fc2ブログ
2012年09月 - The favorites in my life
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

シルクカタログ届く 

昨日でキャロの1.5次も終わり、いよいよ来月からは一般募集になります
秘かに僕が狙っていたインディズユニゾン11ラフィントレイル11はやはり満口
全体的な傾向で言えば、圧倒的に関西馬が売れて、関東馬は「えっ、この馬も?」と
思うような仔が余ってたりしますね厩舎によるバイアスが大きい気がします
まぁそれでも血統的、馬体的にいいなと思える仔は他にもいるので、入る可能性は
低いですが、今後も注目して見ていきたいと思います

さて、だいぶ前に頼んでたので忘れてましたが、ウチにもシルクのカタログが届きました
ノーザンとの提携2年目ということで、楽しみに見ました
なんかキャロと東サラを混ぜたような造りですねwキャロ8:東サラ2ぐらいw
頭数がキャロ同様多いので、1頭1ページなのはわかるんですが、横・後ろ姿は仕方ない
にしても、キャロにはあった顔写真がないのは残念ですね
一括割引金額なんて載せなくてもいいから、写真に紙幅を割いてほしい
キャロほど高くない上に、500口なのでキャロの後だとかなりリーズナブルに
感じる仔が多いですね。その分、キャロほどの派手さもないのかもしれませんが…
その中でいいな~と思った仔はこれです!

8.アーティストチョイス11(父マンハッタンカフェ)牝 美・勢司 1500万円
10.レジェンドトレイル11(父ネオユニヴァース)牡 美・小島茂 2500万円
34.ペンカナプリンセス11(父ディープインパクト)牡 栗・友道 4500万円
43.プンティラ11(父ゼンノロブロイ)牡 栗・音無 2800万円

以上です。この中で実際に行くとしたら、レジェンドかプンティラですかね~
コジシゲさんかロブロイかの選択を迫られる感じでw
スポンサーサイト



カテゴリ: 一口馬主

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

移動の声はまだ掛からず 

1歳馬の更新も始まりましたが、2歳馬はこれから。レッドオーディンの近況です

12.09.27 
(ノーザンファーム早来)
週3回周回2400m(ハロン18秒)、週2回坂路(ハロン15秒)、週1回坂路(ハロン14秒)。
馬体重454キロ。
担当スタッフ「坂路で14-14をやりはじめて、馬がキリッとしてきましたね
弱さがあって初動が遅れた馬ですが、いまは気にせず乗り込めているように中身も
充実してきています。具体的な移動プランは聞いていませんが、このペースを
しっかりと継続して、移動の声にも対応できるようにしていきたいですね
食欲も変わらず良好ですし、運動後も元気いっぱい。ここまでは順調にきていますよ」


今回も移動の話は出ずただ、牧場側はそろそろ脱北しても良い頃だと考えてるようなので、
厩舎がOKを出せば、いつでも行けるという状況になってきました
良い状態のうちに移動の声が掛かればいいのですが、果たしてどうなるのか…?
3歳未勝利戦も今週で終わりますから、これから2週間は今か今かとソワソワしそう
なんとか2歳のうちの入厩、デビュー初体験を味わってみたい(笑)

org_kinkyo_LinguaFranca10_21.jpg
府中でデビューしてくれたら観に行けるのにな~

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

我が家に新しい家族ができました 

2012-0922-181342664.jpg

我が家にやってきたニャン、このブログにもちょくちょく登場するかも知れませんので、
よろしくお願いしますちなみに名前はまだありません

P.S.アップしたつもりができてなかった名前は「ピー助」になりました

カテゴリ: 日常

テーマ: 猫のいる生活 - ジャンル: ペット

[edit]

JRAに今思うこと 

閑話休題。今日は普通に競馬のことを。
毎回、ショックを受けながらも「仕方ないな…」と聞いていた有力馬の故障
ワールドエース、トーセンホマレボシ、アパパネ、ウインバリアシオン、パララサルーなどなど
いずれも春のG1戦線を賑わした馬ばかり。パララサルーなどは先日の紫苑Sを勝ったばかりで
秋華賞が楽しみな存在だっただけに出資者を含め、関係者は無念でしょう
故障した馬たちに共通すること、それは高速馬場を走ったことです

毎度言われてることですが、それに反するかのように馬場の高速化は進んでるように思います
JRAは競走馬に何を求めてるのでしょうか?毎度レコードタイムで駆け抜けて、
観客を喜ばせることがベストだと考えてるのでしょうね
そうでなければ、マイル戦1分30秒なんて時計は出ませんよね
それは大いなる勘違いというか自己満足というか、我々競馬ファンは強い馬と
強い馬がきっちりG1に出走して、対戦することを望んでるのです
売上が減少している現状で、有力馬が故障して引退やら休養で出てこれないのが
さらに競馬離れを生んでいることになぜ気づかないのか不思議でなりません
民間企業ならとっくに潰れてると思いますが、そんなことを言ってものれんに腕押しと
いうか、ナンセンスなことなのかもしれませんね

小手先のイベントをしてライトなファンを一時的に生んでもコアなファンはしらけるばかりで、
根本的な改革をしないとこれからも売上は減少し続けるでしょう
個人馬主も僕ら一口出資者としても愛馬は故障するし、レースの賞金は減るし、では
「もうやってられるか!」となるのは目に見えているから、真剣に考えなければいけない
競走馬の脚に優しい競馬場造りをして、強い馬同士の対戦がもっともっと見たい!
競馬本来の魅力を伝える、そのためには何をすれば良いかを考え、実行する
今のJRAに願うことはそれだけです

カテゴリ: 競馬

テーマ: 競馬 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

GOサインを待つ 

軌道に乗って順調に進むレッドオーディンの近況です

12.09.14 
(ノーザンファーム早来)
週3回周回2400m(ハロン18秒)、週2回坂路(ハロン15秒)、週1回坂路(ハロン14秒)。
馬体重451キロ
担当スタッフ「坂路調教を週1本ですが14-14にペースアップ
充実したメニューを消化することができていると思います。乗り込みが進んで馬体重は
少し減りましたが、飼葉も食べているし、稽古後も元気ですから問題はありません。
いい内容で進めることができて、順調にステップアップしてきましたからね。
今後も今の雰囲気をキープしながら鍛えていければと思います」


そろそろ何か変化のコメントを期待するぐらい順調な調整が進んでいますね
15-15から14-14も取り入れたということで、ちょっと馬体が減ったのが
気になりますが、馬体に問題がなければそれが何より
ムリして一気にやって、いや、やらなくても繊細なのがサラブレッド。
つまづいて後戻りすれば、取り戻すのが大変なのはスピリッツで充分経験済み
ただ、ジャンポケ産駒ですから秋の府中で見てみたいという気持ちもあるので、
大竹先生、何も問題なければそろそろGOサインをお願いします

org_kinkyo_LinguaFranca10_19.jpg
同じ血統の従兄弟もいるようで、その仔に負けないよう頑張れ~

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

キャロットをカタログを見て 

キャロのカタログが届いて10日ぐらい経ちましたね
ツアーも行われ、みなさんの本命もそろそろ決まりつつある頃だと思います
僕も会員になったつもりで毎年見てますが、今年も派手なカタログをじっくり
見てたら欲しくなっちゃいますね(笑)
てなわけで、僕が気になった馬をピックアップしたいと思います
馬体編と血統編にわけて行きますね

まずは馬体編です

2.クリプソレーズ11(ディープインパクト)牡 3200万円 久保田貴士
5.ディアデラノビア11(キングカメハメハ)牡 5000万円 牧光二
8.ベルフィーチャー11(キングカメハメハ)牝 2000万円 尾形充弘
10.トップモーション11(ゼンノロブロイ)牝 1600万円 木村哲也
12.リッチダンサー11 (ゼンノロブロイ)牝 1800万円 藤澤和雄
20.フライングメリッサ11  (クロフネ)牝 1600万円 伊藤大士
24.ピューリティー11(スペシャルウィーク)牝 2200万円 古賀慎明
25.ルシルク11  (マンハッタンカフェ)牡 3200万円 戸田博文
43.オールザウェイベイビー11(ディープインパクト)牝 3600万円 池江泰寿
50.ドルチェリモーネ11(キングカメハメハ)牡 3600万円 石坂正
52.トールポピー11(キングカメハメハ)牝 4400万円 角居勝彦
58.シンハリーズ11(ゼンノロブロイ)牝 3600万円 石坂正
59.ジンジャーパンチ11(ゼンノロブロイ)牝 2400万円 須貝尚介
66.インディスユニゾン11(クロフネ)牝 1600万円 佐々木昌三
68.シーザリオ11(シンボリクリスエス)牝 3200万円 角居勝彦
72.グレイトフィーヴァー11(マンハッタンカフェ)牡 4000万円 松田博資

以上です。ふー。絞るつもりで見ましたが、結構多くなりました(笑)
種牡馬的には結構偏りがありますねそれに関しては、馬体・血統の良さが
素直に価格に反映されるキャロらしい結果で、「なるほどな」とひとり納得しています(笑)
しかしキャロは頭数多いからか、毎年律儀にシンクリやギムレット、キングヘイローなど
ラインナップに加えてきますね。東サラなら良い意味で言えば、会員の意見をすぐに
反映する。悪く言えばブレる(笑)そう言う意味でキャロはブレないのが偉いですね
この中で特に僕のお気に入りは、ルシルク、シンハリーズ、グレイトフィーヴァーですかね
今年イチオシと噂のロブロイとマンカフェになりましたね。やはり良い繁殖をつけてきてることの
表れと言えるでしょうね。マンカフェはともかく、これで結果が出なかったらロブロイはヤバそう

続いて、血統編です

10.トップモーション11(ゼンノロブロイ)牝 1600万円 木村哲也
12.リッチダンサー11(ゼンノロブロイ)牝 1800万円 藤澤和雄
25.ルシルク11(マンハッタンカフェ)牡 3200万円 戸田博文
52.トールポピー11(キングカメハメハ)牝 4400万円 角居勝彦
54.ハルーワソング11(ゼンノロブロイ)牡 3600万円 友道康夫
58.シンハリーズ11(ゼンノロブロイ)牝 3600万円 石坂正
60.ヴィートマルシェ11(ネオユニヴァース)牡 3600万円 音無秀孝
66.インディスユニゾン11(クロフネ)牝 1600万円 佐々木昌三
73.ラフィントレイル11(マンハッタンカフェ)牡 3000万円 荒川義之
75.アドマイヤセラヴィ11(ジャングルポケット)牝 1800万円 岡田稲男

血統編は少ないです(笑)そんなに詳しくないのですが、やたらとロブロイと
マンカフェはちょっと囓ったので多くなっちゃいました(笑)
しかし、今年はやたら母父フレンチデピュティが目に付きますね
クロフネなどを加えると、かなりの数になるのではないかと思います
ここに挙げた馬たちも母が有名な高額馬が多く、抽選必至の仔ばかりだと思いますが
行けるのであれば、ラフィントレイル11に行ってみたいな~と気持ちです
ってまたマンカフェかい!(笑)あと、アドマイヤセラヴィ11は母がリンガフランカ11と
姉妹ということでご愛嬌(笑)この一族は多いので、いっぱい従兄弟がいますね(笑)

そんなこんなで馬体編と血統編を総合すると、両方で名前が挙がったのは…

10.トップモーション11
12.リッチダンサー11
25.ルシルク11
52.トールポピー11
58.シンハリーズ11
66.インディスユニゾン11

という結果になりました!その中でも高い、厩舎がNG、脚元が怪しそうなどで
切っていくと、新規の僕が行けるとなると、トップモーション11かインディスユニゾン11の
2頭のどちらかになると思います
来週中に締め切りになる申し込み。みなさんの結論、そして抽選の行方は!?
またブログにお邪魔しますので、結論楽しみにしています~
 

カテゴリ: 雑感

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

おつかれさま、スピリッツ 

新たな骨折判明から一夜明けたレッドスピリッツは…

12.09.06 
(引退)
再度のレントゲン検査の結果により、骨片の剥離以外に全治9ヶ月程度の
亀裂骨折が判明し
、改めて関係者間で今後に協議しましたが、治療に時間が
掛かってしまうこと、また例え治癒したとしても、再発の可能性も否定できないという
獣医師の診断も考慮して、残念ではございますが、引退を決断致しました
出資会員様には改めて書面にてご報告させていただきます。
長い間、レッドスピリッツ号にご声援いただき、ありがとうございました。


やはり予想通りの結末を迎えてしまいました…
骨片だけならまだしも、全治9ヶ月にもなる新たな骨折となればこの決断も致し方ありません
中川先生も無念だと思います。途中からとはいえ一生懸命やってくれましたし、
アクシデントも乗り越えてでもやりたいと言ってくれたことはとても嬉しかったです
それだけスピリッツに能力を感じてくれていたということでしょう
そしてスピリッツに関しては、まともに入厩したのはこの2ヶ月ほど。
しかも結局は何かを抱えながら走っていたのですから、まともなことは一度もなかった。
物言わぬ馬ですから、ずっと違和感を持ったまま走ってたのでしょうねぇ…
辛かったと思いますが、これでもう走らなくてもいいんだよ
短かったけど、これからは良い仔を産んでほしいですね。おつかれさま
そしてありがとう

album_redspirits_1.jpg
マンカフェの借りはマンカフェで返したいと思います

カテゴリ: レッドスピリッツ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

ヤバイ… 

手術の決まったレッドスピリッツでしたが…

12.09.05 
(中川厩舎→ミホ分場)
昨日、美浦トレセン内の診療所にて、骨片除去手術前に再検査を行ったところ、
骨片の剥離だけでなく、以前に骨折線が見られた右膝の
外側にも亀裂(ヒビ)が確認されました
。本日、ミホ分場に移動しています。
今後については、獣医師、関係者間で協議してまいります


ここに来て、バタバタといろいろなことが判明するスピリッツ
ついに新たな骨折が見つかり、どうやら現役続行に黄色信号が灯りました
こうなると返す返すも最初の頃にしっかり見つけて、完治していればと…
いう思いばかりが募ってきます今は協議の結果を待つしかありません

016-5af95redspirits5.jpg
もう一度このゼッケンを見たいけど…

カテゴリ: レッドスピリッツ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

おっと 

先週末から2歳馬の更新、1歳馬の測尺更新、キャロのカタログ到着と
にわかに騒がしい週末を過ごし、一段落ついたと思ったら…
今日はレッドスピリッツのイレギュラー更新です!

12.09.03 
(中川厩舎)
近々、社台ファームに放牧の予定でしたが、骨片除去手術であれば、
美浦トレセン内の診療所でも行えるため、場合によっては
美浦にて手術を行う可能性が出てきました

手術前に再度、詳しい検査を行い、より細かな状況を確認します。


北海道まで戻って手術をする予定でしたが、骨片除去なら美浦でもできそう!?
とのことで、再度検査をして決めることになりました
移動がないなら余分な体力使わずに済むし、それだけ軽い手術であれば
復帰までの期間も短くて済むかもしれない少しホッとしました

album_redspirits_1.jpg
持ち前のスピリッツでしっかり治して戻ってきておくれ~

誰も期待してないけど(笑)キャロの勝手に診断は後日やりたいと思います

カテゴリ: レッドスピリッツ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

そろそろ 

こうなったら期待は膨らむ一方のレッドオーディンの近況です

12.08.31 
(ノーザンファーム早来)
週3回周回2400m(ハロン18秒)、週3回坂路(ハロン15秒)。馬体重460キロ。
担当スタッフ「乗り込みが進んで、体のラインが洗練されてきたように感じますね。
順調に坂路では15秒ペースの稽古を消化していますし、体力面も充実してきたように思います。
動きも着実に良化していますしね。いい内容で鍛え込むことができていますので、
今後どのような変化をみせてくれるのか楽しみにしています。
まだ変わってくる馬だと思いますよ


スピリッツがああいうことになったので、ますますこの仔に掛かる期待が大きくなってきました
今のところ、とっても順調でこうなると色気が出て、こちらとしては早く移動のお知らせが
ほしいところですが、まだ来ない感じですかね…今年の2歳馬は調子いいし、オーディンも
この波に乗っていきたいと思ってますので、大竹先生よろしくお願いします

org_kinkyo_LinguaFranca10_19.jpg
今年のキャロ募集馬に同配合のいとこがいますあちらは牝馬で同価格

カテゴリ: レッドオーディン

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ