fc2ブログ
フレジエ - The favorites in my life
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

【シルク】ラストレースに懸ける馬Part2 

ハーモニクスの後、すぐこの馬が続きます、フレジエの近況です!

8/6
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:札幌競馬場
調教内容:5日に札幌ダートコースで追い切り
次走予定:札幌8月8日 芝1,500m(牝)〔団野大成〕

安田翔伍調教師「5日に札幌ダートコースで追い切りました。フォームが崩れないよう徐々にスピードを乗せていきましたが、その割にはもうひと伸びが利かなかったですね。前走のようにコーナーで右手前に変えるとフォームが崩れてしまうところがあり、1,200mの距離だとトップスピードのままコーナーに入っていく為に、余計にフォームがバラバラになってしまうと思います。もう少し距離がある方がリズムよくコーナーへ差し掛かることが出来ると思いますので、8月8日の札幌・芝1,500m(牝)に投票させていただきました。先週より出掛けの歩様の硬さは解れてきましたし、コンディションは良くなっているので、この条件で良い走りを期待したいと思います」

出走情報(確定)
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 8/8(土)札幌4R 3歳未勝利〔芝1,500m・14頭〕53 団野大成 発走11:25

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 8/5(水)札ダ重 70.4- 55.4- 40.4- 13.5[7]一杯に追う

7/30
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:札幌競馬場
調教内容:29日に札幌ダートコースで追い切り
次走予定:札幌8月9日 芝1,200m

安田翔伍調教師「8月2日の札幌・芝1,200mに投票しましたが、除外になってしまったので、8月9日の札幌・芝1,200mに向かいたいと思います。29日に札幌ダートコースで追い切りました。出掛けの歩様が硬めなので、出来るだけ時間を掛けて解すようにしています。ただ、その影響からなのか、ストライドが伸びてこないことでスピードが乗らず動き切れない感じでした。体調面は徐々に良くなって皮膚病も治まってきましたし、飼い葉も食べてくれるようになっています。コンディションは徐々に良くなってきているので、少しでも硬さが解れるようケアしながら来週のレースに備えたいと思います」

出走情報(確定)
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 8月2日(日)札幌4R・芝1,200m〔山田敬士〕に出馬投票しましたが、非当選で除外となったため、来週以降に回る予定です。

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 7/29(水)札ダ良 68.0- 52.2- 39.0- 13.8[8]一杯に追う
  ジャンカズマ(二未勝)一杯の外1.4秒遅れ
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 7/26(日)札ダ良 55.9- 41.0- 13.6[6]馬なり余力
  ジャンカズマ(二未勝)馬なりの内1.0秒遅れ


前走の大敗後、謎の移動を繰り返した後、先週の芝1200に投票したものの、無念の除外になりましたが、結果として今週になって良かったと思っています先週の追い切りは酷かったですからね今週は単走で一杯に追って気合いを入れましたから、厳しいと思いますが、悔いのないレースを団野騎手にはしてもらいたいと思います5枠9番という、札幌1500としては微妙な枠ですから、思い切ったレースをしてくれたらいいです

200715fraisier.jpg
その名の通り、栗毛の牝馬で可愛らしいルックスだけどなぁ…



スポンサーサイト



[edit]

【シルク】移動ばかりで大丈夫? 

もう後がない馬が我が厩舎にはたくさんいますが、その内の1頭、フレジエの近況です!

7/23
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:札幌競馬場
調教内容:23日に札幌ダートコースで追い切り
次走予定:札幌8月2日 芝1,200m

安田翔伍調教師「21日に札幌競馬場へ移動し、23日に札幌ダートコースで時計を出しました。終い重点で反応を確かめたところ、いつもと比較するとストライドは少し小さく感じたものの、まずまず動けていたと思います。環境の変化もあり、皮膚病があちらこちらにあるので、まだ内面に弱さを感じますね。息づかいはしっかりできていますし、あまり負荷を掛け過ぎるよりはサッと使ってあげる方がレース後の反動も軽く済むと思いますので、週末に時計を出して問題なければ、8月2日の札幌・芝1,200mに臨みたいと考えています」

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 7/23(木)札ダ稍 70.8- 55.8- 42.2- 12.9[7]G前仕掛け
  オメガデラックス(三未勝)一杯の内同入

7/17
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:17日に函館競馬場へ帰厩
調教内容:
次走予定:第1回札幌開催

担当者「この中間からは乗り運動メインでの調教内容にシフトしていました。加えてふっくらとした体つきで送り出したいことから、調教後にはパドック放牧も取り入れていました。負荷を掛けていく中でも大幅に馬体が減ることはありませんでしたし、とても良い雰囲気で日々を過ごせていましたよ。是が非でも札幌開催で未勝利を勝ってもらいたいですね」

最新情報
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 17日(金)に函館競馬場へ帰厩しています。

7/10
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本、週2回トレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの運動
次走予定:未定

担当者「3日にこちらへ帰場しており、その後も体調面に問題が無かったことから乗り運動を開始しています。坂路コースでハロン15秒程度ですが、脚取りは軽やかですね。今後も飼い葉をしっかり食べさせて、ふっくらとした状態で札幌競馬場へ持っていけるよう努めていきます。馬体重は442kgです」


前回の記事をアップした時に、しがらき→天栄→早来へ移動したフレジエでしたが、この中間は早来から函館、そして札幌競馬場へ移動して追い切りと、多忙なビジネスマンのような移動っぷり小柄な彼女がこの短期間にこれだけ移動して大丈夫なんでしょうか?今年はコロナの影響か、開催を終了した函館競馬場に滞在する(通称:裏函)ことができないことになっており、そのためこれだけ移動しないといけないのでしょうかね
これだと移動だけで走る前に疲れちゃいますよただでさえ、400前後の小さな体なのにこれならずっと早来の坂路で追い切って、札幌に移動じゃダメなんでしょうか?(蓮舫議員風、笑)
復帰戦は8/2の芝1200に決まりましたが、平坦の馬場だから競馬場に行ってスクーリングも兼ねて追い切ったほうが良いということなんでしょうかね?誰かこの複雑な移動の経緯を教えてください

200715fraisier.jpg
これが吉と出るか…?



[edit]

【シルク】初の好判断!吉と出るか? 

ダートにこだわってちゃ結果は出ない!しがらきに放牧に出たフレジエの近況です!

7/3
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:3日に北海道・ノーザンファーム早来へ移動
調教内容:
次走予定:第1回札幌開催

しがらき担当者「安田翔伍調教師と相談した結果、滞在できる札幌開催を目標に3日に北海道・ノーザンファーム早来へ移動しました。こちらでは馬体回復に専念していましたが、体もふっくらしましたし、良い状態で送り出すことが出来ました」

安田翔伍調教師「牧場サイドと相談し、第1回札幌開催を目標にノーザンファーム早来へ移動してもらいました。滞在で輸送がないのはプラスだと思いますし、気候の涼しい北海道なら良い状態でレースに臨めると思います。直接札幌競馬場に移動させるつもりなので、あとは馬の状態を確認しながら具体的な番組を相談させていただきたいと思います」

最新情報
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 3日(金)に北海道・ノーザンファーム早来へ移動しています。
最新情報
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 1日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動しています。

6/26
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:トレッドミル
次走予定:未定

厩舎長「こちらで状態を確認したところ、馬体は少し細くなっていましたが、飼い葉を食べてくれていることもあって、徐々に回復してきましたよ。もう少しフックラするまで馬体回復に専念して、それから乗り運動へ移行していきたいと思います。馬体重は432kgです」

6/17
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:17日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧
調教内容:
次走予定:未定

安田翔伍調教師「トレセンに戻って状態を確認したところ、走ったなりの疲れが見られましたが、脚元など大きなダメージはありませんでした。調教では手前の左右差はそこまで気にならなかったですが、右手前になった途端ブレーキがかかるぐらいと言っていましたから、次走までに少しでも改善できるよう努めていきたいと考えています。17日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出しましたが、次走の予定につきましては馬の状態と想定を確かめながら検討していきたいと思います」

最新情報
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 17日(水)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。

レース結果
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 6/14(日)阪神4R 3歳未勝利〔D1,400m・16頭〕13着[10人気]

引き続きシャドーロールを着用し、それに加えて今回はチークピーシズも着用しています。まずまずのスタートから中団を追走します。ロスなく内々を通って直線へ向き、体勢を整えながら追われますが、伸び脚は見られず後方でゴールしています。

安田翔伍調教師「体は想定していた通りプラス体重で出走させることが出来ましたし、いい雰囲気のままレースに臨むことが出来ました。調教の感じから良い競馬を期待していましたが、もう一つ良いところが見られませんでした。レース後、北村友一騎手に聞いたところ、『左手前で走っている時は以前よりしっかり走って進んで行ってくれましたが、右手前になった途端にブレーキが掛かるぐらいぎこちない走りになってしまいました。ただ、最後の直線で左手前に戻るとまた自分からハミを取って進んで行く姿勢を見せてくれました。左手前と同じように右手前でもあれだけしっかり走れば良い競馬をしてくれると思いますが、左右のギャップがあり過ぎることで馬自身も躊躇していました。距離を延ばすと余計に気にして進んで行かないと思うので、1,200mぐらいの距離でスピード任せに走らせる方が、手前を替えた時にそこまで躊躇せずに走ってくれるかもしれません』と言っていました。右手前の走りが駄目という訳ではなく、左手前の方がより動ける為に、手前を替えた時に気にしてしまうのかもしれません。未勝利戦が終わるまであまり時間はありませんが、次走までに改善できるよう調整していきたいと思います。優先出走権を獲ることが出来なかったですし、節を空ける必要もありますのでこの後は放牧へ出そうと思います」


前走もダートだったため、まったくテンションが上がらないままレースを迎えましたが、結果も案の定…そして、レース後もお決まりのしがらき放牧だったので、戻ってくるのは未勝利戦ギリギリだろうなぁと思ってたら、今週に入っていきなり北海道に移動!これはもしかして洋芝を使うための移動では?とピンときましたこの伏線は北村友騎手が前走後に語った「1200でスピード任せの競馬のほうが合ってるのでは?」とのコメントに起因するのではないかと思います
今週の安田翔師のコメントによれば、札幌開催に使う予定のようで、おそらくここで掲示板に載れなければ、終了になってしまうと思いますしかし、意外にも1200のレースが少ないので、おそらく8/2のレースに向かうのではないかと予想します
レースまでまだ時間はかなりありますから、しっかり態勢を整えて、まさに渾身の仕上げで臨んでもらいたいと思います!

200614fraisier.jpg
個人的には仕上がるなら函館でもいいけど、どっちみち惨敗ならアウトですね



[edit]

【シルク】今日の騎乗でさらに不安倍増…(# ゚Д゚) 

3走目もダートの1400へ、フレジエの近況です!

6/11
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:10日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神6月14日 D1,400m〔北村友一〕

安田翔伍調教師「10日に坂路で追い切りました。しっかり負荷を掛けましたが、終いはジリジリとしか伸びなかったものの、全体の時計は良かったですし、以前より動けるようになっていますね。飼い葉をもっと食べてくれるようになれば、調教を加減せずに負荷を掛けることが出来るのですが、まだそこまで体力が付き切っていないので、その辺りが良くなればもっと良い走りを見せてくれるようになると思います。この馬なりに前進気勢が出て前向きさが見られるようになってきましたし、砂を被っても怯むことはなかったので、もう少し楽にポジションが取れて、リズムよく運ぶことが出来れば前走以上の走りが期待できると思います」

出走情報(確定)
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 6/14(日)阪神4R 3歳未勝利〔D1,400m・16頭〕54 北村友一 発走11:35

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 6/10(水)栗坂良 52.5- 38.6- 25.5- 13.0 一杯に追う
  マジックアーツ(三未勝)馬なりと同入


ただでさえこの条件が合っていないと思っているところに、前走に引き続き、この鞍上…今日のバラーディストにも乗りましたが、もう口アングリー!というしかないチグハグ騎乗で、僚馬ダイアナブライトに白星を持ってかれてしまいましたスタートの出が良くないのは仕方ない。でも、この道悪。ジッとしてても仕方ないとは思わないのか?…( ゚д゚)ハッ!、これはフレジエの記事でした
とにかく、明日もこの鞍上でこの条件のレースですから、不安しかありませんもうミッションとしては掲示板が確保できたら万々歳だという風に考えたいと思いますまぁ、スタートが悪くてただ周ってくるだけ、なんて展開になる可能性もなきにしもあらずですので、その覚悟で待ちたいと思います

200404fraisier_2.jpg
ここまでレース前にテンション上がらんのもなかなかないですね



[edit]

【シルク】条件も鞍上も何も変わらず… 

今週復帰か?いろいろと期待したフレジエの近況です!

出走予定
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 14日(日)阪神4R・D1,400m〔北村友一〕

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 6/7(日)栗坂良 58.2- 42.0- 27.2- 13.6 馬なり余力

6/3
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:3日に坂路コースで追い切り
次走予定:阪神6月14日 D1,400m〔北村友一〕

安田翔伍調教師「3日に坂路で追い切りました。併せて最後までビッシリ行ったところ、最後はやや脚が上がってしまいましたが、テンからしっかり負荷を掛けたこともありますし、動きとしては先週より良くなっています。道中は前進気勢を見せて、以前より気持ちに前向きさが出てきましたし、こちらが思っていた以上に仕上がりが良いですね。これなら来週には態勢が整うと思いますので、来週の追い切りの動きが悪くなければ6月14日の阪神・D1,400mに出走させたいと考えています。なお、鞍上は引き続き北村友一騎手に依頼しています」

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 6/3(水)栗坂良 52.9- 38.8- 25.7- 13.0 一杯に追う
  ワイルドチャイルド(三未勝)馬なりを0.1秒追走0.2秒遅れ
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 5/31(日)栗坂稍 59.2- 42.6- 27.4- 13.7 馬なり余力
  アブルマドール(新馬)馬なりと同入

5/28
フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:28日に坂路コースで追い切り
次走予定:第3回阪神開催

安田翔伍調教師「28日に坂路で追い切りました。追走し、途中から併せて行きましたが、反応良く伸びてくれましたよ。終い重点だったとはいえ、1本目だったことを考えると良く動けていたので、この調子で本数を重ねて行けば更に動きが良くなってきそうです。来週だと少し急ピッチになるので、早く態勢が整ったとしても再来週かなと思っています。追い切った後も飼い葉はまずまず食べていますし、気持ちが入り過ぎないように気を配りながら進めて行きたいと思います」

フレジエ[父 ハービンジャー : 母 ヒカルアマランサス]
 助 手 5/28(木)栗坂良 54.1- 39.7- 25.4- 12.8 一杯に追う
  アブルマドール(新馬)強めを0.5秒追走クビ先着


先月23日に帰厩してからは精力的に追われており、併走相手に先着することもありましたが、やはりピリッとしません一応、今週出走予定ですが、追い切り次第でとのことですし、またしてもダート&北村友騎手なので、それなら無理に出なくてもいいかな…なんて思ってしまいますそれでも今回は一杯に追うことができており、だいぶしっかりしてきた印象ですそれゆえ、一度芝を試してほしいのですが、なぜにここまでダートにこだわるのでしょうか?距離も変わらないし期限が迫る中、たとえ未勝利で終わるにしても、消化不良でモヤモヤしたまま終わりたくないので、これまでと同じことをやっていても変化は望めない手を替え品を替え、なんとか最善を尽くしてもらいたいと思います

200522fraisier.jpg
13日に牝馬限定のマイル戦があるのに…



[edit]

にほんブログ村&人気ブログランキング

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

日本ブログ村

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ