fc2ブログ
2013年10月 - The favorites in my life
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

【東サラ】オーディンは連闘&ラウディーはゲート! 

昨日のサプライズから一夜。オーディン&ラウディーの近況です

13.10.31

(大竹厩舎)
坂路下馬場で運動後、坂路2本。
10/31(木) 坂路
1本目 68.9-50.6-33.4-15.7 馬なり
2本目 64.8-48.2-31.9-15.5 馬なり
大竹調教師「昨日は坂路での調整を行い、連闘なのであまりやりすぎたくはないのですが、逆にやらないのもダメなので、今日は坂路2本を、ある程度の負荷を掛けて乗りました。歩様もしっかりしていて、馬の方は変わらず元気ですよ。想定を見たところ、ほぼ使えそうなので、予定通り今週日曜の福島・芝2600mに柴山騎手で向かいます


13.10.31

(国枝厩舎)
乗り運動後、ゲート練習。
助手「今日は馬場のゲートで練習をする予定でしたが、久しぶりで練習初日ということもあり、練習は厩舎近くのゲートで行いました。今日は前扉を開けたまま通過させたり、中で停止させたりしました。人が付いていないのもあって、初めは嫌々していましたが、横に人が付いて誘導してあげれば素直について来ていましたよ。今日はあまりやり過ぎずに、確認程度にしておきました。来週あたりから馬場のゲートで練習する予定です


レッドオーディンは正式に11/3(日)福島8R芝2600mに出走することになりました13頭です連闘なので、追い切りも軽めながら2本乗られてますし、力は発揮できるでしょう大竹厩舎はあまりこういう使い方はしないので、具合はいいんだと思います鞍上も柴山Jですし、オーディンの特徴を生かして、なんとか勝利へと導いてほしい!
一方、レッドラウディーはここがカギになるであろうゲート練習を今日から始めましたねこの調子でゲート再審査を乗り切れれば、追い切りは昨日の時計を見てもわかるように結構出してますし、態勢は整うでしょう来週からのゲート練習~再審査まで長引かないよう願っています

130714ordin3.jpg017-15a41rowdy130608-07.jpg
柴山Jよろしくです!ノリさん、もう少し待っててください!


スポンサーサイト



カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】愛馬の2頭のサプライズ 

ただ今2頭入厩中の愛馬にサプライズが!レッドラウディーレッドオーディンの近況です

13.10.30

(国枝厩舎)
坂路下馬場で運動後、坂路2本。2本目追い切り。
10/27(日) 坂路 56.4-41.4-27.5-13.7 馬なり
10/30(水) 坂路
1本目 73.5-53.9-35.8-17.5 馬なり
2本目
内レッドラウディー 52.9-38.7-25.8-13.1 馬なり
外アペルトゥーラ 53.2-39.0-26.0-13.2 馬なり
国枝調教師「今日は坂路下馬場で体をほぐしてから、坂路の1本目に18-18くらいのところをやり、2本目はラウディーが追いかける形で追い切りました。牧場でも13-14くらいでやっていたので、今日の追い切りでもしっかり動けていましたね。上がって来てからの息の入りも良かったですし、以前に比べて落ち着きも出て来ました。テンから力任せに行こうとする感じも無かったですよ。ゲートの再審査があるので、明日からはゲート練習もして行きます。レースは11/17(土)の東京・芝1600mか、11/24(日)の東京・芝1800mを考えています。どちらも横山典騎手を押さえています


13.10.30

(大竹厩舎)
坂路下馬場で運動後、坂路1本。
10/30(水) 坂路 67.7-49.7-33.1-16.3 馬なり
大竹調教師「先週使った後も馬体に大きなダメージはなく、馬もケロッとしています。できれば中1週で使いたいのですが、来週使えるか分からないので、馬の状態に問題がなければ連闘する事も考えています。今日は坂路下で体をほぐしてから坂路1本での調整でした。運動中も疲れなどは見られなかったですし、歩様もしっかりしています。飼葉も完食していますよ。レースは今週日曜の福島・芝2600mを第1候補に考えており、除外の場合は土曜の福島・芝2000mか、日曜の福島・檜原湖特別(芝2000m)に回る予定です。騎手は想定を見てから決めます」


今日は大文字にしたいところばかりです(笑)
まず、25日に帰厩したばかりのラウディーに早くも復帰戦の予定が出ました!最近は掲示板などでも、様々な期待や憶測が飛び交っていたので、みんなモヤモヤしてたと思いますが(笑)、これでスッキリしましたできればJCウィークの1800で見てみたいというのが本音ですが、無事に出てこれるならどちらでもかまいません鞍上もノリさんをガッチリ確保してくれているのも、かなり嬉しいですね~
一方、後がないオーディンですが幸いにも疲れもないようなので、なんと今週連闘するかもしれないということです選択肢は複数で、まずは長距離で、ということで2600が最有力ですカイバも完食して福島への輸送ですから、馬体も維持できそうですね後はジョッキーが誰になるかが気になります良いジョッキーが乗ってくれるといいのですが

023-e7d51rowdy130608-09.jpg015-c1882ordin130616-04.jpg
悲願の初勝利へ向けて、ラウディーもオーディンも頑張れ!

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】みなさんは参加しますか? 

昨日送られてきたシルクの会報表紙には我が愛馬、ローブデソワシルク模様のメンコをしているので素顔がわかりにくいのが残念でしたが、愛馬が表紙を飾るのは嬉しいものですね
さて、その会報とともに入ってたのがなんと「第1回クラブパーティー」の実施概要です

clubparty-omote.jpgclubparty-ura.jpg
今野調教師にお会いしてお礼を言いたいなぁ


ジョッキーや調教師の皆さんに会えるのは楽しそうだけど、周りにシルク仲間はいないしなぁ…
しかし、ご丁寧に切手不要の返信ハガキまで付いてます皆さんは参加されますか?

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】福島でリベンジ 

格上挑戦をしたレッドオーディンのレース後のコメントです

13.10.28

10月26日レース後コメント
中井騎手「後ろからのレースになりましたが、力んで走っていないですし、4コーナーでも自分からハミを取ってスッと上がって行けました。馬場状態は内外差はなかったので、外を回さずに馬群に入れましたが、怯む事なく突っ込んでくれましたね。ゴール板を過ぎて流している時もバテてる感じもないし、ケロっとしていたので、もっと距離が長くても大丈夫です
大竹調教師「馬場が緩いのは得意ではないですが、頑張って走ってくれました。権利はないですが馬の状態を見て、もう一度格上挑戦したいと思います。今のところ、11月9日(土)の福島・霊山特別(芝2600)を考えています


この馬は雨男のようで、6戦中4戦が稍重以上の道悪です自分も雨男ですが、ここまで行くとオーディンの勝ちを認めざるを得ません(笑)その上での格上挑戦で5着という結果は頑張ってくれたと思います若手騎手限定のレースだったこともあり、中井騎手に乗ってもらったわけですが、直前のレースで落馬してしまい、乗れるか心配しました幸いにして、無事に乗ってもらいましたが、オーディンの特徴を掴みきれてなかったようなので、もし再来週の福島でも乗ってくれるのなら、スタミナがあることはわかったはずもっと積極的なレースを期待します

130714ordin5.jpg
カイバはたくさん食べろよ~

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】格上挑戦の結果、5着! 

本日、新潟7R500万芝2000メートルにレッドオーディンが出走して、5着という結果でした道悪が苦手なので心配しましたが、稍重程度におさまり期待しましたしかし、スタートから行き脚つかず、道中後方で直線も上手く捌けず、なんとか掲示板確保しました未勝利ながら掲示板という結果だけに喜ぶべきところなのかもしれませんが、不完全燃焼なレースだっただけにイマイチすっきりしませんね詳しくは、また関係者コメントが出てから書きたいと思います

030-42fa1ordin130616-10.jpg
掲示板に載っても優先出走権はないそうで…

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】疲れが抜けない! 

兵庫ジュニアGPまであと1ヶ月のローブデソワですが…

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:ウォーキングマシン調整
次走予定:園田11月28日 兵庫ジュニアグランプリ

厩舎長「今回の方が疲れの度合いが大きいと伝えていましたが、その影響だと思いますが、左前の繋ぎから球節にかけて浮腫気味になりました。念のために今日エコー検査をやりました。特に異常は見られませんでしたが、疲れからきているのは確かなので、今週一杯はウォーキングマシン様子を見ようと思います。まだ次走まで時間もあるので、しっかりケアしたいと思います。馬体重は511kです。」


うーん、ここに来て暗雲立ちこめる感じですねエコー検査の結果は異常なしだったので、とりあえずこのまま兵庫ジュニアGPを目指していくようですが、すでに2勝してますし、その先には全日本2歳優駿もありますから、どうか慎重に行ってもらいたいと思います時間があるのが救いですね

robedesoi130926.jpg
先は長い!今は焦らず、急がば回れ

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】予告なき入厩にサプライズ 

まだかな、まだかな~と待っていたらサプライズが…レッドラウディーです

13.10.25

(ノーザンファーム天栄→国枝厩舎)
本日、美浦トレセン・国枝厩舎に入厩しました
この中間は週3回坂路で14~13秒のところを消化し、着々と移動の態勢を整えてきました。こちらに来場後は、ほぼ予定通りにメニューをこなし、脚元に不安が出ることもなく今日に至りましたので、トレセンでもスムーズに出走態勢が整うといいですね。


いきなりでした(笑)てっきり入厩前には予告があると思っていたので、今日の更新も「○月○日に入厩することになりました」的な文章を探していたため、冒頭の一文を見逃しており、「今週もまだか~」と落胆しかけた時に、一から文章を読んでみて「!」となりましたなにはともあれ、ここまで順調に来たことは純粋に嬉しいですねでも本番はこれからゲート再審査をパスして、さらにキツイ調教をこなして復帰戦を迎えるわけですから、改めて無事に行ってもらいたいできれば府中のマイル以上で見てみたいと思います頑張れ、ラウディー!

032-fb03crowdy130608-11.jpg
府中の直線を切り裂く脚を夢見てます

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】いざ、格上挑戦! 

今週末の台風が気になりますが…、レッドオーディンの近況です

13.10.24

(大竹厩舎)
厩舎周りを曳き運動。
大竹調教師「昨日追い切ったので、今日は厩舎周りを曳き運動での調整でした。追い切り後も歩様はしっかりしていて、飼葉も残さず食べていましたよ。体重は増えてはいませんが、減ってもいないので順調に来ていると思います。予定通り、今週土曜の新潟7レース・芝2000mを使う事にしました。格上挑戦にはなりますが、能力はあるので何とか勝たせてあげたいですね
13.10.23

(大竹厩舎)
乗り運動後、ダートコースを半周。その後、ウッドコースを単走で追い切り。
10/20(日) 坂路 56.3-39.7-25.8-12.8 馬なり
10/23(水) ウッド 67.6-51.0-37.2-12.8 強め
北村宏騎手「今日はダートコースを半周して体をほぐしてから、ウッドコースで追い切りました。前の2頭が併せ馬をしているのを、後ろから単走でついて行く形。力んで走っている感じもなかったですし、前の馬がペースを上げた時も、同じくらいの脚を使って上がって行けましたよ。動きも反応も悪くなかったですね。今週使える状態に仕上がっていますよ」
大竹調教師「今日の追い切りを見た感じでは動きはどうかなと思いましたが、上がって来てから北村騎手に確認したところ、問題ないとのことだったので、今週使う予定でいます。ただ、台風が近づいて来ていて、また馬場が悪くなってしまう事も考えられるので、もう少し考えようと思います


昨日追い切りを終え、今日は軽い運動のみでしたね。追い切りは良かったようなので、使うジャッジをしたんでしょうしかし、週末の台風がどこまで影響するかが心配ですね新潟だけにそこまでひどくはならないかもしれませんが、雨は避けられないでしょうから稍重ぐらいで済んでくれることを願います想定は6頭ぐらいでしたが、結局14頭になりました同期のレッドベルフィーユも出走しますが、ここまで来たらサバイバル。なんとか勝って自分で道をつないでほしいと思います

130714ordin5.jpg
減量の中井Jで…と思ったら、若手騎手限定でした(笑)

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】ただいま移動中、更新は今月から? 

ツアー後、ちょこちょこ移動情報がありましたが、今日はそのまとめ一覧が発表されました

馴致開始に向けて、以下の各馬が移動いたしました。


◆ノーザンファーム空港へ移動   移動日

 7. ネオクラシックの12    10/1
 8. アーティストチョイスの12 10/16
 10. アーデルハイトの12    10/14
 12. フェートデュヴァンの12  10/7
 15. トゥルーゴールドの12   9/30
 18. エンゼルカロの12     10/4
 19. クロースシークレットの12 9/30
 20. マザーウェルの12     10/18
 21. ラスティングソングの12  9/30
 22. ディアジーナの12     10/1
 23. ステイウィズユーの12   10/16
 25. アーマインの12      10/1
 26. ベッラレイアの12     10/4
 27. ダンスノワールの12    10/1
 29. マチカネタマカズラの12  10/18
 30. ファストフレンドの12   10/1
 31. ソニックグルーヴの12   10/16
 33. スペリオルパールの12   9/30
 34. スーパーバレリーナの12  10/1
 35. シェアザストーリーの12  10/22
 36. シルキーラグーンの12   10/23
 48. シンプルザベストの12   10/1
 40. シャルマンレーヌの12   9/30
 43. シーズライクリオの12   9/30
 102.レディドーヴィルの12   10/7
 103.フィロンルージュの12   10/1


◆ノーザンファーム早来へ移動   移動日

 1. シルクユニバーサルの12  10/23
 3. ウインドインハーヘアの12 10/15
 4. シルクプリマドンナの12  10/22
 5. ブラックエンブレムの12  10/9
 13. ナイキフェイバーの12   10/3
 16. ルビアの12        10/11
 24. サマーハの12       10/18
 32. ベルベットローブの12   10/15
 37. メジロドーベルの12    10/3
 47. ポップスの12       10/15
 101.アコースティクスの12   9/30


55頭中37頭が移動済。つい先日、新たな愛馬、ステイウィズユー12も移動しましたが、今一番狙ってるストールンハート12はまだですね頓挫のあったダイヤモンドビコー12などはわかるんですが、それ以外の馬で現在移動していない仔はどういう状態なんでしょうね?成長度によって違うのかな?この時期で1ヶ月開始が違うと、だいぶ変わるような気がするのですが、どうでしょう?ストールンハート12なんか2月生まれだから、早めに移動しておかしくないと思いますけどね~そのためには近況が知りたい!シルクの1歳馬更新は今月からでしょうか?

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【東サラ】もうひとつの様子見 

今日、来年度のJRA開催日程および重賞競走が発表されましたねかなりクラシックへ向けて、変更がありました。主な変更点は下記の通り。

阪神・ラジオNIKKEI杯2歳S→中山・ホープフルS(G3に格上げ)
中山・朝日杯FS→阪神・朝日杯FS
いちょうS→距離を1600に変更して新設重賞に
京都2歳S→ラジオNIKKEI杯京都2歳S(新設重賞)

以上が2歳戦のレース自体の変更ですが、それ以外にも開催日の変更が結構ありますし、しばらく慣れるまでこんがらがりそうです一口的にはダートも充実してもらえると…と思いますが、日本はクラシック偏重ですから仕方ないでしょうね

さて、そんな来年の2歳戦を戦う馬を探してるわけですが、最近シルクの話題ばかりでだいぶ忘れ去られかけている東サラ(笑)その東サラからもじーっと様子見してる馬がいるので、紹介します

アルウェン12(父ゼンノロブロイ)牝 栗・音無厩舎

昨年に引き続きの募集で配合も同じ全妹です姉も様子見してましたが、厩舎というか所属騎手がイヤで行けませんでしたしかしこの馬は預託先が鹿戸厩舎から音無厩舎へ替わり、さらに先日、全姉レッドルシアンは見事新馬勝ちを果たしましたねそういう後押しもあり、今すぐにでも行きたいですが、やはり警報が出てないうちは様子見が利口。後悔しないためにもギリギリまで成長を見届けさせていただきます東サラは馬名も冠付きでそれほど楽しくないので、行けるとこまで行きますよ(笑)

org_kinkyo_Arwen12_2.jpg
毛色などは姉によく似ています。能力はそれ以上を願います!

カテゴリ: 東サラ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】一次&二次募集の結果発表! 

昨日の結果を受けての最終結果が発表されました

第2次募集終了時の残口数は以下の通りです。
通常募集は10月21日(月)午前10時より、インターネット・お電話・ご郵送にて、先着順でお受付いたします。


◆満口◆

 3. ウインドインハーヘアの12
 4. シルクプリマドンナの12
 11. ルシルクの12
 12. フェートデュヴァンの12
 20. マザーウェルの12
 29. マチカネタマカズラの12
 33. スペリオルパールの12
 34. スーパーバレリーナの12
 38. クラウンピースの12
 43. シーズライクリオの12
 102.レディドーヴィルの12
 103.フィロンルージュの12


◆残り20口以下◆

 26. ベッラレイアの12

◆残り30口以下◆

 23. ステイウィズユーの12

◆残り80口以下◆

 35. シェアザストーリーの12

◆残り120口以下◆

 1. シルクユニバーサルの12
 22. ディアジーナの12


◆残り150口以下◆

 5. ブラックエンブレムの12
 32. ベルベットローブの12



※その他の馬は残り150口以上の余裕がございます。

ふむふむ、ステイウィズユー12は残り30口以下か。こりゃ間もなく満口になりそうですね月末の更新で順調さをアピールするか、来月クリスマスがアルテミスSで好走すれば、確実に
あとは昨日自分が狙っていると言ったブラックエンブレム12が残り150口を切ったところですか。こちらはしばらく大丈夫でしょう半兄テスタメントは年内あと1戦。葉牡丹賞に使う予定だそうですが、重賞には出てこないようなのでそこまでのアピールにならなさそうまぁ連勝は大きな魅力ですが、ディープ→ネオですから、価格とともに鑑みると、「えぃ!」とは踏み切れなさそうです
逆に、ベルベットローブ12は我が愛馬で半姉のローブデソワが、(地方とはいえ、交流重賞の)兵庫ジュニアGP勝てば反応はあるでしょうemoji:e-271]ましてや、その後の全日本2歳優駿を勝つようなことがあれば、そこで満口になるでしょうねおっと、完全に妄想してしまいました(笑)いかんいかん、そんなに浮かれていてはまぁ贔屓目を抜きにしても、他の兄弟を見てもわかるようにこの母系は堅実ですからねその堅実さをネオでも発揮できるか?ってとこが焦点でしょう。牝馬ということも含めて
幸いにもストールンハート12ポップス12はここに入ってきませんでしたので、できるだけ様子見ですでもこのどちらも馬名応募に参加したい母名してるので(笑)、年末までにポチる可能性はあります(笑)
去年までの一次&二次の結果はわかりませんが、今年の結果は上々でしょうかね満口12頭を含めて、警報馬が7頭、合わせて19頭。売れたのは当初から目玉と思われていた馬が多かったので、これから残った馬たちをどう捌くかが肝だとは思いますが、とりあえず初年度としてはかなり踊らされた人も多かったでしょうし、成功でしょう来年はこの結果を受けて、一次&二次の募集方法を再検討していただければと思います

【おまけ】高くて行けないと思いますが、の馬はお仲間さんがオススメしてくれたので、ちょっと気にしたいと思います

armine12boshu.jpg
アーマイン12(父ディープインパクト)牡 栗・矢作

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】二次募集後の狙い馬 

前のエントリでもちょこっと書きましたが、一応二次募集にも参戦しましたが、この手の電話で繋がったことがなく、半ば諦めモードでしたそれでも何十回か掛けてみましたが、繋がる気配がなかったので、いつしか忘れて競馬予想をしてました(笑)でも中には繋がった方もいて、希望の馬への出資が叶ったとの報告もあったので、やはりそういう「気持ち」が大事なんでしょうね。ルシルク12は心の愛馬として、これからも注目していきたいと思います

さて、今日の結果を受け以下の馬が満口になりました

本日、専用電話(03-5952-2286)にてお受付しております2次募集におきまして、以下の各馬が満口となりました。
誠に多数のお申込みをいただき、心より御礼申し上げます。

今後、満口馬が出た場合は、こちらのページで随時更新してまいりますので、ご確認のほど宜しくお願い申し上げます。


 3. ウインドインハーヘアの12
 4. シルクプリマドンナの12
 11. ルシルクの12
 12. フェートデュヴァンの12
 20. マザーウェルの12
 29. マチカネタマカズラの12
 33. スペリオルパールの12
 34. スーパーバレリーナの12
 38. クラウンピースの12
 43. シーズライクリオの12
 102.レディドーヴィルの12
 103.フィロンルージュの12


あ、あれっ、ステイウィズユー12は満口にならなかったかぁやはり二次は上に出てきた高額の良血に集中した感じですね慌てて一次で行くこともなかったかな?でも実績のこともあり、とりあえず牡馬が欲しかったのでOKです
さて、この後は通常募集に移るわけですが、僕が積極的様子見したい候補馬を挙げたいと思います以下の3頭です

5.ブラックエンブレム12(父ネオユニヴァース)牡 美浦・小島茂
Blackemblem12boshu.jpg

39.ストールンハート12(父ダイワメジャー)牝 栗・中竹
stolen heart12boshu

47.ポップス12(父クロフネ)牡 栗・吉田直
Pops12boshu.jpg

この3頭の中で一番行きたいのはストールンハート12です募集リストが発表された時から狙ってましたただ、一次で満口になりそうになかったので、できるだけ様子見してからポチれればと思ってます血統が素晴らしいですよね。ディープとの配合が最も合うと思いますが、ダメジャーもセカンドベストですこの仔の上はマンカフェ産駒ですが、それも合ってるでしょう恐らくSS系とはだいたい合うと思います
あとの2頭は牡馬ですが、どちらも今後の成長過程を見てからになるでしょうね特にブラックエンブレム12は、ホームランか三振のネオとOur Emblem×ヘクタープロテクターのニアリークロスを持つ濃いブラックエンブレムの組み合わせということで、いかにもイチかバチかというニオイがプンプンします気性もどうか?という部分が気になる中、10万という価格は躊躇しますねしかし、先週半兄テスタメント(父ディープでPOG馬)は鮮やかに新馬勝ちして魅力的に感じることも事実で、牡馬でもあるし、できるだけ様子を見た上でジャッジしたい馬ですね~
ポップス12は逆にブラックの半額なので魅力的なんですが、馬体に迫力がないのでこれからどう変わっていくかに注目したいですあとは母親が20歳と高齢なのもちょっと引っ掛かるんですが、それは若い時に活躍馬を輩出してる母の場合は高齢になっても再度出す可能性があると思ってるので(ex.アンライバルド、キズナ)そこまで気になりませんブラックは一発大物、ポップスは堅実な走りを。狙うものが違う感じですね

以上、この3頭の成長を見守っていきたいと思います!

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

今は淡々と 

朝から二次募集の電話に参加しましたが、予想通りまったく繋がらず…やはり来年は電話は改めてほしいと思います

さて、重賞に向け、しっかり準備時間のあるローブデソワの近況です!

ローブデソワ

2013/10/18 <所有馬情報>  -----------------

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル、周回コースで乗り込み
次走予定:園田11月28日 兵庫ジュニアグランプリ

厩舎長「前走後の疲れが今回の方が背腰に疲れがあったので、ショックウェーブや電気治療でケアしているので、先週よりは良くなって来ていますね。次走までには時間もあるので、それまでには間に合うレベルなので、まずはしっかり疲れを取って上げて、いい状態で帰厩出来る様にしたいですね。馬体重は508Kです。」


やはり前走の競馬は見た目よりきつかったみたいですねでもまだ時間があるので、しっかり疲れを取って次走を迎えてもらいたいと思います馬体はすでに500キロオーバーですから、しっかりカイバは食べているようです次もさらに馬体重を増やして出てくるでしょうか!?その後はさらに上の重賞になりそうですし、少しぐらい余裕があったほうが良いのかもしれません

robedesoie-debut20130706.jpg
食欲の秋だけど、食べすぎないようにね~

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

来週入厩してほしいな 

今月中の帰厩は叶うのか!?レッドラウディーの近況です

13.10.18

(ノーザンファーム天栄)
周回キャンター2400m(ハロン20~25秒)、週2回坂路(ハロン14~13秒)、週1回(15~14秒)。馬体重537キロ
引き続き、周回コースと坂路を併用しながら順調に調整を行っています。体も引き締まってきており、脚元も問題ありません。予定通り、今月中の移動を視野に調整を進めていきます


いよいよ馬体も絞れてきて、帰厩の時が近づいてるようですまだ何日と具体的に出てないのでわかりませんが、来週中に戻れたら府中のJCウィークに復帰できるかもしれませんねゲート再審査と調教が順調に行けばの話ですが…ここで後戻りしないよう慎重には行ってもらいたいですが、スタッフの方、よろしくお願いします~

034-aff24rowdy130608-12.jpg
早めにノリさんを押さえておくことを希望します!

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

オーディン、大丈夫か!? 

いよいよ来週に迫った復帰戦。レッドオーディンの近況です

13.10.17

(大竹厩舎)
ダートコースをダクで半周後、ウッドコースを単走で追い切り。
ウッド 69.6-53.3-39.1-13.7 馬なり
助手「今日はダートコースでダクを踏んで体を慣らした後に、ウッドコースを単走で追い切りました。先生から『終いは少し反応を見て欲しい』と言われていたので、仕掛ける感じで出しましたが反応はモッサリしていましたね。それでも道中の息の入りは良かったですし、週末、来週と速いところをやれば動きの方も良くなってくると思います。あとは体重が減りすぎないように注意していきたいと思います」
13.10.16

(大竹厩舎)
ダートコースを1周半。
10/13(日) 坂路 56.8-41.7-27.2-13.4 馬なり
大竹調教師「今日は馬場の使用に制限が掛かっていたので、ダートコースを1周半の調整でした。台風の影響で風が強く、馬もチャカチャカするところはありましたが、運動が始まってからは落ち着いていましたし、きちんと乗り手の指示を聞いて稽古していましたよ。昨日の午後、鞍を置かずに体重を計ったところ440キロでした。大きな変動はありませんが、ここまで減らずに来ているので、このまま進めて行きますよ」


無事にここまで来てるようですが、今日の反応はもっさりですか…未勝利戦ではなく、格上挑戦するわけですから、もっと威勢の良いコメントを聞きたかったのですが、陣営としてはあと2本あるから慌てなくても良いということなんでしょうかねぇ馬体をキープしながらの調整ですので、さじ加減が難しいとは思いますが、納得できる出来で出走してもらいたいと思います

130714ordin2.jpg
当日はなんとか良馬場で迎えたいものです!

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】ステイウィズユー12出資理由 

ステイウィズユー12

2013/10/01 <所有馬情報>  -----------------
測尺 2013/09/10現在

体高(cm) 胸囲(cm) 管囲(cm) 馬体重(kg)
163.5   180.0   21.9   499


今日は改めて一次で確定したステイウィズユー12の出資理由を述べたいと思います募集馬一覧が発表された時はまったく眼中になかったと思います(笑)やはりクリスマスが函館2歳を制してからですねバゴ×ステイゴールドという同じ配合に加え、厩舎も同じ単なるミーハーですね(笑)価格も牡馬にしては手ごろでしたが、バゴ自身、それほど大物を出していたわけではありませんでしたので、何か訳ありで安く設定されているわけではないだろうことは想像できましたさらにカタログを見てバランスが良いなぁと思い、動画でキビキビした動きを観て、ますます興味を持つようになりました
なので、本来なら様子見して時期を見て行ければ…と思ってたのですが、一次の中間発表で思いのほか売れていることを知らされ、確実に400を超えてくるところまで来たのでポチった次第ですそしたら最終で350口を超えていた4頭の内、400口に満たなかったのはステイだけだったという(苦笑)まぁそれでも二次で埋まるでしょうし、無事に確定できて良かったです
不安点は馬体重が現時点でかなりあることですが、3月生まれですしキ甲も抜けてるので、そこまで大きくなることはないかなといい風に考えてますそんなわけで、ご一緒の皆様、よろしくお願いします!

staywithyou12boshu.jpg
芝か?ダートか?長いとこか?短いとこか?未知の魅力たっぷりです

カテゴリ: ブラックバゴ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

大きなレースに向けてリフレッシュ中♪ 

再びしがらきでリフレッシュ中のローヴデソワの近況です!

ローブデソワ[父 スペシャルウィーク : 母 ベルベットローブ]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースで乗り込み
次走予定:未定

厩舎長「前回のレース後と比べると、今回の方が疲れていますね。さすがにあれだけ内容の濃いレースをした後ですから、疲れはあると思います。休ませるほどの疲れではないので、周回コースでゆっくり体を動かし始めていますが、次走まで時間もあることだし、しっかりリフレッシュさせながら、徐々に進めて行きたいと思っています。馬体重は502Kです」


さすがにびっしり競り合うレースだったこともあり、疲れてるようですねだからこそこの放牧は意味があるものとなるでしょうレースまで間隔があるので、疲れを取って万全の態勢で兵庫ジュニアGPに向かってもらいたいと思いますあれっ、しかし次走のところが未定になってる…?これは大丈夫なのでしょうか?特に近況は問題ないので、単なるスタッフのミスならいいんですけどね

robedesoie-debut20130706.jpg
今日は南部杯。いつかそんな大きなレースに出られたら…

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】申込結果通知書届く!withスタッフオススメ 

すでに会員にはHPで申込結果は知らされていたわけですが、本日改めて結果通知書が届きました

ルシルク12×
ステイウィズユー12○


うん、実績制の今回、結果は至極当然ですねむしろ最終で350口以上だったステイもふるいに掛けられると思っていたので、400口に届かなかったのは意外でした他の3頭は400以上行ってましたからねそれでも無事に出資できて良かったです
さて、その通知書の裏にスタッフ厳選オススメ10頭がリストアップされてましたしかし、どこか安っぽく作りで急遽思いついて、社内で両面印刷してきたのではないかと思われます(笑)しかも10頭と言いながら9頭しか載ってなかったり、価格を間違ってたり、とかなり凡ミスが多かったですし、オススメ馬のコメントもユキチャン12のは酷かった(笑)とはいえ、こういう思いもよらないサービスも面白いし、僕的には歓迎ですさぁ二次までヒマだし、オススメ馬を中心にもう1回カタログでも見てみようかな~

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

JCウィークに復帰希望! 

そろそろ帰厩予告が出てもいい!?レッドラウディーの近況です!

13.10.11

(ノーザンファーム天栄)
周回キャンター2400m(ハロン20~25秒)、週2回坂路(ハロン14~13秒)、週1回(15~14秒)。馬体重544キロ
この中間も変わりなく乗り込まれ、順調にペースアップを図っています。脚元の方も落ち着いているので、今月末頃の移動をメドに調整を進めていきます


坂路で13秒台まで来ました!そして入厩予定も今月末と予定が出ました!ここまでペースアップしてれば、入厩してもすぐに速い時計も出せるでしょうか本質的には中山のほうが向いてるかもしれませんので、そうなった場合は中山でも全然かまいませんが、できれば府中で観たい気持ちが強いですねジャパンカップウィークに出てきたら、世界のホースマンに"ナサニエルの甥"ということで注目を集められるし、できればそのときに見られたらなぁ

029-06cacrowdy130608-10.jpg
JCウィークなら外国人Jも多いでしょうけど、そこはノリさんで!

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

本線は2000! 

先週美浦に帰ってきたレッドオーディンの近況です!

13.10.10

(大竹厩舎)
坂路下の馬場で運動後、坂路2本。2本目に単走で追い切り。
坂路
1本目 69.1-51.1-33.7-16.3 馬なり
2本目 60.1-44.3-28.7-14.2 馬なり
草野騎手「昨日に引き続き乗せてもらいました。今日も元気が良く、坂路下では人を落とそうとする素振りを見せました。走り出してからも1本目は耳を絞って反抗する面を見せていましたね。昨日も言った通り繊細な面があるので、2本目は気持ちをそらさないように乗りました。ムキにならず落ち着いて、こちら側の指示をちゃんと聞いてくれていましたよ。今日は15-15を切るくらいしかやっていませんが、ポテンシャルは高いです。まだ幼い感じは残っていますが、背中の感触は良い馬ですよ」
大竹調教師「昨日の午後、鞍を着けずに体重を計ったところ439kgでした。飼葉は完食しているのですが、食べた物が身にならないタイプなので、そこまで大きな体重の増加はありません。今日は坂路を単走で流した程度の追い切りでしたが、この後は徐々にペースを上げていくので、馬体重の管理をしっかり行いたいと思います」
13.10.09

(大竹厩舎)
坂路下の馬場で運動後、坂路1本。
10/9(水) 坂路 66.8-49.5-32.3-16.0 馬なり
草野騎手「今日初めて乗せてもらいました。帰厩して運動初日だったので元気があり、うるさかったですね。ただ、先生の方から初日なのでうるさいかも知れないと言われていたので、その辺りは対処できました。坂路ではハロー掛けの前で馬場が良くなかったので、馬自身が馬場の悪いところを気にするなど、繊細な面も見られました。なるべく馬場の良い外の方を通らせてあげましたが、下を気にしなくなってからは動きも素軽くなりましたし、良い物を持っている馬ですね」
大竹調教師「昨日帰厩して、今日が稽古初日だったので、相変わらずうるさかったです。昨日、鞍を置かずに体重を計ったところ435kgでした。輸送で減っていますし、追い切りを重ねると飼葉を食べなくなることもあるので、減り過ぎないように工夫をしていきたいと思います。レースは今のところ、10月26日(土)新潟7レース・芝2000mを中井騎手で使うことを本線にしていて、想定を見て入らない場合は同日の10レース・姫川特別・芝2400mに変更したいと思います。明日は速いところをさらっとやる予定です」


いよいよ格上挑戦に向けて、帰ってきました再来週にはレースですから、そんなに時間はありません。驚いたのは2400ではなく、2000を本線にするということ先週の萬代橋特別がかなりの頭数登録していたので、フルゲートで除外を見越しての平場狙いでしょうかとりあえず、出ないことには先に進めませんから、なんとか馬体を戻しながら、出走してきてほしいと思います

030-42fa1ordin130616-10.jpg
次こそ勝利で写真に撮られてきてください!

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】第一次募集結果&二次募集詳細出た! 

シルクの一次募集の結果が出ました申込状況を見て、一次で埋まりそうだと思った馬だけ行った結果、1勝1敗でした

11 ルシルク12 落選
23 ステイウィズユー12 当選

ルシルクは下にあるように希望殺到、ステイウィズユーは400口には満たなかったようですね最終申込状況で350口以上あった馬の内、400に満たなかったのはステイだけです。運がありました

2013年度1次募集の結果と2次募集のご案内
2013年度第1次募集に多数のお申込みを頂き、誠にありがとうございます。
募集口数(500口募集馬は400口、100口募集馬は80口)を上回るお申込みを頂きました以下の13頭は、
「過去3年の出資実績」と「当年申込金額」の合計による上位者から順番に口数を割り当てさせて頂きました。

・500口募集馬

 3.ウインドインハーヘアの12
 4.シルクプリマドンナの12
 11.ルシルクの12
 12.フェートデュヴァンの12
 20.マザーウェルの12
 26.ベッラレイアの12
 29.マチカネタマカズラの12
 33.スペリオルパールの12
 34.スーパーバレリーナの12
 38.クラウンピースの12
 43.シーズライクリオの12

・100口募集馬

 102.レディドーヴィルの12
 103.フィロンルージュの12

結果につきましては、11日(金)に結果通知書を発送させて頂きますが、会員の皆様におかれましては、
マイページのトップページ左側、「お客様の出資馬」の欄にご出資が確定した馬名・口数が表示されます。

これにより、ご希望に添えない結果となりましたお客様には深くお詫び申し上げます。
なお第2次募集といたしまして、以下のとおりお電話による先着順でのご出資のお申込み受付を行います。


◆第2次募集概要◆ ※事前に必ずご一読いただきますよう、お願い申し上げます。


 受付日時 : 2013年10月19日(土曜日) 午前10時~午後5時

 受付方法 : 専用電話による先着順の受付 ※20回線で受付いたします。

 受付電話番号 : 03-5952-2286  

 受付口数 : 100口(お一人様お申込み上限口数5口) ※100口募集馬は20口の受付となります


現実的に考え得る想定の範囲の中で最高の結果だと思いますルシルクは他の方のブログや掲示板、そしてこの前シルクに実際に電話して聞いた感触から「ムリだ」というのは感じてましたから、ショックはありません。むしろ当然ボーダーは最低でも50万以上といった感じでしょうか自分にはとてもムリです
一説によると、第一次で100分の80以上確実なフィロンルージュ12に落選前提で申し込み、実績アップを図っていた方もいるそうですねまぁ勇気があるというか、万が一通ったことを考えると自分には怖くてとても突っ込めません出資する気がなくても申し込みさえすればいいのか?という、さっそくこのシステムの穴を見たような気がします来年以降、改善されることを望みます
とりあえず、自分は二次の電話も含め、二の矢、三の矢を放っていきたいと思いますまずはステイウィズユー12でご一緒の方、どうぞよろしくお願いします

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

しばらくはしがらきでリフレッシュ 

遅ればせながら、予定通り放牧に出たローブデソワの近況です!

2013/10/04 <最新情報>  -----------------
ローブデソワ
 4日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています
2013/10/04 <所有馬情報>  -----------------
ローブデソワ

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 4日移動
調教内容:ウォーキングマシン
次走予定:園田11月28日 兵庫グランプリ

厩舎長「今朝無事にこちらに到着しました。体もいい感じに成長してくれていましたし、競馬の内容もとても良かったですね。実戦に行って良いタイプなのは初戦でもわかっていたので、いい競馬をしてくれると思っていましたが、先週の競馬を見る限り、まだまだ奥が深そうですね。それほどダメージはないと思いますが、次走は大きいレースなので、いい状態で送り出さないといけませんね。」


日本はどうしてもクラシックを前提に2歳戦は番組が組まれてるので(ダートは地方という棲み分けもある)、この時期は勝ち上がってしまうと、間隔が空いてしまいますただ、逆に言えば、それだけ消耗せずに良い状態で狙ったレースに出られるということ兵庫ジュニアの後は中2週で全日本2歳優駿に出走予定なので、今のうちにしっかりリフレッシュして戻ってきてほしいと思います

131007robedesoi.jpg
ベルベットローブ12の販促にソワソワが使われました!

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

起死回生の一発逆転へ! 

ついに明日、帰厩することになったレッドオーディンの近況です

13.10.07

(ノーザンファーム天栄→大竹厩舎)
10月8日(火)、美浦トレセン・大竹厩舎に移動予定となりました

13.10.04

(ノーザンファーム天栄)
周回キャンター3000m(ハロン20~25秒)、週3回坂路(ハロン17~16秒)。
来週中の移動予定になったので、週3回坂路に入れています。輸送後の馬体のことも考慮して速い時計は出していませんが、長めの距離を乗っているので負荷は十分掛かっています。素質的には上のクラスでもやれる馬だと思うので、良い状態で送り出せるよう態勢を整えていきます。


3歳未勝利戦は終わりました。未勝利馬が生き残るには格上挑戦して勝ち上がるのみ厳しい戦いであることには違いないですが、オーディンはその道を選びましたダート向きではないので、ここを勝てないと引退でしょうか。おそらく26日の姫川特別に挑戦することになるでしょうけど、先週の萬代橋特別は最終的に14頭立て。登録段階ではフルゲート以上でしたから、姫川特別もかなりの頭数になるかもしれず、まず出走が叶うかどうかも微妙ですが、それ以外のレースも視野に入れて大竹師にはベストの選択を期待します!

130714ordin1.jpg
雨の多い今日この頃なんとか晴れてくれ!

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

またしても…世界の壁は厚かった 

リベンジを賭けたオルフェーヴルでも、ダービー馬のキズナでも勝てなかった…やはり前哨戦は前哨戦なんですねそれと斤量差もデカイなぁショックです…もう寝ます。おやすみなさい

カテゴリ: 競馬

テーマ: 海外競馬 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

15-15まで来た!入厩見えた? 

今日から東京・京都へ開催替わり。抽選で当たったので、府中のメモリアルスタンドに行ってきました招待席ということで、ゆったりガラス張りでピアノの曲も流れる中、馬券を買うという優雅なひとときを過ごしてきましたまぁ馬券はマイナスですけど(笑)今度は愛馬が出る時に当たりたいですね~

131005tokyo.jpg
今日みたいな天気の日はガラス張りが快適ですね

131005yournameiscenter.jpg
見えづらいけど、キミノナハセンターです

さて、そろそろ移動に向けての動きが出てきてもはずのレッドラウディーです!

13.10.04

(ノーザンファーム天栄)
周回キャンター2400m(ハロン20~25秒)、週2回坂路(ハロン15~14秒)。
移動に向けてピッチを上げ始めています。坂路では15-15から終いは15秒を切るぐらいのところも消化。やった後も脚元の方は大丈夫です。ここまでほぼ予定通りに来ています。この後も脚元の状態をケアしつつ本数を重ねていきます。


おぉ!いよいよ15-15まで来ましたか!スタッフの中では当初の予定通りかもしれませんが、軽度の骨折だったこともあり、出資者からすると早い回復で嬉しい限りですあとしばらくこれで行けるかがカギになりそうですので、来週の更新に注目したいと思います

032-fb03crowdy130608-11.jpg
ここまで来たら早く見たい~

カテゴリ: レッドラウディー

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

兵庫ジュニアGP→全日本2歳優駿 

今後の予定が出た!ローブデソワの近況です!

2013/10/02 <最新情報>  -----------------
ローブデソワ
 4日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出る予定です
2013/10/02 <所有馬情報>  -----------------
ローブデソワ

在厩場所:栗東トレセン 4日にノーザンファームしがらきに放牧
調教内容:曳き運動
次走予定:園田11月28日 兵庫ジュニアグランプリJpnⅡ

今野師「まだ粗削りだけど、実戦に行くと本当にしっかり力を発揮してくれますね。乗り役もまだまだ課題はあると言っていますが、それで勝つのですから、まだまだ良くなることを考えると、これから先がかなり楽しみになりましたね。まだしっかりしていない所もありますし、芝を使うのはもう少し先でもいいと思うので、まずは目先の番組をしっかり結果を出して、賞金を加算して行きたいですね。この後は兵庫のジュニアグランプリから川崎の全日本2歳優駿のローテーションで年内は考えています。4日にノーザンファームしがらきに短期放牧に出して疲れを取ってケアして貰おうと思います。」


はい、チラホラ聞こえていた通り、しばらくはダート路線を歩むことになりました次走は兵庫ジュニアGP。交流重賞、JpnⅡです愛馬初の重賞挑戦まさか、シルク初の出資馬であるソワソワがやってくれるとは思ってませんでした(ゴメンね、ソワソワ)レースは11月28日ですので、2ヶ月後です。明日、しがらきに放牧に出るので、しっかりリフレッシュして戻ってきてもらいたいと思います

robedesoi130926.jpg
その後は全日本2歳優駿だ!

カテゴリ: ローブデソワ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【シルク】改めて最終募集馬&先行申込馬発表 

昨日の発表で最後かと思ったら、今日もありましたねやはり最終日に向けて、各馬追い込みが激しいですね~

募集馬申込状況(10月2日現在)
10月2日正午現在の2013年度募集馬申込状況は以下の通りです。
第一次募集締め切り前最後のご案内となります。


◆500口募集馬◆

・400口以上

 3.ウインドインハーヘアの12
 11.ルシルクの12
 12.フェートデュヴァンの12
 29.マチカネタマカズラの12
 33.スペリオルパールの12
 34.スーパーバレリーナの12
 38.クラウンピースの12
 43.シーズライクリオの12

・350口以上

 4.シルクプリマドンナの12
 20.マザーウェルの12
 23.ステイウィズユーの12
 26.ベッラレイアの12

・300口以上

 1.シルクユニバーサルの12

・250口以上

 5.ブラックエンブレムの12
 22.ディアジーナの12
 32.ベルベットローブの12
 35.シェアザストーリーの12
 37.メジロドーベルの12

・200口以上

 25.アーマインの12
 28.ユキチャンの12
 31.ソニックグルーヴの12


◆100口募集馬◆

・80口以上

 102.レディドーヴィルの12
 103.フィロンルージュの12

8頭は400口以上ですので、実績制発動ですそれ以下の馬たちも恐らく300口以上の馬は400口に到達するのではないかと思われますあとは100口募集の2頭も満口に達するでしょう。そんな中、昨日の状況を見て、僕が申し込んだ馬は…

◎ルシルク12
◎ステイウィズユー12


ルシルク12はカタログが届く前にシルクラウンジで動画を観た時に、ビビビッと来た馬です馬体も動きも一番良く見えましたねこのときから決めてました
そしてもう一頭のステイウィズユー12は、ご存じクリスマスの活躍が大きいですねバゴ×ステイゴールド×斎藤誠厩舎。このトリオ、まったくクリスマスと一緒なので、いささかミーハーですが(汗)、先行で行かないと獲れないっぽいので行きました今年はどういう形であれ、ステゴの血がほしかったようです(笑)。
しかし、2頭とも350口以上で実績制発動です!去年から入会の僕には過去の実績がありませんし、今年もこの2頭あまりに実績が少ないので、恐らく両馬とも落とされてしまうでしょう
それならそれで仕方ありません欲しいがあまり、いらない馬にまで手を出していては愚の骨頂、本末転倒ですからねアベノシルクではありませんが、二の矢、三の矢と考えてあります
まずは、11日の第一次募集の結果をわずかな可能性に賭けて待ちたいと思います

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

帰厩情報キターッ! 

いよいよ秋競馬本番と行きたいところですが、新潟復帰を目指すレッドオーディンは…?

13.10.01

(ノーザンファーム天栄)
来週中に美浦トレセン・大竹厩舎に帰厩の予定となりました
13.09.27

(ノーザンファーム天栄)
トラックコースでハッキングを始めています。週1回はその後にハロン16~17秒のペースで登坂。また、週1回トレッドミルの方も併用しています。馬体重は454キロ。だいぶ戻ってきましたが、競馬に向かうにあたってはもう少し増えてもいいですね。運動しながらふっくらさせていきたいと思います。


キターッ!まさにグッドタイミング来週帰ってくるようです。まぁ余裕のある時期ではなく、もうそろそろ帰ってこないとヤバイと思っていたので、嬉しいよりもホッとしましたよ新潟2400は今週の萬代橋特別と26日の姫川特別の二鞍のみ。そしてその萬代橋特別はなんと35頭登録この状況で姫川特別が同じように殺到したら、即アウトでしょうそのへん大竹先生はどのようにお考えなのか?早くコメントを聞いてみたいですね。おそらく、できれば2000以上で出られるところを見計らって、登録してくるのではないかと思いますが、上手く行くでしょうか…?もう距離がどうの芝がどうのこうのと言ってられないかもしれませんねとにかく馬体が戻って、レースに出られるようにお願いします!

130714ordin5.jpg
夏の新潟でも見てみたかったですね

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

【速報】シルク最終申込状況! 

今日は出資馬検討会の第2回目が行われ、僕も仕事から帰って後半40分ぐらい観ましたが、野郎だらけだった前回と違い、今回はユキチャン(阿部社長)(笑)を女性陣が囲む、形式でしたね1頭ずつ解説していく方式だったようですが、申込状況はすでに発表された後だったので気になっていたのですが、HPにも掲載してくれました!こういうところいいですね!
しかし、検討会ではあまり人気のない馬ばかりをオススメしてましたね~明らかに1回目とは違う感じでしたそんなわけで状況です。かなりの馬が即満口となりそうです

10月1日正午現在の2013年度募集馬申込状況は以下の通りです。

◆500口募集馬◆

・400口以上

 3.ウインドインハーヘアの12
 11.ルシルクの12
 29.マチカネタマカズラの12
 33.スペリオルパールの12
 34.スーパーバレリーナの12
 38.クラウンピースの12
 43.シーズライクリオの12

・350口以上

 12.フェートデュヴァンの12
 26.ベッラレイアの12

・300口以上

 4.シルクプリマドンナの12
 20.マザーウェルの12

・250口以上

 1.シルクユニバーサルの12
 23.ステイウィズユーの12

・200口以上

 5.ブラックエンブレムの12
 22.ディアジーナの12
 25.アーマインの12
 31.ソニックグルーヴの12
 32.ベルベットローブの12
 35.シェアザストーリーの12
 37.メジロドーベルの12


◆100口募集馬◆

・80口以上

 103.フィロンルージュの12

・50口以上

 102.レディドーヴィルの12

驚いたのはベルベットローブ12ですね先日のローブデソワの2連勝が効いたのでしょう、ネオ牝馬という向かい風の中、超良血ソニックグルーヴ12と並んで載ってきましたねとりあえず、泣いても笑っても明日で〆切です!悔いのない応募にしたいものですね!

robedesoi130926.jpg
世代を引っ張る存在、そして妹の売上に貢献する、何て孝行娘!

カテゴリ: シルク

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ