fc2ブログ
2013年12月 - The favorites in my life
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

【一口馬主】今年を振り返る&ごあいさつ 

今年もとうとうあと数時間で終わり…早いもんですね~、年を経るごとにその思いは強くなります
さて、一口的に今年を振り返ると、初めてまともに一口生活を満喫したな~という1年で充実してました!まずは今年の一口成績をご覧ください

全13戦(2・5・1・5)(地方含む)

その内訳は…
出資馬3頭
【東サラ】 レッドオーディン 牡 美浦・大竹 3歳 (0・3・1・4)
       レッドラウディー 牡 美浦・国枝 2歳 (0・2・0・1)
【シルク】 ローブデソワ 牝 栗東・今野 2歳 (2・0・0・0)

稼働馬3頭で、そのうち2頭は2歳ですから、よく走った方だと思います特にオーディンはデビューこそ遅れましたが、4月以降8戦してくれて、ほぼ月イチペースで走ってくれました結局、未勝利戦を勝ち上がれず今は地方で出直し戦をしていますが、昨日の初陣も得意でない短距離&ダートで2着なので、きっと戻ってきてくれると思います2歳2頭も両馬とも早めデビューからすでに5戦。しかもソワソワは一口初の新馬勝ちからの連勝を果たしてくれました残念ながら2頭とも、今は放牧中ですが、ラウディーもケガが治れば、きっといいとこまで行けると思うし、ソワソワはもうじき戻ってこれるので、来年も楽しみにしたいと思いますありがとう、愛馬たち!来年もまたよろしく!

そして、今年新たに仲間に加わった2頭、
【シルク】 ステイウィズユー12 牡 美浦・斎藤 1歳
      ブラックエンブレム12 牡 美浦・小島茂 1歳

ともに関東牡馬ということで、一口的には一番走らない条件を兼ね備えてるかも知れませんが(?)、育成も順調そうですし、ステイはクリスマスと同配合・同厩舎、ブラックはG1馬の2番仔ということで、期待は高いです僕の中では一口に占める楽しみの割合が高い、馬名応募ももちろん抜かりなく済ませましたよ来年はこのラインナップで頑張りたいと思います他にも様子見している馬が2~3頭いますし、時期を見てポチるかもしれませんが(笑)
そして今年1年、ブログにお越しくださった皆さん、ありがとうございました零細馬主で毎年、派手な出資ができず、地道に続けているブログですが、現金なもので出資馬が出てくると更新も増えるというものです。それと同時にブログに対するリアクション、コメントがいただけますと、また励みになるのも事実です
また来年もコツコツ続けていきますので、よろしくお願いします良いお年をお迎えください

robedesoie-debut20130706.jpg
マイMVPはこの仔に上げたいと思います
スポンサーサイト



カテゴリ: 一口馬主

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】地方デビューは2着 

先ほど行われたレッドオーディンの園田での地方デビュー戦
レースはC2三というもの。地方競馬は全然わからないけど、デビュー戦で対戦したスペシャルリッチがいましたその時も向こうが2着でこちらが4着と敗れたんですが、今日も負けましたスペシャル1着、オーディン2着。4馬身差でした距離のバリエーションがあまりないので仕方ない面もあると思いますが、ちょっと距離が短いですよね(映像は観てないのですが)でも四の五の言ってられないし、能力の違いもあると思いますので、次こそは決めてもらいたいですね

album_redodin_6.jpg
今年1年頑張ってくれました。皆勤賞を上げたいと思います

(追記)
13.12.30

12月30日レース後コメント
田中調教師「練習はしていたんですけど、ゲートで出遅れてしまいました。練習だと問題ないんですけど、実戦だと気持ちも入ってしまいますからね。今日も少しそわそわしていました。レースは勝ち馬だけに相手を絞って、終始マークする形。道中も遊ばせないように気合をつけながらレースを進め、直線入口で外から並びかけにいったんですけどね。今日は相手が悪かったかな。しっかりとした歩様で帰ってきたので、脚元等は問題ないと思います。あまり詰めて使わず、気持ちの面を考えながら次走を考えます


1400で出遅れだと厳しいですよね、小回りだし勝ち馬をマークして離されたわけですから、距離的にもダート適性も向こうが上だったってことでしょう次はすぐというわけではなさそうですが、脚元に問題ないなら、それほど遠くないでしょう楽しみにしてます!

カテゴリ: 東サラ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】そろそろソワソワ 

年明け帰厩を目指して頑張っているローブデソワ年内最後の近況です

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
次走予定:東京2月22日 ヒヤシンスS1600mダート

厩舎長「順調に乗り込みもこなしていますし、週に2回は17秒から15秒の位の所まで進めています。速い所をやった後も、特に熱感もなく、脚元に疲れは見られないので、そろそろ15-15を始めてもいいかと思っています。馬体重は516Kです。」


今のところ、不安は出てないようですこのままペースアップしても大丈夫なら、栗東への帰厩もそう遠くないでしょうねとはいえ、目標まではまだ時間がありますし、焦らず調整してほしいと思います今の時期は絞りにくいでしょうし、じっくりとね

robedesoi130926.jpg
もしヒヤシンスS勝ったら…なんて妄想でいっぱいです(爆)


カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】モヤモヤラウディー 

年末最後の更新、レッドラウディーの近況です

13.12.26

(ノーザンファーム天栄)
20日(金)に入場。
右前繋の腫れを治療しながら、ウォーキングマシンのみで調整しています。歩様には見せていませんが、まだ若干腫れは残っているので、引き続き水冷等でケアしていきます。


未だに腫れの原因はわかりません。こちらのネガティブな妄想が膨らむ前にしっかり原因究明してほしいですけどねこのままモヤモヤしたままの年越しになりそうですできるだけ軽症であることを初詣の願い事にしようかな…

131215redrowdy-16.jpg
この雄々しく走る姿をもう一度!

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】あの馬に一票投じる! 

先日エントリした「第3回シルク募集馬検討会」からちょうど1週間。そこでの中尾さんと並木さんのトークが効いたのか、ここのところ続々と残口が減る馬が増えてきてます今週末は中央競馬がないため、シルクも本日が仕事納めのよう。お知らせメールで、その馬の残口わずか情報を知ったのは17時頃電話での受付時間も終わったところなので、慌ててHPから一口ポチりましたその後、間もなく満口のお知らせがアップされましたので、間に合ったのかどうかわかりませんが、一応ギリギリセーフだったと思っております

その馬の名は…

ブラックエンブレム12

満口のお知らせ(募集番号5.ブラックエンブレムの12)
募集番号5.ブラックエンブレムの12は満口となりました。
ご出資いただいた会員様ならびにご検討いただいた皆様には、厚く御礼申し上げます。


なんだか追いつめられて「えいや!」と行った感じですが(笑)、これまでの経過を見てかなり手応えを感じてたからこそです。もちろん、この前の検討会の中尾さんの声も響いております必ずしも高馬が走るわけではない、ということは重々承知してますが、前述の通り、4月生まれにも関わらず、かなり順調に育成が進んでいることと、血統面もネオに配合するにふさわしい母であることも含め、それだけの器だと思い出資に踏み切りましたレッドラウディーが微妙な状況になってきた今だからってのもあったかもしれませんもしこれでこの馬が走らなかったら、今後は高額馬に行かないでしょう無事に行けばオープン~重賞クラスまであると思いますし、ぜひとも行ってもらいたいですまずは出資できてるかが気になりますが(笑)、確定した際はご一緒のみなさん、よろしくお願いします

blackemblem12-1312.jpg
名前も今月中しかし、すでに考えてあります

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】まさかの年内出走 

相変わらず更新ペースが読めません(笑)レッドオーディンの近況です

13.12.25

(園田・田中厩舎)
田中調教師「レースが12月30日になったので、今朝、併せで本追い切りを行いました。ほぼ馬なりで65.7-51.0-38.2-25.9のタイム。あまり攻め過ぎてはいけないタイプですし、見た目にも目一杯の追い切りは必要ないですが、性格的にズルいところのある馬ですからね。しっかりと馬体を併せて、気合を入れることを考えての最終追い切りです。今朝の動きも良かったですし、飼葉も食べて体調も良好レースにも乗ってもらう木村騎手には能力検査で癖を掴んでもらっていますので、ズルいところを出さないように上手くやってくれるんじゃないかな。久々の実戦ですが、1400mの距離も能力検査で経験していますからね。スタートを決めて流れに乗れればと思っています。稽古後も状態に不安はありませんので、引き続きレースへ向けて整えていきますよ」
13.12.23

(園田・田中厩舎)
田中調教師「この中間も不安なく調整することができています。入厩からここまでジックリと進めさせてもらったことで、体調も上向いてきて好調です。いまの状況なら年末の開催にいけそうなので、現時点では31日の競馬を予定しました。いい園田初戦となるように乗り進めていきますよ。力は上位だと思うので、コンディションをしっかりと整えてレースへの準備をしていきます」


お~なかなか環境に慣れずにいたので、もう今年はムリだろうと思ってましたところが31日→30日とどんどん予定が早くなり、気がつけば後4日ほどでレースということに!(笑)中央ではあんまりないパターンです鞍上の木村Jって中央でもおなじみのキムタケこと木村健Jですよね?1400と短い距離ですが、中央ではできなかった一発回答を願ってます!

album_redodin_6.jpg
ダートのほうが走ったりして!?(笑)

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】セールストーク満~開…でも背中押される~(笑) 

今年の中央競馬も終わりましたね昨日の有馬記念では、オルフェーヴルがまざまざとその強さを見せつけて、ターフを去りましたあんな馬でも凱旋門賞を勝てないんだから、世界はどんだけ広いんだと改めて思いましたね個人的にはもう少しゆっくり来てくれたら、ダノンバラードもマイペースで走れたのに…なんてね来年からは種牡馬というお仕事が待ってます。種付け料は600万円だそうで、元気で走る仔をたくさん出してほしいですね!

さて、20日の金曜日にシルクの「第3回募集馬検討会」に参加してきました以前に当選通知が来たエントリをしましたが、その時に定員割れしてるんじゃないか?と勘ぐりましたが、ビンゴだったようで空席がありました(笑)そりゃそうですよね~、年末のこの時期はみなさんお忙しいでしょうから
それでもゲストのNF早来の中尾さんと空港の並木さんは一生懸命説明してくださいましたよ!(そりゃちょっとでも売れないといけないしね、笑)中尾さんは親父ギャグを交えながらおもしろおかしく、並木さんはできるだけ詳しく具体的にわかるように答えてくれました
今回は残ってる馬の販促ということで、以下の馬についての解説でした

1.シルクユニバーサル12
2.ダイヤモンドビコー12
5.ブラックエンブレム12
25.アーマイン12
27.ダンスノワール12
30.ファストフレンド12
41.プルーフオブラヴ12
42.オーバーザウォール12

53.グロリフィカムス12
54.ファイアダンス12
55.スノークリスタル12

※印は今回新たに募集されたマル外です。

おまけ ゲストのお二方のオススメ

101.アコースティクス12…中尾さん
19.クロースシークレット12…並木さん

種牡馬でいえば、ディープ、キンカメ、ネオ、チチカスにマル外ですねキャロの状況からしたらチチカスはともかく、母が有名なネオも含め、信じられない状況でしょうね本編のほうはUSTREAMを観ていただくとして、僕は終了後に聞いた質疑応答について書きたいと思いますが、あまり覚えてないんですよねぇ(笑)予定よりも押してしまったため、質問は2つのみ受けつけてくれました

1.ダイワメジャー2騎(アーティストチョイス12ストールンハート12)についてどうか?
2.ポップス12についてどうか?

実はどちらも狙ってる馬の質問(ストールンハートとポップス)だったので注目して聞いたんですが、どちらもこれといった目新しいことはなかったように思いますあまり記憶に残ってない…(爆)ポップスは母が高齢な点について、中尾産は先日の阪神JFを制したレッドリヴェールを引き合いに出して、「今は高齢馬でも良い仔が出る」とおっしゃってました他にはメジャーは「種牡馬としての我が強く、自身の特徴をよく伝えるので、産駒も似た仔が多い」と並木さんが語ってらっしゃいましたね
僕も質問したかったのですが、時間がなくて断念しましたその代わり、帰りがけに阿部社長に質問をしました。
「今からネットで出資する馬に関して、年内に申し込みが完了していれば、出資が年内に確定していなくても馬名応募はOKなのか?」
すると阿部ちゃんは、予期せぬ質問に戸惑いながらも「大丈夫です」と答えてくださいました(笑)良かった~、これでギリギリまで悩める(笑)今度の更新を年内にしてくれればいいんだけどなぁ

(冒頭の続き)そしたら僕もオルフェーヴルの仔に出資してみたいな~。最短で2016年に募集開始されるはずその頃まで一口続けてられるかなぁ…

blackemblem12-1312.jpg
幅がなくてディープ産駒みたい(中尾談)

stolen heart12-1312
この仔よりアーティストチョイスのほうが進んでいる(並木談)

pops12-1312.jpg
過去に活躍馬がいれば、高齢馬でもOK!(レプティリア談、笑)


カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【有馬記念】あんな馬持ってみたい 

オルフェーヴル強かったなぁあんな馬にいつか出資してみたいですオルフェの仔も機会があれば、ぜひ持ってみたい馬券は予想通り、ボロボロです(泣)

カテゴリ: 競馬

テーマ: 中央競馬(JRA)予想結果 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【有馬記念】私の夢は… 

ふだんは自分の稚拙な予想なんて発表しないんですが、有馬記念は特別ということで…

◎ダノンバラード

これだけです(笑)ダノンを軸にいろんな種類をパラパラ流します
今年最後の中央G1ですから、ビシッと当てて良い年を迎えたいものですね~

カテゴリ: 競馬

テーマ: 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】能力試験合格! 

地方の更新が読めず、つい忘れてしまうレッドオーディンの近況です

13.12.17

(園田・田中厩舎)
田中調教師「昨日、能力検査を受けました。検査の対象はゲートだけですが、5頭のレース形式でスタートからゴールまでいきました。ちゃんとゲートは出てくれましたからね。もちろん合格です。454キロの馬体重は前走からプラス18キロ。別に見た目にも太くないですが、うるさいところのある馬なので、このシルエットをいかにキープしていけるかがポイントでしょうね。試験はマズマズのスタートでしたが、そこからモタモタしていて後方から。鞍上の木村騎手が向正面から動かしていって、捲る形で最後は楽に3馬身ほど千切ってくれました。1400mのタイムは1分32秒6。直線も遊んでいたみたいなので、いかに気持ちを競馬にもっていくかですね。ちょっと大味な内容ではありましたが、力があるところを確認することができましたので、レースでも力を発揮できるように調整していきたいと思います」

初めて地方移籍の馬なので勝手が分かりません(苦笑)能力試験なるものを受けなければいけないんですね無事に合格したようで良かったですただ、まだいつレースに出走できるかは未定だいぶ馬体は増えましたが、カイバ食いが安定してくれば攻め馬もできるようになりますから、早く環境に慣れてほしいですラウディーが微妙な状況だけに年度が変わる頃までに、中央に戻ってきてくれたらなぁ

131103album_redodin_7.jpg
早く力の違いで自らの未来を切り開いてほしいですね

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】目標決まる! 

ちょっと前進したローヴデソワ、さらなる近況です

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースと坂路で乗り込み
次走予定:東京2月22日のヒヤシンスS1600mダート

厩舎長「順調に乗り込みもこなせるようになってきていますし、早ければ明日か来週にでも17-17ぐらいの所をこなしてみようと思います。今野師と相談して、このまま順調なら東京2月22日のヒヤシンスS1600mダートを目標に進めて行こうと話し合いました。このまま順調なら十分間に合うと思います。馬体重は514Kです。」


やりました、ついに仕切直しの1戦が予想通り、ヒヤシンスSに決定しました2月22日と縁起のいい日、かつフェブラリーSの前日でもありますここを勝てば、ユニコーンSが見えてきますね左回りと坂は新馬戦で経験済みですし、あとは休み明けと相手関係だけだと思いますまだまだ時間はありますので、焦ることなくじっくり調子を上げていってほしいと思います

robedessoie-sigaraki.jpg
レッドラウディーが危うくなった今、ソワソワに掛かる期待は大きい

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】骨じゃなくて… 

靭帯の腫れが見つかり、レントゲン検査の結果はどうなったのか…?レッドラウディーです

13.12.19

(国枝厩舎)
厩舎で水冷。
国枝調教師「今日レントゲンを撮ったところ、骨に異常はありませんでした。歩様にも出ていませんが、やはり患部を押すと痛がるので、予定通り明日放牧に出したいと思います」


うーん、思っていたより症状は重そうです前日の更新でも靭帯が腫れていたというのに、なぜ骨を調べてるんでしょうか?歩様にも見せてないなら、骨折ではないでしょうとりあえず天栄に放牧に出るということで、そちらで詳しく調べてもらうしかありませんね最悪の事態にならないことだけ願っております

131213redrowdy.jpg
また元気な姿を見れると信じて今は待ちます

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】やはりむくみが悪いほうに出た 

続戦を予定していたレッドラウディーですが…

13.12.18

(国枝厩舎→ノーザンファーム天栄)
厩舎で水冷のみ。
国枝調教師「先週のレース後、右前繋側靭帯(繋の側面にある靭帯)が腫れてしまいました歩様に異常はありませんが、腫れが大きく、患部を押すと痛がる素振りが見られます。明日、レントゲンで状況の確認をしますが、いずれにしてもこのまま厩舎に置いて進めて行ける状態ではないので、今日と明日は水冷でケアし、明後日ノーザンファーム天栄へ放牧に出す予定です


…ショックですむくみがあったので心配していたのですが、勝てなかったばかりかこんな結果になるとは…まだレントゲンを撮ってないのでどんな診断が下るかわかりませんただ、押すと痛がることから、すぐに復帰とは行かないでしょうねこの馬でクラシック出走を夢見ていたので、非常に残念ですが、切り替えて今はしっかり治してほしいですね!春の府中あたりで見られたらな~と思います一口はクラシックだけじゃありませんからね

131124redrowdy-15.jpg
未勝利→共同通信杯→皐月賞→ダービーを夢見てたのになぁ(笑)

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】最後の検討会 

先日、フェイスブックで募集のあった第3回検討会に申し込んだところ…

いつもお世話になっております。
このたびはラウンジイベントの観覧希望へお申込みいただきまして、まことにありがとうございます。

厳正なる抽選の結果、ご参加いただけることになりました。
当日は18時00分より受付を開始いたしますので、
東京オフィスクラブラウンジへお越しくださいますよう、お願い申し上げます。

12/20イベント内容
第3回募集馬検討会 
「ノーザンファームスタッフが会員様から日頃多く寄せられる募集馬に関する質問にお答えいたします」
受付開始18時00分 18時30分配信開始

有限会社シルク・ホースクラブ


無事に当選しましたあまりに簡単に通ったので、「応募が少なかったんじゃないか?」などと邪推してしまいますが(笑)、ここは素直に喜んで楽しんできたいと思います当日はNFからあの中尾さんとほかもう1名いらっしゃって、会員からの質問に答えてくださるということで、僕も質問を送っておきましたこの間のパーティーは行かなかったけど、なんだかんだでこういうイベントは好きだなぁ

staywithyou12-1312.jpg
今のところ、唯一の1歳馬。そろそろ馬名応募もしないとね

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】マル外募集は突然に 

昨日の朝日杯でマル外のアジアエクスプレスが勝ったのを受けるかのように、突然シルクからマル外募集のお知らせが届きました

追加募集外国産馬の情報をアップしました
2014年1月に募集開始予定の追加募集外国産馬3頭の情報をアップしました。

所属馬情報⇒募集馬一覧から、各馬の馬名をクリックし、募集時の情報を選択していただきますと、詳細情報がご覧いただけます。

今回追加募集となるのは、以下3頭です。


募集番号53.グロリフィカムスの12 美浦・堀宣行厩舎予定
      父Henrythenavigator 母Glorificamus 母の父シンコウフォレスト
      募集価格3,000万円 一口価格60,000円

募集番号54.ファイアダンスの12  美浦・古賀慎明厩舎予定
      父Lord of England 母Firedance 母の父Lomitas
      募集価格1,500万円 一口価格30,000円

募集番号55.スノークリスタルの12 栗東・吉村圭司厩舎予定
      父Invincible Spirit 母Snow Crystal 母の父Kingmambo
      募集価格2,800万円 一口価格56,000円


いずれもなじみのない父の仔ばかりです特に54は全く知りませんねドイツ産ということで、それもムリないのかもしれません。この中で選ぶのなら、53でしょうねただ、厩舎的には「うーん」て感じ。唯一の牝馬ながら53に迫る価格設定された55も気になりますねこの価格は自信の表れ?まぁ他の内国産に気になる仔がいる僕としては、出資する気はありませんけどね~それより満口馬のキャンセル募集してくれませんかね、シルクさん

blackemblem12-1312.jpg
高いけど、進み具合が良くて気になるわぁ…

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】二度あることは三度ある! 

テレビ観戦とか言いながら、いてもたってもいられず中山に参戦してきましたが…

13.12.15

12月15日レース後コメント
内田騎手「中山ですしスタートも出たので、勝つために位置とりにいったのですが、馬がずっと周りを気にする感じで行きたがるところもあって、負担をかける乗り方になってしまいました。もっとこの馬の脚を信じて乗ってあげられれば良かったのですが…。やはりもっと前半からふわふわさせながら、のびのび走らせてあげたほうがいいですね。今日はコーナーでも膨れ加減でしたし、能力を出してあげられなかったです。いい馬に乗せていただいたのに、うまく乗れなくてすみません。距離は問題ないですし、こんな馬ではないですよ」
国枝調教師「ちょっとチグハグな感じの競馬になってしまいましたね。もっと広いコースで走らせる方があっているような気もするので、次は中京あたりも考えていきます


タイトルで元気に言ってますが、相当ショックです今日こそは勝てるイメージで出かけたので、帰りの足は相当重かったですよ
パドックの様子は良かったですよ。僕の目の前で、ブリブリとボロをしてましたし(笑)程良い気合い乗りで、長い周回中も集中力を切らすことはなかったです
レースも前2走のような大きな出遅れはなく、良いポジションを取れたと思ったんですが、今ビデオで観ると、掛かってますね。恐らく1コーナーまでに外から来た馬が結構先行したがったので、それで被せられて内々でラウディーは窮屈に思ってたんでしょうねそれは過去2走と違うところでした。よく観たら、勝った馬は後方2番手から勝ったんですね結果論ですが、ラウディーもいつも通りの競馬をすれば、勝てたかもしれません
上のコメントでは続戦してくれそうで、次は中京も視野に入れてるとのこと急坂は問題ないでしょうし、左回りの直線の長いコースのほうが良いとの判断でしょう
まずは無事であることを願ってます今日は初物づくしで、ラウディーは気を遣ったのかもしれませんね。お疲れ様、ラウディー。次も元気で出てきてください

131215redrowdy-4.jpg
よく見えませんが、1.9倍のグリグリ人気でした

131215redrowdy-3.jpg
いつも通り、ラウディーの頼もしい横断幕が2つ

131215redrowdy-2.jpg
写真だとわかりにくいですが、中山はパドックが近い!

131215redrowdy-1.jpg
スタートして最初のゴール前。中段前目に付けてます

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】三度目の正直 

いよいよ復帰2戦目、レッドラウディーの未勝利戦が明日になりました
昨日の東サラスタッフブログにもラウディーが取り上げられていて、手応えを感じてるようですね新聞の印もご覧の通り、かなり人気を集めそう

131214東スポ印

僕は今回も口取りに申し込みましたが外れたので、今回は現地観戦はせずテレビの前で応援したいと思いますスタートさえ普通に切って、5~6番手から4角先頭ぐらいの競馬をしてくれたら、安心して見てられそうなんですよねぇ相手は1、4、6、7、10、11あたり?府中で上がり負けした馬たちですかね。結構いるなぁ

131213redrowdy.jpg131213redrowdy-2.jpg
現在のところ、1.9倍とグリグリですあまり人気しないで…

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】明日から坂路 

調教再開した後の様子は?ローブデソワの近況です

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
次走予定:未定

厩舎長「乗り込んでいても脚元は変わりありませんし、明日から坂路で15-15をやり始めてみようと思っています。やり出せば早いと思いますが、休んでいた分、体が緩んでしまっているので、しっかり乗り込んで体を引き締めて行きたいと思っています。馬体重は527Kです。」


ホッ。脚元はどうもないようです明日から坂路での乗り込み開始ということで、それで大丈夫ならだいぶ前進ですね1月には適鞍はなさそうなので、ヒヤシンスSまでじっくり乗り込んで復帰できたらいいな~と思ってますちょっと大きくなりすぎてますが寒い時期でもありますので、じっくり絞っていってほしいですね

robedessoie-sigaraki.jpg
レベルの高い牝馬、ダートの代表はソワソワになってほしい!

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】東サラの波に乗れ! 

いよいよ今週、復帰2戦目!未勝利脱出へ、レッドラウディーです

13.12.12

(国枝厩舎)
厩舎周りを乗り運動。
攻め厩務員「追い切った翌日なので、いつもは曳き運動なのですが、昨日の追い切りが少し消化不良でしたし、とても元気が良かったので、今日は乗り運動にしました。出掛けの歩様もしっかりしていましたし、チャカチャカする素振りはありませんでしたよ。鞍を着けずに体重を計ったところ540キロでした。体重そのものは変わりませんが、太い感じは無く、身が詰まっていて良い状態ですよ。今週しっかり結果を出したいですね」
13.12.11

(国枝厩舎)
角馬場で運動後、坂路で追い切り。
12/8(日) 坂路 56.7-42.3-27.8-13.4 馬なり
12/11(水) 坂路
内ショウナンアチーヴ 52.3-39.4-26.9-14.0 馬なり
外レッドラウディー 51.8-エラー-26.6-13.8 馬なり
攻め厩務員「今日は角馬場で運動してから坂路で追い切りました。併せた馬が引っ掛かってしまい、終い1ハロンは相手の馬の脚が上がってしまった分、併せ馬にならなかったですね。それでも、ラウディーの手応えは持ったままでしたし、終いの時計が掛かっているのは相手のペースに併せた分なので心配ありません。馬はケロッとしていますし、上がってからの息の入りも問題ないですよ
国枝調教師「今週がレースですが、相手の馬が掛かってしまい、しっかり併せ馬をする事が出来ませんでしたね。ただ、この馬の動きは良かったですよ。右前の球節はまだ少し浮腫んでいますが、だいぶ引いて来ていて、レースの出走には支障ありませんよ。今回でしっかり決めたいですね」


昨日の追い切りは併せたショウナンアチーヴがハナから引っ掛かり、最後バタバタになったため、ラスト1ハロンは掛かってしまいましたしかし、ラウディー自身は馬なりでケロっとしていたということで、レースへ向けて問題ありませんかね今日も元気いっぱいのようで、浮腫みがあるにもかかわらず、乗り運動できてましたしね先週はレッドリヴェールをはじめ、東サラは確変モードに入ってますので、その波に乗って三度目の正直、頑張れ、ラウディー

131124redrowdy-11.jpg
スタートだけは気をつけろよ~

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】カイバ食わずも調教はできる 

少しずつ新しい環境に慣れてきたでしょうか?レッドオーディンの近況です

13.12.11

(園田・田中厩舎)
田中調教師「この中間も馬なりですが、休まずに乗り進めており順調です。まだ、飼葉をガツガツと食べる感じはないですが、もともと食いしん坊タイプではないのでしょう。環境にも慣れてきたようで、この馬なりに食べてくれていますので大丈夫ですよ。週末か週明けに時計になるところを乗る予定でいますので、その感じでレースについても考えていきたいと思っています。馬体や脚元に不安な点は見られませんね。引き続き、しっかりと乗り進めていきますよ」
13.12.07

(園田・田中厩舎)
田中調教師「金曜日に、馬なりでしたが70.1-55.7-42.1-28.1の初時計。気分よくスムーズに走れていましたし、稽古後も状態に異常は確認できませんでした。15-15くらいを考えていたので、少し予定より速いですけど、馬任せで全く無理はしていません。やはり力がありますね。まだ飼葉をもりもり食べる感じでもないので、来週も同様に馬なりでやる予定でいます。無理せず徐々に態勢を整えていきますよ」

2013.12.04

(園田・田中厩舎)
田中調教師「馬は元気なんですけどね。どうも飼葉の食いが安定しません。まだ環境の変化に戸惑っている部分もあるんだと思いますので、調整については無理に上げずに進めていっています。今週は軽めに乗って、金曜日に15-15を予定。15-15をやった後の食欲を見て、その後のメニューを考えていくつもりでいます。いまはレースの予定は立てずに、気持ちの面を確認しながら、もりもりと食べてもらえるように考えながら進めていきます。脚元などは問題ないですよ」


地方の更新ペースがつかめず、しばらく空いてしまいましたが、オーディンは少しずつ慣れてきたようですねカイバの食いは良くないようですが、元々あまりモリモリ食べる方ではないのでしょう脚元に不安はないし、調教も充分こなしてるようですから、目標のレースは分かりませんが、来春までに中央に戻ってこれたら理想的かな~なんて漠然と思っています頑張れ、オーディン!

org_kinkyo_redodin_89.jpg
やっぱ馬体はステイヤーらしいスリムな馬体ですよね

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【紅葉】六義園に行ってきた 

土曜は妻と神保町に唯一あるという、吉野家系のひとり鍋屋「いちなべ家」に行ったあと、六義園で紅葉を見てきましたライトアップ千秋楽の一日前ということもあり、切符売り場は行列でした
写真はなかなか上手く撮れませんね~

rikugien-3.jpg

rikugien-2.jpg

rikugien-1.jpg



カテゴリ: 日常

テーマ: 写真日記 - ジャンル: 日記

[edit]

【東サラ】レッドリヴェールに惚れました 

レッドリヴェールが阪神JFで優勝しました!
東サラ勢としては、レッドディザイアの秋華賞以来、4年ぶり。今回は休み明けの馬が多かったですが、この馬もその1頭で、さらに馬体重は-8キロ。状況だけ見ると厳しそうですよね~それをファンも感じてか、単勝も14.5倍の5番人気と、ハープスターの1.7倍と比べたら同じ無敗馬同士とは思えない差でしたからねレースはゴール前が相当熱かったですね内からサンデーR、キャロ、東サラと3頭の叩き合いは現在の競馬界の象徴とも言えますその中で、一番勢力的に下の東サラ馬が勝ったというのは痛快ですねお仲間の出資馬でもあるし、僕が東サラに入ってから、初めてのG1制覇でもあるので、非常に嬉しいですねレッドリヴェールにはいち競馬ファンとして惹かれるものがあるので、これからも応援していきたいと思います!我が愛馬レッドラウディーにとっても、同期に活躍馬がいるということは非常に励みになりますので、良い刺激を受けて負けないように頑張ってほしい何はともあれ、レッドリヴェール出資者の皆様、おめでとうございます!

130901redreveur_2.jpg
母系にはHyperionがいくつもあるし、そのセンスと根性に魅了されました

カテゴリ: 一口馬主

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】そのままデビューまで! 

ひと月に一度のお楽しみステイウィズユー12の近況です!

2013/12/06 <所有馬情報>


北海道・ノーザンファーム空港在厩。週3回屋内坂路コースでハロン20秒のキャンター1本、残りの日は軽めの調整。担当者は「大型馬ですが背中がしっかりしていて、動きに安定感がありますね。ストライドの大きい迫力ある動きは、1歳馬とは思えない程です。気性面では普段から大人しく、全く手のかからない優等生です。脚元も不安はありませんので、今後も順調に負荷を強めていけそうです」とコメント。馬体重505㎏


いや~、未だかつてここまで褒められた近況があったでしょうか?(あったかもしれません、笑)テンションの上がるコメントの連続ですので、どこを大文字にしていいか迷ってしまい、全部取り上げましたこの馬はすでに満口ですので、出資者に対する配慮はあると思いますが、セールストークする必要はありませんからね残念ながら、今回はスーパーバレリーナ12が腰ふらのため、ファンド解散という発表がなされてましたこのように競走馬というのは順調に来ていても、いつ何時アクシデントに見舞われるかわかりません常にそのような可能性があることを覚悟はしていても、いざなってみるとショックですからねなので、余計に今回はステイウィズユーの順調さのありがたみを感じましたデビューまでまだまだありますが、スーパーバレリーナの分まで、このまま無事に行ってほしいという思いでいっぱいです

staywithyou12-1312.jpg
馬体も少し絞れて良かった~調教やってる証ですね!

カテゴリ: ブラックバゴ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】再開のとき来たる! 

そろそろ脚元は良くなってきたでしょうか?ローブデソワの近況です

2013/12/06 <所有馬情報>  -----------------

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースで乗り込み
次走予定:未定

厩舎長「トレッドミルで調整していましたが、脚元も変わりなく来ていたので、今週から周回コースで乗り始めています。乗った後も特に変わりなく来ているので、少し楽させた分、体は緩んでしまっているので、しっかり乗り込んで体を引き締めて行こうと思います。馬体重は527Kです。」


よし!ついに調教再開ですさすがに楽をした分、緩んでるようなので、寒い時期ですが、ちょっとずつ絞っていってもらいたいですね幸いにして、今のところダートは適鞍がありませんので、2月のヒヤシンスSを目指して調整していってほしいと思います頑張れ、ソワソワ!

robedessoie-sigaraki.jpg
府中の長い直線を駆け抜ける姿が見たいね~

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】むくみはどっちに転ぶのか? 

浮腫んだラウディー、どうなったのか?近況です

13.12.05

(国枝厩舎)
角馬場で運動後、Aコースを1周。その後、坂路1本。
12/5(木) 坂路 65.4-49.2-32.9-16.3 馬なり
攻め厩務員「今日は昨日に引き続き、角馬場で運動してから坂路での調整でした。脚元は変わらず少し浮腫んでいますが、乗っていても気にする素振りはありませんし、歩様もしっかりしていて、スムーズに走っていたので大丈夫ですよ。坂路でも気持ちが先走ってしまう事もなかったですね。この後も来週に向けて、良い状態で出走できるように進めて行きます」

13.12.04

(国枝厩舎)
角馬場で運動後、坂路1本。
12/4(水) 坂路 64.4-48.5-32.2-16.2 馬なり
攻め厩務員「今日は角馬場で運動してから、坂路を16-16くらいのペースで乗って調整しました。先週は運動中に少しチャカチャカする面もありましたが、今日は角馬場での運動中もリラックスしていましたし、周りに影響される事もなく、どっしり構えていましたよ。右前の球節がまだ少しだけ浮腫んでいるので、今日の追い切りは控えましたが、先週より腫れそのものは小さくなっていますね。飼葉も残さず食べており、昨日、鞍を着けずに馬体重を計ったところ540キロでした
国枝調教師「右前の浮腫みがまだ完全に引いていないので、今日は角馬場と坂路での調整でした。歩様は問題なく、馬も元気一杯ですが、無理はさせたくなかったので今日の追い切りは見送りました。週末に追い切る予定です


う~ん、まだ浮腫みは完全には取れてないんですねーどうなんでしょ?先生やスタッフの方は大丈夫だと強調されてますが、ちょっと心配です屈腱炎の前兆とかではないですよね?来週のレースにすっきりした形で出られるのであればOKですが、そうでなければムリせず、回避してもらいたいですね

131124redrowdy-10.jpg
叩き合いは迫力あったなぁ

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【様子見】全姉は負けちゃったけど 

絶賛様子見中のアルウェン12の近況です!

13.11.29

(ノーザンファーム早来)
屋内周回コース1800mを週4日、坂路コースを週1回F20のタイムでの初期調教を行っています。馬体は日に日に大きくなってきており、運動中は柔らかみのある良い動きを見せています。ただ、周りの馬の影響を受けて少し気持ちが高ぶる面も見せているので、馬の成長度合いに合わせた調教過程で進めています。年内にはF18程度まで進めていければと考えていますが、あくまでも馬の心身の成長を見ながら調教メニューを組んでいきます。馬体重は442㎏です


前回より若干強め?の調教の中、馬体重が増えてきたのは何よりですまだまだ調教に関してはこれからですので、テンション上がらぬよう、ケガなどせぬよう、元気に進んでいってほしいですね先週の全姉レッドルシアンは距離が長かったのか、残念な結果になってしまいましたが、これでさらに様子見できる期間が延びそうです今年はシルクもあることですし、東サラの馬名応募は楽しくないので、パスすることにして、できるだけ様子見させてもらいたいと思います!

org_kinkyo_Arwen12_4.jpg
姉同様良い馬体してるので、このまま大きくな~れ

カテゴリ: 東サラ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【一口馬主】5年目の正直…今年の成績 

今年も残すところ、あと1ヶ月…。年を追うごとに月日の過ぎるのが早く感じられますが、僕が一口を始めて丸4年「あぁ、もう5年目か…」と思う反面、最初の3年は出走すら難しい状況の馬たちばかりで、ほとんど中身が年月に伴ってなかったように思います

【08産】
レッドフィアレス(父クロフネ)栗・松永幹 牡…(0.0.0.2)
レッドレジーナ(父アグネスタキオン)栗・藤原英 牝…(1.0.1.1)
【09産】
レッドスピリッツ(父マンハッタンカフェ)栗・庄野→美・中川 牝…(0.0.0.1)

ここまではすでに引退しており、通算成績(09~12年)は(1.0.1.4)4年間でたった6戦しかできませんでした2歳時にデビューできた馬はおらず、ひたすら待つ日々で正直つらかったです

それに対し、今年は…
【東サラ】
レッドオーディン(父ジャングルポケット)美・大竹 牡…(0.2.1.4)
レッドラウディー(父マンハッタンカフェ)美・国枝 牡…(0.2.0.0)
【シルク】
ローブデソワ(父スペシャルウィーク)栗・今野 牝…(2.0.0.0)

愛馬たった3頭の少数精鋭で勝ち馬こそソワソワしかいませんが、11月まで(2.4.1.4)と月イチペースで走ってくれているのが嬉しいんですやはり一口は走ってなんぼですからね最初はわからず、闇雲に先行で行ってましたが、去年からはできるだけ様子見することにしてるのが吉と出てるのかもしれませんねファンドの一種ですが、馬は生き物ですからリスクを少しでも軽減するためには、見極めることが大事ですよね~
今年、最終戦は12/15、レッドラウディーの2歳未勝利戦となりそうです!「終わりよければすべてよし」となりますように!

131124redrowdy.jpg
ラウディーの中山での走りを楽しみにしてます!

カテゴリ: 一口馬主

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】出向先で悩む? 

いよいよ出向先の園田に到着したレッドオーディンの近況です

13.11.28

(園田・田中厩舎)
田中調教師「登録検査は昨日終えました。念のために脚元のレントゲンも撮ってみましたが、問題は見られませんでした。ただ、今日も飼葉の食いが良くないんですよね。いろいろと飼葉を試してみて、これからオーディンが好きなものを探っていきたいと思っています。体を見た時は早めに使えそうな印象でしたが、環境の変化に戸惑っている部分もあると思いますし、食欲のこともありますからね。しっかりと環境に馴染んでもらえるように、慌てず馬に合わせて進めていきます」

13.11.27

(ノーザンファーム天栄→園田・田中厩舎)
田中調教師「昨日、18時頃に無事到着しました。車の中では大人しかったようですが、少しテンションが高めですね。馬体チェックでは脚元などに気になる処は見られなかったですし、体も緩んでいませんね。今日、登録検査を受けますが、出走態勢を整えるのに、あまり時間はかからないように思います。まずは環境に慣らしながら、動きを確認していきます」


まずは無事に園田に着いて何よりですしかし、すぐにでも使えそうな自信を見せていた田中調教師も、環境の変化に伴ってオーディンのカイバ食いが悪くなっていることから、馬に合わせていってくれることになりました出走まで、またしばらく掛かりそうですが、元気な姿をオーディンが見せてくれるのを待ちたいと思います

130714ordin4.jpg
しかし、園田の長いとこ、何メートルのレースがあるんですかね?

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ