続々と
2010/04/27 Tue. 18:22
10.04.15
(ノーザンファーム早来)
マシン運動60分、キャンター2000m(ハロン17秒)、坂路1本(ハロン16秒)、
坂路2本だけの日もあり、その場合は1本目に軽く乗り、2本目にハロン17秒。
担当スタッフ「疲れも見せずに元気に調教に励んでいます。順調にメニューを
消化していますよ。まだ幼い面はありますが、休まず乗り込んで体に凹凸が出てきたし、
キビキビとしたピッチ走法はスピード感十分です。気性的には仕上がりの早そうな
雰囲気ですが、まだ馬体に成長の余地を残しているので、今は詰め込み過ぎず、
4月末くらいからペースを上げていければと思っています」
10.04.26
(ノーザンファーム早来→山元トレセン)
明日、山元トレーニングセンターに移動となりました。
その後、状態に問題なければ、29日(木)にグリーンウッドに移動します。
情報が届き次第アップしますので楽しみにお待ち下さい。
レッドアンジェリカ(アイシーサイレンス08)、レッドデイヴィス(ディクシージャズ08)に続いて
レッドセインツ(サセッティ08)も山元トレセン入り!順調なら今月中にグリーンウッドに移動予定

4/15のコメントを読んでると、まさか移動とは思いませんよね~

その一歩先行くデイヴィスは、すでにGWに行っちゃったようです

レッドデイヴィス
10.04.26
(山元トレセン→グリーンウッド)
山元トレーニングセンターに移動後も状態に問題がなかったので、
グリーンウッドに移動しました。
初めて春を迎える僕としては、これまでの平穏な日々から一気に動き出したことに
とても刺激を受けており、自分の出資馬でなくても勝手に盛り上がってきています

東サラの部長さんによると、去年はこんなことなかったそうなので、
やはり予想以上に順調に進んでいるのでしょうね

我が愛馬はともに無事、サンチバ受検を終えたようでPOG本が楽しみ~

何はともあれ、みな無事にデビューしてほしいと思います

先日、ご紹介した食べるラー油は近所のスーパー探し回りましたが、
ごとごとく品切れでした


※ブログ内の引用文は、東京サラブレッドクラブの許可を得て掲載しています。
| h o m e |