fc2ブログ
2011年07月 - The favorites in my life
06 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 08

あっさり 

しばらくはのんびり調整のレッドスピリッツの近況です

11.07.29 
(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、周回1200m、直線1000m。馬体重476キロ。
担当スタッフ「順調に乗り進めています。緩急をつけて必要以上に追い込まないよう気を付けています」

牧場スタッフも完全に秋に向けて方向転換したようですね
あっさりしたコメントですが、「なんでもないような幸せ」を噛みしめつつ
この調子で、秋まで元気に過ごしていてほしいなぁと思います
馬体はいつ見ても変わりなく、見とれてしまいます

org_kinkyo_domaine09_21.jpg
前駆と後駆のバランスも取れてきて、文句なし!
スポンサーサイト



カテゴリ: レッドスピリッツ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

仙台の今&レジーナはお疲れ!? 

月曜から出張で仙台に行ってました

110727_1600~01
大宮を大きくしたような感じです

人生初の仙台でしたが、震災の足跡がどのくらい残ってるのか?という
気持ちもあり、少し緊張しながら乗り込みましたが、その日の早朝(夜中)
また震度5の地震があったため、新幹線は通常通りだったものの、在来線の
ダイヤは大幅に遅れていました
街の中心部は、ほぼ日常を取り戻しているものの、住宅地などではこんな
様子が数多く見られました

110727_1018~01
ブルーシートが掛けられてるところが至るところにありました

僕の泊まったホテルもなんとか予約が取れたものの、復興業務で現地に乗り込んでる
方が多いため、どこも満室これから先も予約がいっぱいのようです
街の皆さんも前向きに頑張ってらっしゃるので、少しでも早く元の生活に戻ってもらいたいと
思います来月には七夕祭も行われます

110727_1558~01
頑張れ、宮城県!頑張れ、東北!


さて、ガラッと変わって、日曜に出走したレッドレジーナのコメント&近況です

11.07.24 (日) 京都 レッドレジーナ 3歳上500万 ダ1800 鮫島良太 4 7
鮫島騎手「スローだったし、ペースが上がった時についていけませんでした
現状、瞬発力に欠けるので、展開も向かなかったと思います」
藤原調教師「鮫は指示通り乗ってくれたよ。内容は良かったけど、最後の踏ん張りが利かなかった。
まだキャリアの浅い馬だしね。上がりの競馬もこの馬には合わない感じだし、勝馬の時計も
1000万クラスの時計だったよ


11.07.27 
(グリーンウッド)
本日、グリーンウッドに放牧に出ました。
藤原調教師「帰厩後、獣医師に確認してもらったところ、全体的なダメージもありましたが、
特に腰の疲労が著しいとの診断。昇級初戦のレースで、時計も速かったし、
強い相手に頑張っていたからね。さすがに堪えたようだ。状態次第では引き続きの調整も
考えていたが、元々が体質の弱い馬。この状態で次走に向けて調整していっても、
何も良いことはない。素質はあるし、ここは無理せず、全身に笹針を打って
しばらくグリーンウッドで調整していくことにします。更なる成長に期待しているよ」


やはり昇級初戦で初のパサパサ馬場は堪えたようです
元々腰が弱い馬。調教と実戦をこなしていく中で、蓄積していったのでしょう
ここはゆっくりリフレッシュして、戻ってきてもらいたいと思います

レジーナ2戦目2
しっかり休んで、元気に戻ってくるんだよ~

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

古馬の壁 

今しがたレッドレジーナが500万条件に出走し、7着でした
今回は少頭数ながら降級馬など相手が揃っていたので、
調子の良さと斤量差を生かしてどこまで…?と思いましたが、
やはり甘くなかったです良馬場も初めてでしたしね
まぁ一気に行けるような器用なタイプでもないと思いますから
徐々に慣れていってもらいたいと思います
しかし今日のチーム東サラは全馬ダメでした~

110724_0949~01
それほど新聞の印も厚くなかったけど、3番人気でした

110724_1300~01
パドックの状態は良かったと思います

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

まだまだ進化中 

無事にレース出走が確定したレッドレジーナです

11.07.21 
(藤原厩舎)
曳き運動の調整。
助手「以前は前脚を外に振り、左右に重心がぶれながらの常歩でしたが、
今はスーッと前に脚が出て、ぶれが少なくなりました
顔つきもあか抜けない可愛い系だったのが、キリリとして女前が上がってますよ。
馬体は皮膚の薄さが目立ち、艶々としてビロードの様な肌触り
皮膚の薄さは走る馬の特徴ですから大事ですよ。皮膚の厚い馬は走らない馬が多いですから。
前走からそう間隔が空いていない為、腹周りは少しスッキリ見えますが、以前よりは腰角周りに
肉がつき、臀部の形は良くなってきています。前駆と後駆のバランスも
良くなってきましたね。まだまだ進化中なので、使いながらの更なる進化が楽しみですよ。
昇級初戦で古馬との初対戦になりますが、ハンデもあるし、引けは取らないと思っています」


追い切り後も変わった様子もなく、それどころかデビュー時と比べても
だいぶ馬体がしっかりして、トモにも肉がついて良い形になってきてるようです
毛艶も良く、ホントに体調抜群なのでしょう昇級戦で古馬との初対決になりますが、
スタッフも自信を持って送り出してくれることがなにより嬉しいです
そして、今日の報知ブログでも2歳馬の情報に混じって、レジーナのことを取り上げてくれてました
鮫島Jのコメントが載ってましたが、「使いだしのころと比べて馬が良くなっているので
これなら500万でも面白いのではないか」とのことでした
くぅ~またテンション上がるぅ~11頭と少頭数ながら、骨っぽい相手が揃ったようですが、
今の勢いでなんとか頑張ってもらいたいと思いますドキドキするだろうな~

レジーナ2戦目優勝レジーナ2戦目8
”女前”が上がって、キリッとした顔がレースで見られるか?楽しみです

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

テンション上がるぅ~ 

いよいよ今週昇級戦に挑むレッドレジーナの近況です

11.07.20 
(藤原厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でフラットワークを20分ぐらい行って
体をほぐした後、ポリトラックにて併せの内で追い切りました。
 鮫島J レジーナ    69.7-53.8-39.1-11.6 馬なり
助手  アイドルバイオ 70.6-54.4-39.6-11.6 強め
向こう正面からスタートし、徐々に進出。直線ではしっかりと合わさり、
持ったままの状態で楽にフィニッシュ
鮫島騎手「別馬かと思うような手応えでしたよ。最後も引っ張り切りで、
先週時計が速くなってしまった分、今週は時計的には前半ゆっくりで
終い重点でしたが、ラストまで持ったままでした。状態は良いと思いますよ
担当助手「良い状態で出走させられそうだね。レースセンスの良い馬だし、楽しみだね。
今週日曜の京都・牝馬限定ダート1800mに出走を予定しています


キター!
先週の時計も速かったので、今週控えめは予想通りだったのですが、
レースでも乗ってくれる鮫島Jもベタ褒めする手応えだったようです
こちらの不安とは裏腹に、入厩してからはあまり手を煩わせないレジーナ
今回の帰厩後も見事に予定通りの調整ができた感じさすが一流厩舎です
今のところ、想定では10頭ぐらいの予定で手頃な頭数です
現在、台風が接近中ですが、当日は悪くてもやや重でしょうし、初の良馬場の
可能性も大いにあります。乗り越える条件は多いけど、頑張ってもらいたいです

レジーナ2戦目6
今回、阪神→京都は条件好転!またセンスのいいとこ見せとくれ!

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

最初で最後の補償 


祇園祭2祇園祭1

ただ今、京都では祇園祭の真っ只中
そして今日はハイライトの山鉾巡行が行われました
これは京都の友だちが送ってきてくれた写真
山鉾巡行が過ぎると、京都の夏も本番!という感じがするのですが、
今年は梅雨明けが早かったので、すでに真っ最中のようです

さて、レッドフィアレスの引退が決定してから早1ヶ月。
先日、精算と補償金の案内が届きました
僕にとってフィアレスは出資初年度の馬であり、そしてその間に
補償制度の撤廃という世の流れがあったため、僕にとっては
最初で最後の補償金ということになります
諸々計算した結果、今後8,120円を他の馬に出資する際に使えるとのことです
他のクラブでは募集が始まっていたりしてますが、東サラの2011年度の募集はまだ少し先。
さて、どうしましょうか?来年度、「これ!」と思える馬に出会えれば良いのですが…

とりあえず、いろいろ経験させてもらったフィアレスには感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとう!

フィアレス5フィアレス4
これからはたくさんの人に乗馬の楽しさを教えてあげてください

カテゴリ: レッドフィアレス

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

やはり秋か… 

順調なのがもったいないぐらいのレッドスピリッツの近況です

11.07.15 
(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、
周回1200m、直線1000m。馬体重477キロ
担当スタッフ「良い意味で変わりなく来ています。移動の態勢は整ってきましたが、
今から本州に移動ということになると、若馬にとってはかなり暑さが酷ですので、
しばらくこちらで調整して、様子を見ながら今後のプランを
練っていくことになりそうです。それまで、しっかり作り込んでいきますよ」


これまでの僕の出資馬にない順調さで調整過程を踏んできたスピリッツですが、
やはり厩舎の方針は変わらないようで、秋まで牧場で過ごすことになりました
それは馬体重に現れています。前回463キロで、しばらく460台だったのですが、
今回は477キロと明らかに緩められたのがわかります
しばらくは変化のない更新になりそうだなぁ…
暑い本州ではなく、札幌に入厩してデビューしてもらいたかったんですけどねー

<追記>同じような更新だったレッドエクスプレス(アドヴァーシティ09)は一転、栗東に
入厩することになったようです。やっぱ厩舎は重要だよなぁ…

org_kinkyo_domaine09_19.jpg
しばらく先になるけど、ケガなどしないように頑張るんだよ~

カテゴリ: レッドスピリッツ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

ちょいお疲れ? 

追い切り後の様子は?レッドレジーナの近況です

11.07.14 
(藤原厩舎)
曳き運動60分の調整。
助手「追い切ったことで、気持ちが入り、物音等にも敏感になっていますね。
少しピリピリしています。飼い葉も少し残していました
この後、整体で体の歪みを取ってもらうので、それで楽になれば、機嫌も良くなるでしょう。
脚元の方は大丈夫。来週の予定レースに向けて、しっかりコンディションを整えていきます」


昨日のハードな追い切りを敢行したので、ちょっと神経質になってるようですね
レースでは落ち着いているのですが、やはり我が家では素が出てしまうのでしょう
カイバを残してるのがちょっと心配ですが、しっかりケアしてもらって早く元気に
なってもらいたいですね

レジーナ2戦目3
夏は牝馬の格言通り、レースでは元気な姿を見せておくれ

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

しっかりしてきた 

帰厩したにもかかわらず「牧場」にいるレッドレジーナの近況です(笑)

11.07.13 
(藤原厩舎)
乗り運動で逍遥馬道を通り、角馬場でフラットワークを20分後、
ウッドコースにて併せの外で追い切る。
鮫島J レジーナ 98.6-81.3-65.5-51.3-38.2-12.7 一杯
福永J       97.9-80.4-64.9-50.8-37.7-12.4 なり
助手「前半、飛ばしていたからね。それでも、終いこの時計で走れているのだから、
久々の追い切りにしては十分です。良く動けていたと思いますよ。以前よりも状態は
良くなっているし、この一叩きで変わってくると思います。
来週の京都、牝馬限定のダート1800mを鮫島騎手で予定しています」


だいぶしっかりしてきたようで、ちょっとぐらいビシバシやっても大丈夫になってきたかな?
長めを一杯に追われていたので、これが実質最終追い切りと言ってもいいかもしれませんね
来週はサラッと流す予定でしょうか。あと1週間、何事もなくレースを迎えてもらいたいですが、
結局、復帰戦は初戦の手綱を執った鮫島Jなんですね。人馬一体で頑張ってもらいたいと思います

レジーナ2戦目2
いよいよ古馬混合戦デビューします

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

2勝目に向けて 

予定通り昨日、7日に帰厩したレッドレジーナの近況です

11.07.08 
(藤原厩舎)
藤原調教師「昨日入厩して、今日は軽めに坂路1本乗って調整しています。
まだ線の細さはありますが、それでもレース後よりはふっくらと見せています。
これからレースに向けて調整していきます」


レースの疲れは癒せたのでしょうか?
まだ若干線の細さがあるようですが、とりあえず元気そうです
すでに坂路で軽く乗られているみたいですが、これから本格的に
調整していきますデビュー戦476kg→2戦目478kgだったので、
同じぐらいの馬体で出てきてもらいたいと思います
まぁここのスタッフなら安心して任せられますので、無事だけ祈ってます!
しかし、戻ったのになんでまだ「牧場」にいるんだろう…

レジーナ2戦目11
次もこんなシーンを夢見ながら待ちたいと思います!

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

思いのほか早い=順調 

予定外のアップです

11.07.04 
7月7日(木)、栗東トレセン・藤原厩舎に帰厩予定。


レッドレジーナ、今週帰厩予定が出ました!
思いのほか早いと思ったけど、僕が悲観的に考えすぎなだけかもしれませんね(笑)
24日の復帰戦に向けて、今のところ順調です。問題なくレースに臨んでもらいたいと思います

レジーナ2戦目優勝レジーナ2戦目8
今度はもしかして初めての良馬場かもしれません

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

レアもの 

今日は久々に競馬に関係のない話題を。
先日、会社の上司がこんなものを持ってきました

東京平凡
神保町の古本屋で手に入れたそうです

東京
特集は「東京」

東京BOOWY
その中にブレイク直前のBOOWYが!

東京氷室布袋
おしゃれアイコンとして

実は「平凡パンチ」はほとんど見たことありません(笑)
ていうか「平凡」が「HEIBON」とローマ字と綴られていた時代があったなんてまったく知らなかった…

ちなみに上司は当時、この編集部でバイトをしていて自分が書いた記事(写真も)が
載っていたので、買ったそうです。ホントは家に持っていたそうですが、ヌードが
多かったため、子どもの教育上良くないと引っ越し時に捨てられたそうです(笑)
当時250円(おそらく85年ぐらい)だったのが500円で売られていたとのこと
状態は非常に良いものだったので、これくらいなら安い?
最近は断捨離なるものが流行ってますが、みなさんは何か捨てられない思い出の品はありますか?

カテゴリ: 日常

テーマ: 雑誌(既刊~新創刊) - ジャンル: 本・雑誌

[edit]

2億のち2万 

先週のWIN5で2億円の払い戻しが出ましたが、今週は一転して約2万円…
先週は1番人気が1勝でしたが、今週は3勝、2番人気が2勝ですから
この結果も無理もありません。むしろキャリーオーバーがあって良かったと思います
もしなかったら、おそらく15000円を切るぐらいだったでしょうね
でもこれがWIN5の魅力なのでしょうねまず、対象レースの勝ち馬を全部当てないといけない。
それを経て初めて払い戻し金額がわかるというそこが普通の馬券と最大の違いですね
もしかしたら今日当てた人の中にはトリガミになったという方もいると思います
簡単なようで奥が深いですね。かくいう僕はまだ2回ぐらいしか参加したことがありません(笑)
みなさんは参加されてますか?

カテゴリ: 競馬

テーマ: 競馬情報 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

リフレッシュ中♪ 

前走の疲れを癒すレッドレジーナの近況です

11.07.01 
(グリーンウッド)
マシン運動60分、ダクと軽めのキャンター1500m。馬体重488キロ。
担当スタッフ「馬体は徐々に回復してきましたね
スッキリ見えていた腹周りも、ふっくら見せ始めています。
昨日から乗り運動を開始しましたが、歩様はスムーズ
予定レースも決まっているようなので、それに向け、
馬体回復とリフレッシュをメインに調整していきます」


順調に回復してるようで何よりです
馬体重も前走より10kg増えて、ふっくら見せてるんでしょうね
いつごろ厩舎に戻ることになるのかわかりませんが、来週いっぱいぐらいは
GWで調整かなと思うので、もうしばらくリフレッシュしていてほしいと思います

レジーナ2戦目11
次は、初めて灼熱の太陽の下で走ることになりそう!?

カテゴリ: レッドレジーナ

テーマ: 一口馬主 - ジャンル: ギャンブル

[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ