、力強さも出てきましたから、後は実戦でどのような競馬をしてくれるか楽しみにしています。京都11月12日のダート1800mに投票しましたが、非当選になってしまいました。来週以降は適距離の番組がないことを考慮して、急遽東京11月12日のダート1600mを戸崎騎手で再投票いたしました。距離は200m短くなりますが、直線の長いコースですから対応してくれると思います」
出走情報(確定)
インハーフェイバー
11/12日(土)東京6R メイクデビュー東京〔D1,600m・15頭〕54 戸崎圭太 発走12:45
インハーフェイバー/12日(土)京都6R・D1,800m〔54 福永祐一〕(除外の可能性があります)
インハーフェイバー
坂井瑠 11. 9栗坂稍 53.1- 38.7- 24.9- 12.3 末強目追う
フラワーシップ(新馬)一杯に0.1秒先着
インハーフェイバー
助 手 11. 6栗坂良 59.6- 43.6- 28.9- 14.6 馬なり余力
予め除外の可能性があるとは聞いていたものの、確定というメールが来た時は「ホッ、無事に突破したか」と思ってたんです



こちらは15頭立てでフルゲートになりませんでした。しかし、セレクトセールで2億3000万で落札されたフォギーナイト(金子真人HD所有)が出走します


そして、なんといっても個人的には府中になったことで現地観戦できるので、それが嬉しい!




センスで乗り切ってもらいたいですね

[edit]
【シルク】ビシッと気合いを注入して
2016/11/10 Thu. 21:26

カラル[父 ルーラーシップ : 母 ナスカ]
カラル
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 9日に坂路で追い切り
次走予定:京都11月19日 メイクデビュー京都・芝1800m[佐藤友則]
佐々木晶三調教師「6日に坂路1本乗った後、CWコースで半マイルほど時計を出しましたが、以前の様に自分から止めるような仕草を見せることもなくなり、最後までしっかり走れるようになってきました。9日の坂路の追い切りでも、最後までフラつくことなく、しっかり坂を駆け上がってきましたから、本数を重ねる毎にだいぶ良化が窺えます。癖の強い馬ですから、出来るだけしっかり騎乗できるガッツのある騎手に乗ってもらいたいと思っていたところ、笠松の佐藤友則騎手がその日に乗りに来るようなので、彼にお願いしました」
カラル
助 手 11. 9栗坂稍 54.4- 39.7- 25.6- 13.0 一杯に追う
クリデュクール(二未勝)一杯に0.2秒先行0.2秒遅れ
カラル
助 手 11. 6CW良 56.4- 41.8- 13.2[9]馬なり余力
クリデュクール(二未勝)馬なりの外同入
デビューはインハーフェイバーに先を越されましたが、この馬も少しずつマジメに走るようになってきましたかね





Halo≒Red Godの機動力を生かして
[edit]
【シルク】ホッ…、ようやく終了
2016/11/09 Wed. 20:48

近況
トゥハーモニーの15[父 ロードカナロア : 母 トゥハーモニー]
トゥハーモニーの15
在厩場所:北海道・ノーザンファームYearling
担当者「8日に右後膝の骨片摘出手術を行い無事に終了いたしました。関節内に出血なども見られず状況は大変良好です。しばらく舎飼となりますが様子を見ながら2週間くらいしましたら、曳き運動を開始できると思います」
最新情報
トゥハーモニーの15
8日(火)に社台クリニックで骨片摘出手術を行い、無事終了しています。
術後の経過は良好のようなので、とりあえず一安心ですね




最新の馬体を見ても、やっぱ好馬体ですね

[edit]
【2016シルク募集馬】また1頭…。次はいよいよあの馬が…
2016/11/09 Wed. 20:26

満口のお知らせ(47.キューティゴールドの15)
募集馬「47.キューティゴールドの15」は満口となりました。
ご出資いただいた会員様ならびにご検討いただいた皆様には、厚く御礼申し上げます。
これで39頭目。警報が出てる馬が少なかったので、いずれ満口になると思ってましたが、きっかけのない満口で様子見してた方には難しい時期の満口になりましたね

そして次に警報が出るのは僕が狙うあの馬かもしれません…

2016年度 募集馬最新情報
まもなく120口以下となりそうなのが「29.タイトルパートの15」。写真を更新させていただきましたので、引き続きご検討のほどよろしくお願いいたします。
ついにキター。タイトルパートが残り120口以下になりそうな勢いのようです



週末は特に注意だな…

[edit]
【シルク】調子は良いんです
2016/11/07 Mon. 20:46

タイムレスメロディ[父 ディープインパクト : 母 アコースティクス]
タイムレスメロディ
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:坂路でキャンター ハロン18秒
次走予定:未定
厩舎長「ソエの状態もだいぶ良くなってきましたので、今週から坂路でハロン18秒ぐらいのところを開始しました。馬体も飼い葉の量を抑えないといけないぐらいしっかり食べてくれるので、見た目もフックラとして雰囲気はとてもいいですよ。馬体重は450kgです」
先週から坂路調教を再開したようです





勝って妹の販促にも一役買えば、一石二鳥でしょう

[edit]
【シルクパーティーにて】まさかの重大発表
2016/11/07 Mon. 08:45

来年の募集は7月に行う!

意気揚々と言ったかどうかは知りませんが、そういうことだそうです



問題はシルク馬=キャロ馬のように走る、というイメージがないことでしょう。これまでの歴史が物語ってますから、これを払拭できる活躍ができることを、僕としては願ってます!

僕個人としては成長を少しでも見たかったので、今まで通りでも良かったんですけどね


こういう募集と同時に怪我するような馬が出てきてはいけません!

[edit]
【シルク】この馬に懸かる期待は大きい!
2016/11/07 Mon. 08:14

インヘリットデール[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
インヘリットデール
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル・坂路でキャンター ハロン17~20秒
次走予定:未定
厩舎長「この中間も脚元の状態は変わりなく来ていますので、今週から坂路調教を取り入れました。ハロン20秒から17秒まで脚を伸ばしていますが、ここまで順調そのものなので、状態を確認しながら徐々にペースアップしていきたいと思います。馬体重は497kgです」
だいぶ良くなってきてるんでしょうね。坂路調教を開始しました






年明けの京都でデビューできたらいいなぁ

[edit]
【ダビマス】久々ハマってる~♪
2016/11/05 Sat. 19:50


ご存じの通り、ダビスタは辞め時が難しいので、一度始めると黙々とやってしまいます。特に開始初期は資金繰りが厳しいので、必死にお金を貯めるために馬を育てますので、無我夢中です

今、14年ぐらい経ったところですが、G1など重賞もいくつか勝ちましたが、まだまだやることはいっぱいありますので、頑張りたいと思います。
ちなみにデメリットというか難点は、レースが先行しないと勝てないのと電池の減りがめちゃめちゃ早いところですかね~


種牡馬はなんと現役馬もいる!

[edit]
【シルク】ごくごく普通にこちらは順調
2016/11/05 Sat. 19:23

ウーマンシークレットの15[父 ダイワメジャー : 母 ウーマンシークレット]
ウーマンシークレットの15
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
担当者「馴致はロンギ場で跨るところまで進んでおり、現在はダクとキャンターを20分行っています。落ち着きのある性格でイヤリングでも装鞍を慣らしていたこともあり、とてもスムーズに進めることができています。馬体面では配合飼料中心となり水分が抜けて体重は落ちましたが、身体が引き締まり動きが素軽くなったので騎乗馴致も問題なく始めることができました。扱いやすい性格とはいっても、ダイワメジャーの産駒で気の強い面を時折見せますので様子を見ながら慎重に調教ペースを上げていこうと思っています」馬体重466kg
前回よりだいぶ馬体が絞れてきましたね。飼料の配合で水分が減ったためのようですが、これから調教を進めていけば、もっと締まった体になってくるでしょう



メジャー産駒らしからぬ黒い馬体が逆に目立ちます

[edit]
【2016シルク募集馬】残20口は危険ゾーン
2016/11/04 Fri. 21:16

募集馬申込状況(11月4日14時現在)
以下の募集馬は出資可能口数が残り少なくなっております。ご出資を希望されるお客様はなるべくお早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。
<ご出資可能口数が残り少ない募集馬>
◆◆ 残20口以下 ◆◆
21.ナイキフェイバーの15
◆◆ 残30口以下 ◆◆
47.キューティゴールドの15
◆◆ 残40口以下 ◆◆
7.アートプリンセスの15
上の発表があってわずか数時間後…



募集番号21.ナイキフェイバーの15は満口となりました。
一瞬でしたね…







ナイキフェイバーの仔も堅実だからなぁ…

[edit]