【2016シルク募集馬】種牡馬の人気は?二極化進む
2016/10/11 Tue. 21:32



ディープインパクト 4/7頭(牡1頭 牝3頭) 満口率57%
キングカメハメハ 2/5頭(牡1頭 牝1頭) 満口率40%
ハーツクライ 2/7頭(牡1頭 牝1頭) 満口率28%
ステイゴールド 2/6頭(牡2頭 牝0頭) 満口率33%
ダイワメジャー 1/4頭(牡0頭 牝1頭) 満口率25%
オルフェーヴル 3/3頭(牡1頭 牝2頭) 満口率100%
ロードカナロア 4/4頭(牡1頭 牝3頭) 満口率100%
ルーラーシップ 2/3頭(牡1頭 牝1頭) 満口率67%
ゴールドアリュール 1/2頭(牡0頭 牝1頭) 満口率50%
ダノンシャンティ 1/2頭(牡0頭 牝1頭) 満口率50%
ハービンジャー 0/3頭
エンパイアメーカー 0/2頭
ヘニーヒューズ 0/2頭
ワークフォース 0/2頭
以上です。なんとトップは新種牡馬オルフェーヴルとロードカナロアの2頭です


シルク全体の傾向としては、売れる馬と売れない馬が二極化が進んでますね



二次募集以降も満口馬を増やすためには、その辺が課題になってくるかも。まぁ抽選で落ちた人たちが一気に買って、満口馬が一気に増える可能性はあるでしょうけど、キャロほど根こそぎってこともない気がします

とりあえず、その前にボーダーラインの公表と、抽選結果の発表に注目ですね


この馬たちの行方は果たして…?
[edit]
| h o m e |