【キャロット2歳】リアパク産駒の活躍に刺激を受けて
2023/03/04 Sat. 21:54


目的はダイアトニックの阪神Cのレイとゼッケンを見るため


今回も阿部社長にお相手いただき、いろいろと話をすることができました


さて、パステルツェとは対照的に頓挫で調教を見合わせているウィンターガーデンの近況です

23/2/28 NF早来
現在はウォーキングマシンなどの軽めの調整で経過を観察しています。関節面を滑らかにすると同時に、クッション材の役目となるゲルを膝に注入していますが、獣医師のチェックにおいても熱感などはなく、蹄の形も悪くない状態をキープできています。今後も必要に応じてゲルを追加で注入することも検討しますが、肢勢が整ってくるには時間が掛かるため、現状では体調管理を目的とした軽めの調整を取り入れつつ、状態の変化を見極めていきます。
本日のチューリップ賞でリアルインパクト産駒のモズメイメイが勝利



この馬は現在、成長に伴う身体的変化に苦しんでいますが、適切な治療により良い状態になってきてるようです




人間の成長期のように馬体もグッと増えたりするかな?

[edit]
【キャロット2歳】最後の産駒としての使命
2023/02/21 Tue. 20:50


これまで入ろうと思ったことはなく、ツアーを行うことが発表されたことで「今回は行きたい!」と思い、確実にチケットを獲るために入ることに。オンラインメンバーやモバイルなど、いろいろあったのですが、最速でチケット申し込みに参加できる普通のファンクラブが一番安かったので決めました


しかし、ファンクラブに入るのは高校時代にヒムロックのKING SWING以来。あの時はチケット優先もないのに、よく6000円も払ってたな


さて、月2のキャロット2歳馬更新、第2弾。続いてはリッチダンサー21改めウィンターガーデンの近況です!

ウィンターガーデン(Winter Garden)…社交ダンス世界三大大会の会場名より。母名より連想(英語)
23/2/15 NF早来
馬体重:462kg
現在はウォーキングマシンなどの軽めの調整で経過を観察しています。両前脚の状態は成長によるものと思われ、時間の経過とともに自然と落ち着いてくると見ていますが、体高が伸びるなど、今後の馬体の成長に伴ってまた肢勢が変わってくる可能性もあり得るので、引き続き獣医師のチェックを交えながら慎重に進めていきたく思います。
まず名前ですが、惜しいっ!





そして、近況ですが、前回頓挫したため、現在もウォーキングマシンで様子見。両前は成長によるもののようなので、成長期の今は我慢の時かと思いますが、体高が伸びるなどすれば、また状態が変わってくる可能性もあるとのことで、しばらくはつきあっていかないといけないでしょう

リッチダンサーは繁殖牝馬を卒業したそうで、この仔が最後の産駒ということになります



この血統は後世に残していかないといけない

[edit]
【キャロット2歳】高齢母の宿命か
2023/02/02 Thu. 20:29

MBS高井美紀アナウンサー、55歳で死去「あどりぶランド」など担当 4日放送「住人十色」はテロップ対応
東京に出てきてから、その姿を見ることはなかったのですが、実家にいる時は関西で一番好きなアナウンサーが高井美紀さんでした


凛とした美人で、知性を感じさせる人でした


ショックですが、気を取り直して行きましょう。月2のキャロット2歳馬、続いてはリッチダンサー21の近況です!

23/1/31 NF早来
この中間は週4日、坂路でハロン16~17秒のキャンターを中心とした運動メニューを組んでいましたが、両前膝に疲れが見られるようになってきたため、現在は乗り運動を控えて様子を見ています。獣医師の触診で熱感などは確認されていませんが、幾分膝に負担が掛かりやすい肢勢になって関節液が増えている様子はあるため、今しばらくはウォーキングマシンなどの軽めの調整で経過観察を行っていきます。
前回の更新からちょっと怪しかったですが、今回よりハッキリした形で両前脚に疲れが出てきました





グレイシアブルーと比べても冬毛が伸びて、見栄えしませんね

[edit]
【キャロット2歳】伸びしろですねぇ
2023/01/19 Thu. 20:40

勝馬写真撮影当日の事前受付について
2022年10月8日(土)の勝馬写真撮影の受付再開後より、事前の集合にご参加頂けなかったケースがございました為、改めてご案内させて頂きます。
弊社では当該レースの発走10分前(当該馬の馬場入場後が目安)に各競馬場指定の場所での集合をお願いしております。
この時に会員様の確認が取れない場合は、優勝時に集合場所へお越しになられても勝馬写真撮影にはご参加頂けません。
参加の際は必ず勝馬写真撮影ページ、電話によるご案内、受付時に送信しております案内メール等をご確認の上、事前の集合をお願いします。
なお、当日の受付時に、本人確認書類として原則的に有効な顔写真付き証明書である運転免許証、パスポート(旅券)、マイナンバーカード(個人番号カード)又は住民基本台帳カードをご提示頂きます。
※こちらは過去の勝馬写真撮影の受付にて、家族や知人等への会員証貸し借りによる非会員の参加が疑われる事象がございました為、現在は会員ご本人様の確認を目的として実施させて頂いております。
ご面倒をお掛けし大変恐縮ではございますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
自分も秋華賞時に口取り当選したため、この「10分前集合」を経験しましたが、久々だったので「他のクラブでこんなのあったかな?」と疑問に思いながら、ちゃんとこのルールを把握しておいて良かったです




過去には「なりすまし」による口取り参加もあったようで、身分証明確認はそのために行われているとのこと。こういうことがあるとチェックのがんじがらめになっていきますから、せっかく再開された口取りが中止にならないよう、各自の自覚が求められると思います

さて、月2のキャロット更新、第2弾!次はリッチダンサー21の近況です!

23/1/13 NF早来
馬体重:451kg
年末年始はリフレッシュも兼ねて、ウォーキングマシンなどの軽めの運動に留めていましたが、少しずつ元の調教に戻しており、現在は週1日、坂路でハロン17~18秒のキャンターを行い、それ以外の日は周回コースでのキャンター1800mかウォーキングマシン調整を取り入れています。背中に張りやすい面があったり、体力面で物足りなさを覚えたりと、良化の余地を多分に残しているので、成長の芽を摘まないように徐々に負荷を高めていこうと思います。
年末年始にリフレッシュを挟んだために、この中間に動画が公開されましたが、休み明けといった感じで17~18秒で駆け上がっており、まだまだこれからというところでしょう




顔の流星が派手で、どこにいてもわかりそうです

[edit]
【キャロット1歳】名牝の力を感じて
2022/12/28 Wed. 21:24


ホープフルSは大波乱。我がPOG指名馬ミッキーカプチーノが戦犯と言えますが、やはり大外枠が響いたでしょうか




さて、月イチ恒例、キャロット1歳馬の2頭目、リッチダンサー21の近況です!

22/12/27 NF早来
馬体重:444kg
現在は週3~4日、坂路でハロン15~17秒のキャンター調整を行い、それ以外の日はトレッドミルでのキャンターやウォーキングマシン調整を取り入れています。獣医師のチェックの際、背中に張りやすさがあり、乳酸値の計測からも幾分疲れやすさを感じさせる状況ではあるものの、週1本は坂路でハロン15~16秒のキャンターを消化するなど、牝馬の調教ペースとしては順調な組に属することができています。歩様チェックでも脚捌きは悪くないと言われているので、今後も丹念に乗り進めることで更なる良化につなげていきたいと考えています。
我が出資馬3頭の内、この馬が一番進捗が良いですね



リアルインパクト産駒ですし、この調子で行けば早期デビューも見えてきますので、一歩ずつ着実に前進していってもらいたいですね


リッチダンサー、21歳時の仔とは思えないですね。さすが名牝です

[edit]