【東サラ】今週も無事、明日からリスタート
2014/02/28 Fri. 23:25

14.02.28
(ミホ分場)
マシン朝夕60分。馬体重560キロ。
担当スタッフ「今は痛めた箇所を気にする感じもなく、押したりしても問題ありませんね。今週いっぱいはマシンだけでじっくり進めて行き、来週からダク1200m、軽いキャンター1600mくらいを始めて行きます」
動かさないとどうもないみたいですね







競馬に出る頃には520キロぐらいになっててほしいなぁ

【シルク】待望の馬名決定!しかし…
2014/02/27 Thu. 21:48


【出資馬1】

ブライトエンブレム(Bright Emblem)…輝く証
父ネオユニヴァース 母ブラックエンブレム
【出資馬2】

ブラックバゴ(Black Bago)…漆黒の馬体+父名
父バゴ 母ステイウィズユー
どちらも父と母の名前がいらないぐらいストレートなモノに決まりましたね

ひねった僕の名前は撃沈


というわけで、今年最初の目標はまたしても達成できませんでした

切り替えて、これからはこの名前に馴染んでいこうと思います!

【様子見馬】

コンフェッシオン(Confession)…告白(仏)。母名から連想
父ダイワメジャー 母ストールンハート
名付け親になるまで、この趣味やめられそうにないなぁ

【シルク】昇竜Sへ向けて上り調子
2014/02/26 Wed. 21:45

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路か馬場でキャンター
次走予定:中京3月16日 昇竜ステークス[シュタルケ]
今野師「今朝、坂路で少し大きめの所をやっておきました。帰厩後も順調で、状態もかわりなさそうなので、このままレースに向けて仕上げに入って行こうと思います。ローカルなので、少しでもいい乗り役を探していましたが、丁度シュタルケ騎手が中京で乗ることになったので、彼に依頼することにしました。」
調教タイム
ローブデソワ
助 手 26栗坂良 56.9- 42.4- 27.4- 13.2 馬なり余力
公式では今日の追い切りしか掲載されてませんが、戻ってきてから今日を含め、すでに4本坂路を上ってます







今回はどのくらいの馬体で出てくるかな~

【シルク】馬名
2014/02/25 Tue. 23:25
【東サラ】青天の霹靂…こないだ出資したばかりなのに
2014/02/24 Mon. 21:33

14.02.24
(募集取り下げ)
残念なお知らせとなりますが、本日、アルウェン12が死亡しました。現在、死因を究明していますが、馬体に損傷が見られない状況から、ウォーキングマシンでの運動中に心臓発作を発症したのではないかとのことです。すでにお支払いただいた競走馬出資金については死亡保険金が支払われることにより分配される見込みですが、維持費出資金および保険料出資金は実額分をご負担いただくこととなりますので予めご了承ください。出資会員様へは追って書面にて詳細をご報告いたします。
…ショックです…









このカードはお守りとして持っていたいと思います

【フェブラリーS】幸せ運ぶ、コパノリッキー!
2014/02/23 Sun. 18:47

今年初の万馬券やわ~


えっ、なんで買えたかって?それは秘密です(by日本テレビ、笑)たいしたことないから聞かないで~

しかし、コパノが頭まで来たのに、複勝もワイドも最低オッズに近いのはなぜ?やっぱ2、3着が1、2番人気だから?

【東サラ】急いては事をし損じる
2014/02/23 Sun. 00:05

14.02.21
(ミホ分場)
マシン、朝夕60分。馬体重556キロ。
担当スタッフ「今は脚元に気になる感じもないですね。先生の指示通り、今月いっぱいはマシンだけでゆっくり進めて行き、来月から軽く乗り始めて行きます。大きい馬なので太くしないようにやって行きます」
ホッ







クラシックが近づき、逸る気持ちはあるけど、今はガマン

【記念日】222
2014/02/22 Sat. 11:12
【シルク】待った甲斐があった…ついに入厩!
2014/02/21 Fri. 21:46

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 21日に栗東に帰厩
調教内容:周回コースと坂路で乗り込み
次走予定:中京3月16日 昇竜ステークス1400mダート
厩舎長「今朝、無事にこちらを出発しました。本当に状態が良くなってきた所での帰厩なので、いい状態で送り出せてほっとしています。少し休養が長くなりましたが、いい感じに成長してくれたので、競馬で成長したところを見せてほしいですね。」
長かった~







この姿に飢えてます!

【東サラ】終戦か…
2014/02/20 Thu. 18:04


14.02.20
(園田・田中厩舎)
田中調教師「レース後、木村騎手に話を聞いたところ、徐々に動いて行こうかと思ってステッキを入れたものの、反抗して全く進んでいかなかったとのこと。中間の調教も良かったし、今日の返し馬も問題なく、ゲートも出てくれたのですが・・・。上がってきても、競馬をしていないので息も全く乱れていません。木村騎手とも話をして、次走への対策として稽古でもチークピーシズを試してみます。雨馬場で走ってから、何かリズムが崩れてしまっているように思いますね。状態面、気持ちの面も確認しながら進めていきます」
※次走の内容を見て、本馬の進退を検討します。
6着…







オーディンには運がなかったよな…

【東サラ】さっそく馬名決定!
2014/02/19 Wed. 23:12

出資したばかりのアルウェン12の馬名も決まりました…
それは…
レッドアーヴェ…おめでとう(ラテン語)

という意味だそうです







何回でも「おめでとう」と言わせておくれ

【東サラ】悲願の1勝へ…いよいよ4戦目!
2014/02/18 Tue. 21:37

14.02.18
(園田・田中厩舎)
2月20日(木) 園田5R C2 D1400m 木村健騎手
9頭立 8枠8番 発走:13時10分
田中調教師「木曜日の競馬への出走が確定しました。天気が不安定なので馬場状態が気になるところですが、爪の状態は心配ないですし、気持ちの面も安定しています。いい状態でレースに向かえると思いますよ。スタートの速い馬ではないので、外枠を引けたのもプラスでしょう。不本意な競馬が続いていますが、乗り役も癖を掴んでいますので、ここはキッチリ決めたいところです」
今度こそ先生も自信がありそうですね





勝つことでしか自らの運命は開けない

【東サラ】様子見から出資へ、これまでの軌跡
2014/02/17 Mon. 22:43

そこでアルウェンの成長の軌跡を、写真とともに振り返ってみたいと思います

13年8月募集時 馬体重410 体高155 胸囲179 管囲19

13年9月 馬体重434 体高158.5 胸囲176 管囲19.5

13年10月 馬体重428キロ

13年11月 馬体重442キロ

13年12月 馬体重446キロ

14年1月 馬体重452キロ
そして最新2月の馬体重は448キロ。増えたり減ったりを繰り返しながら募集時より40キロぐらい増やしてきました





【東サラ】「残口わずか」警報発令につき
2014/02/16 Sun. 00:00

アルウェン12(父ゼンノロブロイ)

14日深夜(15日未明)に申し込みをしまして、東サラからメールが来たのでOKなのではないかと思いますが、もしかして同じように警報を見てポチった人が殺到して間に合ってなかったりして…


出資理由としては、上(ギンザボナンザ、レッドルシアン)が走ってること








【東サラ】一安心も…半信半疑
2014/02/15 Sat. 14:57

14.02.14
(ミホ分場)
マシン60分。馬体重554キロ。
担当スタッフ「入厩して来て少し楽をさせたせいか、右前は押しても痛がるような仕草を見せなくなって来たので、マシンで動かし始めました。この後も脚の状態を見ながらゆっくり進めて行きます。すぐに大きくなる馬だけに、その辺も注意しながらやっています。現在は554キロあります」
国枝調教師「脚の方は痛みも取れて気にしなくなって来ているが、今回はしっかり治したいので、今月いっぱいはゆっくり進めてもらうように指示をしました」
今週の更新を見る前はドキドキしました







馬体も僕の心もスッキリした上で戻ってきてほしい(笑)
【シルク】いよいよ入厩へカウントダウン
2014/02/14 Fri. 22:14





さて、そろそろトレセンへ戻る予定のローブデソワの近況です

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースと坂路で乗り込み
次走予定:中京3月16日 昇竜ステークス1400mダート
厩舎長「昨日、今野師が状態の確認に来られました。来週の21日の検疫で戻すとのことなので、明日15-15をしようと思いますが、雪の影響もあるので、明日は控えるかもしれません。ここに来て状態も上がって来ていますし、今までの中では一番いい動きをしていますね。時間を掛けた分、いい感じにパワーアップしてくれたと思います。馬体重は515Kです。」
今野師「13日に状態を確認に行ってきましたが、乗り込みも順調で、体も引き締まって、とてもいい体になってきましたね。来週の21日に検疫を取ろうと思います。」
ついに出ました!21日に帰厩です





早くパワーアップした姿が見たい

【東サラ】もう次は待ったなし
2014/02/13 Thu. 22:02

14.02.13
(園田・田中厩舎)
田中調教師「週末に15-14を消化して、今日は67.6-53.1-39.4-26.2の時計をマーク。併せで強めにやりましたが、動きも反応も上々でした。爪の状態も心配なく、この中間もしっかりと調整できていますよ。今日の動きから、レースは来週18日からの開催を予定しましたので、力を発揮できるようにキッチリと態勢を整えていきたいと思います」
調子を取り戻してきたようです






距離とかダートとか関係なく、中央馬の意地を見せてくれ

【シルク】早っ!もう動画更新!
2014/02/12 Wed. 22:07


今回も変わらず順調そうで、首を低くして前進気勢がよく伝わってきました







近況更新もこのペースでやってくれたらな~

【東サラ&シルク】2013年産駒募集はどうなる?その1【セレクトセール編】
2014/02/11 Tue. 12:54

募集馬について考える猫

2014年競馬もひと月あまりが経ち、徐々に3歳クラシック戦線も見えてきた感じですが、そんな中、頭の中はすでに2013年募集馬について考えてます

今年は今のところですが、社台の3トップ、ディープインパクト、キングカメハメハ、ステイゴールドのいずれかの仔に行ってみたいなぁ~という希望を持ってます


まぁいずれの種牡馬も産駒の活躍により、価格は高騰してますから現実的にムリかもしれませんが、現時点ではやはり一度は出資してみたいというキモチですね~

さて、今回はその1と銘打っております。飛び飛びになるかと思いますが、【セレクトセール編】ということでいきたいと思います

昨年のセレクトセールで東サラ&シルクが購入した当歳馬は以下の通りです

【東サラ】
プレイガール13 父キングカメハメハ 牡 2800万円
【シルク】
ディフィカルト13 父ワイルドラッシュ 牡 3300万円
シーズインクルーデッド13 父ハービンジャー 牡 2000万円
ラフィエスタ13 父ハービンジャー 牡 2000万円
アウトオブザウィム13 父カジノドライヴ 牡 1500万円
バロネスサッチャー13 父ダイワメジャー 牝 1500万円
フェアディール13 父ダノンシャンティ 牝 800万円
アデンピアモ13父カジノドライヴ 牝 600万円
ソーアラート13 父キンシャサノキセキ 牝 600万円
タイキロザリオ13 父ゴールドアリュール 牝 600万円
以上10頭ですが、この中だとやはり父キンカメのプレイガール13ですね




シルクはたくさん買ってますが、フレッシュな種牡馬が多いですね






それ以外にも東サラは、グローブエクワインマネージメント名義での購入分も回ってくる可能性がありますが、去年はレジェンドトレイル13とスモークンフローリック13という良血2頭(ともに父ゼンノロブロイ、6000万円)がいますが、これは山本オーナーの持ち馬になるでしょうね~


あとは今年のセレクトで1歳馬をどれだけ買うか?セレクト上場馬ってまだわかりませんよね?それがわかれば、見てみたいところですが、まぁ楽しみに待ってますか

以上、セレクトセール編はこんな感じですね。次もお楽しみに!(なかったりして、笑)
【東サラ】もっと長い距離ないの?
2014/02/10 Mon. 00:00

14.02.07
(園田・田中厩舎)
田中調教師「爪の状態は確実に良化しています。引き続き軽めを乗っていますが、歩様等も問題ないですね少し大きい文字。獣医、装蹄師とも相談しながら、今後も調整を進めていきます。慌てて進めるつもりはありませんが、爪の状態を見ながら、徐々に時計を出していく予定です。テンションも上がることなく、馬自身の状態に不安は見られませんので、しっかりと体調を整えていきたいと思っています。飼葉も残さず食べてくれていますよ」
良くなってきましたね






中央に戻ってきた時、短距離馬になってなければいいけど…

【競馬】2日連続中止って…いつ以来?
2014/02/09 Sun. 08:37







8日朝

9日朝

8日夜
こんな雪だったにもかかわらず、昨日は夕方にちょこっと駅前まで行ってました



【東サラ】繋と腹痛の関係
2014/02/09 Sun. 00:00
【シルク】急がば回れは真なり
2014/02/08 Sat. 00:00

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースと坂路で乗り込み
次走予定:中京3月16日 昇竜ステークス1400mダート
厩舎長「脚元の状態も、もう心配ありませんし、帰厩に向けてどんどんペースを上げています。乗り込むにつれて、トモの筋肉のバランスも良くなって来ていますし、この休養でかなり馬が成長してくれましたね。近い内には帰厩することになるので、いい状態で戻せると思います。馬体重は509Kです。」
どんどん調子を上げてきてるようですね






そろそろ僕の方がソワソワしてきました

【シルク】なんでこんなに人気ないの?
2014/02/07 Fri. 00:00

2014/02/03 <所有馬情報>
北海道・ノーザンファーム空港在厩。週2回屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター2本、残りの日は周回ダートコースでスローキャンター3,500mの調整。担当者は「徐々にペースを上げていますが、難なく対応してくれています。動きは硬めですが、安定感が増してきており、バランス良く走れるようになってきました。脚元・カイバ食いを含む体調面に不安はありませんので。馬体を引き締めながら徐々に負荷を強めていきます」とコメント。馬体重486㎏
動きが硬めというのが気になりますが、今のところ不安もなく来れていることは様子見馬としては嬉しいですね




この仔の名前がどうなるか気になるな~

【東サラ】熱は下がったが、テンションもダウン
2014/02/06 Thu. 00:00

14.02.05
(国枝厩舎→ミホ分場)
昨日(4日)、ミホ分場へ放牧。
国枝調教師「先週金曜日に熱発。熱自体は治まっていますが、まだ脚元も無理できない状態ですので、昨日ミホ分場へ放牧に出しています。当面はマシン運動のみにして体調アップに努め、状態が良くなり次第、乗り運動を再開してもらう予定です」
はぁ、溜息が出ます






今回のことは国枝師がラウディーの力を買ってるからだと思いたい

【東サラ】様子見馬、警報出た!
2014/02/05 Wed. 00:00

14.01.31
(ノーザンファーム早来)
引き続き週4日は屋内周回コースをキャンター2400m、週2日は坂路コースでハロン16秒ペースの調教を行っています。体調も良く、順調に調教を進めることが出来ています。落ち着いて運動することが出来ており、軽やかで切れ味を感じさせる走りをしています。まだ力強さの面ではこれからの成長に期待したいところですので、引き続き馬の成長にあわせて調教を進めていきます。今後の変化が非常に楽しみな一頭です。馬体重は452キロ。
とうとうアルウェン12にも「満口間近」=100口以下の警報が出ました







名前は何になるかな~


【シルク】繰り返し見てしまう…順調Part2
2014/02/04 Tue. 00:00


ブラックエンブレムの12[父 ネオユニヴァース : 母 ブラックエンブレム]
北海道・ノーザンファーム早来在厩。週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、週2回屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2,400m、残りの日は角馬場でフラットワークの調整。担当者は「徐々に体力が付いてきたことで、動きにますます力強さが加わってきましたね。体を上手く使って走れていますし、素直な気性で扱いやすいので、特に問題もなく順調にペースアップできています。この調子でどんどん進めていきたいと思います」コメント。馬体重458㎏
こちらの動画はいかにも良い動きをするので、何度も繰り返し再生して見てしまいました





それはさておき、先日僕の会社の人間が取材で小島茂之厩舎を訪問したので、「会社に一口出資してる者がいる」と伝えてくれたそうです


P.S.ちなみにウチは競馬に関係する会社ではありません

【シルク】そのままで!順調Part1
2014/02/03 Mon. 20:59

ステイウィズユーの12[父 バゴ : 母 ステイウィズユー]
北海道・ノーザンファーム空港在厩。週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、残りの日は軽めの調整。担当者は「前向きな気性ですので、ペースが上がっても楽な手応えで登坂していますね。以前は動きに硬さがありましたが、体を上手に使えるようになってきて、フットワークも安定してきました。脚元や体調面に不安はありませんので、今後はさらに負荷を強めていく予定です」とコメント。馬体重506㎏
順調ですね






【東サラ】落鉄の影響はなさそう
2014/02/03 Mon. 00:00

14.01.31
(園田・田中厩舎)
田中調教師「裸足だったのでレースの上がりも痛がっており、歩様にも出ているような状況でしたが、痛みは後足が追突した際のものだったので、2~3日で痛みは取れて馬自身が気にしなくなりました。爪は内も外もやや深めにいっていましたが、こちらは痛い訳ではなく、早い段階で装蹄ができました。様子を見ながらですが乗り出していますので、今後もチェックとケアを欠かさずに調整を進めていきたいと思っています。テンションも変に上がることはなく馬体や体調に不安点は見られませんので、いい状態でレースに臨めるよう、徐々に態勢を整えていきます」
幸いにもたいしたことはなかったようです




向かないダートでオーディンもつらいだろうなぁ

【シルク】入厩まであと少し
2014/02/02 Sun. 00:00

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースと坂路で乗り込み
次走予定:中京3月16日 昇竜ステークス1400mダート
厩舎長「今週から週に2回15-15をこなしていますが、脚元の状態も変わりありませんし、順調に乗り込めています。このまま変わりなければ、2月中旬に帰厩することになると思うので、それまでしっかり体を作って行こうと思います。馬体重は508Kです。」
15-15が週2回になっても変わらずこなせてるようで何よりです





早く復帰戦が見たいけど、あと少しもう少しガマンガマン
