fc2ブログ
キャロット - The favorites in my life
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

【2023キャロット募集馬】1.5次開催中! 

一昨日、終了した日曜劇場「VIVANT」。放送前から盛り上がってましたが、最終回においても二転三転。テントの日本にいるモニターは誰だったのか?などいろいろありましたが、個人的にツボッたのは、フローライト採掘権を巡ってテントが政府から圧力を受けていた攻防戦の様子が、「半沢直樹2」における電脳雑伎集団の株の敵対的買収と瓜二つでしたし、テントのメンバーが政府側に寝返るところは「ドラゴン桜2」の学園側に寝返るミッチーみたいで、思わず笑ってしまいました
最後は意味深な終わり方だったので、ニュースにもなってましたが、続編があることは間違いなさそう。福澤監督によれば「3部作ぐらいまで構想はある」らしいので、また続編の発表を楽しみに待ちたいと思います


さて、本日、正午からキャロットの1.5次が開催中です。こちらは明日の正午までということで、例年のことながら短いので、事前に目星をつけとかないといけません。中央馬は11頭で1046口。これに参加権利のある方(最優先落選者)がどのくらいいらっしゃるかわかりませんが、ブログ等を拝見してるとパスするという方も結構いたので、競争率がどの程度激しいものになるかわかりません。
今年、自分にはこれに参加する権利はありませんが、中央馬11頭の中から「これなら行ってみよう」と思う馬がいましたので、挙げてみたいと思います

一番のポイントは大量5頭も残ったレイデオロ産駒の取捨ではないでしょうか?自分は人気が底まで下がった今が狙い時と、エールデュレーヴ22に行きましたが、正直何頭かを候補に考えてました
どの馬も尺が足りないのと価格が高いのがネックですが、先週末は4頭も勝ち上がり、少しずつエンジンがかかり始めていますので、来年の今頃は「なんでこんなに残ってたんだろうね」という話になってるかもしれません
そんな中から自分が狙いたいのは2頭。

22018JB.jpg
18.リラヴァティ22 レイデオロ(ゼンノロブロイ) メス 美・森一誠 4000万 2/1生
体高158cm 胸囲179cm 管囲19.5cm 体重463kg 残96口

これは一次では価格的に見向きもしませんでしたが、早生まれながら馬格は問題なしですし、新規厩舎の森一誠調教師は堀厩舎上がりの人ですから、どんなスタイルの厩舎にするのか見ものです。血統的には父がノーザンダンサー過多なので、母父のところだけNDが入らないのは良いでしょうし、Specialクロスも○。馬体のバランスも悪くなさそうなので、ちょっと高いですが、今こそデオロ!

22065JB.jpg
65.ローガンサファイア22 レイデオロ(ダイワメジャー) メス 栗・高橋亮  2/23生 3600万
体高153cm 胸囲172cm 管囲19.8cm 体重433kg 残90口

こちらは実際に一次でも検討してました。結局、エールデュレーヴとの比較でこちらを断念したのですが、母父ダイワメジャーというところがスピード不足を懸念されるレイデオロ産駒の中ではいいのではないだろうか?と真剣に検討していました。そういう意味でベルディーヴァ22も考えてました。馬体は胴が詰まり気味で短距離向きっぽいですし、メジャー感は出てる気がします。左後一白も○。あとは厩舎をどう考えるか?イマイチ想像がつかない厩舎なんですよね。クラブ馬を預かっているイメージがない

それ以外の募集馬では

22088JB.jpg
88.ペルレンケッテ22 ダンカーク(ディープインパクト) 牡 栗・寺島 3000万 4/17生
体高151cm 胸囲172.5cm 管囲20.3cm 体重416kg 残58口

こちらも最初真剣に考えてました。去年半兄も1.5次に残ってましたね。ツアーレポートで展示中に物音に驚いて放馬したとの情報をキャッチし、牡馬なのにちょっと繊細過ぎるきらいがあるのかな、と断念しました。ですが、1.5次なら別。父のダンカークは地味ですが、よく見てください。Unbrideld's Song✕ディープインパクト。そう、コントレイルに代表されるディープ黄金ニックスを逆さにした配合です父の母系はA.P.Indy系で、これはグランアレグリアと同じ。グランアレグリアの母の父Pulpitの母系はUnbridedですから、非常に似た構成だと思います。馬体はミルテンベルクよりコンパクトながら、前後バランスの良い馬体だと思いますので、ダンカークで3000万は高いと思うかもしれませんが、牡馬なので行ってみる価値はあるかなと思います。芝で見てみたいけど、最悪ダートは走るでしょうからね

以上、3頭を紹介しましたそれ以外にもドゥラメンテ産駒やキズナ産駒もいて本来なら狙いたいところですが、この人気クラブでここまで残るのには何かしら理由があるわけで、価格的にちょっと厳しいかなと個人的には思ってしまいますあまり時間はなく、あと半日ちょっとです。どれくらい売れるのかわかりませんが、申し込んだ皆様に幸運が訪れますように




スポンサーサイト



[edit]

【2023キャロット募集馬】遅ればせながら結果発表! 

先ほど、京都から帰ってきました。こちらも暑いですが、あっちはもっと暑かった
昨日か一昨日か日本一暑いのが京都だったとニュースで聞いて、さもありなんと思いました
しかし、悪いタイミングで帰ってしまいました。まさか阪神がアレした直後になってしまうとは…京都駅に着いて、四条から半休に乗り換えようとした時、「阪神おめでとう」のビジョンが映し出されたところを通って「イラッ!」としました(笑)阪神ファンの皆さん、ごめんなさい巨人の不甲斐なさを嘆いてるんです(笑)でも、今年の阪神はホントに隙が無かった。文句なしだと思います
さて、今週は土曜日に阪神競馬場に行っていたものの、実家に帰っていたせいで、競馬からは少し離れていましたしかし初日で気づいたのですが、キャロット勢の調子が良かったですね~自分が気づいた時は(3.3.1.0)で全部馬券圏内、最終的に(3.4.1.0)だったようです。それで日曜も1勝して迎えた今日、なんと7勝を挙げる大確変で、3日で11勝!しかも、未勝利から重賞まで。今日は両メインジャックからの最終レースも東西ジャックのやりたい放題!トータル(11.5.1.0.1.5)でした。23戦11勝ですからすごいです。明日から1.5次募集がスタートしますが、ということは1次募集の「アレ」をお伝えしないといけません(笑)

結果発表~

EE_UQ98VUAA-gwZ.jpg

すでにXでは公表してるのでご存じの方はご存じだと思いますが、備忘録としてこちらにも残しておかないといけません今年からログインした途端、結果が目に飛び込んでくる…ということはなく、HPもリニューアルされたのに伴い、結果の確認もワンクッション置く形になり、こちらとしても「出資申込結果通知」というページを開くと「23年度」という文字があり、ここをクリックするといつもの「○」「✕」が書かれたページが現れるという仕組みですね。

Screenshot_20230918_205435.jpg

この時、自分はすでに京都に着いており、ドトールでコーヒーを飲みながら15時を前にソワソワしてました(笑)そして、15時になってこのページにたどり着き、ドキドキしながらポチッとすると…





Screenshot_20230915_151923.jpg


4頭当選!

すでに確定していた最優先ビートマッチ22に続き、エールデュレーヴ22コンダクトレス22ミスティークⅡ22の3頭が新たに確定しました!
いや~わからないものですね。エールデュレーヴはともかく、コンダクトレスとミスティークは予想ではかなり厳しい抽選だと思ってたので、これに通って、高確率だと思っていたレオパルディナ22ケアレスウィスパー22フェルミオン22が落ちるとは予想通りだったのは、エリティエール22ぐらい。これは厳しいと思ってましたが、ホントに欲しかったですね
ただし、頭数的にはほぼ想定通りでしただんだん高くなっているので、金額的にはかなり行ってますが
そんなわけで、今年も4頭出資が決まりました。どの馬も、クラシックを目指せる血統をしてると思いますし、まずは順調に成長していってほしいと思います!
出資理由などはおいおいアップしたいと思いますご一緒の皆様、末永くよろしくお願いいたします!

22051JB.jpg
51.ビートマッチ22 父エピファネイア 母ビートマッチ(ルーラーシップ) 牡 栗・友道 5000万 4/29生

22020JB.jpg
20.エールデュレーヴ22 父レイデオロ 母エールデュレーヴ(ディープインパクト) メス 美・栗田 3600万 4/21生

22034JB.jpg
34.コンダクトレス22 父ルーラーシップ 母コンダクトレス(ホワイトマズル) メス 美・斎藤誠 2800万 2/7生

22054JB.jpg
54.ミスティークⅡ22 父キズナ 母ミスティークⅡ(Monsun) メス 栗・須貝 3600万 4/19生

あっ、募集要項だったかな?に、しれっと書いてあったけど、今年は馬名募集開始が早まるそうですねもうビートマッチの名前は申し込んだ時から考え始めています(笑)




[edit]

【2023キャロット募集馬】運命の予告。 

9/6の締め切りから長かった…。最終的な結果発表は明日ですが、そのヒントとなる抽選ランクが発表されました!これでだいたいの自分の当選確率がわかってくるでしょうその前に申込馬のおさらいを

2023carrot_entry.jpg

全部で10頭。一番安心なのは最優先でしょう。これはほぼ確信をもって申し込みましたので、最優先抽選になっても確率は高いはず。逆に落ちたらショックです問題は毎年のことではありますが、一般抽選。しかも母優先で、中間発表に名前が挙がらなかった馬。これの一気の伸びが一番怖いそんなわけで、抽選ランクを見てみましょう

2023年度第1次募集最終集計結果 (23/9/14)

先日は2023年度第1次募集におきまして、多数のお申込みをいただき、大変ありがたく厚く御礼申し上げます。

抽選結果につきましては、9月15日(金)の夕刻にクラブホームページの専用ページ内「会員マイページ」にてご案内致します。スマートフォン版につきましてもメニューから「出資申込結果通知」にてご確認が可能となります。
※個別のお問い合わせはご遠慮ください。


【第1次募集最終結果】

<母馬優先対象馬>
A・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前年最優先落選)は当選、母馬優先+最優先(前年最優先当選)および最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
59.リカビトスの22

B・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前年最優先落選)および最優先希望枠(過去2年最優先落選、前年最優先落選)は当選、母馬優先+最優先(前年最優先当選)および最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
該当馬なし

C・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

D・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

E・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
01.マリアライトの22
15.ミリッサの22
64.フィニフティの22
89.パドゥヴァルスの22

F・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

G・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
57.ハープスターの22
87.ヴィートマルシェの22

H・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
10.クルミナルの22
23.ディアデラマドレの22

I・母馬優先+最優先および最優先希望枠内は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および一般出資枠内で抽選
09.ファナティックの22
17.ルヴォワールの22
32.ティンバレスの22
34.コンダクトレスの22抽選待ち!(可能性10%)
41.アンフィトリテの22
71.エスティタートの22
90.ビットレートの22

J・母馬優先枠内および最優先希望枠内は当選、一般出資枠で抽選
03.ヴィルデローゼの22
04.ラドラーダの22
07.リリーバレロの22
08.ピュアブリーゼの22
13.レオパルディナの22抽選待ち!(当選確率40%)
19.ベルディーヴァの22
20.エールデュレーヴの22抽選待ち!(当選確率60%)
22.グリューヴァインの22
29.セレナズヴォイスの22
33.エリスライトの22
36.ピースエンブレムの22
37.ピンクアリエスの22
39.サンブルエミューズの22
44.ヴィータアレグリアの22
45.フェルミオンの22抽選待ち!(当選確率60%)
47.スペクトロライトの22
48.ローズノーブルの22
63.エリティエールの22抽選待ち!(当選確率5%)
72.カイカヨソウの22
73.アドヴェントスの22
74.ブルーメンブラットの22
80.グランデアモーレの22
85.ブルーメンクローネの22

<母馬優先非対象馬>
A・最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
62.マラコスタムブラダの22

B・最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
35.コロナシオンの22

C・最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
06.アドマイヤセプターの22
49.外)ユーセニアの22抽選落ち!
58.ダイワプロパーの22
60.キラーグレイシスの22
75.シンハリーズの22
76.レネットグルーヴの22

D・最優先希望枠内は当選、一般出資枠内で抽選
02.ザズーの22
11.パルクデラモールの22
14.シングルゲイズの22
16.レッドレグナントの22
21.トーコーユズキの22
25.カーミングエフェクトの22
26.キャヴァルドレの22
27.マイミスリリーの22抽選待ち!(当選確率20%)
28.ワシントンレガシーの22
38.ダイワオンディーヌの22
40.ケアレスウィスパーの22抽選待ち!(当選確率60%)
42.エディスワートンの22
46.ヴィアンローズの22
50.シェイリーンⅡの22
51.ビートマッチの22最優先確定!
52.ソートアフターの22
54.ミスティークⅡの22抽選待ち!(当選確率10%)
55.アディクティドの22
56.チャイマックスの22
61.フォトコールの22
69.クァンタムミスの22
70.ボールドアテンプトの22
77.スターダムバウンドの22
78.リプリートⅡの22
79.ギーニョの22
81.レディドーヴィルの22
82.スプリングゲイルの22
83.ハーエミネンシーの22
84.リチュアルローズの22
86.ソブラドラインクの22
91.インピードの22
92.エルヴァスⅡの22
95.ペニーウェディングの22
96.ホーリーレジェンドの22

なお、下記募集馬につきましては、お申込みされた口数全てがご出資確定となります。
05.アヴェンチュラの22
12.メリートの22
18.リラヴァティの22
24.マスターワークの22
30.フォルテピアノの22
53.キャンプロックの22
65.ローガンサファイアの22
66.アロマドゥルセの22
67.プルメリアスターの22
68.ディーパワンサの22
88.ペルレンケッテの22
93.パーフェクトジョイの22
94.レーゲンボーゲンの22

※遅延歴がある場合、この限りではありません。予めご了承ください。
第1次募集における出資者決定方法は、募集馬カタログ6~7ページに記載しておりますので今一度ご確認ください。

10頭申し込んで、1頭確定!1頭落選!残り8頭は抽選待ちということになりました
右に当選確率を書いてますが、以前記事にしたものをベースにした自分なりの感覚ですので、参考にしないでくださいね(笑)
でも、名前が中間に出てきてなくても母優先の馬は、その権利を有してない者としては、いつも厳しい抽選になることを覚悟しています5頭全部抽選ですが、自分が感じる可能性は5~60%ほど。ひと言で「一般抽選」と言っても、その確率はピンキリですキャロットが最終票を発表してくれれば答え合わせができますが、それもないので、いつもこの一般というのは蓋を開けてみるまでわからない。そこに一喜一憂するために票を投じてる感覚ですね
もちろん、欲しいと思った馬に申し込むわけですから、当たった時には嬉しいですが、今年は特にどれに当たっても嬉しく思いますので、明日の15時(たぶん)、自分は京都でその結果を知ることになるでしょう

22051JB.jpg
まずはビートマッチ22の確定は嬉しい!これがアワブラなら6000万だったろうな




[edit]

【2023キャロット募集馬】レイデオロを考える 

毎週放送後はいろいろSNSで考察が展開される日曜劇場「VIVANT」。週を追うごとに視聴率も上がっており、残念ながら来週最終回を迎えるということで、今日は「VIVANT」祭が開催されます!19時から2時間半の生放送で、出演者が登場して語り、その後本編が79分SPということで、4時間近くVIVANT!ということで、それを観ながら慌てて書いております(笑)


さて、今日はレイデオロを考えようかと。昨年はキャロで募集されたレイデオロ産駒は少なかったのですが、今年はキャロのアワブラばかり8頭も募集されたので期待したものの、蓋を開けてみたらどの馬も尺が足りない馬ばかり…

No 募集馬名 母の父 性別 厩舎 毛色 生年月日 価格 体高 胸囲 管囲 体重 デビュー体重
17 ルヴォワールの22 ハーツクライ メス 手塚 黒鹿 1/10 4,000 157.0  174.5  20.0  451 458
20 エールデュレーヴの22 ディープインパクト メス 栗田 青鹿 4/21 3,600 151.0  171.5 19.2 413 466
19 ベルディーヴァの22 ダイワメジャー メス 奥村武 黒鹿 4/7 3,600 153.0  175.0 19.2 427 472
67 プルメリアスターの22 ゼンノロブロイ メス 平田 栗 3/23 3,000 155.5  169.0  20.0  406 448
66 アロマドゥルセの22 ディープインパクト メス 辻野 黒鹿 3/5 3,000 152.5  172.0  18.6  394 432
65 ローガンサファイアの22 ダイワメジャー メス 高橋亮 鹿 2/23 3,600 153.0  172.0  19.8  433 460
68 ディーパワンサの22 ディープブリランテ メス 高野 栗 4/14 4,000 151.0  174.5  18.8  402 454
18 リラヴァティの22 ゼンノロブロイ メス 新規 鹿 2/1 4,000 158.0  179.0  19.5 463 476

2023年度募集馬平均(メス)…154.3 175.4 19.7 440 3/2
レイデオロ産駒平均…153.9  173.4 19.4  424 3/9


誕生日もちょっと遅いですが、すべての項目で今年の平均を下回っていますまともなサイズ感をしてるルヴォワールとリラヴァティは早生まれ。あとは4頭が全項目基準以下ですし、それ以外も全体的に頼りない数字が並びます。なぜこんなに小柄な仔ばかりが出るのでしょうか?
まず母父ディープの場合は、ウインドインハーヘアのクロスがそうさせると言われています。しかし、それ以外の馬も小さいのが多い。たまたまなのか?シルクでアナスタシアブルー22は牡馬でしたが、十分な馬格を有してました。彼の母父ファルヴラブでした。牝馬で言えば、バラダセール22は母父Not for Saleでもっとすごい数字でしたから、BMSはサンデー系じゃない方が良いのでしょうか?
そんなわけで、ここまでの成績も相俟って、まったく人気にならなかったキャロットのレイデオロ産駒。どの馬も中間発表に出てこなかったので、逆張り好きの自分としては、レイデオロ獲るなら今年だろうし、やはりキャロだろうということで、1頭申し込みました。このまま終わるということはないだろうと思いますので、先物買いという感覚です

22020JB.jpg
20.エールデュレーヴ22 ディープインパクト メス 美・栗田 3600万 4/21

馬体の好みと動画の感じ、そして人気も鑑み選びました。小柄ですが、一番遅生まれですから、今後の成長に期待したいところ。栗田厩舎はシルクでも先に挙げたアナスタシアブルーを預かりますが、何かあるのでしょうか?
まぁとりあえず、ますは当選するかどうかです。なんといってもアワブラは舐めたらアカン!(笑)





[edit]

【2023キャロット募集馬】泣く泣くあきらめ~馬<一般編> 

今朝、いつものようにGCを着けたら、阪神のパドックが映って、「あっ今日から秋競馬か…」と頭でわかっていても、長らく夏競馬モードだったので、いきなり現実味がグッと湧いてきました。ただし、自分の出資馬は9月は来週がハイライトですので、あまり気が入らないのでしょうね(笑)頭の中はキャロの抽選のことで一杯ですし(笑)

そして今日はJRAから贈り物が届きました

20230909_193022.jpg

これが自分の出資馬なら最高に嬉しかったんだろうなぁ…と思うと、涙が出ちゃう(笑)でも、カッコイイ仕上がりになってますね

今日はキャロットの一般で申し込みたかったけど、10頭申し込んだにもかかわらず、そこから漏れてしまう馬もいて、その中の1頭を紹介したいと思います

22070JB.jpg
70.ボールドアテンプト22 ナダル(ゴールドアリュール) 牡 栗・上村 3000万 3/28
馬体重:475kg 体高:157.0cm 胸囲:177.0cm 管囲:20.6cm


はい、ナダル産駒です。シルクの時も思いましたが、とにかく全体的にナダルの仔は立派に出ることが多くて、見栄えしますこの馬も例に漏れず、文句のない馬体をしております。まだどんな配合の馬が走るかわかりませんが、ノーザンとしてはやはりダートで走ると見てるのは間違いなさそうで、母の父はゴールドアリュールにつけているのがこの馬以外にももう1頭。シルクにもいましたから、かなり狙ってる可能性はありますね。さらにこの馬の場合、母母がJCダート勝ち馬、タイムパラドックスの全妹ということで、さらにダート狙いといえる配合となっています。Bound≒Nureyevの4×4も良いでしょう。
そして、個人的には何と言っても上村厩舎への預託に注目していました。今年は全国リーディング4位の31勝(9/9現在)で、ベラジオオペラでスプリングSも制してますし、現在勢いのある厩舎なので行ってみたい気持ちはありました。選ばなかった理由としては、ちょっと左前が弓っぽいのと、ダート馬としては、ケアレスウィスパー22のほうが人気がなくて、ダート黄金配合のDeputy Minister✕フジキセキだったので、実績のあるそちらを選択してしまいましたが、この馬も注目していきたいと思います




[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ