【シルク】よくよく見てみると他にも出資候補が
2014/07/31 Thu. 22:53


ブラックエンブレム13 牡…予想価格4500万円。我が厩舎のドリームホース、ブライトエンブレムの弟です





ダイワオンディーヌ13 牡…予想価格3000万円。兄は今年の新馬勝ち第一号、ケツァルテナンゴ。母はクロフネ×トニービン。フラムドパシオンが最強のクロフネ産駒だと思ってる僕にとっては、これだけで「おっ!」と反応してしまいます(いわゆるクロペリオン)




兄の次走次第では、ブラックエンブレム13の人気もだいぶ変わってきそう

[edit]
【シルク】まだまだ?
2014/07/30 Wed. 22:09

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「今週もトレッドミルの調整です。だいぶ元気が出てきて、飼い食いも良くなり、馬体重は516㎏まで増えてきました。成長分もあると思いますし、こちらにいる間はこれぐらいの余裕があった方が良いでしょうね。もう少し様子を見て、騎乗再開のタイミングを検討します」
まだまだスローペースですね。秋になってからの帰厩で良いので、しっかり調子が戻ってから、復帰してもらいたいですね





自己条件から来年は大きく羽ばたいてくれることを夢見ております

[edit]
【シルク】価格予想&現実的に買えそうなのは?
2014/07/29 Tue. 22:17

パーシステントリー13(父ディープインパクト)牝…予想価格4000万円。ディープで買えそうなのはこれか?まだ上が結果を出してないのが救い

カリ13(父キングカメハメハ)牡…予想価格5000万円。一度は持ってみたいキンカメ牡馬。母は未知の魅力あり

ローズバド13(父キングカメハメハ)牝…予想価格5000万円。憧れのバラ一族。まさかのシルク入り

ディクシージャズ13(父ゼンノロブロイ)牡…予想価格3000万円。血統は非常に魅力的で、一番現実的なのはこの馬か?

ベルベットローブ13(父ハーツクライ)牡…予想価格3500万円。各クラブ、貴重なハーツ産駒。牡馬だけに人気必至か?血統的に文句なし

個人的な感覚ですが、予想価格も書かせていただきました







来年もこんな馬を引けますように…


[edit]
【シルク】そろそろ?
2014/07/28 Mon. 22:14

コンフェッシオン[父 ダイワメジャー : 母 ストールンハート]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、坂路でキャンター
次走予定:未定
厩舎長「まだ少し硬い所は残っていますが、乗り込むにつれて状態が上向いてきましたね。帰厩に向けたメニューに取り掛かろうと思っているので、中竹師にいつ頃戻すか相談して、それに合わせてピッチを上げて行こうと思います。馬体重は490Kです」
この馬に関してはダメジャー産駒ですし、牝馬ですから、早めに使ってほしいというのはありました





小倉が無理なら、9月の阪神で見たいですね~

[edit]
【シルク】田辺とのコンビ続行で
2014/07/27 Sun. 18:37

そんな中、トップを飾るのはやはり次走決定のブライトエンブレムです

ブライトエンブレム[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:坂路コースでハロン18秒のキャンターと、周回コースでハロン18秒のキャンター3,000m
次走予定:9月6日の札幌・札幌2歳ステークス(GⅢ)
担当者「こちらに到着してから馬体のチェックを行いましたが、あの馬場状態で走っても特に傷みは見られなかったですね。回復状態を見ながら次走を考えようと思っていましたが、こちらが想像するよりも早く回復しているので、これならば札幌2歳ステークスを使えるでしょう。小回りコースへの対応はやってみないとわかりませんが、洋芝は合いそうですからね」
小島茂之調教師「ノーザンファームへ戻ってからも順調ですね。牧場とも相談して札幌2歳ステークスへ向かうことになりました。少し先の話なので確定ではありませんが、8月上旬にいったん函館競馬場へ入厩させる方向で考えています」
前走の道悪競馬でもそれほどダメージがなかったのは何よりです。他のメンバーも何頭か、未勝利戦に出てきてますが、思ったより続戦してる馬が少ない気がして、やはりガタッと来た仔が多かったのかなぁと思ってたので良かったです




会報にも大きく取り上げられました

[edit]
【シルク】厩舎&価格は間もなく発表!
2014/07/26 Sat. 21:33



すでに募集馬の発表はありましたが、まず、それが紙で封入されてました




そこには「8月の初旬には、価格と予定厩舎を入れた完成版をお知らせできる予定です。出来うる限りリーズナブルな価格を目指してまいりたいと思っておりますので、どうぞご期待ください」とコメントしています




僕のように、明らかにシルクとの相性が良い方はともかく、普通に東サラとシルクを掛け持ちしてる方はその出資バランスを考えるでしょうからね。いつまでももったいぶってださないのは得策ではないと思います

東サラのカタログ到着とシルクの厩舎&価格発表、これで一気に楽しみになりました

※追記 社長はあのおなじみの”アベちゃん”ではなく、別の方なんですね。クラブ法人の方の社長のようです

[edit]
【東サラ】こちらは厩舎発表!改めて気になる仔は…
2014/07/25 Fri. 22:35

パッと見で関西のほうが多そうと思って数えたら、やはり19対15で多かったです

厩舎を見て改めて、気になった馬は
アルレシャ13(父ディープインパクト)牝 栗・石坂
ビジュアルショック13(父ディープインパクト)牝 栗・角居
ルンバロッカ13(父ハーツクライ)牡 美・鹿戸
アルウェン13(父ネオユニヴァース)牝 栗・大久保龍
こんな感じでしょうか。今年はシルク一本で行くつもりなので気楽な気持ちですが、上の3頭は高いんでしょうね~



シークレットジプシー13は国枝厩舎かぁ。ラウディーもこれだしなぁ…

[edit]
【シルク】待望の募集馬キターッ!気になる馬は…
2014/07/24 Thu. 23:08

パッと見ただけですけど、さすがに噂されたエアグルーヴこそいませんが、それ抜きでも充分そそられるメンツですね!

そんな中、字面で気になった馬を挙げたいと思います。備忘録として、その理由も

コケレール13(父ディープインパクト)牡…母は海外G1馬で初仔。
アコースティクス13(父ディープインパクト)牝…兄ロジユニ。ディープ牝馬は母短距離血統が良い。
パーシステントリー13(父ディープインパクト)牝…こちらも母が海外G1馬で2番仔。
カリ13(父キングカメハメハ)牡…母系にナスキロ3本(Foreseer、Shirley Heights、Sir Gaylord)。
ローズバド13(父キングカメハメハ)牝…ローズキングダムの全妹。この血統がシルクに来るとは。
バロネスサッチャー13(父ダイワメジャー)牝…母父は父と相性の良いStorm Cat系のヨハネスブルグ。
クラウンピース13(父ダイワメジャー)牝…兄リーチザクラウン。父と相性の良いSeatle Slewとナスキロ多数。
ディクシージャズ13(父ゼンノロブロイ)牡…兄レッドデイヴィス。母父トニービンは父に相性良し。Halo≒Sir Ivor
センブラフェ13(父ステイゴールド)牝…母は海外G1馬。初仔。母系は父に必要なパワータイプが多い。
プリティカリーナ13(父マンハッタンカフェ)牝…母系に父と相性の良いミスプロとStom Cat。
ベルベットローブ13(父ハーツクライ)牡…姉ローブデソワ。父と相性の良いSeatle Slewにミスプロ。貴重なハーツ産駒。
こんなところでしょうか。ホントはもっとサラッとインスピレーションで書こうと思ったんですが、やはり見てるといろいろ調べてしまいました



そういえばバナーに載ってる写真は、ブライトエンブレムですよね?

[edit]
【シルク】やっと疲れも取れ始め
2014/07/21 Mon. 11:50

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定
担当者「少しずつ疲れも取れてきましたので、今週からトレッドミルでの運動を始めています。まだペースはゆっくりですが、こちらに来た当初と比べて元気になってきているので、状態を見ながら乗り運動を始める時期を検討していきます」
ようやくトレッドミルを始めたようです





1400の番組が多い秋の京都・東京かな?

[edit]
【氷室京介】引退の真相
2014/07/20 Sun. 20:36



「今回のことを聞きつけて、来たやつもいると思うけど」とMCで言ったときは「ドキッ!」としましたが、それでも行った甲斐がありました




ヒムロックは聞き耳が左ということで、ライヴではマイクを右手に持ち、左耳にはイヤーモニタを入れて、自分の声や他の音を確認してました




この耳の病気に関して、ちゃんとした病名はわかっていないようですが、ウチの母親も耳を悪くして、今は片方に補聴器を入れてますが、それも片方が悪くなり、もう片方も悪くなりつつもなんとか耐えてるような状況なので、良くなる可能性って低いかもしれません





着きました!13年ぶりの横スタ!


むむ、これはスタッフ専用のまかない車か?カレーと書かれてました


雨予報でしたが、晴れ男、晴れ女が多かったか、なんとかもちました!


モニタでは過去のライヴ映像に加え、ヒムロックの赤ちゃんの頃の写真が!


左右のモニタには「THANK YOU ALL FANS」と書かれてました

個人的には「DEAR ALGERNON」と「Calling」が聴けて嬉しかったです



[edit]
【東サラ】560オーバー
2014/07/19 Sat. 10:38
2014.07.18

(ノーザンファーム空港)
引き続きウォーキングマシンの調整です。馬体チェックでも患部は順調な経過を辿っていますが、まだその先の段階に進むのは時期尚早です。太らせすぎないよう気を付けながら運動を続けていきます。馬体重564キロ。
2014.07.11
(ノーザンファーム空港)
この中間もウォーキングマシンの運動のみです。今は患部に負担をかけないよう、いかにスムーズに回復させていくかが大事。疝痛予防と太り過ぎの防止、それと運動によるリフレッシュ効果を期待しています。随時状態を確認していきますが、今月一杯はマシン運動で進めていくことになりそうです。
2014.07.04
(ノーザンファーム空港)
曳き運動を始めてからも特に不安は見せず、術後の経過は良好です。現在はウォーキングマシンの運動を行っています。時にうるさい面は見られますが、舎飼のみだった頃に比べると多少でも落ち着きは出てきています。馬体重560キロ。
2014.06.27
(ノーザンファーム空港)
先週末から曳き運動を開始しています。その後の経過も変わりなく順調です。ただ、ずっと馬房の中にいたためか、体力が有り余って外に出すとなかなかジッとしていられません。徐々に運動していくことで解消されてくると思いますが。患部以外は元気いっぱいの様子です。
ここひと月ほど、近況更新をしてませんでしたが、毎回ほぼ同じで変化がなかったので、今後もしばらくはこんな感じで更新していく予定です



本人も「つまんないな~」と思ってることでしょう

[edit]
【シルク】札幌2歳Sでアピールなるか?
2014/07/17 Thu. 23:02

2014.7.17
ブライトエンブレム
次走予定が9月6日の札幌・札幌2歳ステークス(GⅢ)に決まりました

ネットの掲示板などでは、早くから「次は札幌2歳じゃないか?」という声が多かったですが、僕自身も「そうだったらいいなぁ」と思ってました







今のところ、ライバルはロジチャリスとベルラップになりそうです

[edit]
【7/19】横スタのチケット、電光石火の早ワザで
2014/07/16 Wed. 21:41

ウォッチリストにも登録していなかった残り5分のオークションをたまたま見つけて、落札しました

しかも定価8000円のところ、6500円で落とせたので上手く行きました




横スタ行くのは、ミスチルのPOP SAURUS以来だなぁ

[edit]
【シルク】夏はじっくり休養で
2014/07/15 Tue. 00:00

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
14.7.11
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「まだ若干疲れが残っているようなので、この中間もマシンの運動のみで楽をさせています。だいぶ状態は上向いていますので、もう少し様子を見たらトレッドミルを始め、乗り運動へ移行していきたいと思っています」
14.7.4
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「先週に引き続き、ウォーキングマシンで様子を見ています。まだ疲れが抜けきっていない感じですし、もう少しゆっくりさせてから、乗り運動を始める予定です。馬体重は504㎏です」
まだまだ疲れが抜け内容です





秋の京都あたりか…

[edit]
【BOOWY】「隣でギターを弾かせてほしい」
2014/07/14 Mon. 23:44

3年前の震災復興ライヴの時にも、BOOWY再結成を望む発言をしていましたが、BOOWY解散の経緯を知る熱心なファンとしては「何をかいわんや」でしょうね。でも、ここまで来ると「氷室さん、許してあげて」という気持ちにもなってきますね





4人の演奏が見たい…

[edit]
【氷室京介】マジか!?引退発言?
2014/07/14 Mon. 00:00


今回もツアーをやっていることは知っていて、先日コンビニ前で見かけたチラシをもらってきてたんですよね。ただ、行くかどうかは微妙なところだったのですが、何かの胸騒ぎだったのかもしれません


とはいえ、スタッフ、事務所関係者も「寝耳に水」ということで、事の真相はもう少ししないとわかりませんが、来週の横浜スタジアムライヴが俄然注目を浴びるものになってきました


…といろいろ調べてたら、公式でも発表されたようです

公式HPで正式発表
来週行くか、来年行くか…。チケット獲れるかが最大の難関になりそうです

公式HPにアクセスできない…

もうこれも聴けなくなるのか…

[edit]
【東サラ】いきなり募集馬発表!
2014/07/12 Sat. 01:49

今年から買うつもりはないのですが、やはり発表されると気になりますね

この中で気になるのはシークレットジプシー13でしょうか。高騰する一方のディープ産駒だけに、牝馬とはいえ油断できませんが、なるべくリーズナブルに納ってくれることを期待します

東サラ2013年産駒募集馬
[edit]
【シルク】復帰は夏か?秋?
2014/07/11 Fri. 23:15


そんなガッカリした気分を引きずりながらの会社から駅への帰り道、久しぶりに虹を見ました


モヤモヤした気分が晴れる一コマでした

さて、6月にはにぎやかだった我が厩舎も7月は入厩馬がゼロになってしまいました


コンフェッシオン[父 ダイワメジャー : 母 ストールンハート]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
次走予定:未定
厩舎長「先週金曜日に左前の出が硬かったので楽をさせましたが、結局その日だけで、次の日から普通に乗り出しています。来週から15-15を始めてみて、変わりなければ、どんどん進めて行こうと思っています。馬体重は473Kです」
一瞬、ドキッとしましたが、幸いにもなんともなかったようで、ホッとしました




小倉ならまた武豊Jに乗ってもらえるかも!?


[edit]
【シルク】祝!ゲート合格のち放牧
2014/07/09 Wed. 22:46






さて、ゲート試験は受かったのか?ブラックバゴの近況です

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:美浦トレセン・10日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧予定
調教内容:坂路コースでキャンター・9日にゲート試験合格
次走予定:未定
9日(水)にゲート試験を受けて合格しており、10日(木)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出る予定です。
助手「まだトモが緩いせいか、先週まではゲートを出てから尻っぱねをしていたのですが、今日は普通に出てくれました。馬っぷりは良いですし、性格も素直で問題ないです。後はもう少ししっかりしてくれば言うことないですね」
調教師「まだ全体的に緩く、ゲートの出もトモが付いてこず、伸びきったように出てしまいます。大型馬でもありますし、牧場でもう少し乗り込んでから、本格的に進めていった方が良いでしょう」
うん、予告通り、ゲートには受かりましたが、明日放牧に出るようです




漆黒馬体に緑が映えてますね


[edit]
【一口馬主】関東と関西
2014/07/07 Mon. 23:46




元々僕は関西の人間ですので、関西馬に重きを置いて出資馬選びをしていました。阪神は嫌いですが(笑)根底にあるのはやはり関西人の心。それは何なのかと言えば、「関東に対する反骨心」だと思います




一口の世界でも「西高東低」が続いており、余るのはいつも関東馬。関東馬にこだわるわけではありませんが、実績や軍資金でハンデを負う弱小一口馬主としては、できるだけ関東馬でいい馬、そしていい厩舎を見つけて、今年も出資できればいいなぁと、これから始まる募集時期を前にして、思うこのごろです


とはいえ、関西馬でいい馬がいたら出資したい(笑)。でもそれは確実に人気なんだよな~

[edit]
【シルク】今は焦らず
2014/07/05 Sat. 01:41

14.7.4
ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「先週に引き続き、ウォーキングマシンで様子を見ています。まだ疲れが抜けきっていない感じですし、もう少しゆっくりさせてから、乗り運動を始める予定です。馬体重は504㎏です」
14.6.27
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:未定
担当者「先週土曜日に到着しました。レース後に軽い傷腫れが見られたとのことですが、もう腫れは治まっていますし、特に心配ないでしょう。前走はかなりきついコンディションでの競馬でしたし、川崎往復の輸送と北海道への輸送で疲れもあると思いますので、まずはゆっくり休ませてリフレッシュを図ります」
不良馬場や輸送などが響いてるのか、まだ疲れが取れないようですね




秋は1400~1800まで対応してもらえると嬉しいなぁ

[edit]
【シルク】べた褒めも、ゲート受けたら放牧へ!
2014/07/03 Thu. 23:44

ブラックバゴ[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
在厩場所:27日に美浦トレセンに入厩
調教内容:坂路コースでキャンター・ゲート練習
次走予定:未定
調教師「入厩後も順調で、今日からゲート練習も行っています。枠入り、駐立は問題なく、今日は手開けでしたが、雰囲気的にはすぐに試験を受けられそうです。気性は素直ですし、教えたことはすぐにこなせる賢い馬です。馬っぷりが良く、雰囲気は良いですね。ただ牧場で見た時と違い、歩様が小さく見えます。輸送の疲れがあるのか、慣れない環境のせいなのかはわからないですが、ゲート試験に受かったら、一旦牧場に帰してリフレッシュさせた方が良いでしょう」
前半はとてもテンションの上がる文章ですが、後半一気に落とされます




ゲート試験受けるまでに調子がV字回復しないかなぁ

[edit]
【シルク】調子良ければ夏休みを切り上げて
2014/07/02 Wed. 22:29
在厩場所:美浦トレセン・近日中に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧予定
調教内容:
次走予定:未定
調教師「母や兄弟は厩舎装鞍が必要なぐらいだったのですが、ブライトエンブレムは全くその心配がなく、落ち着きがありました。直線では一頭になってもフラフラすることなくまっすぐに走っていましたし、内の馬を良く交わしてくれましたね。これだけの良い馬をやらせていただいて、久々にレースで緊張しましたよ。競馬の後も多少硬くなっている程度で、特に大きな問題はありません。テンションも上がらず、落ち着いています。一旦天栄で少し様子を見てもらってから早来に帰しますが、牧場での雰囲気を見てもらって問題ないようなら、秋とは言わず夏競馬で使っていっても良いでしょう」
近々NF天栄→早来に放牧に出る予定ですが、調子が良ければ夏の間に復帰もありそうですね






こういう横断幕がもっと増えるような走りを期待してます

[edit]
【シルク】この調子だと復帰は早そうか?
2014/07/01 Tue. 22:40

コンフェッシオン[父 ダイワメジャー : 母 ストールンハート]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター
次走予定:未定
厩舎長「今週から周回コースと坂路を使って軽めに乗り出しを開始しました。特に疲れが残っている感じも見られませんし、跨った感触でも、あそこまで負ける様な馬ではないと思うので、競馬を覚えて行けば走ってくると思いますよ。馬体重は470Kです」
前走は直線、ほとんど競馬してませんし、かといってタイムオーバーでもなかったので、帰厩すれば、それほど時間が掛からず復帰できるでしょう




V字回復を期待して待ってます!

[edit]
| h o m e |