いよいよ再始動
2012/02/29 Wed. 23:35
レッドスピリッツの近況です

12.02.29
(山元トレセン→庄野厩舎)
昨日、栗東トレセン・庄野厩舎に入厩。
今日は乗り運動で逍遥馬道を通り、
坂路下の角馬場で軽くダクを踏んだ後、軽めに坂路一本。
栗東坂路 助手 75.6-54.2-35.6-17.1 馬なり
庄野調教師「昨日入厩して今日から調教開始。
状態を確認する程度のペースで乗って様子を見ました。
環境の変化と雰囲気の違いからか、気が入り過ぎて、
走りに力みが見られました。
まずはゲート試験があるのだから、今からそんなにも
気張らなくてもいいんだけどね。女の子だし、メンタル面も
気を付けながら、ゲート試験の合格に向けて調整していきます」
キタキタキターッ!2月の間、今か今かと待ちわびた瞬間がやってきました

そしてほぼ初めて庄野師の声を聞くことができました

当面は早くゲート試験に合格することが目標ですね

クラシック花盛りな頃にデビューできれば早いほうだと思います

今度こそ慎重かつアグレッシブに調整していってほしいですね


スピリッツの居場所も牧場→厩舎に変わってました。東サラ、仕事早い!

Coming soon…
2012/02/24 Fri. 23:55

なんと3ヶ月ぶりでした

久しぶりに残業せず、意気揚々と走り出したのですが、
その最中に仕事の電話が…

途中歩いてしまいました


さて、毎週ヤキモキしながら更新を待つ…レッドスピリッツの近況です

12.02.24
(山元トレセン)
担当スタッフ「先週は坂路で2ハロン25.3秒を乗りましたが、
その後も疲れも見せずに順調にきています。
ただ、速いところをやりだして気持ちが入ってきているので、
今週は14-14くらいで緩急をつけています。
あまりテンションは上げたくないので、馬の雰囲気を見ながら進める方向。
馬体重は485キロ。体はもう少し増えてもいいと思うけど、
きっちり乗り込んでの数字ですからね。先週よりちょっと増えているように、
体調面も良好です。具体的な日時は決まっていませんが、
調教師からは近々トレセンへ戻すと聞いていますよ」
キターッ!

ついに入厩の言葉が出ました

放牧に出た馬もいるようなので、おそらく来週には良い知らせを聞くことができるのでは?と
楽観的に考えています

したがっている(?)


とりあえず朗報を待ちたいと思います


なんだか逸る気持ちが抑えられない…妄想ばかりが膨らみます

ステップバイステップ
2012/02/17 Fri. 23:26

12.02.17
(山元トレセン)
担当スタッフ「今週の火曜日に坂路で13-13(2F25.3)を乗りました。
楽な手応えで、馬なりのままスッと駆け上がってきたように、
走りに余裕がありましたね。多少の筋肉痛は見られましたが、すぐに解消。
ペースが上がっての反動はありません。この感じで、あと2~3本いければ
態勢は整いそうです。馬体重は480キロ。テンションも変に上がったり
していないですし、体もカフェ産駒らしくスッキリと見せています。順調ですね」
いいですね

駆け上がってるとのこと

ホントにもうそろそろだと思うのですが、2月中になんとか動きが欲しいところですね

あとは前の入厩時もこんな感じで調子よかったと思うので、今回こそはそのまま
デビューまで一直線に行ってくれることを願います


もう2ヶ月近く写真の更新がない!


厩舎は好調♪
2012/02/17 Fri. 08:49

12.02.15
(ノーザンファーム早来)
週3回周回2400m(ハロン20秒)、週3回トレッドミル。馬体重444キロ。
担当スタッフ「継続してトレッドミルでの調整も行っていますが、周回コースでの
乗り出しを開始。まだ歩様は完全ではないのかもしれませんが、コースで
乗れているように運動に影響は見られません。しばらくはこの内容で進め、
さらに負荷をかけられる状況になれば坂路へと考えています。
乗り込みが進んでいる組と比べてしまうと筋肉のハリなどは見劣りますが、
慌てる時期ではないですしね。しっかりと馬に合わせて進めていけば
問題ないと思います。このままリズムよく進めたいですね」
前回からまた少し進みましたね

徐々に良くなっていってもらいたいと思います

心強いのは大竹厩舎が現在、リーディング6位につけていること

秋にその勝利数に貢献できるよう、今は力をつけていってほしいですね


名前はもうじき決まります。何になるかな~?

2012/02/10 Fri. 23:20

12.02.10
(山元トレセン)
担当スタッフ「今週も順調に乗り込めています。
週2回は坂路で14-14まで消化しています。
乗り込みを重ねるごとに腰回りもしっかりしてきましたし、
膝の方も問題なく進められています。
馬体重は479キロ。ペースを上げ始めても大きな増減はないですね。
移動に向けて、しっかり乗り進めていきます」
先週から少しペースアップしましたね

この調子だと来週には13秒台に突入でしょうか?
今月中に声が掛かってほしいところですが、現在庄野厩舎は
満杯のようで、何かが放牧に出ないと入れなさそうです

今週の競馬の結果次第では入れ替えがあるかもしれません

それまでペースアップをしていってほしいと思います


そういや最近、写真の更新がないなぁ…

この調子で
2012/02/04 Sat. 00:19

12.02.03
(山元トレセン)
担当スタッフ「今日は坂路で14.5-14.5。15秒を少し切る感じで乗りましたが、
疲れも見せないですし、歩様にも特に問題は感じません。
このまま進めていけますね。この血統らしい煩さは見せるようになりましたが、
稽古ではしっかり走るし、マイナスに働いている訳ではありません。
気持ちにも余裕があるのだと思いますよ。馬体重は480キロです」
先週の15-15に続き、今週は少し15秒を切るペースで駆けました

疲れも見せず、余裕のあるところを見せているということで、またまた
テンションの上がるコメントをいただきました

楽しみで仕方ないですが、こういう時こそ好事魔多し

油断することなく、気を引き締めて更新を待ちたいと思います


うるさいところはレースでは根性として発揮してほしいですね

| h o m e |