【2022キャロット募集馬】キャンセル出る馬、出ない馬
2023/02/13 Mon. 20:35



間もなくラストを迎える福永騎手が上手く乗って、直線も1番人気のダノンザタイガーを締めて、出させなかった時はダノンには勝ったと思ったのですが


この厩舎だけに続戦するとは思えませんが、府中でなくとも自己条件に出てきたら、改めて注目したいですね

さて、先日もアップしましたが、キャロットのキャンセル募集馬が発表されました

【重要】キャンセル募集のご案内 (23/2/10)
キャンセル口数が生じた募集馬について再募集を行います。
(※本募集におけるキャンセル口数は、すべて出資者の退会によって生じたものとなります)
本キャンセル募集の概要、対象馬(左から募集番号、募集馬名、口数の順)は以下のとおりとなります。
実施期間・・・2月23日(木)正午~2月24日(金)正午
受付方法・・・クラブホームページ「会員メニュー」内の「キャンセル募集出資申込」フォームより(受付開始前は表示されません)
申込制限・・・1会員につき1頭限定(口数に制限はございません)。お申込み完了後は追加や変更、キャンセルは承れません。
ご請求月・・・競走馬出資金を始めとする代金は3月度にご請求申し上げます(分割出資をご選択の場合は4回払いとなります)
※抽選により出資いただける方を決定いたします(先着順での受付ではございません)。 当落にかかわらず、実施期間にお申込みをいただきました皆様に対して、2月27日(月)夕方にホームページメッセージ機能で抽選結果をご案内いたします。なお、お申込みはインターネット限定となります。 お問い合わせの際はメール(office@carrotclub.net)をご利用ください。
募集番号2番 ジョプリンの21 5口
募集番号3番 ヒルダズパッションの21 4口
募集番号4番 グリューネワルトの21 4口
募集番号5番 インクルードベティの21 3口
募集番号7番 シャルールの21 4口
募集番号8番 フィンレイズラッキーチャームの21 4口
募集番号9番 ザズーの21 2口
募集番号10番 ロスヴァイセの21 1口
募集番号11番 アールブリュットの21 1口
募集番号12番 フロアクラフトの21 1口
募集番号13番 マイハッピーフェイスの21 1口
募集番号14番 ブルーメンブラットの21 3口
募集番号15番 リカビトスの21 4口
募集番号17番 ピュアブリーゼの21 2口
募集番号19番 ヴィータアレグリアの21 6口
募集番号22番 アンジュシャルマンの21 3口
募集番号23番 エスティタートの21 3口
募集番号24番 パルティトゥーラの21 2口
募集番号25番 フレジェールの21 2口
募集番号29番 ヒカルアモーレの21 4口
募集番号32番 マリアライトの21 5口
募集番号33番 スプリングゲイルの21 3口
募集番号36番 エンプレスティアラの21 5口
募集番号40番 シンギングメリリーの21 2口
募集番号41番 シークレットスパイスの21 7口
募集番号42番 モアザンセイクリッドの21 2口
募集番号43番 ビットレートの21 3口
募集番号46番 ピースエンブレムの21 2口
募集番号47番 ティンバレスの21 4口
募集番号53番 バウンスシャッセの21 3口
募集番号54番 トータルヒートの21 5口
募集番号55番 リリサイドの21 5口
募集番号56番 アルアリングスターの21 1口
募集番号57番 サトノオニキスの21 2口
募集番号58番 レーヴドゥラメールの21 3口
募集番号59番 シンハリーズの21 4口
募集番号60番 マンビアの21 2口
募集番号61番 アディクティドの21 2口
募集番号62番 ディーパワンサの21 1口
募集番号63番 ビートリックスキッドの21 1口
募集番号64番 ココシュニックの21 2口
募集番号68番 ペルレンケッテの21 2口
募集番号69番 レネットグルーヴの21 3口
募集番号70番 マルティンスタークの21 4口
募集番号72番 クルークハイトの21 2口
募集番号73番 オーマイベイビーの21 3口
募集番号74番 ラプソディーアの21 4口
募集番号75番 アロマドゥルセの21 1口
募集番号76番 レイリオンの21 3口
募集番号78番 リッチダンサーの21 4口
募集番号80番 ギーニョの21 3口
募集番号81番 ライジングクロスの21 7口
募集番号83番 クイックリトルミスの21 2口
募集番号84番 アピールⅡの21 3口
募集番号85番 ハーレクイーンの21 3口
募集番号86番 ローズノーブルの21 4口
募集番号87番 ピエリーナの21 8口
募集番号88番 グレイシアブルーの21 2口
募集番号89番 ヴィアンローズの21 2口
募集番号94番 ジルズパレスの21 3口
募集番号95番 ティッカーテープの21 1口
中央馬59頭、地方馬2頭の61頭で187口。1頭平均3口。これを多いと見るか少ないと見るか。いざ当てるとなると少ないですが、わずか半年前の募集でこれだけキャンセルが出るのは普通じゃないですね


しかし、そんな中でもキャンセルの出ていない馬がいるのです

関東…6、16、20、21、27、30、31、35、37、38、39、44、45、48、49、50(全45頭)
関西…51、52、65、66、67、71、77、79、82、90(全40頭)
関東は約3分の1、関西は4分の1ほど、ここに名前が出てきませんでした




でも、キャンセルに出てるとミソがついたみたいで嫌なので、出てこなかった馬をお持ちの方は期待値マックスにしてデビューを待ちましょう


とはいえ、せっかく出てきたチャンスですから、1頭のみの受付ですし、淡い期待を胸に自分もどれか申し込んでみようと思っています


この馬も名を連ねてますが、おススメです

[edit]
【キャロット2歳】続・測尺からのアプローチ
2022/11/28 Mon. 23:06
【2022キャロット募集馬】測尺からのアプローチ
去年、その数値をクリアした14頭の内、先週までで10頭がデビュー済みとなりました

基準となる測尺の数値はこちら

【2013~2018年産重賞勝利&1億円獲得馬平均測尺】
体高…155.6cm 胸囲…175.3cm 管囲…20.5cm 体重…456kg 平均誕生日…3/1
2.コケレール ロードカナロア 牡 2/19…(0.2.0.2)
7.マイハッピーフェイス ハーツクライ 牝 4/10…(0.0.1.0)
9.バウンスシャッセ エピファネイア 牡 3/16
19.メジロシャレード ドレフォン 牝 2/13
22.マイティースルー リアルスティール 牝 1/23…(0.0.0.1)
24.ロスヴァイセ キタサンブラック 牡 3/25
31.クローバーリーフ キンシャサノキセキ 牡 4/13
32.パルティトゥーラ サトノクラウン 牡 3/22
43.ウィープノーモア Quality Road 牝 1/31
44.アヴェンチュラ ロードカナロア 牡 3/30
64.ラカリフォルニー キタサンブラック 牡 2/5…(0.0.0.1)
78.ピンクアリエス シルバーステート 牡 4/20
83.リリウム イスラボニータ 牡 1/31
88.キャヴァルドレ War Front 牡 3/28
太字がデビュー済み。そして、緑が勝ち上がりの馬。さらに誕生日を大文字にしてあるのが、上の基準値をクリアした中で、平均の誕生日(3/1)より生まれが遅い馬。つまり、この誕生日より遅くに生まれながら、測尺の良い馬は勝ち上がりが良いという説を提唱しています

実際、デビュー10頭中6頭が勝ち上がりですが、そのすべてが3/1より遅い馬ばかり!

逆に勝てていないのは3/1より早いがほとんど!(7番のみ勝てていない)。まぁ自分のラカリフォルニー(モンテコルノ)もその中に入っているのがなんともですが…

まとめると…
上記の測尺を3月より遅い生まれですべてクリアしている馬は勝ち上がる率が高い

この説はまだ道半ばですが、デビュー前の馬の中に、今週デビュー予定の馬が1頭います



昨日、JCを勝ったヴェラアズールの近親ですし、母は秋華賞馬。カナロア産駒ながら母の父ジャンポケということで、中京芝2000でデビューすることになっています


信じるか信じないかはあなた次第です!


[edit]
【2022キャロット1.5次募集馬】狙うならこの馬
2022/09/19 Mon. 22:03


まずはこちらをご覧いただきたいと思います。
150.3 170.1 19.3 406 3/28
左から体高、胸囲、管囲、体重そして誕生日の順です。これは今回、1.5次に残った馬(中央馬のみ)の測尺と誕生日の平均です。
全馬(88頭)の平均は
153.9 174.7 20.0 443 3/10
になります。すべての項目で下回ってますから、やはり、と思う一方で、それほどひどい値でもない。それでは個々に見ていきたいと思います


1.ミリッサ21 ロードカナロア(ダイワメジャー) 牡 3/1 美・高橋文 5000万 残口150口以上
143.3 164.5 19.9 387→468
【短評】血統は素晴らしいが、この馬はなんといっても体高と体重の数字に目が行く。動画を観ても小さいことがわかる。前から見た時に、球節より下が漢字の「八」みたいになっているのが気になる。歩様を見ると気にならなかったが、負担が掛かるかもしれない。厩舎は自分も経験したが、一生懸命ではあるものの、獣医出身ということでか、やたら難ありの馬を託されることが多いように思う。

18.タイムハンドラー21 モーリス(ディープブリランテ) メス 2/6 美・栗田 2000万 残口150口以上
149.0 172.5 18.6 403→428
【短評】この馬も150以下、19以下でサイズ的に厳しいだけでなく、モーリス&追分F育成ということが嫌われたのだろう。動画では前から見た時に、前脚の返しが特徴的で、なんだろうグニャグニャしていた(笑)。立ち姿は普通なのだが。横から見ると、前に比べて後ろが頼りなく、胴も詰まっていることから、短距離平坦を一気に駆け抜けるタイプではなかろうか。

38.トップライナーⅡ スワーヴリチャード(サンダーガルチ) メス 4/25 美・大竹 2400万 残口150口以上
150.0 173.5 19.0 410→464
【短評】この馬はサイズ的にはこの中のスタンダートという感じで、悪くない。馬体は前後のバランスは悪くなく、歩様はスムーズに見えた。ただ、立ち繋ぎで若干弓脚なので不安が出る可能性があることは覚悟しておいたほうが良いと思う。動画を観ると、前から見た時に若干X脚のようにも見えたので、先の立ち繋ぎ&弓脚と合わせて脚元はケアが必要になるかもしれない。

42.モアザンセイクリッド21 リアルスティール(More Than Ready) メス 5/5 美・勢司 2000万 残口150口以上
156.5 170.0 18.7 400→460
【短評】
本日、ドゥラメンテ産駒の半兄がデビューして3着だった。勝ってれば、この馬への後押しになっただろう。この馬は上背があるのに管囲が細く、ガサもない。おそらく筋肉が少ないのだろう。動画でもひょろっと見せ、幅がない。そして何より、この厩舎に入るということが体質の弱さを感じずにいられない。歩様も悪くないように見えるので、遅生まれの成長に期待か。

49.ヒルダ21 ミッキーロケット(ダイワメジャー) 牡 4/23 美・西田 2000万 残口27口
145.5 167.0 19.0 413→484
【短評】新種牡馬ミッキーロケット産駒。母の父ダイワメジャーということで、相手の長所を引き出すキンカメ系らしく、馬体はダメジャーらしい腹袋と大きなトモが出ている。体高の低さもその特徴のひとつといえるが、さすがに低すぎる。それでも前にブログに載せた馬体一覧表では自分の中で好馬体としてピックアップしていたので、新人厩舎を含めて遅生まれの成長力に賭けるのもありか。

52.エイリティエール21 ロードカナロア(ディープインパクト) メス 2/5 栗・藤岡 4000万 残口12口
152.0 172.0 19.1 401→426
【短評】カナロア産駒は価格が高騰してしまったため、買う側の見る目が厳しくなっている。この馬も小柄でトモの前後幅の足りなさはあるものの、そこまで悪いものでもない。おそらく馬体はそこまで大きくなることは望めないが、歩様もそこまで悪いものでもない。アワブラであることを考えると一次満口でもおかしくないが、カナロアが中間発表に出てこなかったのも割高感の表れなのだろう。

62.ディーパワンサ21 ドゥラメンテ(ディープブリランテ) 牡 4/18 栗・松下 4000万 残口76口
149.0 166.0 19.2 380→454
【短評】この馬はなんといっても、父譲り(?)の立ち繋ぎだろう。そして体高もさることながら、380kgしかないガサのなさが不人気に拍車をかけてるのだと思う。動画で観ても、やはり小さい。牡馬でこの体重は遅生まれなので450ぐらいにはなる予想は出てるものの、アレマーナでのこの厩舎の経験上、かなり使う厩舎なので馬格はあったほうがベター。ドゥラメンテのサンデー3×4には注目したい。

68.ペルレンケッテ21 モーリス(ディープインパクト) 牡 4/14 栗・武英 4000万 残口133口
157.0 175.5 20.9 450→510
【短評】最後はこの馬、グレアファントスの半弟。馬格は文句なく、この中ならダントツ。この馬もモーリスということと、上の不発が大きいにもかかわらず価格アップというのもマイナスか。動画の動きも問題ないが、さく癖持ちなのが悩ましい。これは疝痛につながる可能性があるので、できれば避けたいところ。メイケイエールを立て直した武英厩舎というのは大いに魅力的。
以上、8頭を見てみましたが、いかがでしょうか?
正直一次募集時には全然見てなかった馬もいたので、改めて見返してみて勉強になりました

【結論】
◎ペルレンケッテ21
〇ヒルダ21
▲エリティエール21
内、2頭は残口が少なく、厳しい抽選になる可能性もありますが、個人的に行くなら先着ではないので狙ってみたいところです

参加される皆さんが希望の馬に当選されますように

[edit]
【2022キャロット募集馬】抽選の結果、これがリアルな現実だ
2022/09/16 Fri. 21:18


この度は2022年度1歳馬 第1次募集にお申込みいただきありがとうございました。
第1次募集における出資申込結果を以下の通り、ご案内いたします。
22.アンジュシャルマンの21 1口 一括 ×
29.ヒカルアモーレの21 1口 一括 ○![]()
60.マンビアの21 1口 一括 ×
63.ビートリックスキッドの21 1口 一括 ×
75.アロマドゥルセの21 1口 一括 ×
78.リッチダンサーの21 1口 一括 ○![]()
88.グレイシアブルーの21 1口 一括 ○ 【最優先】![]()
90.ムーングロウの21 1口 一括 ×
昨日、確定していた最優先のグレイシアブルー21に続いて、一般抽選で2頭の出資が確定しました!

ヒカルアモーレ21(リアルインパクト)
リッチダンサー21(リアルインパクト)
合計3頭の出資が叶いまして、今年のドラフトは上々です



奇しくも一般で出資できたのは両方ともリアルインパクト産駒ということで、キャロならではの出資になったと思います




今も出ましたが、個人的な今年のキーワードは「高齢繁殖にどう向き合うか?」というところでした。自分は他の要素に比べてそこまで気にせずに来れたので、抵抗なく申し込めたかなと思います。おかげで3頭も高齢出産の仔になってしまいましたが、これで競争率が下がったのであればラッキーでした

一般は全滅もありえると思ってましたから、この結果は素直に嬉しいものです


そんなわけで、ホッと一息


まずはここまでの長い戦いが報われて、ホッとしています


そして、この3頭がご一緒の方はこれからよろしくお願いいたします!


【グレイシアブルー21】

【ヒカルアモーレ21】

【リッチダンサー21】
3頭の未来に幸あれ!

[edit]
【2022キャロット募集馬】前夜祭開幕、1頭確定
2022/09/15 Thu. 21:40

【2022年度1歳馬・第1次募集最終結果】 (22/9/15)
先日は2022年度第1次募集におきまして、多数のお申込みをいただき、大変ありがたく厚く御礼申し上げます。
9月16日(金)に第1次募集の結果通知書をお送りいたします(夕刻にホームページのメッセージ機能でも抽選結果をお伝えします)。個別のお問い合わせはご遠慮ください。
【第1次募集最終結果】
<母馬優先対象馬>
A・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前年最優先落選)は当選、母馬優先+最優先(前年最優先当選)および最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
06.サンブルエミューズの21
11.アールブリュットの21
B・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前年最優先落選)および最優先希望枠(過去2年最優先落選、前年最優先落選)は当選、母馬優先+最優先(前年最優先当選)および最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
93.ブランシェクールの21
C・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし
D・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
27.プルメリアスターの21
54.トータルヒートの21
E・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
10.ロスヴァイセの21
32.マリアライトの21
72.クルークハイトの21
F・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし
G・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
26.ケイティーズハートの21
73.オーマイベイビーの21
H・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
該当馬なし
I・母馬優先+最優先および最優先希望枠内は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および一般出資枠内で抽選
07.シャルールの21
15.リカビトスの21
16.シャイントレイルの21
24.パルティトゥーラの21
45.コルコバードの21
47.ティンバレスの21
74.ラプソディーアの21
75.アロマドゥルセの21→【結果待ち】
76.レイリオンの21
J・母馬優先枠内および最優先希望枠内は当選、一般出資枠で抽選
12.フロアクラフトの21
14.ブルーメンブラットの21
17.ピュアブリーゼの21
19.ヴィータアレグリアの21
21.スペクトロライトの21
22.アンジュシャルマンの21→【結果待ち】
23.エスティタートの21
43.ビットレートの21
46.ピースエンブレムの21
48.バイラオーラの21
51.リラヴァティの21
53.バウンスシャッセの21
66.リスグラシューの21
67.ディアデラマドレの21
70.マルティンスタークの21
71.グリューヴァインの21
77.ヴィートマルシェの21
82.カイカヨソウの21
86.ローズノーブルの21
87.ピエリーナの21
<母馬優先非対象馬>
A・最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし
B・最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
57.サトノオニキスの21
C・最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
35.ミセスワタナベの21
39.アンフィトリテⅡの21
64.ココシュニックの21
65.アドマイヤローザの21
79.ヒストリックスターの21
89.ヴィアンローズの21
D・最優先希望枠内は当選、一般出資枠内で抽選
02.ジョプリンの21
03.ヒルダズパッションの21
04.グリューネワルトの21
05.インクルードベティの21
08.フィンレイズラッキーチャームの21
09.ザズーの21
13.マイハッピーフェイスの21
20.チアズメッセージの21
25.フレジェールの21
29.ヒカルアモーレの21→【結果待ち】
30.コケレールの21
31.アイヴィベルの21
33.スプリングゲイルの21
36.エンプレスティアラの21
37.ジンジャーパンチの21
40.シンギングメリリーの21
41.シークレットスパイスの21
44.ウインジュビリーの21
50.キャントバイミーラヴの21
55.リリサイドの21
56.アルアリングスターの21
58.レーヴドゥラメールの21
59.シンハリーズの21
60.マンビアの21→【結果待ち】
61.アディクティドの21
63.ビートリックスキッドの21→【結果待ち】
69.レネットグルーヴの21
78.リッチダンサーの21→【結果待ち】
80.ギーニョの21
81.ライジングクロスの21
83.クイックリトルミスの21
84.アピールⅡの21
85.ハーレクイーンの21
88.グレイシアブルーの21【最優先】→【確定】



90.ムーングロウの21→【結果待ち】
94.ジルズパレスの21
※遅延歴がある場合、この限りではありません。予めご了承ください。
上記に記載のない募集馬につきましては、お申込みされた口数すべてが当選となり、ご出資いただけます。第1次募集における出資者決定方法は、募集馬カタログ6~7ページに記載しておりますので今一度ご確認ください。
はい、というわけで最優先のグレイシアブルー21は一般抽選ですので、無事に確定しました!


かといって虎の子の最優先ですから、全然欲しくない馬に行くのは本意ではない。また、最初からバツ獲りというのも本来の趣旨から外れるし、結果としてそうなるのなら甘んじて受け入れますが、それが獲れたからと言って喜ぶこともありません


もし、全滅覚悟で行くのなら、ヴィアンローズ21だったでしょうね。どのくらいの確率の最優先抽選かわかりませんが、これなら欲しかったので、行く価値はありましたね


しかし、こうして見ると母優先馬はアワブラ持ちでないと厳しい結果ですね





僕は今年2頭しかアワブラ繁殖の仔には行ってませんが、アロマドゥルセ21が一番キツイ抽選になりそうです


ここに地方馬除く80頭(母優先38頭、NOT母優先42頭)が満口確定となりましたが、一方で気になるのはここに名前が挙がらなかった馬はどれなのか?最優先が通った自分には関係ないのですが、気になります

1.ミリッサ21 ロードカナロア 牡 5000万 美・高橋文
18.タイムハンドラー21 モーリス 牝 2000万 美・栗田
38.トップライナーⅡ21 スワーヴリチャード 牝 2000万 美・大竹
42.モアザンセイクリッド21 リアルスティール 牝 2000万 美・勢司
49.ヒルダ21 ミッキーロケット 牡 2000万 美・西田
52.エリティエール21 ロードカナロア 牝 4000万 栗・藤岡
62.ディーパワンサ21 ドゥラメンテ 牡 4000万 栗・松下
68.ペルレンケッテ21 モーリス 牡 4000万 栗・武英
以上、8頭ですね。なるほど、と思えるメンツの気がしますが、個人的にはこの中ならやはりペルレンケッテ21の馬体に期待したいところです


いよいよ明日はグランドフィナーレ!全滅の可能性も大いにありえます、覚悟しています!

[edit]